ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/17(日)11:57:38 No.857261528
打率.257 46本塁打 100打点 26盗塁 OPS.965 9勝2敗 防御率3.18 156奪三振 WHIP1.09
1 21/10/17(日)11:58:36 No.857261749
おかしい
2 21/10/17(日)11:58:47 No.857261795
ば、化け物…!
3 21/10/17(日)11:59:21 No.857261947
二人いる…?
4 21/10/17(日)11:59:27 No.857261976
この成績が一人にまとまってるから便利なのかやりにくいのか…
5 21/10/17(日)11:59:40 No.857262042
>打率.257 46本塁打 100打点 26盗塁 OPS.965 これと >9勝2敗 防御率3.18 156奪三振 WHIP1.09 これどっちが贔屓に欲しい?
6 21/10/17(日)11:59:43 No.857262051
あれだけ勝ち星落としてても2敗しかしてなかったのか
7 21/10/17(日)12:00:27 No.857262260
日本のプロ野球でもこんな成績残したら凄いのでは
8 21/10/17(日)12:00:33 No.857262284
>これどっちが贔屓に欲しい? どっちかと言われた場合打者の方が欲しいです
9 21/10/17(日)12:00:34 No.857262291
>>打率.257 46本塁打 100打点 26盗塁 OPS.965 >これと >>9勝2敗 防御率3.18 156奪三振 WHIP1.09 >これどっちが贔屓に欲しい? 両方!
10 21/10/17(日)12:01:10 No.857262432
>日本のプロ野球でもこんな成績残したら凄いのでは 2016の話する?
11 21/10/17(日)12:01:39 No.857262570
>日本のプロ野球でもこんな成績残したら凄いのでは 一人でホークス倒した男だぞ
12 21/10/17(日)12:02:30 No.857262796
どっちがスレ画の成績だよ
13 21/10/17(日)12:03:01 No.857262912
>どっちがスレ画の成績だよ >両方!
14 21/10/17(日)12:03:09 No.857262947
>これどっちが贔屓に欲しい? ピッチャーかな 打者はDHだし
15 21/10/17(日)12:03:57 No.857263165
二刀流増えるみたいだから楽しむが増えるな
16 21/10/17(日)12:03:57 No.857263168
100打点はやっぱり見栄えがいいな
17 21/10/17(日)12:04:03 No.857263189
一時期HR打てばいいんでしょって状態になってた打タニさん
18 21/10/17(日)12:04:06 No.857263201
上だけ切り取ってもメジャートップクラスなんだよな
19 21/10/17(日)12:04:25 No.857263295
おー凄い 毎年継続できれば一流だな
20 21/10/17(日)12:04:37 No.857263330
>あれだけ勝ち星落としてても2敗しかしてなかったのか 大谷は日本時代から負けない運が凄かった 通算勝率7割越えであの斉藤和巳並
21 21/10/17(日)12:04:56 No.857263421
OPSクソ高いと思ったらメジャー全体でも2位なんだな マジで化け物すぎない?
22 21/10/17(日)12:05:20 No.857263526
投手大谷が3人いても優勝できるかわからないけど打者大谷が3人いたら優勝できそうな気がする
23 21/10/17(日)12:05:23 No.857263533
>二刀流増えるみたいだから楽しむが増えるな 今から二刀流始める人って比較対象が >打率.257 46本塁打 100打点 26盗塁 OPS.965 >9勝2敗 防御率3.18 156奪三振 WHIP1.09 なんだよなぁ…
24 21/10/17(日)12:05:51 No.857263643
>>これどっちが贔屓に欲しい? >ピッチャーかな >打者はDHだし 打者専になるなら守備も確実に平均以上なんだよな… 脚と肩がメジャートップクラスだし
25 21/10/17(日)12:05:55 No.857263661
もう感覚が麻痺してる
26 21/10/17(日)12:06:01 No.857263687
>>二刀流増えるみたいだから楽しむが増えるな >今から二刀流始める人って比較対象が >>打率.257 46本塁打 100打点 26盗塁 OPS.965 >>9勝2敗 防御率3.18 156奪三振 WHIP1.09 >なんだよなぁ… 来年以降の大谷はずっとこれと比較されるんだな
27 21/10/17(日)12:06:11 No.857263735
