21/10/17(日)12:12:26 プロ野... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)12:12:26 No.857265376
プロ野球好きの「」ってフェニックスリーグとかも見てるのかな
1 21/10/17(日)12:13:14 No.857265599
見てるよ若手の活躍楽しい
2 21/10/17(日)12:13:31 No.857265669
昨日のヤクルト2軍はひどかったね
3 21/10/17(日)12:14:44 No.857266056
>昨日のヤクルト2軍はひどかったね 一軍は最強だけど戸田軍はぶっ壊れてんだな…ってなった
4 21/10/17(日)12:14:47 No.857266076
勝又がこのまま野手転向成功してほしい
5 21/10/17(日)12:15:29 No.857266280
しょうもないエラー多くて一軍ってすごいんだなってなる
6 21/10/17(日)12:16:12 No.857266494
期待してたのが二軍でダメダメな成績だと本当にガッカリする
7 21/10/17(日)12:16:24 No.857266558
結果は見るけど中継は見れんな
8 21/10/17(日)12:16:40 No.857266641
今年苦しんでた期待の若手の西川がまだ4試合とはいえヒットほとんど長打でops2超えててとても楽しみ あと育成の長谷川てのが打撃も好調だけどフェニックス4試合でサード・セカンド・ファースト・レフト・センター守っててどこが本職なのかよくわかんない便利屋になってる
9 21/10/17(日)12:16:53 No.857266699
>昨日のヤクルト2軍はひどかったね 阪神サイドも一軍でやれや!って顔ぶれが打っててある意味ひどい
10 21/10/17(日)12:17:21 No.857266811
ファームもしょっちゅう見に行ってるし楽しい ファンサいい人が居ると応援する俺はちょろいよ
11 21/10/17(日)12:17:24 No.857266828
昔は鎌田を観に台湾にわざわざ行ったりしてたが最近はあんまり精力的に動けてないな…
12 21/10/17(日)12:17:24 No.857266831
>期待してた外人が二軍でダメダメな成績だと本当にガッカリする
13 21/10/17(日)12:17:35 No.857266884
>>昨日のヤクルト2軍はひどかったね >一軍は最強だけど戸田軍はぶっ壊れてんだな…ってなった 優勝出来ても次の年にボロボロになる理由がよく分かったよ
14 21/10/17(日)12:17:36 No.857266891
悲しい奴はフェニックス参加中に帰京 例年ならクビか怪我だけど今年はまだシーズンやってるから一軍の試合に出るとかもあるね
15 21/10/17(日)12:18:29 No.857267103
横浜中止かな
16 21/10/17(日)12:20:01 No.857267542
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/26428 ドラ1の先発は論外だけど…投げた奴全員失格レベルで打ち込まれてる…
17 21/10/17(日)12:20:20 No.857267618
千葉は中止になったね 横浜も無理そう
18 21/10/17(日)12:21:09 No.857267854
見たくてもみれねえ
19 21/10/17(日)12:21:32 No.857267962
昨日のヤクルトのあれが酷い点ってビッグイニングで10失点とかでなくコンスタントに5失点くらいしてるのを毎回やって27失点してる部分だな
20 21/10/17(日)12:21:51 No.857268041
エラーなしで27失点はバッセンだよな
21 21/10/17(日)12:22:41 No.857268267
>エラーなしで27失点はバッセンだよな これだけ打席数回ってフェアゾーンに球転がってるのにノーエラーってすげーな
22 21/10/17(日)12:22:58 No.857268344
というか無観客なのね… 防疫スタッフ配備する余裕がない感じか
23 21/10/17(日)12:24:11 No.857268655
>というか無観客なのね… >防疫スタッフ配備する余裕がない感じか どこにそんな金が…
24 21/10/17(日)12:25:07 No.857268936
来年は客も入れるだろうけどねぇ
25 21/10/17(日)12:25:15 No.857268973
ヤクルトのドラフト1位の人は怪我でもしてるの?
26 21/10/17(日)12:25:40 No.857269114
打つ側も人によっては首切られる瀬戸際だったり来年ダメならとかだから手抜きしないしな…
27 21/10/17(日)12:25:53 No.857269192
見てないから何も言えないんだけど木澤くんは何が悪かったの…?
