21/10/17(日)10:38:18 >復讐は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)10:38:18 No.857241340
>復讐は完遂するとすごくスッキリするぞ!! そうでもないぞ!!
1 21/10/17(日)10:40:14 No.857241895
この後出家するからな・・・
2 21/10/17(日)10:42:40 No.857242594
制度として強制される復讐は空しい
3 21/10/17(日)10:44:07 No.857243050
剣客商売ってめちゃくちゃ書かれる敵討ち制度のくそっぷり
4 21/10/17(日)10:44:33 No.857243203
人生を捻じ曲げた復讐相手は母親では?
5 21/10/17(日)10:45:04 No.857243341
本人もいや悪いの親父では…ってなってたのが辛い
6 21/10/17(日)10:46:25 No.857243744
大事な場面で烏が鳴くのはもはや伝統
7 21/10/17(日)10:46:35 No.857243791
託された事を為すのが親に血肉を与えられた子の血の役目だから…
8 21/10/17(日)10:47:27 No.857244035
母親も最後には妾まで落ちぶれるぐらいなら最初から親戚筋に世話になっておけばここまでねじ曲がらなかったかもしれない
9 21/10/17(日)10:48:11 No.857244237
これ復讐か?
10 21/10/17(日)10:48:21 No.857244288
一応無事達成すればそなたこそ武士の鑑よ!で一気に出世できるメリットもあるし
11 21/10/17(日)10:48:33 No.857244356
平田弘史の方でもめちゃめちゃ頑張って復讐したけど意味なかったわ・・・みたいな話あった気がする
12 21/10/17(日)10:49:31 No.857244670
本人がどう思おうが復讐を義務付けられてるからこじつけでも憎まないとやってられない
13 21/10/17(日)10:49:34 No.857244690
あれ?仇討ち者が仇と一緒に水路だか作る内に恨みが氷解して斬らずに故郷に帰るみたいな話じゃなかったっけ…?
14 21/10/17(日)10:50:04 No.857244871
>託された事を為すのが親に血肉を与えられた子の血の役目だから… じゃあ果たしたのは復讐じゃなくてお役目じゃん!
15 21/10/17(日)10:50:22 No.857244960
強制では無いけどやらないと罵詈雑言投げてもいいよってお墨付きになる
16 21/10/17(日)10:50:35 No.857245056
仇討ちの話は時代ものではド定番で色んなのがあるからな
17 21/10/17(日)10:50:39 No.857245074
息子も息子で師匠選び失敗してるじゃん!
18 21/10/17(日)10:50:42 No.857245085
>あれ?仇討ち者が仇と一緒に水路だか作る内に恨みが氷解して斬らずに故郷に帰るみたいな話じゃなかったっけ…? それは鉄門海上人伝じゃない…?
19 21/10/17(日)10:50:42 No.857245094
他人から強制される復讐はクソだゾ!
20 21/10/17(日)10:50:51 No.857245157
駿河御前試合も復讐の話が多いけど 本当に虚しいだけだった
21 21/10/17(日)10:51:03 No.857245216
家の中に一匹うんちがいただけで全体にリスクが出るクソシステムすぎる
22 21/10/17(日)10:51:10 No.857245246
>これ復讐か? 敵討ちという行為が復讐そのものなので
23 21/10/17(日)10:51:30 No.857245336
そうする道しかなかった悲劇として描いてるからね
24 21/10/17(日)10:51:50 No.857245445
これは復讐というより仇討ちしないとお家復活できねえ武士の制度が悲惨なんだよ
25 21/10/17(日)10:52:05 No.857245514
一族郎党云々は笑い話では済まなかった時代
26 21/10/17(日)10:52:12 No.857245559
仇討ち自体が町民に広く通達されるエンタメでもあったので やらない家はバキハウスにされたりと世間の目も厳しかった
27 21/10/17(日)10:52:19 No.857245590
>一応無事達成すればそなたこそ武士の鑑よ!で一気に出世できるメリットもあるし こんなの逆恨みの八つ当たりな上相手の方が地位も評判もあるんだから 事情知られたら普通に人斬り扱いで下手したら切腹さえ許されずに斬首だよ…
28 21/10/17(日)10:52:59 No.857245819
糞毒ってつまりウンコソードか?
29 21/10/17(日)10:53:28 No.857245973
>糞毒ってつまりウンコソードか? 大腸きって中のウンコがダイレクトでメルったんだろ!
30 21/10/17(日)10:53:29 No.857245978
復讐しないと敵討ちもできない恥知らずみたいな扱いで追い出されるので何してもひどい
31 21/10/17(日)10:53:37 No.857246020
腸が傷ついてうんこが体内に漏れたのよ
32 21/10/17(日)10:54:41 No.857246300
>仇討ち自体が町民に広く通達されるエンタメでもあったので >やらない家はバキハウスにされたりと世間の目も厳しかった 近所に住んでる漫画かかねえでゲームばっかしてる漫画家を馬鹿にしてもいい制度と考えると彼らをせめることはできない…
33 21/10/17(日)10:55:07 No.857246421
>腸が傷ついてうんこが体内に漏れたのよ なるほど 想像しただけでキツい
34 21/10/17(日)10:55:14 No.857246445
当たり前だけど復讐ってプロセスがプロセスなだけに高確率でゴタゴタが起こるんだから 復讐ですっきりできるやつって強いやつだの迷いがないやつって言うより むしろ超強運でスムーズかつ前後関係はっきりして復讐が噛み合って実行できるやつだよなって
35 21/10/17(日)10:55:24 No.857246494
敵討ちしないと家継げないって言う素敵システムだからな
36 21/10/17(日)10:55:31 No.857246514
腹腔内洗浄しても駄目なの?
37 21/10/17(日)10:55:35 No.857246534
>息子も息子で師匠選び失敗してるじゃん! お師匠さん腕は確かだったはず
38 21/10/17(日)10:55:38 No.857246550
矢巻が勝ってくれれば丸く収まったのに…
39 21/10/17(日)10:55:49 No.857246596
つまり江戸時代の盲腸は怖い病気だったってことか…
40 21/10/17(日)10:56:01 No.857246643
もう親父が100%悪くても息子が仇討ちしないと許されない状況なのが酷い 相手が悪人で殺された親父が善人だったらよかったのにな!
