21/10/17(日)15:14:04 パラデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)15:14:04 No.857317684
パラディンってカッコいいな俺もなりたい
1 21/10/17(日)15:15:00 No.857317941
俺をこの夜のあらゆる苦痛からかばってくれ
2 21/10/17(日)15:15:30 No.857318086
パラディンってなんなのFFで知ってなんとなく受け入れちゃったけど
3 21/10/17(日)15:16:13 No.857318266
挑発できる?
4 21/10/17(日)15:18:38 No.857318937
進路相談でパラディンになりたいって言ったら 怒られた
5 21/10/17(日)15:19:29 No.857319177
危ない仕事だからなぁ 怒るのもわかる
6 21/10/17(日)15:21:18 No.857319689
なんか知らんけど宗教関係の仕事なんでしょ
7 21/10/17(日)15:21:32 No.857319754
>パラディンってなんなのDQ6で知ってなんとなく受け入れちゃったけど
8 21/10/17(日)15:22:03 No.857319906
暗黒剣も使えるならなってやってもいい
9 21/10/17(日)15:22:47 No.857320127
>パラディンってなんなのFFで知ってなんとなく受け入れちゃったけど 物凄くかいつまんで説明すると 元々は古代ローマの皇帝の親衛隊の役職名で丘の名前から取ってる それが中世ヨーロッパまで脈々と引き継がれて高位の騎士の階級として用いられたり物語の中で聖騎士として使われ後者がRPGの始祖D&Dでキャラクターの職業に設定され以後RPGなどの定番になった
10 21/10/17(日)15:23:00 No.857320199
なんとなくナイトの上位互換のイメージ
11 21/10/17(日)15:23:39 No.857320400
パラディンって日本のゲームだと勇者の神聖魔法寄りパターンと上位壁職パターンとあるよね
12 21/10/17(日)15:24:06 No.857320527
フルプレート鎧だけで一財産だよな
13 21/10/17(日)15:24:55 No.857320794
>元々は古代ローマの皇帝の親衛隊の役職名で丘の名前から取ってる 元々宗教関係無かったのか 聖騎士ってよく言われるからそういうもんかと
14 21/10/17(日)15:26:18 No.857321260
>>元々は古代ローマの皇帝の親衛隊の役職名で丘の名前から取ってる >元々宗教関係無かったのか >聖騎士ってよく言われるからそういうもんかと 中世ヨーロッパでキリスト教の信仰と関連付けられた感じ
15 21/10/17(日)15:26:25 No.857321309
ローマの七つの丘は建国神話に関わるからまあ宗教……なのかな
16 21/10/17(日)15:28:41 No.857321957
パラ子の爪先邪魔そうすぎる
17 21/10/17(日)15:30:03 No.857322347
D&Dにおけるパラディンは大雑把に言ってドラクエの勇者に近い概念
18 21/10/17(日)15:30:15 No.857322415
>ローマの七つの丘は建国神話に関わるからまあ宗教……なのかな ただキリスト教的には大淫婦バビロンとか反キリストのモチーフにもなってるし その名を冠してた役職が後の世でキリスト教と結びついてるのは中々面白い
19 21/10/17(日)15:34:14 No.857323604
いいですよね七つの丘に七つの角の冠 オタクこういうのだーいすき
20 21/10/17(日)15:35:00 No.857323816
冒険者の聖騎士ってことは遍歴騎士なのか
21 21/10/17(日)15:35:34 No.857323982
小学生の時のパラディンは竹槍のイメージだったけどだんだん変わってきた
22 21/10/17(日)15:37:34 No.857324591
本能的に長寿タイプ
23 21/10/17(日)15:37:43 No.857324631
ハッサンだよなぁ
24 21/10/17(日)15:42:29 No.857326457
世界樹のパラディンはちょっとなりたくないかな…
25 21/10/17(日)15:43:35 No.857326885
女性のパラディンってモテるってメディックが言ってました
26 21/10/17(日)15:46:09 No.857327915
階段まで逃げられます!
27 21/10/17(日)15:46:52 No.857328192
世界樹の壁職は後半になるとなんでも攻撃庇う属性攻撃ガードマンになるからな… ぶっちゃけ抜いての運用が考えられん
28 21/10/17(日)15:49:38 No.857329071
あなたのお肌にフロントガード
29 21/10/17(日)15:53:18 No.857330316
ハッサンのせいでパラディン誤解してた
30 21/10/17(日)15:54:09 No.857330619
竹槍シュバッて振り回してるイメージが優先して思い浮かぶ
31 21/10/17(日)15:55:37 No.857331076
何となくナイトより上位で何となくナイトより回復・バフ魔法に明るいイメージ
32 21/10/17(日)15:55:39 No.857331080
パラ「」ィン スキル おぺにすガード
33 21/10/17(日)15:56:33 No.857331360
洋ゲーからパラディンを知るとハンマーでぶっ叩くオッサンのイメージになる
34 21/10/17(日)15:59:07 No.857332070
俺の中ではジェイガン7割ハッサン3割くらい
35 21/10/17(日)16:06:27 No.857334277
初パラディンはファイアーエムブレムでした
36 21/10/17(日)16:07:56 No.857334719
パラディンは魔防が少し伸びるイメージ
37 21/10/17(日)16:09:23 No.857335118
>洋ゲーからパラディンを知るとハンマーでぶっ叩くオッサンのイメージになる ハンマーがぐるぐるしながら飛んでいく!
38 21/10/17(日)16:10:23 No.857335386
憤怒が足りない
39 21/10/17(日)16:10:43 No.857335463
だいたいどのゲームでも防御や味方を守るスキル持ちよね これもD &D に遡れるの?
40 21/10/17(日)16:11:06 No.857335564
概ね侍るとかそういう意味なんで 意味を日本語に訳すとサムライなんだよね でもまるで正反対のジョブのイメージしか湧いてこないのすごくない?
41 21/10/17(日)16:14:47 No.857336621
>元々は古代ローマの皇帝の親衛隊の役職名で丘の名前から取ってる あれもしかして例のハッサンのパラディン絵って古代ローマのグラディエーターっぽいしレイドック王子の親衛隊ポジションだし実は史実的?