28 21/10/17(日)12:25:53 No.857269194
二軍は二軍で大味な試合多くて楽しい
29 21/10/17(日)12:25:58 No.857269227
>ヤクルトのドラフト1位の人は怪我でもしてるの? お股案件
30 21/10/17(日)12:26:00 No.857269244
木澤はお股に指導を受けて生まれ変わりました
31 21/10/17(日)12:26:13 No.857269314
慶応だしな…
32 21/10/17(日)12:26:37 No.857269418
>見てないから何も言えないんだけど木澤くんは何が悪かったの…? 何が悪いかっていうと今年ずっと打たれてるよこいつ… 木澤平内入江のBIG3って言われてるし
33 21/10/17(日)12:26:43 No.857269452
ファーム時点での成績が防御率6点台だしもう壊れてたんじゃ
34 21/10/17(日)12:27:21 No.857269646
投げれるのがみんな上に行った 二軍に投げるやつは残ってないだけの話である だから延長戦がない効果もよく出てるんだよ…
35 21/10/17(日)12:27:25 No.857269667
>>ヤクルトのドラフト1位の人は怪我でもしてるの? >お股案件 アイツはなんなんだよ… ウイルスとかかよ
36 21/10/17(日)12:27:56 No.857269831
ドラ1投手が揃ってウンチはかなりキツイ
37 21/10/17(日)12:27:57 No.857269832
真面目に対策したほうがいいんじゃないかなお股…
38 21/10/17(日)12:28:35 No.857270004
横浜も今日はこの天候じゃ無理そうだな
39 21/10/17(日)12:28:39 No.857270018
>ヤクルトのドラフト1位の人は怪我でもしてるの? 慶応産だから
40 21/10/17(日)12:28:39 No.857270019
マリーンズ図らずも連戦が途絶えたか 一日休みがどういう結果になるかな
41 21/10/17(日)12:28:40 No.857270023
贔屓の投手がお股に染まらないことを一番に祈っている
42 21/10/17(日)12:28:49 No.857270064
>真面目に対策したほうがいいんじゃないかなお股… マスコミが積極的に布教してるのがヤバい
43 21/10/17(日)12:29:01 No.857270122
>真面目に対策したほうがいいんじゃないかなお股… 噂レベルだけどお股をSNSでフォローしてるのを指名しないようにしてる球団もあるとか
44 21/10/17(日)12:29:21 No.857270224
確か横浜もお股汚染酷いよね
45 21/10/17(日)12:29:51 No.857270371
>真面目に対策したほうがいいんじゃないかなお股… >ダルが積極的に布教してるのがヤバい
46 21/10/17(日)12:29:58 No.857270387
お股ってうさんくせーおっさんだなって思っててどういう宗教なのかわかってないんだけどどういうこと言ってんの
47 21/10/17(日)12:30:05 No.857270428
>贔屓の投手がお股に染まらないことを一番に祈っている 達は入団前からお股信者と聞いて絶望してる…
48 21/10/17(日)12:30:06 No.857270436
木澤は150キロは出てる 出所がよっぽどわかりやすいのか余裕で打たれてる その辺はまあ慶応時代から球速の割に変化球でかわすピッチャーだった時点で不安視されてたけどね
49 21/10/17(日)12:30:14 No.857270469
平内入江木澤はスピード詐欺じゃなかったしオフでの取り組みかたで化けそうには思えるんだがな 大卒が今年結果だす奴がおおすぎただけで判断下すには時期尚早に思える
50 21/10/17(日)12:30:47 No.857270621
若手の活躍みたい人にとってベテランが多いとどういう心境だろう
51 21/10/17(日)12:31:01 No.857270688
今永だってお股本読んだりフォローしてるのに活躍してるじゃん!
52 21/10/17(日)12:31:03 No.857270700
木澤エキシビション前でリリーフやってる時はやれそうに見えたんだがなぁ
53 21/10/17(日)12:31:37 No.857270854
千賀もお股だしまあ合う合わないはあるんだろう
54 21/10/17(日)12:31:38 No.857270865
木澤は2軍でも論外レベルだし入江は手術したし 平内は2軍では通用してるけど1軍ではことごとくダメだった辺り平内が一番底が見えちゃってると思う 木澤入江はまだ改善の余地があるかもしれんけど平内はもう今以上になる感じが見えない
55 21/10/17(日)12:32:25 No.857271072
そんな一人の影響で良くも悪くも劇的に変わるなら苦労しない
56 21/10/17(日)12:32:33 No.857271109
お股が害悪なのは前提としてこいつで狂ったとされるやつは元から大した選手じゃないから どこまでこいつのせいなのかがよくわからない
57 21/10/17(日)12:32:54 No.857271188
木澤と平内は伸びしろないんじゃねえかな 入江は何故か横浜側は即戦力とか言ってたけどドラフト前の評価は素材型って意見も多かったし 術後の頑張り次第じゃ可能性はあるかなと
58 21/10/17(日)12:32:58 No.857271210
合う合わないというかみんな理屈通りに出きりゃ苦労しないというか
59 21/10/17(日)12:33:00 No.857271215
結局コーチがどれだけコミュニケーション取れてるかだろう 無視されたりしてるようじゃ駄目だろ
60 21/10/17(日)12:33:07 No.857271243
情報の取捨選択出来ないって所はまあダメじゃないかな…
61 21/10/17(日)12:33:17 No.857271294
>千賀もお股だしまあ合う合わないはあるんだろう 合う合わないより自分を把握できてて取り捨て選択できるかどうかだと思う
62 21/10/17(日)12:33:21 No.857271315
>達は入団前からお股信者と聞いて絶望してる… NPBは一切見てません発言とか色々と香ばしい
63 21/10/17(日)12:33:27 No.857271339
>結局コーチがどれだけコミュニケーション取れてるかだろう >無視されたりしてるようじゃ駄目だろ 杉内の言うこと聞かねえレベルのやつは流石に無理だ…
64 21/10/17(日)12:33:40 No.857271425
二軍打撃コーチの一言が転機になったりするので 投手コーチだけがすべてじゃあないかもしれない でもまあ情報の取捨選択って大事だわ
65 21/10/17(日)12:33:58 No.857271524
会う合わないちゃんと選べる人なら別にお股読んでてもいいんだよ それだけ信じてコーチ無視し始めたらもうダメ
66 21/10/17(日)12:34:36 No.857271693
>ヤクルトのドラフト1位の人は怪我でもしてるの? 元々大学の指標もそんな良くないから
67 21/10/17(日)12:34:37 No.857271702
横川はお股どうこう以前にあらゆるムーブが駄目なやつそのもの過ぎるからもうこいつは無理だと思う 今の巨人は2軍の投手も足りてないから今年切ることはできないかもしれんが
68 21/10/17(日)12:34:39 No.857271712
>>達は入団前からお股信者と聞いて絶望してる… >NPBは一切見てません発言とか色々と香ばしい そんな子なの!?