41 21/10/17(日)10:56:07 No.857246667
>腹腔内洗浄しても駄目なの? 治療さえはやければ…
42 21/10/17(日)10:56:16 No.857246711
>腹腔内洗浄しても駄目なの? したけどダメだったって書いてるじゃん
43 21/10/17(日)10:56:17 No.857246713
>腹腔内洗浄しても駄目なの? もう一度かっさばいて洗ってなんてするほどの医術レベル無いよ
44 21/10/17(日)10:56:17 No.857246716
江戸時代も長いからこういった習俗は時期によってだいぶ変わるよね
45 21/10/17(日)10:56:20 No.857246726
母上が躍起になるのも仕方ない話なんだよ なんのために嫁いで子供まで産んだのって話になっちゃうから
46 21/10/17(日)10:56:26 No.857246787
自分が望んでない復讐を無理矢理やらされるんだからスカッともしない
47 21/10/17(日)10:56:34 No.857246857
現代でもブラック企業に入ってしまったらまず会社に合わせられない社員が悪いって叩き込まれるから大差ないじゃん
48 21/10/17(日)10:56:49 No.857246919
仇討ちの合法化は同時にじゃあ遺族がセルフでやれという手続きの押しつけと義務化を意味する
49 21/10/17(日)10:56:55 No.857246950
>矢巻が勝ってくれれば丸く収まったのに… そうなると薩摩に示現流が広まらなくなってしまうから…
50 21/10/17(日)10:57:03 No.857246978
主家と仇が相打ちになってびびって後ろで見てたジジイが 1人生き残って全部自分の手柄にして英雄として出世しましたもあったな
51 21/10/17(日)10:57:12 No.857247018
仇討ちのためなら諸国を歩ける!
52 21/10/17(日)10:57:37 No.857247144
>そうなると薩摩に示現流が広まらなくなってしまうから… …別に良くない?
53 21/10/17(日)10:57:49 No.857247206
弱いくせにプライド高い父親が悪い
54 21/10/17(日)10:57:53 No.857247224
>仇討ちのためなら諸国を歩ける! (自費かつ徒歩)
55 21/10/17(日)10:57:57 No.857247242
一番悪いのは酒じゃね…?
56 21/10/17(日)10:58:17 No.857247310
この時代なんて内蔵傷ついたら麻酔も殺菌消毒も方法がないから縫い合わせて後は根性しかないんだぞ
57 21/10/17(日)10:58:26 No.857247349
すごいみんな不幸になってる やっぱり酒に酔うやつが悪い
58 21/10/17(日)10:58:33 No.857247384
自発的な復讐ならすっきりするかもしれないが制度復讐はクソじゃねえのこれ…って話だもんなこれ
59 21/10/17(日)10:58:41 No.857247423
よその領地に行った殺人犯に大々的に追手かけるわけにはいかないから当事者にやらせざるを得んのだ…
60 21/10/17(日)10:58:53 No.857247466
最初のページを見れば分かる通り恐らくすぐ医者にいけばなんとかなったのに刀振り回して矢巻を追い掛け回した父上がアレ
61 21/10/17(日)10:58:54 No.857247471
仇討のために漫遊してる人をおちょくるとかも記録上はあったらしい 民度が低い!
62 21/10/17(日)10:59:19 No.857247549
>自発的な復讐ならすっきりするかもしれないが制度復讐はクソじゃねえのこれ…って話だもんなこれ 本物の憎悪ってこういうことかあ~って斬った相手の目見てやっと解るくらいのいやいややった復讐だもんな…
63 21/10/17(日)10:59:26 No.857247577
>仇討のために漫遊してる人をおちょくるとかも記録上はあったらしい >民度が低い! みんなが見てるエンタメなのにモタモタしてたらつまらんでしょ?
64 21/10/17(日)10:59:33 No.857247601
>自発的な復讐ならすっきりするかもしれないが制度復讐はクソじゃねえのこれ…って話だもんなこれ 自発的復讐は制度よりさらに前後関係が曖昧になりかねない という欠点があるがな…
65 21/10/17(日)10:59:34 No.857247607
>自発的な復讐ならすっきりするかもしれないが制度復讐はクソじゃねえのこれ…って話だもんなこれ ヴィンランド・サガだとどういう扱いなんだっけ あれも仇討ち制度あったよね
66 21/10/17(日)10:59:53 No.857247684
とは言え一応建前は領地守る防衛システムだから特別扱いしなきゃいけない存在としてるんだからまぁ復讐程度も果たせない奴はゴミ扱いもやむなし 親族の仇討ちすらできないような奴が何か合った時料理の為に戦えるのかよって武家システムそのものへの不信になるし
67 21/10/17(日)10:59:59 No.857247699
>最初のページを見れば分かる通り恐らくすぐ医者にいけばなんとかなったのに刀振り回して矢巻を追い掛け回した父上がアレ 馬鹿な理由でしかも先に刀抜いて相手斬れずに斬られてるんだからもう何も言えん
68 21/10/17(日)11:00:11 No.857247746
>大事な場面で烏が鳴くのはもはや伝統 キィーーーッ!!
69 21/10/17(日)11:00:28 No.857247804
復讐は(見てる側が)スッキリするエンタメなんだから面白く踊れよ ゴチャゴチャやったりうろたえずさっさと殺せや みたいなのをフィクションじゃなくて現実でやってた時代なわけだからな…
70 21/10/17(日)11:01:06 No.857247930
>>自発的な復讐ならすっきりするかもしれないが制度復讐はクソじゃねえのこれ…って話だもんなこれ >本物の憎悪ってこういうことかあ~って斬った相手の目見てやっと解るくらいのいやいややった復讐だもんな… カーチャンの憎しみは偽物だって言うのかよ
71 21/10/17(日)11:01:11 No.857247957
>あれも仇討ち制度あったよね やられた人の名誉回復機会が達成まで与えられない 家督継げない
72 21/10/17(日)11:01:24 No.857248006
漫画でも意味のない殺し合いの無常感感じられるのは良い話だなとはなるよ…
73 21/10/17(日)11:01:33 No.857248041
バ ビ │ │ ン !!
74 21/10/17(日)11:01:35 No.857248055
>みんなが見てるエンタメなのにモタモタしてたらつまらんでしょ? エンタメといっても仇討ちが成功したら正義達成の共感で楽しい程度のもんでしょ もし失敗したらどうすんのよ
75 21/10/17(日)11:02:04 No.857248152
>駿河御前試合も復讐の話が多いけど >本当に虚しいだけだった もう誰も殺したくない!憎しみの連鎖を断ちたい!峰打ちの奥義を完成させる!
