虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/17(日)13:20:31 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)13:20:31 No.857284835

この人の動画ずっと見てたら夢の中まであのちょっと甲高い声で出てくるようになった

1 21/10/17(日)13:21:34 No.857285133

誰?孤独のグルメの人?

2 21/10/17(日)13:23:46 No.857285723

前向きなことしか言ってくれないから好き

3 21/10/17(日)13:24:19 No.857285891

>この人の動画ずっと見てたら夢の中まであのちょっと甲高い声で出てくるようになった 実はそれ、病気なんです!

4 21/10/17(日)13:24:25 No.857285919

室内で帽子かぶってるって事はハゲ散らかしてるの?

5 21/10/17(日)13:25:43 No.857286323

時々帽子取ってるけどハゲじゃなかった

6 21/10/17(日)13:26:01 No.857286421

ハゲが美少女描いたら駄目だと思っていませんか?

7 21/10/17(日)13:29:37 No.857287453

別に禿げてなかったけど印象付けるためにわざわざ帽子被ってるんだろう

8 21/10/17(日)13:38:30 No.857290027

ハゲでも!美少女を描いてもいいんです!

9 21/10/17(日)13:38:59 No.857290172

ハゲとは言えないけどおでこは広い

10 21/10/17(日)13:40:18 No.857290592

無料で垂れ流していい量じゃないくらいノウハウ垂れ流してる

11 21/10/17(日)13:40:32 No.857290655

どれだけ絵が上手くてもどれだけ話が上手くてもこいつは俺より髪薄いんだよなと思うだけで精神の安定が図れる

12 21/10/17(日)13:40:34 No.857290670

>誰?孤独のグルメの人? 字読めないのか…

13 21/10/17(日)13:41:10 No.857290832

14 21/10/17(日)13:41:23 No.857290893

美少女は大体ハゲが描いてる

15 21/10/17(日)13:41:23 No.857290896

この人の後追いでそこそこイケてた人がオンラインサロンとかやりだして俺は…ガッカリした なおきは信者からかすめ取ろうとしない辺りに余裕があるなと思う

16 21/10/17(日)13:41:34 No.857290948

ブブーー

17 21/10/17(日)13:42:32 No.857291202

「」もさいとうなおきのやり方を見ながら描いたら上手くなれるよ知らんけど

18 21/10/17(日)13:43:15 No.857291366

>>この人の動画ずっと見てたら夢の中まであのちょっと甲高い声で出てくるようになった >実はそれ、病気なんです! 恋の病だな

19 21/10/17(日)13:43:25 No.857291417

さいとうなおきのやり方って3ヶ月のあれをやれって!? というかあれやる人元々上手い人が多いから外から見てても全然分からん

20 21/10/17(日)13:43:34 No.857291455

観てるだけでモチベがちょっと上がるから好き

21 21/10/17(日)13:43:42 No.857291482

お茶を飲もうね

22 21/10/17(日)13:44:03 No.857291607

個々のこうさ

23 21/10/17(日)13:44:23 No.857291694

トークの勉強かなりしたって言うだけあって 初期の動画色々とすごいよ

24 21/10/17(日)13:44:26 No.857291708

さいとうなおきのやり方をやればさいとうなおきのように上手くなれるんですか

25 21/10/17(日)13:44:52 No.857291819

さいとうなおきのしぐさ

26 21/10/17(日)13:45:02 No.857291865

何とかの描き方教えます!とかより添削の方が分かりやすい

27 21/10/17(日)13:45:17 No.857291942

さいとうなおきのやり方実は誰もやってない説

28 21/10/17(日)13:45:36 No.857292030

3ヶ月のあれは「その人の絵柄で自作を描く」ができないレベルの人はもう少し模写とか基礎練やったほうがいい

29 21/10/17(日)13:45:41 No.857292061

変わらない胡散臭さすき

30 21/10/17(日)13:45:43 No.857292068

いつか胡散臭い方向にシフトチェンジするのかなと思ってたけど よく考えたらこの人そんなことしてる暇ないよな…

31 21/10/17(日)13:45:45 No.857292076

最新の添削、キュアゴリラって名前が強すぎて内容入ってこない

32 21/10/17(日)13:46:07 No.857292195

元々胡散臭いからさいとうなおきはセーフ

33 21/10/17(日)13:46:39 No.857292345

こんなにさいとうなおきなのに胡散臭いという…

34 21/10/17(日)13:46:55 No.857292427

この人の書籍買ったけどなんとなく情報商材ってあだ名つけて呼んでる

35 21/10/17(日)13:47:09 No.857292494

初心者にマウント取ったり金むしり取ろうとする自称先生を 相当な数蹴散らしてくれたのはありがたい

36 21/10/17(日)13:47:09 No.857292496

さいとうなおきさいとうなおき五月蝿いよ!