二年目のジンクスに苦しむよ
28 21/10/17(日)12:06:48 No.857263876
>OPSクソ高いと思ったらメジャー全体でも2位なんだな >マジで化け物すぎない? 全体だと5位だぞ アだと上にゲレーロしかいないけどナにハーパーソトタティスがいる
29 21/10/17(日)12:07:31 No.857264060
今年はできすぎだよ 来年はこんなもん 打率.242 28本塁打 78打点 31盗塁 OPS.849 11勝5敗 防御率3.34 168奪三振 WHIP1.12
30 21/10/17(日)12:07:38 No.857264083
うちの贔屓20盗塁も30本塁打も居ないんだけど
31 21/10/17(日)12:07:42 No.857264096
>二年目のジンクスに苦しむよ 既に四年目のシーズンなんですが… 三年目故障に苦しめられただけで一年目二年目と普通に活躍してるんだよなぁ
32 21/10/17(日)12:07:59 No.857264173
>二年目のジンクスに苦しむよ メジャー行って何年目だと思ってるんだよ
33 21/10/17(日)12:08:20 No.857264261
>全体だと5位だぞ >アだと上にゲレーロしかいないけどナにハーパーソトタティスがいる 5位でもやべーよ…こいつ投手だぞ
34 21/10/17(日)12:08:24 No.857264279
規定に乗ったの初めてじゃないの
35 21/10/17(日)12:08:45 No.857264356
>打率.242 28本塁打 78打点 31盗塁 OPS.849 >11勝5敗 防御率3.34 168奪三振 WHIP1.12 できすぎだよ!?
36 21/10/17(日)12:08:56 No.857264404
ここで2016年の成績も見てみよう 野手 .322 22本 67打点 OPS1.004 投手 21試合 10勝4敗 防御率1.86 174奪三振
37 21/10/17(日)12:09:15 No.857264489
本当に人間なのか?
38 21/10/17(日)12:09:39 No.857264599
>規定に乗ったの初めてじゃないの 打者だと初めてだな 投手としての規定は日本時代に2回だったかな?
39 21/10/17(日)12:09:44 No.857264622
パワーヒッターがパワーピッチャーしてるからキッズ人気が凄そう
40 21/10/17(日)12:09:45 No.857264627
私は丸太小屋ですが
41 21/10/17(日)12:10:02 No.857264700
兼業なのに投手WARがリーグ7位になってる時点で投谷も相当おかしいことやってる
42 21/10/17(日)12:10:14 No.857264751
投谷が投げる時もうちょっと打ってくれよ打谷
43 21/10/17(日)12:10:15 No.857264756
二刀流程度じゃ優勝争いも出来ないってのは厳しい現実すぎるな 漫画だったらもう少しマシだぞ
44 21/10/17(日)12:10:39 No.857264877
>パワーヒッターがパワーピッチャーしてるからキッズ人気が凄そう 今年は言うほどパワーピッチャーしてないんだよなぁ 100マイル出る技巧派って感じ
45 21/10/17(日)12:11:15 No.857265056
>二刀流程度じゃ優勝争いも出来ないってのは厳しい現実すぎるな >漫画だったらもう少しマシだぞ 何刀流すればいいのかな…
46 21/10/17(日)12:11:22 No.857265086
ドラクエ2で言うとサマルトリアの王子じゃなくて ローレシアの王子とムーンブルクの王女が合体したようなスペック
47 21/10/17(日)12:11:35 No.857265139
野球界はイチローの次に大谷が 将棋界は羽生の次に藤井が 次は競馬界だな
48 21/10/17(日)12:11:41 No.857265159
>二刀流程度じゃ優勝争いも出来ないってのは厳しい現実すぎるな >漫画だったらもう少しマシだぞ でも漫画じゃ敵側しか許されないような成績残してるよ
49 21/10/17(日)12:11:42 No.857265164
サクセスキャラを超えた男
50 21/10/17(日)12:11:50 No.857265205
>打者専になるなら守備も確実に平均以上なんだよな… >脚と肩がメジャートップクラスだし 別にそんな保証はない タティスでもアレなんだし
51 21/10/17(日)12:11:53 No.857265215
>>二刀流程度じゃ優勝争いも出来ないってのは厳しい現実すぎるな >>漫画だったらもう少しマシだぞ >何刀流すればいいのかな… 野手もやるとか言ってたし3刀流かもしれん
52 21/10/17(日)12:12:02 No.857265258
パワーピッチャーって澤村みたいな感じ?
