ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/17(日)11:58:30 No.857261729
おっぱいとケツはでかく!
1 21/10/17(日)12:00:21 No.857262224
>おっぱいとケツはでかく! ぶよぶよとした脂肪の塊
2 21/10/17(日)12:01:39 No.857262574
デッサンが狂っておる
3 21/10/17(日)12:03:38 No.857263082
いいお父上をお持ちだ
4 21/10/17(日)12:05:44 No.857263616
狂人の父親らしい強キャラ
5 21/10/17(日)12:06:30 No.857263805
女性は迂闊に愛称で呼ばない紳士
6 21/10/17(日)12:07:03 No.857263944
父上の描いた絵がぐうの音も出ないほど上手いからな…
7 21/10/17(日)12:07:23 No.857264032
ガチ目な画家にデッサンが狂っている言われるのはなかなかキツイな
8 21/10/17(日)12:08:09 No.857264216
現代日本で本業画家で食っていけるのはとんでもない人なのでは?
9 21/10/17(日)12:08:11 No.857264227
キャラクターにさんづけするのいい
10 21/10/17(日)12:14:02 No.857265844
デッサンが狂ってるという指摘はまあまだいいよ もっと上手く絵を描きなさいとかそんなこと言われても!?
11 21/10/17(日)12:15:29 No.857266279
ごもっともな指摘を叩きつけた後にスイと自分の嗜好を挟むのが素敵だ
12 21/10/17(日)12:16:42 No.857266653
なんというか勝てねえ…
13 21/10/17(日)12:17:31 No.857266867
>もっと上手く絵を描きなさいとかそんなこと言われても!? あんたほどの人が言うなら…ってのがパワーワードたる由縁だな
14 21/10/17(日)12:18:10 No.857267020
そういえばタチアナって呼ばれてるとこ見たことないけどターニャが本名なの?
15 21/10/17(日)12:18:38 No.857267152
父君はそうおっしゃるがだいぶ絵はうまい方では!?
16 21/10/17(日)12:18:42 No.857267172
ミ、ミーにはどれも普通に凄く上手い絵に見える…
17 21/10/17(日)12:18:59 No.857267241
>もっと上手く絵を描きなさいとかそんなこと言われても!? しっかり丁寧に描けとかそういうニュアンスなんだろうけどきがるにいってくれるなあ
18 21/10/17(日)12:19:31 No.857267400
>そういえばタチアナって呼ばれてるとこ見たことないけどターニャが本名なの? ターニャ・デグレチャフじゃないの本名
19 21/10/17(日)12:19:43 No.857267471
同士チカレベルで絵のダメ出しされるのつらすぎる…
20 21/10/17(日)12:20:14 No.857267584
やっぱ言う人で全然重みが違うんだなぁ…
21 21/10/17(日)12:20:27 No.857267651
>父君はそうおっしゃるがだいぶ絵はうまい方では!? うまいよ…速さもすごいし…
22 21/10/17(日)12:21:51 No.857268044
父君のさらっと描いた副教材の絵がなんというその うますぎる
23 21/10/17(日)12:21:52 No.857268047
まあ普通のロシアネームだとターニャはタチアナの愛称な感じはあるが
24 21/10/17(日)12:22:21 No.857268181
>女性は迂闊に愛称で呼ばない紳士 タチアナさんよびはもう本当教養を感じさせて勝てない
25 21/10/17(日)12:22:56 No.857268332
ミッキーマウスをマイケルって呼ぶような感じか
26 21/10/17(日)12:23:06 No.857268371
素性を隠してマンガ教室に通うような狂人だもっとやってやれ
27 21/10/17(日)12:23:15 No.857268411
ロシア文学は名前の呼び方で は…?ってなるイメージ
28 21/10/17(日)12:23:25 No.857268446
表紙だけ見てこの批評が出て来るって 普段から息子の描いた漫画チェックしてるんだろうなってほっこりする
29 21/10/17(日)12:23:55 No.857268588
昔ロシアの児童文学で大力のワーニャっていうのがあったけど 主人公のワーニャも愛称で本名はぜんぜん違う名前だったな
30 21/10/17(日)12:24:09 No.857268644
乳と尻は趣味とも実益とも言いにくい絶妙なライン ファーザージョークかもしれないが
31 21/10/17(日)12:25:00 No.857268896
>乳と尻は趣味とも実益とも言いにくい絶妙なライン >ファーザージョークかもしれないが 西洋画とかだとふっくらしたの多かったりするしねぇ
32 21/10/17(日)12:25:19 No.857268991
なんか細くね? と仰っしゃりたいようで
33 21/10/17(日)12:25:27 No.857269035
>父君のさらっと描いた副教材の絵がなんというその >うますぎる 素人目でもわかる感じ?