69 21/10/17(日)12:34:40 No.857271717
>会う合わないちゃんと選べる人なら別にお股読んでてもいいんだよ >それだけ信じてコーチ無視し始めたらもうダメ これよね
70 21/10/17(日)12:34:40 No.857271718
>お股が害悪なのは前提としてこいつで狂ったとされるやつは元から大した選手じゃないから >どこまでこいつのせいなのかがよくわからない 去年二桁勝った実質右のエースと左腕複数名が劣化しまくってるんですよ!?
71 21/10/17(日)12:35:15 No.857271907
大貫は立ち直れたと信じたい 大丈夫だよね?
72 21/10/17(日)12:35:26 No.857271954
横川はあそこまで頭悪い系だとは思わんかった お股どうこう以前のレベル
73 21/10/17(日)12:35:38 No.857272020
正隨二軍でやることねえなこれ…
74 21/10/17(日)12:35:51 No.857272073
でもまぁ社会人にだっているじゃんビジネス本に影響されて直属の上司の言うこと聞けなくなるやつ
75 21/10/17(日)12:35:59 No.857272107
>>ヤクルトのドラフト1位の人は怪我でもしてるの? >慶応産だから まるで隼太がクソだったみたいな言い方だな…
76 21/10/17(日)12:36:05 No.857272126
身近なレジェンドより知らない素人信奉するのはたぶん知らない素人からは耳が痛くなる言葉聞かないからだぜ!
77 21/10/17(日)12:36:10 No.857272149
フェニックスは韓国リーグ3球団と四国IL選抜が参加して16球団だともっと面白いんだけどまあコロナだからな…
78 21/10/17(日)12:36:18 No.857272184
そもそもかなり長い間慶応卒のドラ1が仕事してねえ
79 21/10/17(日)12:36:48 No.857272313
慶應は由伸以降当たり0だからな…
80 21/10/17(日)12:36:59 No.857272354
単に相手チームに攻略されたり本人の実力が足りてないだけなのを 外部の本のせいにしてもしょうがないんじゃね?
81 21/10/17(日)12:37:04 No.857272379
理論だけで野球できたら本人が実践しとるがそんなことはない
82 21/10/17(日)12:37:09 No.857272402
入江は前評判でも一軍なら中継ぎからかなくらいだったのに先発いないせいでオープン戦そんなでもローテ入りという
83 21/10/17(日)12:37:32 No.857272506
>それだけ信じてコーチ無視し始めたらもうダメ コーチの言うことなんでも聞きすぎて逆に訳分からない状態になってる奴もいるんだから まあ取捨選択よね
84 21/10/17(日)12:37:34 No.857272523
杉内のスタンスが脳筋傾向で杉内が現役時やってたような技術を叩き込むタイプじゃないから 横川的にはそれが気に入らないってのもあるんだろうな
85 21/10/17(日)12:37:54 No.857272610
正木があの位置で指名なの慶応だからってのもある気がしないでもないくらい
86 21/10/17(日)12:38:31 No.857272785
おかわりなんかもコーチのいうこと基本全部聞き流して自分で考えるタイプだったなぁ
87 21/10/17(日)12:38:39 No.857272822
改めてドラフトってのは出身校の後輩の運命もかかってくるもんなんだなぁと
88 21/10/17(日)12:38:59 No.857272915
>杉内のスタンスが脳筋傾向で杉内が現役時やってたような技術を叩き込むタイプじゃないから 体が出来てない奴はまず技術以前の問題だから…
89 21/10/17(日)12:39:05 No.857272954
正木はもう明らかにフォーム修正しなきゃいけないからじゃね
90 21/10/17(日)12:39:09 No.857272971
>入江は前評判でも一軍なら中継ぎからかなくらいだったのに先発いないせいでオープン戦そんなでもローテ入りという しかもちょっとしたら怪我して二軍要員にすらできなかったんだから 現状ネタにされてる木澤以下だわ
91 21/10/17(日)12:39:13 No.857273003
お股信者ってだいたいがコントロール悪いか悪くなるんだよな…
92 21/10/17(日)12:39:17 No.857273019
ロッテのドラ2ルーキー中森君は期待してもいいんです?