53 21/10/17(日)12:12:03 No.857265265
>二刀流程度じゃ優勝争いも出来ないってのは厳しい現実すぎるな >漫画だったらもう少しマシだぞ 野球は一人でやるもんじゃないからな
54 21/10/17(日)12:12:15 No.857265323
100打点というのが見た目インパクト強くていいよね
55 21/10/17(日)12:12:48 No.857265466
>野球は一人でやるもんじゃないからな 大谷は野球分かってないよね ホームラン打って三振取ってればいいと思ってる
56 21/10/17(日)12:12:50 No.857265476
>次は競馬界だな 豊の次?
57 21/10/17(日)12:12:51 No.857265479
>サクセスキャラを超えた男 猪狩守って昔はすげーだったけど150km出ないし今となってはだよね
58 21/10/17(日)12:12:56 No.857265505
うーん打者大谷は打率がちょっと低いね
59 21/10/17(日)12:13:05 No.857265543
>パワーピッチャーって澤村みたいな感じ? 個人的なイメージは千賀みたいな感じだな
60 21/10/17(日)12:13:28 No.857265660
まともな投手陣がいればあと3勝は積めてるし 優勝クラスのチームだったら15勝はしてる
61 21/10/17(日)12:13:30 No.857265664
まずあのゴジラのメジャーでのHR数あっさり超えたところがおかしいって
62 21/10/17(日)12:13:33 No.857265687
ヤンクス戦で炎上した後はめっちゃカットボール増えたよね
63 21/10/17(日)12:13:41 No.857265726
ほぼノゴロー
64 21/10/17(日)12:13:41 No.857265727
>うーん打者大谷は打率がちょっと低いね タイトル争いの頃にホームラン狙いすぎた
65 21/10/17(日)12:13:44 No.857265735
あとは事業始めれば3刀流かな
66 21/10/17(日)12:14:22 No.857265943
>うーん打者大谷は打率がちょっと低いね 投谷のレス
67 21/10/17(日)12:14:30 No.857265985
>うーん打者大谷は打率がちょっと低いね でも出塁率が.372あるぞ
68 21/10/17(日)12:14:34 No.857266009
自分の次の打者のOPSが.800以上だったらな…
69 21/10/17(日)12:14:43 No.857266053
うーんもうちょっとって感じ 50本もサイヤング賞も狙えないんじゃなぁ
70 21/10/17(日)12:15:00 No.857266152
MVP取れた?
71 21/10/17(日)12:15:17 No.857266227
>MVP取れた? あと一月ぐらいで取れるよ
72 21/10/17(日)12:15:33 No.857266300
プレイングマネージャー始めれば三刀流だろう
73 21/10/17(日)12:15:34 No.857266304
球も自分もはしるのは ケガしないでくれ
74 21/10/17(日)12:15:58 No.857266419
いいですよね 指名打者解除
75 21/10/17(日)12:16:02 No.857266438
日本時代も人気あったけど 今年で上の段階いっちゃったなぁ
76 21/10/17(日)12:16:24 No.857266557
現役選手との戦いよりベーブルースと戦う感じになるのが難しい
77 21/10/17(日)12:16:32 No.857266594
守備も普通にうまいからな 高卒1年目で札ドで普通に外野守備こなしてた 内野は手の怪我の恐れがあったからすぐ止めたけど
78 21/10/17(日)12:16:35 No.857266619
来年はなんかとち狂って盗塁王とってくれ
79 21/10/17(日)12:17:19 No.857266804
仮にゲレーロが大谷の代わりにエンゼルス打線にいたらと考えてもらいたい こんなん絶対勝負されるわけないわ フレッチャー ゲレーロ ゴスリン ウォルシュ
80 21/10/17(日)12:17:32 No.857266870
来年からはランナーいる=敬遠気味の勝負になるかな… 様子見される序盤でどれだけ打てるか
81 21/10/17(日)12:17:32 No.857266871
でも翔平はまだまだこんなもんじゃないよ
82 21/10/17(日)12:18:01 No.857266983
>でも翔平はまだまだこんなもんじゃないよ 年齢的にはピークだと思う
83 21/10/17(日)12:18:05 No.857267001
whip低いが被BABIPも.240くらいというウルトララッキーボーイ
84 21/10/17(日)12:18:19 No.857267061
>でも翔平はまだまだこんなもんじゃないよ 長い間監督お疲れ様でした
85 21/10/17(日)12:18:25 No.857267083
>来年からはランナーいる=敬遠気味の勝負になるかな… >様子見される序盤でどれだけ打てるか 後ろにトラウトが控えてれば問題ない 復活したレンドンでも良いけど
86 21/10/17(日)12:18:28 No.857267097
投手としては来年の成績伸びる可能性が高い
87 21/10/17(日)12:18:31 No.857267116
>うーん打者大谷は打率がちょっと低いね 盗塁死も多いぞ
88 21/10/17(日)12:18:34 No.857267129
来年も今年みたいな成績残したらまあMVPだろう 逆に言えば一刀流はどうすればこのインパクトを超えられるんだ…?