34 21/10/17(日)12:25:43 No.857269134
1コマ目草ぼーぼーだな!
35 21/10/17(日)12:25:58 No.857269225
>乳と尻は趣味とも実益とも言いにくい絶妙なライン >ファーザージョークかもしれないが 裸婦画とか乳と尻の描写の歴史みたいな所あったしな…
36 21/10/17(日)12:26:18 No.857269338
>素人目でもわかる感じ? さらっとプロクラスのを描いてる
37 21/10/17(日)12:26:25 No.857269376
たくさん食べさせたい
38 21/10/17(日)12:26:39 No.857269427
ワーニャはイワンとかイヴァンの愛称だな チェホフのワーニャ伯父さんもイヴァン
39 21/10/17(日)12:27:45 No.857269772
写実寄りだと体にマッスというか重厚感とかがっしり感があるしな…
40 21/10/17(日)12:27:48 No.857269786
(胸と尻好きなんだな…)
41 21/10/17(日)12:28:42 No.857270037
キャサリン→キャシーくらいなら可愛いけど英語も名前の略称がややこしい アンの略称がナンシーってどういうことだよ
42 21/10/17(日)12:28:47 No.857270058
キリスト教圏では名前は聖人から取って似たり寄ったりだからニックネームがあるって言うよね ロシアでも似たような傾向があるのかな
43 21/10/17(日)12:29:20 No.857270222
https://twitter.com/yooochika/status/1269231926780411906 上手いのはわかるけどとても上手いのかは俺の目にはわからん
44 21/10/17(日)12:29:24 No.857270235
幼女戦記の人? デッサン狂ってるからもっと上手く描いた方がいいよ
45 21/10/17(日)12:29:59 No.857270395
>キャサリン→キャシーくらいなら可愛いけど英語も名前の略称がややこしい >アンの略称がナンシーってどういうことだよ ロバートがボブなのは本当に意味がわからない
46 21/10/17(日)12:30:06 No.857270435
>幼女戦記の人? >デッサン狂ってるからもっと上手く描いた方がいいよ 「」がいってもなぁ…
47 21/10/17(日)12:30:12 No.857270458
父上の絵が気になりすぎる…
48 21/10/17(日)12:30:39 No.857270583
>ロバートがボブなのは本当に意味がわからない ロバートロブボブじゃないの
49 21/10/17(日)12:30:42 No.857270593
>上手いのはわかるけどとても上手いのかは俺の目にはわからん 右下の風景画をサラサラっと書けるのはやべーよ
50 21/10/17(日)12:30:58 No.857270681
タチアナさんの胸と尻を盛りなさい
51 21/10/17(日)12:31:18 No.857270770
もっと上手くも描けるしデッサンも直せる人でもあるけど ただ仕事量がな!
52 21/10/17(日)12:31:24 No.857270796
乳と尻は人生のメインコンテンツだからな…
53 21/10/17(日)12:31:47 No.857270907
日本語もちゃん付けで文字数増えるってのはあるし 法則というより向こうの言葉の感覚で可愛げのあるものになるんだろうな
54 21/10/17(日)12:31:51 No.857270923
>キリスト教圏では名前は聖人から取って似たり寄ったりだからニックネームがあるって言うよね >ロシアでも似たような傾向があるのかな イワンの語源はヨハネだしゲオルギーの語源はゲオルギウス
55 21/10/17(日)12:32:43 No.857271150
>>ロバートがボブなのは本当に意味がわからない >ロバートロブボブじゃないの ロブまではわかるが…
56 21/10/17(日)12:32:45 No.857271157
>https://twitter.com/yooochika/status/1269231926780411906 >上手いのはわかるけどとても上手いのかは俺の目にはわからん 子供向けだし短時間だしクオリティはそこまで上げてないけどわかりやすいように要点だけをきっちり描いてるのは上手いと思う…