93 21/10/17(日)12:39:19 No.857273030
メッシャミーンの一言で救われる選手だっているんですよ
94 21/10/17(日)12:39:34 No.857273094
坂本とかも聞くところはかなり聞くけど聞かないときは聞き流したりだから要領の良さなんだよな…
95 21/10/17(日)12:39:45 No.857273155
意外とブライトがプロ入り後サッパリで鵜飼が.240 10本くらいやるルートも有る気がしてきた
96 21/10/17(日)12:39:52 No.857273182
>メッシャミーンの一言で救われる選手だっているんですよ 岡本にしか通じていないようだが…
97 21/10/17(日)12:40:16 No.857273300
>そもそもかなり長い間慶応卒のドラ1が仕事してねえ 福谷はそれなりに結果残してね?
98 21/10/17(日)12:40:25 No.857273328
大田みたいにコーチの言ううこと聞きすぎて微妙で自由にやらせたら打てたけど 結局技術的な部分がおろそかなせいでもう劣化してるみたいなのもあるから マジで何が正解かわかんねーと思う
99 21/10/17(日)12:40:48 No.857273419
>おかわりなんかもコーチのいうこと基本全部聞き流して自分で考えるタイプだったなぁ ヤクルトも村上もタクローがアイツ何言っても聞かねえって言ってる
100 21/10/17(日)12:40:57 No.857273471
>大貫は立ち直れたと信じたい >大丈夫だよね? 相変わらず被安打多いけど少なくとも前半戦よりはマシになってるからまぁ…
101 21/10/17(日)12:40:57 No.857273475
>坂本とかも聞くところはかなり聞くけど聞かないときは聞き流したりだから要領の良さなんだよな… そこはもう色んな意味で本人のセンスに寄る所が大きいよなあ
102 21/10/17(日)12:40:59 No.857273485
今日ロッテソフトバンク中止か…ありがたいのやら日程がきついのやら
103 21/10/17(日)12:41:12 No.857273535
>慶應は由伸以降当たり0だからな… 中日の福谷は単年ならぼちぼち?
104 21/10/17(日)12:41:39 No.857273670
結果さえ出してくれたらアドバイス聞き流しても良いんだけどね
105 21/10/17(日)12:42:11 No.857273803
結局結果を出すことが重要でそれより前は目的の前の手段だからな
106 21/10/17(日)12:42:36 No.857273919
>結果さえ出してくれたらアドバイス聞き流しても良いんだけどね これなんだよね コーチの指導がいまいち合ってないことだって当然あるだろうし
107 21/10/17(日)12:42:43 No.857273952
>中日の福谷は単年ならぼちぼち? リリーフとしても先発としても一軍で仕事してるのにそれを無視する奴が多すぎる
108 21/10/17(日)12:42:53 No.857274002
慶応出身自体案外いねえな
109 21/10/17(日)12:43:06 No.857274070
坂本はコーチの話も聞きながら現役で結果を残してる選手に話を聞きに行くというハイブリッド型だから…
110 21/10/17(日)12:43:15 No.857274097
岡本も自由にやってるタイプだけど粗があり過ぎて今後が不安にはなるんだよな
111 21/10/17(日)12:43:33 No.857274178
>今日ロッテソフトバンク中止か…ありがたいのやら日程がきついのやら ロッテからしたら連戦キャンセルできて美馬スキップ出来てありがたい以外ないだろう
112 21/10/17(日)12:43:57 No.857274278
そういや楽天の岩見って全く見ないな…
113 21/10/17(日)12:44:04 No.857274312
ロッテは残りの日程大丈夫か
114 21/10/17(日)12:44:10 No.857274343
ロッテは中森もうちょい見せて
115 21/10/17(日)12:45:17 No.857274633
>岡本も自由にやってるタイプだけど粗があり過ぎて今後が不安にはなるんだよな 指導ハマってた琢朗は消えてしまいましたね…
116 21/10/17(日)12:45:24 No.857274659
>そういや楽天の岩見って全く見ないな… 今年のドラフトで外野が2人入ったから首候補だな
117 21/10/17(日)12:45:59 No.857274814
>>今日ロッテソフトバンク中止か…ありがたいのやら日程がきついのやら >ロッテからしたら連戦キャンセルできて美馬スキップ出来てありがたい以外ないだろう 昨日の試合内容正直悪かったしな… この後どこで追加日程入るかにもよるけれど
118 21/10/17(日)12:46:14 No.857274885
もしや育成は博打なのでは?
119 21/10/17(日)12:46:26 No.857274946
中森は佐々木方式で1年間ほとんど投げさせないで身体作り優先してたんだよねフェニックスで投げたみたいだけど
120 21/10/17(日)12:46:34 No.857274974
ロッテは千賀スキップで有利になったのか
121 21/10/17(日)12:47:10 No.857275139
慶應というか六大学自体その…
122 21/10/17(日)12:48:08 No.857275407
>慶應というか六大学自体その… 明治はいいだろ!