37 21/10/17(日)13:47:15 No.857292519

>変わらない胡散臭さすき 配信のために色々やったのに最終的に詐欺師みたいって言われてへこんだの笑う

38 21/10/17(日)13:47:25 No.857292554

たまには美少女の描き方だけじゃなく モンスターの描き方講座やってほしい さいとうなおきのモンスター好きだよ

39 21/10/17(日)13:47:44 No.857292658

サムネの胡散臭さは相当なもんだと思う

40 21/10/17(日)13:47:47 No.857292669

10年位前と比べてネットにあふれてるデジ絵の質の向上がすごい そのうち猫も杓子も俺より上手くなるだろう

41 21/10/17(日)13:48:05 No.857292762

本業で儲けてるからYouTubeからの収入以上は儲ける必要ないんだな… それはそれとして胡散臭い

42 21/10/17(日)13:48:31 No.857292893

>サムネの胡散臭さは相当なもんだと思う 多分あれも勉強した結果だろう

43 21/10/17(日)13:49:13 No.857293096

フルネームで呼ばないといまいちパッと誰かわかりづらくて良い呼び方がない

44 21/10/17(日)13:49:18 No.857293106

さいとうなおきのサムネを胡散臭ぇと思ったらそれは既にさいとうなおきの術中だよ

45 21/10/17(日)13:49:39 No.857293231

俺より絵がうまくて青春のエピソードもあって妻子もいるので眩しい

46 21/10/17(日)13:49:39 No.857293232

他の胡散臭いサムネと比べると配色いいよね お絵かきと関係ないときに見るとイラッとするから非表示にするけど…

47 21/10/17(日)13:50:38 No.857293554

刃牙のなんか描いてた人?

48 21/10/17(日)13:50:39 No.857293560

正直㍉しらは盛ってると思う

49 21/10/17(日)13:50:55 No.857293643

若い時けっこう卑屈っぽかったらしいから 卑屈な人の気持ちもカバーしてくれるの好き

50 21/10/17(日)13:51:14 No.857293756

「時間かかってもいいから3ヶ月練習法をやるぞ!」って初心者はどうにか救えないものかと思うけど たぶんそいつ元動画観てるかも怪しいからどうしようもないんだよな

51 21/10/17(日)13:51:43 No.857293909

なおきはがむしゃらにいろいろ積み重ねた結果今のあの胡散臭さだから 何も積み上げてない胡散臭い人って本当ペラッペラなんだろつな

52 21/10/17(日)13:52:01 No.857293999

>刃牙のなんか描いてた人? スピンオフ漫画

53 21/10/17(日)13:52:01 No.857294000

他のジャンルのYoutuberが言ってたけどあのクソみたいなデカ文字サムネは日本人限定で一番再生されるそうな

54 21/10/17(日)13:52:04 No.857294014

このさいとうなおきってフォントもさいとうなおきって感じでいい

55 21/10/17(日)13:52:21 No.857294094

知らない原神キャラを想像だけで書いてる人

56 21/10/17(日)13:52:56 No.857294306

>初心者にマウント取ったり金むしり取ろうとする自称先生を 中途半端なやつほど教えたがるのなんでなんだろうな

57 21/10/17(日)13:53:43 No.857294545

他のお絵かき系の人も上手い人のも見てたけど 「はい、じゃあこうやって影を塗ってですね」 みたいに無説明で凄い影つけたりするから そこはどうやるんだよ!?みたいになったりする やっぱりこの人の口が上手いんだな

58 21/10/17(日)13:53:51 No.857294592

3か月練習法って普通に書ける人が高速で流行りの絵を習得する方法であって 初心者がやるようなことではないのでは?