76 21/10/17(日)11:02:10 No.857248174
顔も知らない奴を伝聞で本気で憎むのは辛いよなあ と思ったけどここだと普通に見ず知らずの相手にけおってる奴いるな…
77 21/10/17(日)11:02:10 No.857248176
やはり敵討ちは3日までだな…
78 21/10/17(日)11:02:14 No.857248188
>カーチャンの憎しみは偽物だって言うのかよ 偽物っつーか逆恨みに過ぎない 真正面からのガチ憎悪は格が違った
79 21/10/17(日)11:02:15 No.857248196
>>みんなが見てるエンタメなのにモタモタしてたらつまらんでしょ? >エンタメといっても仇討ちが成功したら正義達成の共感で楽しい程度のもんでしょ >もし失敗したらどうすんのよ おれじゃない あいつが未熟者の不忠者なだけ しらない すんだこと
80 21/10/17(日)11:02:16 No.857248200
気位の高い武家の未亡人を金で頬はたいてファックするのは最高の快感だぜ!
81 21/10/17(日)11:02:28 No.857248240
>ヴィンランド・サガだとどういう扱いなんだっけ >あれも仇討ち制度あったよね あれは治安維持のための決まりごとで気軽に人殺したり侮辱すると生涯つけねらわれるよってする そうすることで強いとか権力での横暴をめんどくせえ…で抑止する
82 21/10/17(日)11:02:34 No.857248258
主家もこれ赤坂が悪いよなぁ…ってみんな思ってそうな評定結果
83 21/10/17(日)11:02:34 No.857248261
>もし失敗したらどうすんのよ みんなで笑って楽しむ >民度が低い!
84 21/10/17(日)11:02:39 No.857248278
>>みんなが見てるエンタメなのにモタモタしてたらつまらんでしょ? >エンタメといっても仇討ちが成功したら正義達成の共感で楽しい程度のもんでしょ >もし失敗したらどうすんのよ 現代でもヒとかでめちゃくちゃ見るやつじゃないかな
85 21/10/17(日)11:02:50 No.857248314
>もし失敗したらどうすんのよ もっと楽しい!
86 21/10/17(日)11:02:54 No.857248326
>エンタメといっても仇討ちが成功したら正義達成の共感で楽しい程度のもんでしょ >もし失敗したらどうすんのよ 失敗したお家を罵倒し続ける別の楽しみがある
87 21/10/17(日)11:02:56 No.857248336
同害報復は血縁地縁グループの名誉や秩序を守るためのものでもあったので 仇討ちする本人の意思は半ばどうでもいいんだよ
88 21/10/17(日)11:03:08 No.857248392
>弱いくせにプライド高い父親が悪い キレて先に手を出したのマジっぽいのがまた…
89 21/10/17(日)11:03:09 No.857248399
>エンタメといっても仇討ちが成功したら正義達成の共感で楽しい程度のもんでしょ >もし失敗したらどうすんのよ 失敗したらそれを笑って楽しむんでしょ
90 21/10/17(日)11:03:40 No.857248519
失敗は失敗でお家にギャイーして楽しむパートがあるから大丈夫だよ
91 21/10/17(日)11:03:48 No.857248547
母親が体売るようになってまで矢巻討てやー!って言い続けるから 無理やりにでも怒りを湧かせようとするのがむごい
92 21/10/17(日)11:03:55 No.857248565
余って暴れて斬られた雑魚親父ってこれここで斬られなかったら一家丸ごと斬首されるレベルでやらかしそう
93 21/10/17(日)11:03:55 No.857248567
制度的打ち返しや仇討ちはやったらやり返される(だからやめようね)なのよ なのでそれでもやった奴にはなんだ実際はやんないんじゃん!させないために絶対に仇討ちを向ける
94 21/10/17(日)11:03:57 No.857248568
復讐肯定理論の末路みてえな社会構造だ いやだからこそ肯定社会に嫌気がさして脱却したと言うべきか
95 21/10/17(日)11:04:04 No.857248603
だって支配階級の奴らが糞みてぇな理由で殺し合いしてさらに落ちぶれたり道半ばで死ぬんだぜ超うける
96 21/10/17(日)11:04:30 No.857248698
やらないとバキハウスもあるけど失敗してもバキハウスだぞ
97 21/10/17(日)11:04:32 No.857248708
あんな親父の為に体売るまで落ちぶれることないよって言えたらなぁ… いや時代がそれを許さんか
98 21/10/17(日)11:04:48 No.857248765
仇討ちって名目で家出たけど全然その気なくて 「やったぜ大手を振ってあのクソ家出られるぜ!二度と帰るかバーカ!」って話なかったっけ
99 21/10/17(日)11:04:58 No.857248803
酷い人生なのに自身に本当の怒り憎しみが宿る事はなかったのが辛い
100 21/10/17(日)11:04:59 No.857248806
高慢ちきな武家の人妻を合法で抱いてる商人しか得してないな…
101 21/10/17(日)11:05:27 No.857248902
炎上でみんな楽しんでるし今も変わらんな
102 21/10/17(日)11:05:29 No.857248912
目には目を歯には歯をは抑止力と過剰防衛の防止であって復讐推奨ではないからな
103 21/10/17(日)11:05:37 No.857248951
矢巻が多分わざと討たれてるっぽくて死ぬまで高潔なのが主人公の親父のウンコさを際立たせる 一人のクソコテのせいで何人の人生不幸にしたんだ過ぎる
104 21/10/17(日)11:06:02 No.857249050
仇討ち戦の場合は武士にあるまじきと家禄剥奪され家族は飢える 仇討ちを求めて日本中を探して歩き続ければ 家族は家族で安穏と生活ができる 江戸時代に何十年も復讐を求めて日本中旅して回った悲しい話がいくつもあった
105 21/10/17(日)11:06:05 No.857249061
>仇討のために漫遊してる人をおちょくるとかも記録上はあったらしい >民度が低い! やっぱりスッキリするのって当事者じゃなくて第三者だけなんじゃと
106 21/10/17(日)11:06:09 No.857249077
乙嫁語りでも16年かけて復讐相手探す人の話あったし仇討文化って世界共通なのかな
107 21/10/17(日)11:06:09 No.857249082
>仇討ちって名目で家出たけど全然その気なくて >「やったぜ大手を振ってあのクソ家出られるぜ!二度と帰るかバーカ!」って話なかったっけ 創作ではかなりよくあるオチのひとつ 仇にもう逃げなくていいよって言うために追い回しててコメディオチにするのもたまにある
108 21/10/17(日)11:06:26 No.857249144
>復讐肯定理論の末路みてえな社会構造だ >いやだからこそ肯定社会に嫌気がさして脱却したと言うべきか そんなことねーぞ… 復讐否定はあくまて法の私的制裁禁似すぎず 日本人一般的価値観としては復讐応報論がつよあじ
109 21/10/17(日)11:06:35 No.857249179
この坊主は主人公じゃねえよ!