123 21/10/17(日)12:48:41 No.857275565
まぁ明大はコンスタントにいい選手出てるか…
124 21/10/17(日)12:48:56 No.857275624
>岡本も自由にやってるタイプだけど粗があり過ぎて今後が不安にはなるんだよな 岡本はOPSとか指標で見るかホームラン数だけで見るかで評価が異なるな 超一流だと思ってるのは後者で一流だと思ってるのは前者って感じ
125 21/10/17(日)12:49:02 No.857275665
>もしや育成は博打なのでは? なので数を取る
126 21/10/17(日)12:49:10 No.857275703
>慶應というか六大学自体その… 今明治のPがリーグで防御率と奪三振トップだけど
127 21/10/17(日)12:49:40 No.857275824
法政もまあ悪くないような
128 21/10/17(日)12:49:57 No.857275887
柳森下いいよね
129 21/10/17(日)12:50:01 No.857275900
>>もしや育成は博打なのでは? >なので数を取る 成功確率が悪かろうが一人二人出てくる方が正しいって感じはあるよな 巨人ソフトバンクはそれで1軍クラスの戦力を確保してるわけだし
130 21/10/17(日)12:51:22 No.857276290
早稲田もそんなに悪いイメージないな 早川新人王は難しそうだけど普通に通用してんじゃん
131 21/10/17(日)12:51:29 No.857276335
柳世代はすごいよね明治
132 21/10/17(日)12:52:11 No.857276526
ロッテ小島も二桁勝って今年の躍進の一端を担っているしな
133 21/10/17(日)12:52:14 No.857276546
岡本顔だけ見たらあと5年くらいで引退しそう
134 21/10/17(日)12:52:19 No.857276583
リチャードとかいるけど現状育成選手の単年度の最多本塁打が松原なあたりパワー系は本ドラフトで指名される事が多いんだなって感じる
135 21/10/17(日)12:52:24 No.857276605
>ロッテは中森もうちょい見せて 佐々木も結局1年フォーム固めと身体作りだったからな
136 21/10/17(日)12:53:48 No.857277031
>リチャードとかいるけど現状育成選手の単年度の最多本塁打が松原なあたりパワー系は本ドラフトで指名される事が多いんだなって感じる とにかく飛ばせるのは天性の才能だからなあ 少々荒削りでも大砲は評価高くなる
137 21/10/17(日)12:53:54 No.857277058
>リチャードとかいるけど現状育成選手の単年度の最多本塁打が松原なあたりパワー系は本ドラフトで指名される事が多いんだなって感じる フィジカルエリートはまず指名されやすいので一芸を見出されたタイプが育成になりやすいからね 正直松原がホームランある程度打つのは予想外だけど
138 21/10/17(日)12:54:09 No.857277127
キタ━(゚∀゚)━!と中森の対決が楽しみだ
139 21/10/17(日)12:55:24 No.857277438
今日の中止の代替試合は20か22になるかな 来週になると24日で終了予定のホークス側もその一試合のためだけにチーム待機させなきゃいけなくなるだろうし
140 21/10/17(日)12:56:04 No.857277619
ロッテは周りに何言われようが佐々木労基しっかりじっくりやったのが偉いよ
141 21/10/17(日)12:56:04 No.857277621
どんだけ粗くても飛ばせる力のあるやつは下位で指名されるよね 育成って足は速いですとか公称170cmありませんみたいな人たち
142 21/10/17(日)12:56:05 No.857277627
山口はスライダーが魅力で他が壊滅的だけどってことで育成指名で大成したけど 千賀ってどういう評価で育成で指名したんだっけ
143 21/10/17(日)12:56:50 No.857277850
育成は今後大砲も出てくるだろうけど独立は小粒なのメインだな
144 21/10/17(日)12:56:58 No.857277887
書き込みをした人によって削除されました
145 21/10/17(日)12:57:55 No.857278160
>千賀ってどういう評価で育成で指名したんだっけ アマ時代って140キロ台ぐらいしか投げてなかったはず なので伸びしろありそうだから指名してみるかーってしたらめっちゃあった
146 21/10/17(日)12:57:56 No.857278166
25までが戦力外第一弾だけどその間でもまだ追加出るかなぁ ドラフトで指名多かったってことは減るってことだし…
147 21/10/17(日)12:58:06 No.857278208
高卒育成で大砲候補はあるだろうけど穴がすごい
148 21/10/17(日)12:58:11 No.857278231
高卒一年目から即活躍するやつなんて化け物だよ
149 21/10/17(日)12:58:17 No.857278254
>今日の中止の代替試合は20か22になるかな >来週になると24日で終了予定のホークス側もその一試合のためだけにチーム待機させなきゃいけなくなるだろうし 千賀も個人成績のために投げるだろうし言うほどロッテの状況良くないよな