59 21/10/17(日)13:53:53 No.857294606

まあ原神のキャラなんてヒで絵描きフォローしてりゃ嫌でもある程度目に入るよなとは思うがそれを言うのは無粋ってやつだ

60 21/10/17(日)13:54:15 No.857294722

映画とかに苦言を呈するのがかっこいいと思っててどんどん人が人が離れてったってのがリアルすぎる

61 21/10/17(日)13:54:20 No.857294745

>中途半端なやつほど教えたがるのなんでなんだろうな 趣味でも絵ってそういうとこあるよ… アカデミックな道じゃなければ王道はないから定期的に俺ってすごい発見した!!ってなるもん 翌朝冷静になると我にかえるけど

62 21/10/17(日)13:54:28 No.857294777

閲覧数増やしたり注目させるためとはいえサムネイルは表情と煽り文も相俟って ガチで胡散臭いのだけはなんとかならんかな 「えっ!?知らないの!?それマジでやばい!」みたいなやつとか

63 21/10/17(日)13:54:31 No.857294803

元々この人何も書けない人に一から書くやり方教えてないからな…

64 21/10/17(日)13:54:33 No.857294813

>知らない原神キャラを想像だけで書いてる人 さいとうなおきくらいアンテナ高い上にソシャゲの絵師とかしてる奴が1度も見た事ないは流石にちょっと無理があると思う

65 21/10/17(日)13:54:36 No.857294832

絵上手くなりたい教えてって言われたときにこのチャンネル観ろですむからいい

66 21/10/17(日)13:55:18 No.857295033

何も書けないならそれこそアニメ私塾とかの 模写の仕方から教えてるようなのを参考にしたほうがいい気がする

67 21/10/17(日)13:55:45 No.857295150

>初心者にマウント取ったり金むしり取ろうとする自称先生を >相当な数蹴散らしてくれたのはありがたい 残ったのはさいとうなおきをはじめ上手い人ばかりになったから助かった

68 21/10/17(日)13:56:19 No.857295303

最近シコってる時にふと頭に顔浮かぶ これが恋?

69 21/10/17(日)13:56:22 No.857295324

原神は知っててもキャラは知らないくらいなら普通だろ

70 21/10/17(日)13:56:24 No.857295336

>3か月練習法って普通に書ける人が高速で流行りの絵を習得する方法であって 3ヶ月間しっかり考えて描けないやつをふるいに落とすものだと思う やる気ないやつは途中で辞めるからな

71 21/10/17(日)13:56:33 No.857295381

>何も書けないならそれこそアニメ私塾とかの >模写の仕方から教えてるようなのを参考にしたほうがいい気がする あの人は冗談にできないほど胡散臭いしヤバイんだけど 未だに超初心者の練習法についてはアニメ業界で練られた確かなテクだと思う

72 21/10/17(日)13:56:42 No.857295418

俺の頃はスーパーマンガデッサンくらいしか頼れるものがなかった…

73 21/10/17(日)13:56:49 No.857295445

ミリしら動画は結構好きだな 他のは俺は絵を描かないからそんな面白くない

74 21/10/17(日)13:56:58 No.857295485

練習のための練習じゃなくて作品作る方が良いってのはうん

75 21/10/17(日)13:57:05 No.857295520

何も描けないならまずは図形を描いたり模写からすべきなんだろうけどな… そこで地味だとかつまらんってなったり模写を自分の作品として公開したりで初心者は躓きやすい

76 21/10/17(日)13:57:23 No.857295591

そりゃキャラはなんとなしに見たことはあると思うよミリシラなはずなのにアクセサリーや小物がしっかり原神してるし

77 21/10/17(日)13:57:24 No.857295598

>スーパーマンガデッサン あれか…

78 21/10/17(日)13:57:30 No.857295627

>俺の頃はスーパーマンガデッサンくらいしか頼れるものがなかった… ゴミ本きたな…

79 21/10/17(日)13:57:34 No.857295653

本当にそんなレベルの初心者ってかやる気のある人がここに居るんでしょうか…

80 21/10/17(日)13:57:41 No.857295681

練習のための練習はやめよう!とか何事にも通じるよな

81 21/10/17(日)13:57:43 No.857295691

>俺の頃は模写は邪道みたいな風潮があってかなり時間をロスした…

82 21/10/17(日)13:58:32 No.857295910

>俺の頃 林晃先生いいよね! マジで地獄だったと思う…

83 21/10/17(日)13:58:35 No.857295933

これ俺の絵柄じゃん!は笑った それを本人に言える立ち位置は羨ましいなって

84 21/10/17(日)13:58:49 No.857295994

あえて難しいこと言わないよね 絵描かない人が見てもわりと面白いと思う

85 21/10/17(日)13:59:04 No.857296068

>練習のための練習はやめよう!とか何事にも通じるよな 趣味によっては練習だけでも上達するのもあるけど 絵は練習だけで一生終えかねんからな…

86 21/10/17(日)13:59:06 No.857296089

視聴者持ち込みのトレス絡みの騒ぎで上手いこと場を治めたのは凄いというかシンプルに人が出来てるなと思った ああいうの大抵感情とか個人的な考えが強く入りすぎて悪くなくてもちょっと延焼するイメージしかなかった

87 21/10/17(日)13:59:11 No.857296112

手ブレ補正マックスで線の練習は飛ばせるぜ!