110 21/10/17(日)11:06:46 No.857249221
>矢巻が多分わざと討たれてるっぽくて死ぬまで高潔なのが主人公の親父のウンコさを際立たせる いやまあ逐電したってことは死ぬつもりが無かったのは確かなんじゃね
111 21/10/17(日)11:06:52 No.857249244
>酷い人生なのに自身に本当の怒り憎しみが宿る事はなかったのが辛い 親父アレなのにかーちゃんや息子はちゃんと武家の務め果たそうとしてるのが酷い 親父がアホなことしてなきゃ真面目な息子と母だから普通にお家が発展したかもしれないのに
112 21/10/17(日)11:06:53 No.857249249
>目には目を歯には歯をは抑止力と過剰防衛の防止であって復讐推奨ではないからな 示しがつかないから仕方ない 仕方ない話なんだこれは当時としては
113 21/10/17(日)11:06:53 No.857249254
ネットでは創作には復讐をエンタメとして求める人がちょくちょく出るのに 現実でエンタメとして求める社会を実行した結果ザマーミロ痛快だぜと大人気になった忠臣蔵を 今の復讐好きな人たちはなんか違うってもにょりだす構造はちょっと多重に皮肉なものがある
114 21/10/17(日)11:06:55 No.857249261
隠遁した相手がこうして家庭持ってたり身寄りのない子を育ててたり小さな村とかで頼られてたりして穏やかに暮らしてるのを相手もろとも全員ぶっ殺すのいいよね
115 21/10/17(日)11:07:06 No.857249305
だからもう国に任せようやってのが今の社会よ
116 21/10/17(日)11:07:12 No.857249324
最終的に仇討ち芸人って盛り場で芝居仕立ての仇討ちシーンチャンバラでおひねり貰う芸が実在した
117 21/10/17(日)11:07:16 No.857249342
>創作ではかなりよくあるオチのひとつ >仇にもう逃げなくていいよって言うために追い回しててコメディオチにするのもたまにある それ読みてぇ~
118 21/10/17(日)11:07:42 No.857249427
抜けてるけど途中で免許皆伝になってよく俺みたいなクズにここまで付き合ってくれた お前ならこの流派守れるしなんの心配もないって師匠も自殺してるから そのせいで出家した後に「俺の流派広めるって話どうなった?」って師匠の幻影見ちゃう
119 21/10/17(日)11:08:05 No.857249508
>乙嫁語りでも16年かけて復讐相手探す人の話あったし仇討文化って世界共通なのかな 舐められたら終わりというかやったらやり返されるを徹底しないと無法になる やらないと馬鹿にされるのは復讐しないってのは社会秩序乱す反社会的な行為でもあるから
120 21/10/17(日)11:08:09 No.857249528
このクソみたいな復讐の為に鍛えた技術が本当に強くて師匠の霊になんで継がないんだって呪われるし散々である
121 21/10/17(日)11:08:25 No.857249597
復讐で狂ってるけど身分の高い女を抱けるとなると興奮したりいっぱい射精したりするのかな
122 21/10/17(日)11:08:26 No.857249606
>隠遁した相手がこうして家庭持ってたり身寄りのない子を育ててたり小さな村とかで頼られてたりして穏やかに暮らしてるのを相手もろとも全員ぶっ殺すのいいよね 相手がクソ野郎で過去のやらかし棚に上げて人格者やってるなら分かる スレ画のケースは違うじゃん…
123 21/10/17(日)11:09:13 No.857249790
>それ読みてぇ~ 銭形平次捕物帖のどれかだった気がするけど200話以上あるから頑張って探して…
124 21/10/17(日)11:09:18 No.857249807
矢巻さんずっと人格者のわけだしな…
125 21/10/17(日)11:09:23 No.857249821
本当に虚しい半生だったって気づいたのに身についた技は本物なのがおつらい
126 21/10/17(日)11:09:23 No.857249824
>抜けてるけど途中で免許皆伝になってよく俺みたいなクズにここまで付き合ってくれた >お前ならこの流派守れるしなんの心配もないって師匠も自殺してるから >そのせいで出家した後に「俺の流派広めるって話どうなった?」って師匠の幻影見ちゃう 生き地獄なんやな
127 21/10/17(日)11:09:24 No.857249828
>抜けてるけど途中で免許皆伝になってよく俺みたいなクズにここまで付き合ってくれた >お前ならこの流派守れるしなんの心配もないって師匠も自殺してるから >そのせいで出家した後に「俺の流派広めるって話どうなった?」って師匠の幻影見ちゃう 何から何まで枷になるのか…
128 21/10/17(日)11:09:40 No.857249888
>現実でエンタメとして求める社会を実行した結果ザマーミロ痛快だぜと大人気になった忠臣蔵を >今の復讐好きな人たちはなんか違うってもにょりだす構造はちょっと多重に皮肉なものがある 忠臣蔵は終わった後全員死ぬし…
129 21/10/17(日)11:09:43 No.857249897
>それ読みてぇ~ 銭形平次よ ドラマの方でもやってる
130 21/10/17(日)11:10:18 No.857250017
復讐の後の展望がないから復讐しても虚しくなりがち 復讐する人に未来考えろは無理な話だけど
131 21/10/17(日)11:10:19 No.857250024
300石ってかなり良い条件な気がするけど嫌なのか…
132 21/10/17(日)11:10:23 No.857250047
薩摩システムさえ導入していればここまで思い悩む必要も無かった
133 21/10/17(日)11:10:41 No.857250134
>今の復讐好きな人たちはなんか違うってもにょりだす構造はちょっと多重に皮肉なものがある もにょるとか言う奴はろくな人間ではない
134 21/10/17(日)11:10:47 No.857250158
仇討ちの是非というよりは 本人に怒りもなければ道理も向こうにあるとしっかり理解してるのがミソな話なのか
135 21/10/17(日)11:10:47 No.857250159
>300石ってかなり良い条件な気がするけど嫌なのか… 俺の鍛えた流派がその程度の評価なのか!