150 21/10/17(日)12:58:29 No.857278314
ロッテは恵みの雨だよね8連戦回避で千賀回避だから
151 21/10/17(日)12:59:02 No.857278459
>千賀ってどういう評価で育成で指名したんだっけ 調子とそこそこ早いストレートが魅力 長身はやっぱ投手にはすげー武器よ
152 21/10/17(日)12:59:06 No.857278479
>高卒一年目から即活躍するやつなんて化け物だよ 高卒1年目で2桁勝てる投手とかマジで化物なんだが 化物すぎて身体も丈夫だろうと思って監督がぶっ壊すんだよな…
153 21/10/17(日)12:59:16 No.857278527
この休みはロッテに有利か 連戦じゃなくなった
154 21/10/17(日)12:59:29 No.857278595
>ロッテは周りに何言われようが佐々木労基しっかりじっくりやったのが偉いよ 佐々木くんの場合うま味コーチが付いてたから絶対に大丈夫だったのは大きいと思う
155 21/10/17(日)12:59:43 No.857278659
リチャード見た目と打率からのイメージとは違って粘れるのが良い まぁあんまり出塁に繋がってないのはアレだけど…そこは今後に期待だろう
156 21/10/17(日)13:00:27 No.857278853
奥川も佐々木も1年目は我慢させてたからな…
157 21/10/17(日)13:00:32 No.857278889
まだシーズン終わったわけじゃないんだけど何となく来年の話になりつつある
158 21/10/17(日)13:00:32 No.857278890
>千賀も個人成績のために投げるだろうし言うほどロッテの状況良くないよな 25日になったら最悪千賀2回行動くるしな 投手運用もちょっと狂うし結構ヤバい
159 21/10/17(日)13:00:55 No.857278980
>この休みはロッテに有利か >連戦じゃなくなった 美馬-千賀という負け確をとりあえず後送り出来た点でも超有利
160 21/10/17(日)13:01:12 No.857279050
高卒一年目で下で3割打ってたら大体バケモン
161 21/10/17(日)13:01:33 No.857279157
ヤクルトまたやばそう
162 21/10/17(日)13:01:41 No.857279196
>高卒1年目で2桁勝てる投手とかマジで化物なんだが >化物すぎて身体も丈夫だろうと思って監督がぶっ壊すんだよな… 改めて松坂とか藤浪の成績見ると高卒3年目あたりで壊す気かよってぐらい投げさせてて引く 実際どっちも怪我してるし
163 21/10/17(日)13:02:06 No.857279297
楽天西武が始まった
164 21/10/17(日)13:02:23 No.857279375
なんというかヤクルトがヤクルトたる所以がすごく理解できた
165 21/10/17(日)13:02:26 No.857279385
実質終わってるようなモンだからなぁ 今日で優勝争いに関わるの終わりにしたかった
166 21/10/17(日)13:02:32 No.857279417
順位決まった上で無理して本来なかった中5千賀させるかは 工藤次第
167 21/10/17(日)13:03:42 No.857279745
>高卒一年目で下で3割打ってたら大体バケモン 山下が手首の怪我でな…
168 21/10/17(日)13:03:43 No.857279750
フェニックスのヤクルトまた失点してる
169 21/10/17(日)13:03:48 No.857279766
>奥川も佐々木も1年目は我慢させてたからな… 今年高卒2年目の世代はバケモンだらけね 一個上も藤原とか出て来てるけど
170 21/10/17(日)13:04:00 No.857279815
ヤクルトはマジで上振れした年だけ強いタイプの層の薄さ
171 21/10/17(日)13:04:06 No.857279854
なんだまた二軍で炎上してるの?
172 21/10/17(日)13:04:16 No.857279901
本来2回先発できたはずの千賀が中6守ると1回になっちゃうし 最後の1戦だから普通に千賀2回先発当たる羽目になるんじゃ…
173 21/10/17(日)13:04:49 No.857280105
>まだシーズン終わったわけじゃないんだけど何となく来年の話になりつつある ドラフト終わって下の方は終戦してるからな…
174 21/10/17(日)13:05:08 No.857280202
>なんというかヤクルトがヤクルトたる所以がすごく理解できた オブラートより薄い皮の層で出来てます
175 21/10/17(日)13:05:16 No.857280252
昨日はともかく今日の子はロマン育成枠の高卒一年目だから層どうこうとはまた話しが違うと思う
176 21/10/17(日)13:05:51 No.857280430
柳も佐々木千もすごいよね 田中正義…
177 21/10/17(日)13:05:59 No.857280469
スパークマンが登録されてたけど5試合のどこかで大量失点した場合の敗戦ロングか今日竹安が怪しくなったら継投で出てくる感じだろうな
178 21/10/17(日)13:07:01 No.857280757