88 21/10/17(日)13:59:18 No.857296145

まず描くってのはそれはそう

89 21/10/17(日)13:59:23 No.857296169

スレ画の人気に入らなくてしょうがない層結構いるよねimgに

90 21/10/17(日)13:59:30 No.857296199

俺の時はことあるごとにお茶を飲まされたよ

91 21/10/17(日)13:59:31 No.857296204

アニメ私塾はオンラインサロン系の囲い作ってるから ガチで胡散臭い奴だよ…

92 21/10/17(日)13:59:44 No.857296254

絵を描くにはいい時間だぜ

93 21/10/17(日)13:59:59 No.857296315

>スレ画の人気に入らなくてしょうがない層結構いるよねimgに あらゆるとこにアンチいるよさいとうなおきは

94 21/10/17(日)14:00:00 No.857296324

昔ってよく顔ばっか描くなとか言い出す人居たけど いまだとむしろ良いじゃんとしか言われない

95 21/10/17(日)14:00:35 No.857296484

深雪さんも結構分かりやすく言ってくれるけど滑舌がそんなに良くないんだよな…

96 21/10/17(日)14:00:39 No.857296506

今はさいとうフォロワーのユーチューバーがボロを出しはじめて再評価の機運まであると思う

97 21/10/17(日)14:00:39 No.857296510

>俺の頃はスーパーマンガデッサンくらいしか頼れるものがなかった… あれの著者今でも似たようなの書いててマジで厄介だなって思う… しかも表紙を有名絵師で釣ったりとかで…

98 21/10/17(日)14:00:41 No.857296520

顔の描き方一つにしても 昔は十字線のアタリ描くのが正義みたいな風潮だったけど今真逆になりつつある…

99 21/10/17(日)14:00:51 No.857296563

室井は本人がガチ胡散臭いのとアニメ業界叩いて恨まれてるのがあるから話がややこしいんだよ

100 21/10/17(日)14:01:14 No.857296669

鬼滅の炎柱のifで鬼にならないかを受け入れた姿とか描いて騒ぎになりかけたことはあった こういうのも創作の醍醐味だとは思うがNGってのはあるのね

101 21/10/17(日)14:01:29 No.857296742

ミリしらは正直怪しいかなと思ってるけどまあ…

102 21/10/17(日)14:01:31 No.857296753

>顔の描き方一つにしても >昔は十字線のアタリ描くのが正義みたいな風潮だったけど今真逆になりつつある… スレ画十字線の意味解説してなかったっけ室井だったっけ… 意味考えてやれば意味あるって話だったような

103 21/10/17(日)14:01:47 No.857296826

有志が各国語に翻訳してるし世界中の画力の底上げをしている

104 21/10/17(日)14:02:10 No.857296923

なおきはむしろ胡散臭いなんちゃって講師を駆逐してるのが好きだけどな 笑顔で頑張ってる風だけど目は笑ってなくて ギラギラしてるのが苦手とかそう言うのならわかる

105 21/10/17(日)14:02:13 No.857296940

>鬼滅の炎柱のifで鬼にならないかを受け入れた姿とか描いて騒ぎになりかけたことはあった >こういうのも創作の醍醐味だとは思うがNGってのはあるのね その動画見てないけど低年齢層も多いジャンルあるあるな話に聞こえるな

106 21/10/17(日)14:02:36 No.857297033

精神論的な部分が強いけどモチベ上げてくれるから好きよ

107 21/10/17(日)14:03:01 No.857297148

十字線の意味も何も目はこの辺のラインだよみたいな線じゃないのあれ!?