136 21/10/17(日)11:10:51 No.857250171
弥九郎君ちょっとお祓いした方がいいんじゃない…出家してる?うn…
137 21/10/17(日)11:10:54 No.857250181
>300石ってかなり良い条件な気がするけど嫌なのか… 本人がその程度かよって思っちゃったんだろう
138 21/10/17(日)11:11:20 No.857250293
古代ギリシャ悲劇でも仇討ちの話があるけどオチでは両者が裁判にかけられ市民投票で罪が決まる 裁判制度最高!民主制最高!と賛美して話が終わる
139 21/10/17(日)11:11:34 No.857250356
>300石ってかなり良い条件な気がするけど嫌なのか… 転職会社があればこんな事には…
140 21/10/17(日)11:11:40 No.857250375
仇討ちで返り討ちにされたら全ておじゃんだよね 手裏剣や投石で遠距離から攻撃したりバレないよう毒盛って弱らせるケースもあったのでは?
141 21/10/17(日)11:11:45 No.857250389
いくら人格者で完全に事故でも上司斬り殺して逃げた男は捌かれなきゃいけないし…
142 21/10/17(日)11:12:11 No.857250492
息子は人生の殆どを復讐と復讐する為の洗脳に費やされてるからもうどん詰まり感がすごいな…
143 21/10/17(日)11:12:18 No.857250514
>仇討ちの是非というよりは >本人に怒りもなければ道理も向こうにあるとしっかり理解してるのがミソな話なのか それでも復讐が肯定される(しなければならない)世界だとやらなきゃいけないのが悲劇って話
144 21/10/17(日)11:12:19 No.857250516
現代ですらお上は偉いとか面子とかガッツリ残ってるんだからクソシステムだよ
145 21/10/17(日)11:12:29 No.857250554
>仇討ちで返り討ちにされたら全ておじゃんだよね >手裏剣や投石で遠距離から攻撃したりバレないよう毒盛って弱らせるケースもあったのでは? そんな卑怯な方法でやったら馬鹿にされるじゃん
146 21/10/17(日)11:12:31 No.857250561
>仇討ちで返り討ちにされたら全ておじゃんだよね >手裏剣や投石で遠距離から攻撃したりバレないよう毒盛って弱らせるケースもあったのでは? 人望とか金とかあったら助太刀頼んで袋叩きにできるぞ!!
147 21/10/17(日)11:12:46 No.857250614
結局藩統治で社会システムが集権支配になってないのでそうせざるをえなかったって奴だからね 明治期の廃藩置県の切り替わりでその辺もようやく変わっていこうとするわけで
148 21/10/17(日)11:13:01 No.857250669
敵討ちさせられるのが子供のケースもあったよね
149 21/10/17(日)11:13:07 No.857250694
>親族の仇討ちすらできないような奴が何か合った時料理の為に戦えるのかよって武家システムそのものへの不信になるし 料理…?
150 21/10/17(日)11:13:11 No.857250707
復讐を肯定するとその復讐の正当性を誰が認めるのかという話もある
151 21/10/17(日)11:13:22 No.857250741
>>300石ってかなり良い条件な気がするけど嫌なのか… >俺の鍛えた流派がその程度の評価なのか! 藩主お抱えの剣術指南役でもそのくらいじゃない?
152 21/10/17(日)11:13:23 No.857250744
>復讐の後の展望がないから復讐しても虚しくなりがち >復讐する人に未来考えろは無理な話だけど お家再興とかあるから…
153 21/10/17(日)11:13:33 No.857250780
東郷さんに鹿島の自顕流教えてやっと心の重荷取れるからな 東郷さんが薩摩に示現流広めて老人になった頃 最後空に見えるのがこの師匠どんの顔なのすごいいいよ
154 21/10/17(日)11:13:44 No.857250826
> だって支配階級の奴らが糞みてぇな理由で殺し合いしてさらに落ちぶれたり道半ばで死ぬんだぜ超うける 平民は仇討ちとかしなかったの?