57 21/10/17(日)12:33:10 No.857271254
>右下の風景画をサラサラっと書けるのはやべーよ 醤油差しの曲線と光沢も凄いぞ
58 21/10/17(日)12:33:17 No.857271295
絵が上手い人って字も上手いものなのかな
59 21/10/17(日)12:33:30 No.857271357
すごく上手いのは分かるけど すごく上手いとしか分からん これが彼我の戦闘力を把握できないってやつ
60 21/10/17(日)12:33:40 No.857271416
同志は栄養ドリンク飲むと意識が朦朧としてる間に原稿が完成してるから妖精のおかげと思われる
61 21/10/17(日)12:34:02 No.857271543
馬鹿が濫用するせいで軽い言葉になってるけど 本来一流の画家が指摘する時に使う言葉だもんな「デッサンが狂ってる」…
62 21/10/17(日)12:34:25 No.857271646
> 同志は栄養ドリンク飲むと意識が朦朧としてる間に原稿が完成してるから妖精のおかげと思われる 怖いな…
63 21/10/17(日)12:34:29 No.857271667
30分くらいで4つ描いたなら化け物だと思う
64 21/10/17(日)12:34:47 No.857271762
>同志は栄養ドリンク飲むと意識が朦朧としてる間に原稿が完成してるから妖精のおかげと思われる 鳥坂先輩じゃないんだから…
65 21/10/17(日)12:34:51 No.857271782
日本人の愛称も原形とどめてなかったりするし
66 21/10/17(日)12:35:10 No.857271875
ロリ巨乳もあるの?西洋デッサンとかには
67 21/10/17(日)12:35:21 No.857271930
>キリスト教圏では名前は聖人から取って似たり寄ったりだからニックネームがあるって言うよね >ロシアでも似たような傾向があるのかな ロシアは正教会が主流だったからカレンダーの日付ごとに聖人の名前が載ってて誕生日に近い日付の聖人の名前を選んでつけてた 今はハジけて子供にヴォルデモートとかつけちゃう人もいるみたいだけど
68 21/10/17(日)12:35:44 No.857272053
絵で食えるって本当に凄いよ
69 21/10/17(日)12:36:41 No.857272279
>今はハジけて子供にヴォルデモートとかつけちゃう人もいるみたいだけど ハジけすぎだろ
70 21/10/17(日)12:36:43 No.857272290
デッサンができないやつがデッサンが狂ってると言ってもデッサンが何かわかってるの?ともなるしな…
71 21/10/17(日)12:36:54 No.857272338
作中で本名はターニャ・デグレチャフなんだけど 現実だとターニャが本名なことはほぼなくてだいたいタチアナの愛称なんだ
72 21/10/17(日)12:38:08 No.857272673
深い教養を感じる
73 21/10/17(日)12:38:08 No.857272675
>今はハジけて子供にヴォルデモートとかつけちゃう人もいるみたいだけど 死の飛翔とか子供につけるの嫌すぎる
74 21/10/17(日)12:38:13 No.857272699
>現実だとターニャが本名なことはほぼなくてだいたいタチアナの愛称なんだ つまり行間を読んでるわけか
75 21/10/17(日)12:38:20 No.857272734
狂ってるのはデッサンじゃなくて骨格って場合が大半な気もしてる
76 21/10/17(日)12:38:23 No.857272750
まぁ名字の方もデグチャレフのもじりだから多分実在しないだろうし…
77 21/10/17(日)12:39:05 No.857272950
タチアナさんは孤児だし本名がなくて愛称がそのまま本名として扱われているとかだろうか
78 21/10/17(日)12:39:13 No.857273002
絵が上手い人はデザイン的に字を上手く書くこともできる 下手な人もいる
79 21/10/17(日)12:39:16 No.857273018
>つまり行間を読んでるわけか これが教養…
80 21/10/17(日)12:39:24 No.857273050
さらっと描いてってのが大事なんだろうなあ
81 21/10/17(日)12:39:27 No.857273065
じゃあタチアナ・デグチャレフなの?