108 21/10/17(日)14:03:23 No.857297265

>別に禿げてなかったけど印象付けるためにわざわざ帽子被ってるんだろう 出掛けるときはメガネと帽子取れば本人バレしにくいってのもありそう

109 21/10/17(日)14:03:23 No.857297270

絵の師匠ほしいと思ってたけど人付き合いが苦手すぎるからなおきの動画と本には助けられてるよ

110 21/10/17(日)14:03:25 No.857297278

>スレ画の人気に入らなくてしょうがない層結構いるよねimgに スレ画と自分を同一視してる人はそう見えるかもしれないけど 気に入られてないのはスレ画の取り巻きだよ

111 21/10/17(日)14:03:35 No.857297328

笑顔はやっぱ大事だとは思うけど誇張してるのか作り笑顔ではあるから逆に胡散臭いしサイコ感ある所はある

112 21/10/17(日)14:03:36 No.857297332

同人イナゴやゴロいいじゃないかって動画で 叩かれてる理由を誤認させてたのは流石にネタ切れ感が…って

113 21/10/17(日)14:04:22 No.857297532

人体勉強しろっていうけどアニメキャラはリアル人体じゃないんだからしなくていいよっての笑った

114 21/10/17(日)14:04:35 No.857297591

テクニックや絵を描くにあたっての精神面以外に触れだすと怪しくなる

115 21/10/17(日)14:04:52 No.857297658

ぶぶー!!とかチッチッチッとかなんかイラっとするようになってしまった前はあんまり気にしなかったのに 俺も少しは成長したってことかな

116 21/10/17(日)14:05:13 No.857297740

>>中途半端なやつほど教えたがるのなんでなんだろうな >アカデミックな道じゃなければ王道はないから定期的に俺ってすごい発見した!!ってなるもん >翌朝冷静になると我にかえるけど ここで我に返れない客観性の無い人が「実力不足なのにドヤ顔でメイキング上げまくる奴」になるよね…

117 21/10/17(日)14:05:17 No.857297765

ちょっぴりHなおんなのこの描き方とかまぁこんなもんだよねって内容だけど 20年前にあったら革命的だったろうなあ

118 21/10/17(日)14:05:21 No.857297787

「さいとうなおき 十字線」でヒットした動画でいいのかな 円+十字線は実は顔のパーツとはほとんど関係ない線って話だろうけど一応気になる

119 21/10/17(日)14:05:22 No.857297792

別に物理に沿って正確に影描く必要無いよ!ってとこでハッとした

120 21/10/17(日)14:05:49 No.857297901

目のラインにする人もいれば大まかな向き決めるためだけに適当に入れる人もいたりあの十字も正解云々で語れない気がする

121 21/10/17(日)14:05:59 No.857297944

お絵描き講座系フォロワーはなんか口調厳しい感じなのが多くてな… なんだかんだでカウンセリング的になおきのを観てしまう 胡散臭いけど

122 21/10/17(日)14:06:49 No.857298169

十字を顔と認識するかデコより上まで入れるかとか その辺のブレでおかしくなってるみたいな話あったような

123 21/10/17(日)14:06:57 No.857298198

なおきはうさんくさいおじさんなだけだから大丈夫 魔王とか変な設定つけてるのは痛くてちょっと見てられない

124 21/10/17(日)14:07:02 No.857298218

まぁ敢えて教える風な事をする事で教えてる側本人もしっかり覚えて身につくってのはあるから… 本当に何から何まで偉そうなメイキング系はしらない

125 21/10/17(日)14:07:21 No.857298301

よくお勧め動画には上がってくるんだが実はサムネが辛くてまだ見てない

126 21/10/17(日)14:07:33 No.857298352

>魔王とか変な設定つけてるのは痛くてちょっと見てられない 今の時代それ言い出すのも逆に古いのでは? 10年ぐらい前なら痛い扱いすげえされたろうけど

127 21/10/17(日)14:07:35 No.857298365

トレパクをキッチリ否定したから好き

128 21/10/17(日)14:07:42 No.857298392

>魔王とか変な設定つけてるのは痛くてちょっと見てられない 設定が痛いどころか既に色々やらかしてるんで…

129 21/10/17(日)14:07:52 No.857298432

手塚治虫から言わしたら人体はゴム人形だ!だからな 人それぞれだし時代でも変化するから鵜呑みにするのもいくない

130 21/10/17(日)14:07:53 No.857298434

やっぱり実績があると飲み込みやすいなと思う

131 21/10/17(日)14:08:11 No.857298509

添削も基本褒めるところから入るから滅入ることがないようにすごく言葉を選んでる感じはする

132 21/10/17(日)14:08:46 No.857298685

添削前の時点で上手いやつだけ見る

133 21/10/17(日)14:09:00 No.857298736

>お絵描き講座系フォロワーはなんか口調厳しい感じなのが多くてな… そう?ちなみに誰とか見てんの?