155 21/10/17(日)11:13:44 No.857250827
復讐って言ってもそれだけで物事完結しねえし 復讐したら人生終わらないって言うんだったらなおさらその後の面倒事はどうしてもあるに決まってるし べつに罪悪感なんぞ無くても復讐って時点でスッキリしようのないめんどくささの塊だからな
156 21/10/17(日)11:14:11 No.857250935
ぶっちゃけ逐電することなかったかもだけど 喧嘩両成敗が基本で流石にこれで死ぬのは嫌だなぁってなるのも仕方ないわけで
157 21/10/17(日)11:14:21 No.857250979
仇討ちはただ虚しいだけってのはまさにこういう江戸時代の仇討ち制度での事だよね 家のメンツの為に人生も何もかも投げ捨てて日本中仇の痕跡探し回らざるを得なくて んで討ち果たした後本人に一体何が残るのかっていう
158 21/10/17(日)11:14:43 No.857251082
よくある復讐に際して義によって助太刀致すっていうのは普通にまかり通ってたのかな
159 21/10/17(日)11:14:46 No.857251086
>平民は仇討ちとかしなかったの? 法として定めたのは武家間のみとされてる
160 21/10/17(日)11:14:55 No.857251115
>ぶっちゃけ逐電することなかったかもだけど >喧嘩両成敗が基本で流石にこれで死ぬのは嫌だなぁってなるのも仕方ないわけで どんだけ温情ある沙汰でも切腹は免れないだろうしなあ
161 21/10/17(日)11:15:12 No.857251184
>復讐を肯定するとその復讐の正当性を誰が認めるのかという話もある 逆だ逆 制度によって復讐の正当性がバッチリ肯定されてるから復讐しないやつが道義にもとる逆転現象が起きるの
162 21/10/17(日)11:15:14 No.857251193
母が体売るようになっても「こうなったのは矢巻のせいだ」って怒りじゃなく 「どうしてそこまで執着することがあるんだ」ってやるせない思いの方が強いっぽいのが辛い
163 21/10/17(日)11:15:14 No.857251194
復讐なんてしてないで明日の予習をしなさいなってか
164 21/10/17(日)11:15:17 No.857251205
ただ個人のワンマンなだけの復讐でやると主観的すぎて よっぽど確率的に希少な状況でなけりゃボヤけるんだよね
165 21/10/17(日)11:15:24 No.857251240
尾張柳生のボンさんも確か500石位だしな…小さい藩なら家老扱い位の条件なのに…
166 21/10/17(日)11:15:26 No.857251250
>東郷さんに鹿島の自顕流教えてやっと心の重荷取れるからな >東郷さんが薩摩に示現流広めて老人になった頃 >最後空に見えるのがこの師匠どんの顔なのすごいいいよ わしは白髪翁だが師匠どんは若々しいままですなあ…って空見ながら言うの読了感スッキリでいいよね
167 21/10/17(日)11:15:35 No.857251277
>復讐を肯定するとその復讐の正当性を誰が認めるのかという話もある 敵討ちはこの当時だと法で認められてるからね… 私的な復讐や敵討ちの敵討ちは認められてなかったりするし
168 21/10/17(日)11:15:56 No.857251368
酔って暴れて斬られて死ぬとかメンツもくそもないし実際あったら最高の娯楽だろうな…
169 21/10/17(日)11:16:06 No.857251418
>>復讐を肯定するとその復讐の正当性を誰が認めるのかという話もある >逆だ逆 >制度によって復讐の正当性がバッチリ肯定されてるから復讐しないやつが道義にもとる逆転現象が起きるの いや勿論分かっている
170 21/10/17(日)11:16:10 No.857251443
民間人でも行われた敵討ちは女敵討くらい
171 21/10/17(日)11:16:14 No.857251453
でもスレ画があったから示現流が生まれたからとんとんってことで
172 21/10/17(日)11:16:24 No.857251497
>逆だ逆 >制度によって復讐の正当性がバッチリ肯定されてるから復讐しないやつが道義にもとる逆転現象が起きるの 仇討ちしないやつは親への愛がないのか? 家のためにやろうという気概も持ってないのか?って話になっちゃうのかなこの時代だと
173 21/10/17(日)11:16:31 No.857251518
父を殺害した敵を求めて14歳から30年日本中を 三助しながら小銭を稼ぎながら探して回り カタキは地元で名を変え髪を剃り僧侶となり隠れていたのが発覚 腕に覚えのある助太刀二人と共に仇討ちを果たした 半より褒美として家禄を増やされ家にようやく帰ったか しかし30年一人で旅人としてきた彼には社会性がなく 武士の宮仕えができず人間関係トラブル起こしまくったという話があった
174 21/10/17(日)11:16:38 No.857251536
武家って位での刃傷沙汰はマジでかなりのやらかしなので
175 21/10/17(日)11:16:39 No.857251542
俺が納得するから復讐するんだはあたかもカッコいいように見えるけど 今度はキレやすく自分が納得してることの押し付け合いになる 我儘合戦エゴ合戦化していくのでそれはそれで屁理屈が横行する光景になる
176 21/10/17(日)11:16:48 No.857251585
あのものの恨みは道理があり真実なれど 自分の恨みは虚妄で天の理がない~~!!ってこの後悶絶するシーンめちゃ苦しい
177 21/10/17(日)11:16:49 No.857251588
「」はここで仇討ちしないやつを「臆病者」「親に感謝してないのか」って石を投げる町民側だよ
178 21/10/17(日)11:17:05 No.857251634
息子は本人の人格はマトモで剣の才能もかなりありそうなのに…
179 21/10/17(日)11:17:38 No.857251765
>あのものの恨みは道理があり真実なれど >自分の恨みは虚妄で天の理がない~~!!ってこの後悶絶するシーンめちゃ苦しい まあ…ないよね… としか言えないのがまた悲しいね
180 21/10/17(日)11:17:52 No.857251814
近代以前の裁きって被害者救済よりも社会の治安維持を主眼にしてるから 争いごとが起きたら両方とも消えれば簡単に平和になるじゃん?的裁決になりがち
181 21/10/17(日)11:17:55 No.857251833
逆に現代人はもっと復讐したほうがいいと思う 何の罪もない善人がドンドン自殺しちゃって後にはクソ上司がはびこりすぎる
182 21/10/17(日)11:17:58 No.857251849
わからない…文化が違う!
183 21/10/17(日)11:18:23 No.857251934
>武家って位での刃傷沙汰はマジでかなりのやらかしなので 刀抜いて取り逃がした画像の親父は人格問題も含めて武家として最悪だからひどい責め苦うけてるね…
184 21/10/17(日)11:18:27 No.857251947
治安維持組織が犯罪者見逃してるようなもんだぞ復讐しないとか 警察が殺人事件に遭遇して怖いからとか面倒くさいから…で見逃していいわけあるか?
185 21/10/17(日)11:18:27 No.857251952
主家から斬られた親父の評判が悪いが評価のすべてだからな
186 21/10/17(日)11:18:45 No.857252021
>武家って位での刃傷沙汰はマジでかなりのやらかしなので 使えてる身となれば多少の刃物キズ負ってでも止めるべきで 斬るなんてそりゃあ駄目なのよね… 現代だと飲み会で社長斬るようなもんだし
187 21/10/17(日)11:18:51 No.857252044
>息子は本人の人格はマトモで剣の才能もかなりありそうなのに… 東郷重位の師匠なんだからそりゃ強いよ
188 21/10/17(日)11:19:11 No.857252116
>わからない…文化が違う! この文化の先に今の文化があるんだぞ
189 21/10/17(日)11:19:14 No.857252121
>俺が納得するから復讐するんだはあたかもカッコいいように見えるけど >今度はキレやすく自分が納得してることの押し付け合いになる >我儘合戦エゴ合戦化していくのでそれはそれで屁理屈が横行する光景になる これはそもそも自分の納得のためですらないから そういう話ですらないんだ
190 21/10/17(日)11:19:15 No.857252129
アングロサクソンやゲルマンも仇討ち制度あったよね
191 21/10/17(日)11:19:49 No.857252263
ちょっと調べたら300石ってめちゃくちゃ高評価じゃん 何が不満なの
192 21/10/17(日)11:20:07 No.857252328
下っ端武士なんざいくら減っても困る事の無い時代なので 何かにつけて改易する
193 21/10/17(日)11:20:16 No.857252374
文化としての敵討ち法としての敵討ち習俗としての敵討ち感情での敵討ち 全部違うからめんどくせえ!