82 21/10/17(日)12:39:55 No.857273203
>まぁ名字の方もデグチャレフのもじりだから多分実在しないだろうし… だからかたまに海外のアニメ好きの人が間違えてデグチャレフ中尉!って呼んでたりする
83 21/10/17(日)12:40:10 No.857273269
どの絵も鉛筆画なのに全然消しゴムの跡っぽいのが無いのが地味にヤバい
84 21/10/17(日)12:40:13 No.857273285
絵が上手くても字に対してあまりにやる気がない場合字も下手
85 21/10/17(日)12:40:28 No.857273337
タチアナ・フォン・デグチャレフ
86 21/10/17(日)12:40:50 No.857273431
絵を上手くかぁ………上手くかぁ……………
87 21/10/17(日)12:40:56 No.857273469
巨乳幼女戦記にタイトルを変えた方がいい
88 21/10/17(日)12:41:07 No.857273506
絵画で食って行ける実力っぽいのは凄いよ…
89 21/10/17(日)12:41:29 No.857273629
スクストでタチアナの愛称がターニャって知ったよ
90 21/10/17(日)12:41:34 No.857273651
異世界だしターニャが名前でも問題は無いだろう 父君は現実世界に対する知識に即して判断しただけで
91 21/10/17(日)12:41:49 No.857273718
そういやドイツモチーフの国なのに名前はロシア風なんだな
92 21/10/17(日)12:41:57 No.857273747
たまに腕が長すぎたり鼻の位置がずれてる気がするって思うこともあるけど父上から見たらもっと色々あるんだろうね
93 21/10/17(日)12:42:15 No.857273823
美大の教授とかじゃなくて本当に画家!?
94 21/10/17(日)12:42:31 No.857273893
アホ程勉強する医学生だってアホ程字書いてるけど字下手くそ多いもんな
95 21/10/17(日)12:42:58 No.857274031
>たまに腕が長すぎたり鼻の位置がずれてる気がするって思うこともあるけど父上から見たらもっと色々あるんだろうね やっぱり骨格が透けて見えるほどの人なんだろうか…
96 21/10/17(日)12:43:28 No.857274153
チカ先生って女性なのか
97 21/10/17(日)12:44:10 No.857274338
>巨乳幼女戦記にタイトルを変えた方がいい それはあなたの趣味では?
98 21/10/17(日)12:44:26 No.857274403
上野美術館で展示会て相当な有名人なのでは
99 21/10/17(日)12:44:54 No.857274529
デグさんの名前は元々DTBのゴキブリ女のパロだもんなあ
100 21/10/17(日)12:45:44 No.857274749
裸婦デッサン沢山やって来た結果 尻と胸大きい方がいいと
101 21/10/17(日)12:45:57 No.857274806
>現代日本で本業画家で食っていけるのはとんでもない人なのでは? それブルーピリオドでみた!
102 21/10/17(日)12:46:06 No.857274857
アニメのムーミンは今からでもいいから同志のキャラデザに合わせてほしい
103 21/10/17(日)12:46:15 No.857274888
前にこのお父様に絵を教わったことあるって「」が居たな… しょっちゅう嫁の惚気と息子と娘の自慢をする方だったとか
104 21/10/17(日)12:46:23 No.857274922
>作中で本名はターニャ・デグレチャフなんだけど >現実だとターニャが本名なことはほぼなくてだいたいタチアナの愛称なんだ だよね ていうか現実ベースで突っ込んじゃうとデグチャレフのレフはレオと同じ意味だけどチャフってなんだよってなっちゃう
105 21/10/17(日)12:46:52 No.857275053
たぶん教え方が上手くてあの先生の授業がうけたいって固定ファンがかなりいる
106 21/10/17(日)12:47:56 No.857275353
>前にこのお父様に絵を教わったことあるって「」が居たな… >しょっちゅう嫁の惚気と息子と娘の自慢をする方だったとか 自画像が前世デグさんだから勘違いしてたけど同志チカは娘の方なんだよね?
107 21/10/17(日)12:49:02 No.857275666
>だよね >ていうか現実ベースで突っ込んじゃうとデグチャレフのレフはレオと同じ意味だけどチャフってなんだよってなっちゃう あれだろミサイル撃たれたときにばら撒くやつ
108 21/10/17(日)12:49:25 No.857275761
巨乳でデカ尻は確かに需要があるが…
109 21/10/17(日)12:49:36 No.857275801
>デグさんの名前は元々DTBのゴキブリ女のパロだもんなあ デグチャレフで死んだターニャちゃんを思わせる名前だけど存在Xの嫌がらせか?とかweb版のモノローグであったよね
110 21/10/17(日)12:50:06 No.857275927
むしろデグチャレフじゃなかったの今このスレで初めて知った…
111 21/10/17(日)12:50:21 No.857276000
ロシア文学って同じ人間を複数の愛称で呼ぶんだっけ?