134 21/10/17(日)14:09:09 No.857298774

なんでもバイオに例えたがる

135 21/10/17(日)14:09:11 No.857298785

>設定が痛いどころか既に色々やらかしてるんで… くわしく

136 21/10/17(日)14:09:16 No.857298807

新人の漫画笑いものにしてたやつが講座系に手を出したの嗅覚いいなとは思う

137 21/10/17(日)14:09:30 No.857298876

どんな界隈も動画勢のレベルも上がって完全エアプが辛い時代だな

138 21/10/17(日)14:09:34 No.857298892

添削で早送りして描いてる時の目がめっちゃ怖い

139 21/10/17(日)14:09:38 No.857298916

>お絵描き講座系フォロワーはなんか口調厳しい感じなのが多くてな… これやるやつアホとかこれやるの未熟すぎとか敗北者を作る物言いしてる奴は単純に見ていられなくなりそうだし先細りしそうだしでよくやるな…とは思う

140 21/10/17(日)14:09:55 No.857298997

>最近シコってる時にふと頭に顔浮かぶ >これが恋? 脳の記憶領域がバグってるんだと思う 俺もうつ病闘病中にシコると小学生時代のいじめっ子たちの顔が浮かんてきて拒絶したが逆に深く刻まれてしまいその後シコるたびにいじめっ子たちが浮かんてくる地獄となってる 結果小説ではいじめっ子の記憶に萎えてシコれなくなり画像か動画開く羽目になりめちゃくちゃQOL落ちてるつらい

141 21/10/17(日)14:09:57 No.857299009

めちゃめちゃタメになるよね けど気まぐれじゃんけんはいるんだろうか……?

142 21/10/17(日)14:10:48 No.857299205

良い動画作るのは確かなんだけど静止画でみるとマジで胡散臭いおじさんだな…

143 21/10/17(日)14:11:15 No.857299349

まあバチバチじゃないとしても他のソシャゲのキャラデザチェックしてないわけないからな…

144 21/10/17(日)14:11:17 No.857299361

水飲むのに発狂した「」が変なスレ立ててたこと思い出した

145 21/10/17(日)14:11:36 No.857299449

動画おすぎで見るの億劫なんだけど中でもおすすめある?

146 21/10/17(日)14:11:44 No.857299484

>手塚治虫から言わしたら人体はゴム人形だ!だからな >人それぞれだし時代でも変化するから鵜呑みにするのもいくない 手塚先生もなぁ… 『マンガの描きかた』の時期に至るまでの劇画勢からの猛攻や鬱屈とかを正しく読まれてほしいと思う 「漫画の本質は風刺ですよ」ってそんな訳ないだろあんたの漫画!

147 21/10/17(日)14:11:53 No.857299515

>なおきはうさんくさいおじさんなだけだから大丈夫 >魔王とか変な設定つけてるのは痛くてちょっと見てられない マグロナのことなら元々絵かける人がガワかぶってるだけでは?

148 21/10/17(日)14:12:25 No.857299666

ケモホモかマグロかどっちだよはある

149 21/10/17(日)14:12:33 No.857299705

さいていだなさいとうたかお

150 21/10/17(日)14:12:33 No.857299707

>どんな界隈も動画勢のレベルも上がって完全エアプが辛い時代だな ゲームも絵もエアプは明らかにプロレベル以外は無理だろってのを簡単そうに話すからバレやすいよ

151 21/10/17(日)14:12:34 No.857299710

テクニックどうこうよりは持続的に絵を描くためのモチベにはいい動画郡だと思ってる

152 21/10/17(日)14:12:34 No.857299713

添削はたまに独自解釈ですっとんでいってる感じはあるけど本人が散々動画にしてる理屈の上で着地してるから筋が通ってるという

153 21/10/17(日)14:12:41 No.857299749

手塚治虫のキャラがゴム人間はかなり分かるな

154 21/10/17(日)14:12:49 No.857299788

魔王で絵を描いてる……あっくん……?