194 21/10/17(日)11:20:32 No.857252429
お母さんも性病でこの後すぐ死んでる 新当流の超強い人相手に仇討ち為したので一族からは推挙されまくってたけど 全部断って出家した
195 21/10/17(日)11:20:54 No.857252515
>>息子は本人の人格はマトモで剣の才能もかなりありそうなのに… >東郷重位の師匠なんだからそりゃ強いよ 一呼吸の間に四回刀振るしね…
196 21/10/17(日)11:20:58 No.857252528
>逆に現代人はもっと復讐したほうがいいと思う >何の罪もない善人がドンドン自殺しちゃって後にはクソ上司がはびこりすぎる 現実的に無理だしドンドンしろってのを肯定する社会だと結局被害者に対して 「あ?復讐もしないのか?クソ野郎を野放しにして社会人の義務も果たさない無責任野郎だな!」 という更に被害者を責め立てる行為が発生するぞ
197 21/10/17(日)11:21:04 No.857252549
母が早々に死んでくれていたら 却ってそっちの方が無用な仇討ちから解放されたんだろうか
198 21/10/17(日)11:21:39 No.857252670
>ちょっと調べたら300石ってめちゃくちゃ高評価じゃん >何が不満なの 柳生ぐらいほしい
199 21/10/17(日)11:21:40 No.857252676
>「」はここで仇討ちしないやつをコラして遊んで「おれじゃない」「あいつらじゃないの?」「しらない」「すんだこと。」ってしらんぷりだよ
200 21/10/17(日)11:21:53 No.857252726
だからもうそういうのは全部司法に任せちゃうのよ 向こうも金貰ってるからモチベはあるし
201 21/10/17(日)11:22:12 No.857252807
>母が早々に死んでくれていたら >却ってそっちの方が無用な仇討ちから解放されたんだろうか いや結局周囲から仇討て!されはするので解放はされない 無駄なプレッシャーは回避できるけど…
202 21/10/17(日)11:22:19 No.857252832
>母が早々に死んでくれていたら >却ってそっちの方が無用な仇討ちから解放されたんだろうか 届け出してるから社会的な解放は無いな 人里離れたトコで隠遁するしか
203 21/10/17(日)11:22:20 No.857252834
親父が悪いって知れているのに 復讐しても名誉の回復すらねえ
204 21/10/17(日)11:22:31 No.857252872
創作でも有名どころだとサスケとかシャアの復讐がメッチャ馬鹿にされる風潮じゃん
205 21/10/17(日)11:22:34 No.857252879
>現実的に無理だしドンドンしろってのを肯定する社会だと結局被害者に対して >「あ?復讐もしないのか?クソ野郎を野放しにして社会人の義務も果たさない無責任野郎だな!」 >という更に被害者を責め立てる行為が発生するぞ 死ぬのが当人だけならそれが抑止力となり… ババ引くかどうかなだけになっちまうなぁ
206 21/10/17(日)11:22:35 No.857252882
自分一人ならアダルトなんて馬鹿馬鹿しいと逃げることも可能だが 家禄で家族と弟妹の生活がかかっているので 己は捨て石となり仇を求め放浪せざる得ない
207 21/10/17(日)11:22:39 No.857252899
何もかも捨てて出家したけど唯一自分に残った剣の技を伝えられたことでようやく報われたという
208 21/10/17(日)11:22:49 No.857252941
石高支給って米相場で容易に食えなくなるからクソだよね
209 21/10/17(日)11:23:03 No.857252975
アダルト?
210 21/10/17(日)11:23:12 No.857253009
母の感情もわからんではない 嫁いだ夫が斬り殺されては黙っていられまい 事態の原因が夫にあったのが明らかでも
211 21/10/17(日)11:23:14 No.857253018
>柳生ぐらいほしい 柳生さんち1万石と9800石をいったりきたりする程度なんだから無茶言うんじゃねえ!
212 21/10/17(日)11:23:39 No.857253128
>>現実的に無理だしドンドンしろってのを肯定する社会だと結局被害者に対して >>「あ?復讐もしないのか?クソ野郎を野放しにして社会人の義務も果たさない無責任野郎だな!」 >>という更に被害者を責め立てる行為が発生するぞ >死ぬのが当人だけならそれが抑止力となり… >ババ引くかどうかなだけになっちまうなぁ 被害者を死体蹴りすることで見せしめにって世界だな セカンドレイプを推奨することによってレイプを減らそうみたいな
213 21/10/17(日)11:23:43 No.857253139
いやだいやだ一万石欲しい!!
214 21/10/17(日)11:23:49 No.857253166
これから仇討ちしまーすって届け出を母親が出しちゃってたらもうやらないといけないのか… どこまで逃げ場ないんだよ
215 21/10/17(日)11:23:59 No.857253214
親が殺されていきなりAVに出演するな
216 21/10/17(日)11:24:16 No.857253288
>>ちょっと調べたら300石ってめちゃくちゃ高評価じゃん >>何が不満なの >柳生ぐらいほしい きがるにいってくれるなぁ…目付の仕事とか出来るの…?