112 21/10/17(日)12:50:58 No.857276189
ちびまる子ちゃんをみてさくらももこさんと言うようなものか
113 21/10/17(日)12:51:30 No.857276342
おっぱいは頭より大きくしなさい
114 21/10/17(日)12:51:51 No.857276432
そういや一応軍人の娘って設定だけど名前的に連邦系の血が流れてるんだろうか
115 21/10/17(日)12:52:05 No.857276501
胸は大きく尻はさらに大きく描きなさい
116 21/10/17(日)12:52:10 No.857276524
へー30分でこんくらいの絵を描くのかー… (風景画で)うん???これを30分で…? となったあと「30分でこれを作った」というのでこの冊子全てを作るのに30分なんだと気付いてもう訳分からなくなかった
117 21/10/17(日)12:52:42 No.857276693
シミュレーションとシュミレーションみたいな紛らわしさだ
118 21/10/17(日)12:53:00 No.857276788
胸と尻は盛れば盛るほどいい
119 21/10/17(日)12:54:04 No.857277106
もっと絵を上手く描きなさいは自分の娘ならもっとやれると信じてる感じがしてとてもエモい
120 21/10/17(日)12:54:38 No.857277257
タチアナさんにもっと食べさせて胸と尻をもっと大きくしてください ついでにもっとうまく絵を描きなさい
121 21/10/17(日)12:54:44 No.857277281
>ロシア文学って同じ人間を複数の愛称で呼ぶんだっけ? 愛称はそんなに数無いしカチューシャとカーチャとか大抵似てからある程度わかると思う 愛称で呼んだり父称で呼んだり本名で呼んだりするのは分かりづらい
122 21/10/17(日)12:55:12 No.857277379
>アニメのムーミンは今からでもいいから同志のキャラデザに合わせてほしい 漫画の方は無個性すぎる
123 21/10/17(日)12:56:06 No.857277633
この父上界隈知ってる人なら簡単に特定できそうなぐらいすごい人だな…
124 21/10/17(日)12:57:19 No.857277980
面と向かって絵が下手と天上の絵描きそれも親族から言われるのは無茶苦茶に感情かき乱されそうだな…
125 21/10/17(日)12:58:12 No.857278235
>タチアナさんにもっと食べさせて胸と尻をもっと大きくしてください >ついでにもっとうまく絵を描きなさい 全て戦争のせいです
126 21/10/17(日)12:58:45 No.857278393
>この父上界隈知ってる人なら簡単に特定できそうなぐらいすごい人だな… 上野で個展開くレベルで指導もかなりやってる 嫁がシャンソン歌手 息子と娘が居る でまぁうんすぐ分かるよね
127 21/10/17(日)13:00:05 No.857278757
タチアナの愛称がターニャだがターニャが本名の人もいるというややこしさ
128 21/10/17(日)13:01:06 No.857279025
セレブリャコーフいいよね…
129 21/10/17(日)13:01:07 No.857279027
タチアナさんにはもっと食べさせて乳と尻が成長するようにした方がいい
130 21/10/17(日)13:02:41 No.857279461
比較的若い漫画家ってマンション借りて描いてるイメージあるんだけど戸建て借りて描いてるって時点でもうおハイソな感じがしてしまう
131 21/10/17(日)13:03:26 No.857279664
>https://twitter.com/yooochika/status/1269231926780411906 もしかしてこの4ページで30分じゃなくて冊子全部で30分…?
132 21/10/17(日)13:03:37 No.857279722
有名な人がいるんだろうかデグチャレフ
133 21/10/17(日)13:05:53 No.857280438
DTB2の主人公がデグチャレフでターニャってロシア人撃ったのが由来じゃなかったっけ
134 21/10/17(日)13:06:31 No.857280608
4枚全部30分でこのクオリティはマジでヤバい 消しゴム後とか全然見えないし1発で形捉えて1発で線引いていらっしゃる?
135 21/10/17(日)13:06:38 No.857280644
タチアナさんとレルゲンを結婚させなさい
136 21/10/17(日)13:07:01 No.857280758
>馬鹿が濫用するせいで軽い言葉になってるけど >本来一流の画家が指摘する時に使う言葉だもんな「デッサンが狂ってる」… 画家が漫画家に言うのもズレてるけどな
137 21/10/17(日)13:09:11 No.857281430
積み上げたものが感じ取れる父親いいね…
138 21/10/17(日)13:09:41 No.857281567
>>馬鹿が濫用するせいで軽い言葉になってるけど >>本来一流の画家が指摘する時に使う言葉だもんな「デッサンが狂ってる」… >画家が漫画家に言うのもズレてるけどな 表紙の一枚絵に言ってるんだからこの指摘はその通りじゃねえの