155 21/10/17(日)14:12:59 No.857299839

>動画おすぎで見るの億劫なんだけど中でもおすすめある? 古い方がいい新しいのは露骨にネタキレてるから

156 21/10/17(日)14:13:07 No.857299878

この人初心者向けを謳ってるけど実際中級者以上向けだよね 現に俺わけわかんなかったし色塗りとか影の付け方とか

157 21/10/17(日)14:13:14 No.857299908

Vtuber叩きは単独でスレ立ててやって 鬱陶しい

158 21/10/17(日)14:13:19 No.857299927

>>なおきはうさんくさいおじさんなだけだから大丈夫 >>魔王とか変な設定つけてるのは痛くてちょっと見てられない >マグロナのことなら元々絵かける人がガワかぶってるだけでは? 多分故ukyo氏の事では無いと思う…

159 21/10/17(日)14:13:29 No.857299981

あぁ魔王ってマグロナの事か 元々グロ死体絵師だし元々そういう人だぞ伝わる人に伝わればいいって思ってるだけだ

160 21/10/17(日)14:13:57 No.857300112

>古い方がいい新しいのは露骨にネタキレてるから 古い方のやつなんか本人もまだ慣れてないのか素人くささがすごくて見てられないよ

161 21/10/17(日)14:13:58 No.857300121

完全に間違ってますよあまり言わなくなった

162 21/10/17(日)14:14:22 No.857300219

ボディちゃんとボディくんがスレ画の動画みたら死ぬほど欲しくなったが… 売ってねえ…

163 21/10/17(日)14:14:30 No.857300254

>完全に間違ってますよあまり言わなくなった 断言するのうわこれキッついなと思って見てたからいい事だと思う

164 21/10/17(日)14:14:52 No.857300359

キャラ=ゴム人間論は元をたどるならナインオールドメンの本読んだほうがいいと思う 一般的にイメージする手塚作品って後期のものに集中してるからあまりゴム感ない

165 21/10/17(日)14:15:03 No.857300406

断言しちゃうんだ…ってなるよね

166 21/10/17(日)14:15:26 No.857300528

古いのから新しいのまで全部見てるけど講座は同じ内容のをローテで繰り返してるから別にどこから見ても大差ないよ 気まぐれ添削の方が実践的で役に立つ

167 21/10/17(日)14:16:00 No.857300723

ラズメって人がこの人自体も初心者で結構参考になった

168 21/10/17(日)14:16:02 No.857300737

あれは定型として見てもムジーナ並に流行らないし使うの諦めていいと思う

169 21/10/17(日)14:16:14 No.857300797

>断言しちゃうんだ…ってなるよね ユーチューバーのメソッド勉強したなら言い切りは正しいんだろうけど 絵は断言できる事のほうが少ないからな

170 21/10/17(日)14:16:21 No.857300841

>あぁ魔王ってマグロナの事か >元々グロ死体絵師だし元々そういう人だぞ伝わる人に伝わればいいって思ってるだけだ それ、完全に間違ってますよ

171 21/10/17(日)14:16:23 No.857300860

最近はもうだいたい主要なテクニック言い尽くした感あってたまに前の動画で言ってたことと同じ内容話してたりするね… ここから何をさらに解説してくれるのか割と気になる

172 21/10/17(日)14:16:38 No.857300947

完全に間違ってることなんて無いからな

173 21/10/17(日)14:16:45 No.857300991

為になるお絵描き講座がまじでゴロゴロ転がっててありがたい時代よねしかも動画だから本よりわかりやすい なおきディープブリザード焼まゆるラズメHide松村上九郎辺りは見てるけどすげぇ助かる

174 21/10/17(日)14:16:54 No.857301031

参考にして色塗ったらいつもより伸びた でも作画コスト高いなって思った

175 21/10/17(日)14:16:54 No.857301034

魔王とIxyとの対談の新しいのやって欲しい

176 21/10/17(日)14:17:03 No.857301065

>あぁ魔王ってマグロナの事か >元々グロ死体絵師だし元々そういう人だぞ伝わる人に伝わればいいって思ってるだけだ ?

177 21/10/17(日)14:17:27 No.857301182

俺がボイチェンしてもマグロナちゃんやトゥメリにはなれない…

178 21/10/17(日)14:17:27 No.857301184

>ボディちゃんとボディくんがスレ画の動画みたら死ぬほど欲しくなったが… どの動画? 俺それ買ったけど持て余してる

179 21/10/17(日)14:17:31 No.857301199

顔出しすりゃなんでも正義とは思わないけど顔出ししてやってるあたりは責任感あっていいなと思う

180 21/10/17(日)14:17:37 No.857301231

魔王でお絵かき系講座で燃えたってディープブリザードでしょ ぷちえう゛ぁ名義の時代もV名乗ってた時代もやらかしてる

181 21/10/17(日)14:17:41 No.857301255

逆にモンスターの描き方とか教えてくれと思う

182 21/10/17(日)14:17:47 No.857301287

こういう動画見てると…嫉妬心で見ていられなくなる…我慢して見て成長しないといけないのに…!