89 21/10/17(日)12:18:35 No.857267137
野球ファンはみんな今年は出来過ぎで来年は流石に…な考えしてるけど まだ27だし全盛期が来年再来年に来る可能性もあるんだよな
90 21/10/17(日)12:18:44 No.857267179
今年何棟丸太小屋建ったんだろう
91 21/10/17(日)12:19:02 No.857267251
どっちもやりたいって二刀流始めた少年たちがこいつのせいで挫折して片方に専念することにしたらしいな
92 21/10/17(日)12:19:36 No.857267430
>来年も今年みたいな成績残したらまあMVPだろう >逆に言えば一刀流はどうすればこのインパクトを超えられるんだ…? MLB150年で誰もやったことない成績残す奴に勝つなら 4割80本打てばいいだけだ
93 21/10/17(日)12:19:44 No.857267476
まず走谷を越えるのがしんどい
94 21/10/17(日)12:19:50 No.857267500
>逆に言えば一刀流はどうすればこのインパクトを超えられるんだ…? ペレスが捕手三冠王かつ60本クラスないしロジャーマリス超えなら
95 21/10/17(日)12:20:00 No.857267537
>どっちもやりたいって二刀流始めた少年たちがこいつのせいで挫折して片方に専念することにしたらしいな アメリカだったとしても高校までは普通にやれるんじゃないの
96 21/10/17(日)12:20:09 No.857267572
>野球ファンはみんな今年は出来過ぎで来年は流石に…な考えしてるけど 規定に乗ると褒めて貰える選手だからまあね
97 21/10/17(日)12:20:15 No.857267590
術後の調子合わせてピークになるだろうけど怪我しないかの問題もつきまとう
98 21/10/17(日)12:20:27 No.857267650
足と肩が良くても守備がいいとは限らないのが野球の難しいところなはずなんだが 日ハム時代の外野守備見る限りは平均以上にこなせそうなんだよな…
99 21/10/17(日)12:20:34 No.857267683
アメリカではもう人種ネタにも上がらない程度に大谷が別枠的な認識で定着してるっていうしな メディアのみならず報道でメジャーリーグに関心もった様な非ファン層でも
100 21/10/17(日)12:20:42 No.857267731
>>どっちもやりたいって二刀流始めた少年たちがこいつのせいで挫折して片方に専念することにしたらしいな >アメリカだったとしても高校までは普通にやれるんじゃないの というかアメリカは大学に二刀流で優秀な成績を残した選手に与えられる賞があるぞ
101 21/10/17(日)12:20:43 No.857267734
>投手としては来年の成績伸びる可能性が高い むしろ悪くなる可能性の方が高い 今年の成績はかなり上振れ 被BABIPが.300に近くなるとこれだけ飛翔癖が激しいとあっという間にEAR4.5とかになる
102 21/10/17(日)12:21:15 No.857267884
二刀流チャレンジ流行って相対的に大谷の成績が平凡になったら逆に歴史を変えたプレイヤーになりそう
103 21/10/17(日)12:21:23 No.857267920
まぁこのパフォーマンス発揮できるのはあと一年か二年って本人が言ってるもんな
104 21/10/17(日)12:21:23 No.857267922
このピッチャー100回も四死球記録してるぜー!