ジャスティスは怪我してるって分かってるのにあれだけの球団が突っ込んだあたりマジモンの化物なのは間違いない
179 21/10/17(日)13:07:54 No.857281024
ジャスティスは身体さえ大丈夫なら当時の菅野よりさらに上の投手って評価だったからな 大丈夫じゃなかった
180 21/10/17(日)13:07:57 No.857281032
ヤクルトこういう所があるから来年のことが決まったような事を言われる
181 21/10/17(日)13:08:00 No.857281058
消化試合なチームもあるけどフェニックスも普通にやってるし「上で若手試せ」ともならないのよね今年は 下でフォーム試行錯誤したり上でレギュラー固まってるポジション守備ついたりした方がいい
182 21/10/17(日)13:08:33 No.857281237
ドラフト3・4位の「怪我なければ上位候補」が活躍すると儲けもんよね
183 21/10/17(日)13:09:05 No.857281406
ヤクルトのドラフトはNとRの山の中に数年に1度SSRが混じってるタイプのガチャだから…
184 21/10/17(日)13:09:06 No.857281412
>スパークマンが登録されてたけど5試合のどこかで大量失点した場合の敗戦ロングか今日竹安が怪しくなったら継投で出てくる感じだろうな 竹安も前回イマイチだったしな 明日休みとはいえ保険は必要
185 21/10/17(日)13:09:26 No.857281505
>ジャスティスは身体さえ大丈夫なら当時の菅野よりさらに上の投手って評価だったからな 壊れてない斎藤佑樹を見たかったな
186 21/10/17(日)13:10:07 No.857281680
昔のヤクルトとか最近の横浜とか怪我持ち取って上手いことやってた気がする ヤ戦病院化もしてたが…
187 21/10/17(日)13:10:15 No.857281725
>壊れてない斎藤佑樹を見たかったな それは大学行かず高卒プロのルートでしかないと思う
188 21/10/17(日)13:10:20 No.857281753
藤波だけで阪神の育成が全否定されるのはおかしいけどそれくらいの逸材だったんだよな
189 21/10/17(日)13:10:36 No.857281854
今の中継ぎの投球みてると確かに才能相当なものだったんだろうなってのはわかるよね 丁度やってる仕事が同じく怪我から復活した同期ドラ1の佐々木千隼と同じなのがなんか面白い
190 21/10/17(日)13:10:37 No.857281863
ロッテ中止ならかなり有利になるね 今日楽天勝てばCS確定だしホークスとは来年に向けての実験的オーダーでぶつかれる 千賀もいくら2桁かかるとはいえ中5日×2はないだろうし
191 21/10/17(日)13:10:47 No.857281924
ジャスティスは3年次で12球団競合あるんじゃねってレベルで飛び抜けてた
192 21/10/17(日)13:10:52 No.857281954
>藤波だけで阪神の育成が全否定されるのはおかしいけどそれくらいの逸材だったんだよな プロレスラーの話されても困る 浪ぐらいちゃんと書いてやってくれ
193 21/10/17(日)13:11:58 No.857282304
>藤波だけで阪神の育成が全否定されるのはおかしいけどそれくらいの逸材だったんだよな お前平田だろ!?
194 21/10/17(日)13:12:01 No.857282317
大学3年・高校2年で活躍したのが4年・3年怪我してて ドラフトでは4~6位とか なのが活躍すると嬉しい
195 21/10/17(日)13:12:15 No.857282398
横浜も今永と東が同時にいなくなってやばかったけどな…
196 21/10/17(日)13:12:22 No.857282438
>田中正義… 今年いいじゃん
197 21/10/17(日)13:12:24 No.857282456
阪神の秋山って良く長い目で見て貰えたな
198 21/10/17(日)13:13:09 No.857282682
>今年いいじゃん あれだけで!?
199 21/10/17(日)13:13:17 No.857282746
藤浪は何より和田がクソ 高卒3年目で199回ってなんだ 投げさせすぎの上にそんな半端でやめるぐらいなら200行かせろやとか当時から死ぬほど文句言われてた
200 21/10/17(日)13:13:27 No.857282790
活躍してるのが多い東都リーグの首位打者が西武の育成で怪我か?て思ったら「守備走塁はバレンティンレベル」て書かれててダメだった
201 21/10/17(日)13:14:10 No.857283008
>今年いいじゃん でもいかんせん活躍するのが遅すぎたし 5球団競合ってほどの成績にはならなかったのはやっぱり残念
202 21/10/17(日)13:14:17 No.857283048
使い過ぎといえば甲斐野が今年投げてるみたいでちょっと安心した あの子も1年目にむちゃくちゃ使われてたよね
203 21/10/17(日)13:14:42 No.857283170
>あれだけで!? 去年に比べりゃ遥かにマシだよ 来年期待出来るもの
204 21/10/17(日)13:14:43 No.857283180
この4年で随分とハードル下げられたなジャスティス 地中深くまで下げられたんじゃないか?