183 21/10/17(日)14:18:03 No.857301376

>参考にして色塗ったらいつもより伸びた >でも作画コスト高いなって思った 油彩と厚塗り出身だもんな…それでも参考にやったならすごいわ

184 21/10/17(日)14:18:12 No.857301426

とりあえずサムネ用に一回キツく断言しといて動画開いたらすぐ「いや絶対は言いすぎたかもしれませんし僕個人の考えなんですけど(笑)」みたいに予防線張るからな あのやり方は釣り臭くて嫌い

185 21/10/17(日)14:18:16 No.857301440

モンスター絵も需要あるだろうにな

186 21/10/17(日)14:18:18 No.857301451

>逆にモンスターの描き方とか教えてくれと思う 人型キャラよりこっち系のが需要あるらしいな3Dも

187 21/10/17(日)14:18:36 No.857301540

>逆にモンスターの描き方とか教えてくれと思う これだけは絶対に秘匿してるからなおきの絵描きとしての根源なんだろうと思う

188 21/10/17(日)14:18:37 No.857301550

>逆にモンスターの描き方とか教えてくれと思う 闇なおき時代のやり方も知りたいよね…

189 21/10/17(日)14:19:07 No.857301703

>>逆にモンスターの描き方とか教えてくれと思う >人型キャラよりこっち系のが需要あるらしいな3Dも 美少女イケメンだけしか描けませんとか掃いて捨てるほどいるからな

190 21/10/17(日)14:19:23 No.857301771

なおき的にはキャラデザ苦手からキャラデザイナーに転向した部分を推したいんだと思う

191 21/10/17(日)14:19:24 No.857301776

>とりあえずサムネ用に一回キツく断言しといて動画開いたらすぐ「いや絶対は言いすぎたかもしれませんし僕個人の考えなんですけど(笑)」みたいに予防線張るからな >あのやり方は釣り臭くて嫌い これは絵に限らずどの界隈でも人を集めるためにやるポピュラーなやり方だしなぁ…

192 21/10/17(日)14:19:24 No.857301777

今のローテ状態に焦らなきゃもう既に安泰だとも思うけど焦るぐらいにはやる気ありそうだし変に頑張っちゃいそうな気もする

193 21/10/17(日)14:20:16 No.857302038

動画で求められてるのはキャラクターイラストのほうだろうしやらないでしょ

194 21/10/17(日)14:20:30 No.857302126

なおきは明らかにYoutuberを参考にしてかなり近づけようと努力した形跡が見られるのよね でも正直素のなおきの方が物腰柔らかで良いなと思う

195 21/10/17(日)14:20:54 No.857302261

生放送のなおきのローテンションと動画のハイテンションさで風邪をひく

196 21/10/17(日)14:21:29 No.857302439

>生放送のなおきのローテンションと動画のハイテンションさで風邪をひく 常時あのテンションだったらサイコすぎる…

197 21/10/17(日)14:21:35 No.857302469

やめろ…胡散臭い人のままのイメージでいたいんだ そういうちょっと親近感が持てそうな情報は聞きたくない

198 21/10/17(日)14:22:22 No.857302700

>こういう動画見てると…嫉妬心で見ていられなくなる…我慢して見て成長しないといけないのに…! 嫉妬心は神になっても消えないから燃やしながら我慢して見て描くのが正しいんだ

199 21/10/17(日)14:22:41 No.857302805

それ!実はすごくもっっったいないんです!

200 21/10/17(日)14:23:22 No.857303039

なおき…ってあんたまさか

201 21/10/17(日)14:23:51 No.857303181

多分絵も動画も完全にロジカルで作ってて数字しか信用してない人なんだと思う ああいうサムネになるのはああいうのが一番再生されるってデータが出てる視聴者側の責任

202 21/10/17(日)14:23:52 No.857303189

>>こういう動画見てると…嫉妬心で見ていられなくなる…我慢して見て成長しないといけないのに…! >嫉妬心は神になっても消えないから燃やしながら我慢して見て描くのが正しいんだ がんばろう…ビッグになろう…

↑Top