105 21/10/17(日)12:21:25 No.857267928
アメフトのトッププレイヤーの身体能力なら二刀流もいけるのかな
106 21/10/17(日)12:21:36 No.857267986
逆に何ならできないの? キャッチャー?
107 21/10/17(日)12:21:54 No.857268057
若いうちに打者専念するならショートやらせてみたい… 怪我なければだけど、そうなると二刀流続けるだろうしな…
108 21/10/17(日)12:22:30 No.857268221
トラウトがケガしてなかったら今年の大谷はホームラン60本打ってたでしょ ってシーズンホームラン73本のバリー・ボンズが言ってた
109 21/10/17(日)12:22:31 No.857268230
キャッチャーは特別枠だから誰であってもいきなり仕事全部こなすのは流石に無理だな
110 21/10/17(日)12:22:32 No.857268235
>まぁこのパフォーマンス発揮できるのはあと一年か二年って本人が言ってるもんな どこで言ってた? そんな記事見た覚えはないけど
111 21/10/17(日)12:22:33 No.857268237
>このピッチャー100回も四死球記録してるぜー! コントロール悪すぎ!
112 21/10/17(日)12:22:49 No.857268293
>被BABIPが.300に近くなるとこれだけ飛翔癖が激しいとあっという間にEAR4.5とかになる xERAで見ても3.32とかじゃねーか
113 21/10/17(日)12:22:59 No.857268345
大谷よりも素晴らしい打撃成績の選手は勿論いるが 彼らがピッチャーをしているところを見たことがない ってマドンとトラウトの話が確かにって頷ける感じでちょっと好き
114 21/10/17(日)12:23:13 No.857268394
>逆に何ならできないの? >キャッチャー? まだ結婚ができてない ついでに言えばメジャーリーガーらしい金の使い方もできずに練習しやがるらしい
115 21/10/17(日)12:23:17 No.857268420
大谷がベーブルース級の成績を残してるんだから 他の選手もバリーボンズやサイヤング並の成績残せばいいだけでは?
116 21/10/17(日)12:23:24 No.857268443
>足と肩が良くても守備がいいとは限らないのが野球の難しいところなはずなんだが >日ハム時代の外野守備見る限りは平均以上にこなせそうなんだよな… 投手やってる時のボール処理上手いから内野も守れると言われてる
117 21/10/17(日)12:23:27 No.857268462
>whip低いが被BABIPも.240くらいというウルトララッキーボーイ 見てきたら被BABIP.269じゃん
118 21/10/17(日)12:23:47 No.857268554
俺今年で仕事辞めるから来年から大谷追っかけられそうで楽しみ
119 21/10/17(日)12:24:15 No.857268668
>トラウトがケガしてなかったら今年の大谷はホームラン60本打ってたでしょ >ってシーズンホームラン73本のバリー・ボンズが言ってた あ…あんたほどのドーピング前から一流だった人が言うなら…
120 21/10/17(日)12:24:37 No.857268764
>>このピッチャー100回も四死球記録してるぜー! >コントロール悪すぎ! 今年はボール2個分外れてもボールとか言うクソ審判居たし…
121 21/10/17(日)12:25:36 No.857269089
後半戦の投谷は驚くほど四球出さなくなったよな 打谷は四球されまくったけど
122 21/10/17(日)12:25:39 No.857269109
>俺今年で仕事辞めるから来年から大谷追っかけられそうで楽しみ 丸太小屋建ててそう
123 21/10/17(日)12:25:54 No.857269197
>>>このピッチャー100回も四死球記録してるぜー! >>コントロール悪すぎ! >今年はボール2個分外れてもボールとか言うクソ審判居たし… 入っててもボール言う審判だった
124 21/10/17(日)12:26:43 No.857269456
>後半戦の投谷は驚くほど四球出さなくなったよな カッターが活きたのとスプリット捕球できるようになったスタッシと組めたのがデカい
125 21/10/17(日)12:26:49 No.857269485
>後半戦の投谷は驚くほど四球出さなくなったよな >打谷は四球されまくったけど 前半と後半で綺麗に入れ替わるの好き 前半は打谷全く四球取れずに投谷四球出しまくってたし