205 21/10/17(日)13:15:02 No.857283271
>>今年いいじゃん >あれだけで!? 中継ぎとしては悪くない成績だよアレは でも5球団競合ドラ1であれは寂しいよな…
206 21/10/17(日)13:15:14 No.857283323
>来年期待出来るもの 3年連続で聞いたセリフ
207 21/10/17(日)13:15:20 No.857283366
競合にしてはとかそういう話をすると辻内が飛んでくるぞ
208 21/10/17(日)13:15:32 No.857283434
ジャスティスは期待値考えたらもう少し頑張って欲しいってところ 藤浪に近いもどかしさ
209 21/10/17(日)13:15:37 No.857283459
ルーキーで日本シリーズまで行った上に日本代表まで出てぶっ壊れて去年は全然出てこなかったしな… 今年はリハビリみたいなもんだったな
210 21/10/17(日)13:15:38 No.857283460
ウマ娘くらいにはブレイクしてほしかったジャスティス
211 21/10/17(日)13:15:54 No.857283522
プロ入り後怪我で足踏みしてたらそりゃ追い抜かれるよね
212 21/10/17(日)13:16:15 No.857283624
また浅村が田中先発の日にゲッツー打ってる
213 21/10/17(日)13:16:19 No.857283648
ソフトバンクは1年間めっちゃ使ってぶっ壊してを繰り返すよな 代わりはいくらでもいるからある程度それでなんとかなってたけど
214 21/10/17(日)13:16:30 No.857283708
>あの子も1年目にむちゃくちゃ使われてたよね 3連投にはならんように警戒したけど日シリも出たし何より最後の侍の緊急招集があかんかった
215 21/10/17(日)13:16:48 No.857283791
50勝到達してる時点で当たりか外れかで言うと当たりなんだけどね藤浪 200勝投手レベルの期待されるから予定より低くみられるが
216 21/10/17(日)13:16:59 No.857283843
>ロッテ中止ならかなり有利になるね >今日楽天勝てばCS確定だしホークスとは来年に向けての実験的オーダーでぶつかれる >千賀もいくら2桁かかるとはいえ中5日×2はないだろうし まあその辺は代替日がいつになるかによる 工藤監督のラストゲームだから気合い入れてくるかもしれないし
217 21/10/17(日)13:17:03 No.857283858
怪我しやすい奴はなあ… あらゆるマイナス面になるからそこそこ下手でもタフな奴な方がいいまである
218 21/10/17(日)13:17:14 No.857283910
>また浅村が田中先発の日にゲッツー打ってる これが噂のマー先発の時だけ中日打線までパワーダウンする楽天打線か
219 21/10/17(日)13:17:36 No.857284003
>ソフトバンクは1年間めっちゃ使ってぶっ壊してを繰り返すよな >代わりはいくらでもいるからある程度それでなんとかなってたけど 毎年ポストシーズン出てるしわ寄せも大きいとは思う シーズンが一ヶ月延長されるようなものだし…
220 21/10/17(日)13:18:01 No.857284130
ここだけの話マー君アメリカに戻ろうか考えてるみたい 打線が援護しないのやっぱり気にしてた
221 21/10/17(日)13:18:25 No.857284246
ジャスティスも同年代の佐々木千隼ぐらいの活躍してくれるとドラ1の面目躍如って感じにはなるし 来年期待だな
222 21/10/17(日)13:18:26 No.857284247
使える中継ぎを三連投させないくらいの保護以上の事できてる球団ってそうそうないと思う
223 21/10/17(日)13:18:51 No.857284373
>ここだけの話マー君アメリカに戻ろうか考えてるみたい >打線が援護しないのやっぱり気にしてた ゲンダイや東スポレベルの書き込みはやめとけやめとけ!
224 21/10/17(日)13:19:05 No.857284428
そういや中日なんだが 残り試合で22点だったかなそんくらいとらないと違反球年を下回る近年ワースト得点になるらしいぞ
225 21/10/17(日)13:19:19 No.857284507
>使える中継ぎを三連投させないくらいの保護以上の事できてる球団ってそうそうないと思う よほど駒揃ってないと敗退行為になりえるからな
226 21/10/17(日)13:19:26 No.857284542
今援護ないの気にしてんならヤンキース時代なんて憎しみしかなかっただろ
227 21/10/17(日)13:19:52 No.857284652
しかし特にアレもしない素晴らしいスレッドだったな 立浪さんの加護か
228 21/10/17(日)13:20:00 No.857284688
>残り試合で22点だったかなそんくらいとらないと違反球年を下回る近年ワースト得点になるらしいぞ 無理そう
229 21/10/17(日)13:20:04 No.857284699
弱いチームなら投げざる得ない場面出てくるし 強いチームでも投げざる得ない場面がいっぱい出てくる
230 21/10/17(日)13:20:13 No.857284736
実際に援護貰えないから辞めますって言い捨てて退団したら伝説になると思う
231 21/10/17(日)13:20:40 No.857284884
>>来年期待出来るもの >3年連続で聞いたセリフ ほんとこれ 毎年涼しくなる頃に来年に期待と言われ続けてる
232 21/10/17(日)13:20:59 No.857284970
>そういや中日なんだが >残り試合で22点だったかなそんくらいとらないと違反球年を下回る近年ワースト得点になるらしいぞ 無理だな…
233 21/10/17(日)13:21:02 No.857284981
>ほんとこれ >毎年涼しくなる頃に来年に期待と言われ続けてる 来年に絶望よりはいいさ
234 21/10/17(日)13:21:34 No.857285131
今までよりは一軍居た期間長いしまぁ…
235 21/10/17(日)13:21:36 No.857285150
>>使える中継ぎを三連投させないくらいの保護以上の事できてる球団ってそうそうないと思う >よほど駒揃ってないと敗退行為になりえるからな 敗退行為って言い方はどうかと思うが工藤はそのへん負けてもいい試合作るのが苦手だったなと今は思う そのおかげで勝ちまくれたのは良いんだけどね
236 21/10/17(日)13:21:44 No.857285197
>しかし特にアレもしない素晴らしいスレッドだったな >立浪さんの加護か 試合後じゃないのも良かったのかもしれない