217 21/10/17(日)11:24:19 No.857253304
剣の腕すげーな!って認められはしても既に心死んでるから 新しいとこで頑張りますとはなれんわな…
218 21/10/17(日)11:24:19 No.857253306
>石高支給って米相場で容易に食えなくなるからクソだよね 米だけは好きなだけ食えるぞ
219 21/10/17(日)11:24:21 No.857253316
忠臣蔵だって実行するまで不忠だのボロカス言われてたんだろ
220 21/10/17(日)11:24:45 No.857253412
>親が殺されていきなりAVに出演するな ワリとありえる話になったぞ
221 21/10/17(日)11:24:58 No.857253472
> 近代以前の裁きって被害者救済よりも社会の治安維持を主眼にしてるから >争いごとが起きたら両方とも消えれば簡単に平和になるじゃん?的裁決になりがち 近代の裁きは被害者救済を優先してるって冗談だよね? それなら犯罪被害者への賠償や補償がまともにされてない現状はおかしいじゃん
222 21/10/17(日)11:25:14 No.857253521
>被害者を死体蹴りすることで見せしめにって世界だな >セカンドレイプを推奨することによってレイプを減らそうみたいな まあ一応下手すると殺されるよってのがあったほうが健全ではあるんだ 上級国民とか言われるぐらいなら
223 21/10/17(日)11:25:15 No.857253523
>>逆に現代人はもっと復讐したほうがいいと思う >>何の罪もない善人がドンドン自殺しちゃって後にはクソ上司がはびこりすぎる >現実的に無理だしドンドンしろってのを肯定する社会だと結局被害者に対して >「あ?復讐もしないのか?クソ野郎を野放しにして社会人の義務も果たさない無責任野郎だな!」 >という更に被害者を責め立てる行為が発生するぞ そしてまともな人間が仇討ちされてアイツは仇討ちされるような人間なんだとクソ野郎扱いされるように…
224 21/10/17(日)11:25:32 No.857253596
自分がスッキリする復讐なら徹頭徹尾エゴで突っ走れるし肯定もできるだろうけど 心底仇討ちに価値見出してないのにやらなきゃいけないのは心に痼を生む過ぎる…
225 21/10/17(日)11:25:35 No.857253608
復讐を公的に肯定すると 当人はやりたくもないのに外野が囃し立ててやらせるゲスの極みみたいな状況になりかねないからな
226 21/10/17(日)11:25:48 No.857253658
これ見ると速やかに仇討ちできた赤穂浪士はまだ運が良かったな
227 21/10/17(日)11:25:51 No.857253671
>忠臣蔵だって実行するまで不忠だのボロカス言われてたんだろ でも吉良さんの周囲にあいつら集まり始めたあたりでいつやるんだろってワクワクされてたし… なんだったら吉良さん本家も先代当主をわざわざ実家から出して殺しやすくしてるし…
228 21/10/17(日)11:26:01 No.857253697
>忠臣蔵だって実行するまで不忠だのボロカス言われてたんだろ それで現代人からは意味不明な話呼ばわりや なんであれ昔の人は美談扱いしてたのとかコイツらなにがしたかったのとか ボロクソに言われているんだから多重に救われねえな!
229 21/10/17(日)11:26:34 No.857253849
>被害者を死体蹴りすることで見せしめにって世界だな >セカンドレイプを推奨することによってレイプを減らそうみたいな 昔それが推奨されたのは男=戦士だから別に当時は被害者見せしめにするためじゃないし
230 21/10/17(日)11:26:54 No.857253933
>これ見ると速やかに仇討ちできた赤穂浪士はまだ運が良かったな あれ庶民のうっぷん晴らしみてえなもんよ やり遂げられて良かったねはまあそうなんだけど
231 21/10/17(日)11:26:59 No.857253949
そりゃ価値観は更新されていくからな
232 21/10/17(日)11:27:02 No.857253965
親父が酒乱で切りかかり返り討ちにあった逆恨みで武士をとっくにやめた男を切り捨てなきゃお家認められないのクソだろ 成功して周りはマジでよくやったな!ってなるの?家まるごと馬鹿にされない?
233 21/10/17(日)11:27:02 No.857253969
現代の法や常識を気軽に当てはめて推量するのはよくないのでやめましょうや
234 21/10/17(日)11:27:27 No.857254065
>>被害者を死体蹴りすることで見せしめにって世界だな >>セカンドレイプを推奨することによってレイプを減らそうみたいな >昔それが推奨されたのは男=戦士だから別に当時は被害者見せしめにするためじゃないし そんな社会でもない現代で無理にやろうとしたら そういう歪みもさらに出てくるわな
235 21/10/17(日)11:27:35 No.857254099
思ってた復讐と違う!
236 21/10/17(日)11:27:40 No.857254112
>そりゃ価値観は更新されていくからな 更新されるのはいいけど昔の話は分けて考えろ
237 21/10/17(日)11:28:03 No.857254199
>成功して周りはマジでよくやったな!ってなるの?家まるごと馬鹿にされない? やらない方がバカにされるからセーフ
238 21/10/17(日)11:28:20 No.857254269
>きがるにいってくれるなぁ…目付の仕事とか出来るの…? 柳生のムネッシーは他のお仕事も出来るからな…
239 21/10/17(日)11:28:23 No.857254278
片手間で復讐できるならそりゃやるに越したことはないが 常人は人生かけてしまうから損の方が多い
240 21/10/17(日)11:28:39 No.857254341
>親父が酒乱で切りかかり返り討ちにあった逆恨みで武士をとっくにやめた男を切り捨てなきゃお家認められないのクソだろ >成功して周りはマジでよくやったな!ってなるの?家まるごと馬鹿にされない? クソな事よくやり遂げてえらい! 剣の腕も見事!ウチに来ないか?する 若きホープというかエリート扱いかな
241 21/10/17(日)11:29:07 No.857254439
支給された石高じゃ食えねえ!拝領した屋敷の一部賃貸に出すわ!
242 21/10/17(日)11:29:12 No.857254453
これ復讐じゃなくて逆恨みだからな…
243 21/10/17(日)11:29:18 No.857254485
仇討ちはする方に道理があるものだからね それを通せなかったり最初からやらなかったら道義に反する者扱いなんだ
244 21/10/17(日)11:29:26 No.857254516
>親父が酒乱で切りかかり返り討ちにあった逆恨みで武士をとっくにやめた男を切り捨てなきゃお家認められないのクソだろ >成功して周りはマジでよくやったな!ってなるの?家まるごと馬鹿にされない? そういう合理で出来てはいない制度なんだ やらなきゃダメなんだ
245 21/10/17(日)11:29:40 No.857254578
散々面白おかしい復讐者として民衆に長年オモチャにされたあげく最終的な今の結論が 「復讐譚としてあまりスッキリしないし面白くない」になりかけてるのが忠臣蔵はもうね
246 21/10/17(日)11:29:48 No.857254605
国家という仕組みが脆弱だと復讐システムはないと社会維持難しくなるから仇討ちシステムを否定する方がおかしい
247 21/10/17(日)11:29:49 No.857254606
>これ復讐じゃなくて逆恨みだからな… 制度的には仇討ちってだけで実情はな