126 21/10/17(日)12:27:03 No.857269566
>俺今年で仕事辞めるから来年から大谷追っかけられそうで楽しみ 栗山のレス
127 21/10/17(日)12:27:05 No.857269570
球団は何も言ってなかったけど 待ってもらえるのは今年で最後なんだなとは本人は薄々思ってたらしい 結果滅茶苦茶うまいこと回ってマジで良かった
128 21/10/17(日)12:27:36 No.857269720
捕手は捕って投げるだけならこなせる奴は割といるんだけど配球覚えとくのとかがしんどい 中高生でもある程度以上のチームの捕手は一試合の配球覚えてるからな…
129 21/10/17(日)12:27:54 No.857269819
トラウトいたら50本塁打10勝いけてたろうになぁ…
130 21/10/17(日)12:27:55 No.857269825
>球団は何も言ってなかったけど >待ってもらえるのは今年で最後なんだなとは本人は薄々思ってたらしい >結果滅茶苦茶うまいこと回ってマジで良かった 2年契約だろう
131 21/10/17(日)12:29:15 No.857270194
>2年契約だろう 契約の話じゃなくて二刀流の特にピッチャーへの挑戦をね Numberの本人インタビュー
132 21/10/17(日)12:29:58 No.857270390
「どっちかに専念しろ」ってやつが怪我の懸念以外で絶滅してるのって 実はめちゃくちゃすげえと思うんだよな 当時は誰一人成功するとは思わず賛成派も「まあどちらがいいか数年試すくらいなら…」だったし
133 21/10/17(日)12:30:30 No.857270546
来年は投手として更に完成されてるんだろうな 今年はあくまでリハビリ期間だったし
134 21/10/17(日)12:30:55 No.857270665
オフでネタがないまとめブロガーが立てたスレ
135 21/10/17(日)12:30:56 No.857270668
大谷の唯一にして最大の欠点は マスコミがつけた「リアル二刀流」って響きがクソダサいところだけだ
136 21/10/17(日)12:31:40 No.857270878
二刀流でやってほしいけど今年だけでも打者専念してば本塁打王は取れてたのは勿体ねえなぁとは思う
137 21/10/17(日)12:31:50 No.857270921
>二人いる…? 大谷唯一の弱点は分身できないことだからな
138 21/10/17(日)12:32:17 No.857271038
>二刀流でやってほしいけど今年だけでも打者専念してば本塁打王は取れてたのは勿体ねえなぁとは思う そんな保証はどこにもない
139 21/10/17(日)12:32:37 No.857271125
今後タイトル争えるかは分からんけど よくルース以来として挙げられた2桁勝利2桁HRは特に壁も無く普通にやると思う
140 21/10/17(日)12:32:53 No.857271185
専念しても夏でバテるんじゃないかな
141 21/10/17(日)12:33:27 No.857271340
見れば見るほど一人の選手の成績に見えねえな…
142 21/10/17(日)12:33:32 No.857271368
>専念しても夏でバテるんじゃないかな 投手と同時にやって完走できるのに打者専念してバテるとは思わんな
143 21/10/17(日)12:35:12 No.857271887
打者になるとしたらどこか守備やるんかな
144 21/10/17(日)12:35:21 No.857271928
前半でこの成績で怪我無く走り切れたら…っていってたのを本当に走り切ったやつ
145 21/10/17(日)12:36:00 No.857272115
>打者になるとしたらどこか守備やるんかな 来季にも外野出場する
146 21/10/17(日)12:36:42 No.857272285
>大谷の唯一にして最大の欠点は >マスコミがつけた「リアル二刀流」って響きがクソダサいところだけだ リアル野球盤みたいなんやな
147 21/10/17(日)12:38:15 No.857272709
レンドンがいなきゃサードとか守ってみて欲しかったなぁ 絶対合うと思うんだ
148 21/10/17(日)12:38:24 No.857272753
こんな超人日本にいたらものすごい人気だろうにアメリカではそうでもないのが不思議だ
149 21/10/17(日)12:38:36 No.857272809
大谷に外野やらせるとしたらトラウト休養目的でDHやらせる場合とかになるんかね 後はインターリーグでDH無いときとか?
150 21/10/17(日)12:39:01 No.857272926
守れるとか思ってないから出場数を3年維持してほしい
151 21/10/17(日)12:39:24 No.857273047
あとは監督とコーチとドアラの中身枠もやれば…
152 21/10/17(日)12:41:24 No.857273603
打撃はどっちかというとストレスで投げで解消してるんだっけ
153 21/10/17(日)12:43:24 No.857274139
>こんな超人日本にいたらものすごい人気だろうにアメリカではそうでもないのが不思議だ まず野球の人気がな…アメフトとバスケが強すぎる
154 21/10/17(日)12:45:12 No.857274611
>アメフトとバスケが強すぎる 最高に人気が出る二刀流のアスリート分かった!
155 21/10/17(日)12:45:56 No.857274801
イチローのコメントがだいたい俺の大谷観と一致してて安心した
156 21/10/17(日)12:46:17 No.857274897
頼れる仲間はみんな怪我で死んでる 本人が大きな怪我なくやりきってくれただけですごいんだけども
157 21/10/17(日)12:46:55 No.857275072
アメフトとメジャーの二刀流は普通にいるんだよな
158 21/10/17(日)12:47:42 No.857275286
野球自体の人気はそうだけどあっちの野球界隈も大谷の話ばっかりってイラついてる奴見かける程度には染まってない?
159 21/10/17(日)12:49:10 No.857275699
>野球自体の人気はそうだけどあっちの野球界隈も大谷の話ばっかりってイラついてる奴見かける程度には染まってない? 大谷のこと嫌いな人は太陽の光とか音楽とか子供とかも嫌いなんだろうなとか言われてて笑う
160 21/10/17(日)12:50:28 No.857276039
大谷は嫌いじゃないけど持ち上げ方が野球の評価から逸してて嫌い
161 21/10/17(日)12:53:00 No.857276785
分業制が前提の近代野球で正当に評価する方法がねえんだ
162 21/10/17(日)12:55:00 No.857277336
成績からして現代野球の評価基準から逸脱してるから
163 21/10/17(日)12:57:55 No.857278159
MVPっていつ決まるの?
164 21/10/17(日)12:58:38 No.857278356
>MVPっていつ決まるの? 発表は11月中旬 投票自体はもう終わってる
165 21/10/17(日)12:58:40 No.857278366
それぞれ評価すれば良いだけじゃん
166 21/10/17(日)12:58:40 No.857278369
WS後
167 21/10/17(日)12:58:44 No.857278380
上原は大谷の話題が多くてイラついてるよ 大谷より澤村を取り上げろって
168 21/10/17(日)12:59:37 No.857278633
アメフトがブッチギリで 野球とバスケは同じぐらいだぞ
169 21/10/17(日)13:00:34 No.857278897
澤村頑張ってるよね さすがにこの間の登板は緊張してたのかもしれないけど
170 21/10/17(日)13:00:53 No.857278970
クリーンナップがもっと打ててたら無理に盗塁する必要無いんじゃないかってモヤモヤ感が晴れない
171 21/10/17(日)13:02:00 No.857279269
>大谷より澤村を取り上げろって WARだけで見ても澤村は微プラスかfならマイナス 大谷はrでも9でfでも8だから貢献度だけでもざっと10倍以上 希少性は言わずもがな100年ぶりなんだからそりゃ同じ取り上げ方するには無理だわな
172 21/10/17(日)13:02:06 No.857279299
大谷さんもずっとサボってたんだし持ちつ持たれつだろう
173 21/10/17(日)13:02:41 No.857279460
>大谷さんもずっとサボってたんだし持ちつ持たれつだろう 1年目2年目知らねえのかよ
174 21/10/17(日)13:03:00 No.857279548
3年目知らない人?
175 21/10/17(日)13:03:33 No.857279703
三年目だけじゃずっととは言わんだろ
176 21/10/17(日)13:04:19 No.857279921
ゲレーロを推す著名者に大谷はMVPはないアイツ野手で何もできてないじゃんって言われてたな
177 21/10/17(日)13:04:32 No.857279991
1、2年目も大して出てないじゃん
178 21/10/17(日)13:04:34 No.857280002
来年は外野で守備に就かすらしい
179 21/10/17(日)13:05:24 No.857280300
>ゲレーロを推す著名者に大谷はMVPはないアイツ野手で何もできてないじゃんって言われてたな その理屈だと大谷以下の打者WARの選手は何もできてない未満になっちゃうな…
180 21/10/17(日)13:05:39 No.857280369
澤村は懐かしい姿を見せて話題になってしまったな