虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/17(日)10:12:32 10万円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)10:12:32 No.857234463

10万円ぶんくらい欲しいものあるなら「」は迷わアズ買っちゃうタイプ? 別に買っちゃっても金銭的にはあんまり問題ないんだけど一度に1万円以上のお金使うと心がダメージを負うの

1 <a href="mailto:sage">21/10/17(日)10:14:08</a> [sage] No.857234817

スレッドを立てた人によって削除されました ちなみにこのスレは後でまとめサイトに掲載するから嫌な人は書き込まないでね

2 21/10/17(日)10:18:04 No.857235913

同じように後で後悔するから 物への執着は辞めるようにしてる

3 21/10/17(日)10:20:42 No.857236578

大学生の時の金銭感覚がまたこびりついてる 10万円くらいの買い物しても大丈夫だけど 買うと心が軋む音が聞こえる ああああああ買っちゃったあああああああ みたいになる

4 21/10/17(日)10:22:00 No.857236896

>一度に1万円以上のお金使うと心がダメージを負うの そこでこのリボ払い!

5 21/10/17(日)10:26:01 No.857238009

欲しかったら買う

6 21/10/17(日)10:26:45 No.857238185

請求くるまではノーダメージ

7 21/10/17(日)10:27:03 No.857238257

いずれ買うが今は時期が悪いを繰り返して1年くらい経つ

8 21/10/17(日)10:34:11 No.857240175

10万円分は流石に生活に支障でるから買いたくなってから節約して10万円分できたって思った時に買う

9 21/10/17(日)10:34:30 No.857240276

損しなきゃなんでもいいマンだから普通に買ってしまう

10 21/10/17(日)10:35:58 No.857240680

10万円になるとかなり迷うけど 5000~1万円くらいのものは割とポンポン買っちゃうタイプ

11 21/10/17(日)10:36:48 No.857240903

すんごい迷う いまiPad買うかどうかでずっと迷ってる

12 21/10/17(日)10:37:48 No.857241183

>5000~1万円くらいのものは割とポンポン買っちゃうタイプ 5000万のものをポンポンかぁ…

13 21/10/17(日)10:41:40 No.857242332

生活はできるけど10万だとボーナスまでは待つかな

14 21/10/17(日)10:42:26 No.857242526

>5000万のものをポンポンかぁ… さすがに無理あるな

15 21/10/17(日)10:45:10 No.857243362

iPhone12promaxを一括で買った時は後で反動くるタイプの強化技使った時みたいな気持ちになった

16 21/10/17(日)10:46:21 No.857243728

10万以上となるとパソコンとか家電位だからあんま気にならないかな

17 21/10/17(日)10:47:20 No.857244001

パソコンでもめっちゃ気にしちゃうな俺 最低◯年は使わなきゃとかあと◯年はしのげるよな…とか

18 21/10/17(日)10:48:28 No.857244322

買う理由が値段ならやめとけ 買わない理由が値段なら買っとけ

19 21/10/17(日)10:50:36 No.857245063

10万円の給付金もらった時は電動自転車買ったよ 原付きと迷ったけどすげえ便利で買ってよかった

20 21/10/17(日)10:51:47 No.857245426

むしろ10万円分買うと心が回復する 欲しい物がない時間が長い方がダメージがでかい

21 21/10/17(日)10:53:31 No.857245988

貯めて買うから買うときはダメージがない 口座から減った額を見るとダメージが入る

22 21/10/17(日)10:53:42 No.857246037

金銭的に問題ないならなんだかんだで買っちゃうタイプ でもそのあと数ヶ月は無駄に節制しちゃうタイプ

23 21/10/17(日)10:54:10 No.857246177

>>一度に1万円以上のお金使うと心がダメージを負うの >そこでこのリボ払い! 去れ!悪魔よ!!!!

24 21/10/17(日)10:54:44 No.857246317

今度70万円くらいを一喝の予定だけど止めてくれるな「」よ

25 21/10/17(日)10:56:42 No.857246892

この70万野郎が!とか言うの?

26 21/10/17(日)10:56:51 No.857246928

パソコンは無いと困るから壊れたら多分すぐ新しいの買っちゃうなあ

27 21/10/17(日)10:57:47 No.857247198

>今度70万円くらいを一喝の予定だけど止めてくれるな「」よ なに買うの?

28 21/10/17(日)10:57:59 No.857247246

投資でちょっと利益出たからその分買っちゃえと思って多分利益以上の額を浪費してる

29 21/10/17(日)10:58:32 No.857247376

買う物によって負うダメージも違うと思う

30 21/10/17(日)10:59:16 No.857247534

少し大きい買い物する為の貯金と当分使うあてのない貯金とで分けてるから前者の範囲内なら気にならない

31 21/10/17(日)11:03:52 No.857248555

>なに買うの? DENONのAVアンプ

32 21/10/17(日)11:05:00 No.857248809

物を欲しくなる頻度が少ないので我慢せずに買ってる

33 21/10/17(日)11:09:27 No.857249835

個人的にアンプとか生活に直結しないのは逆に迷わず買っちゃえばいいと思う

34 21/10/17(日)11:10:14 No.857249994

>>なに買うの? >DENONのAVアンプ アンプとかスピーカーはよくわかんないけど買っちゃおうぜ!! いい音するんだろ!!

35 21/10/17(日)11:12:45 No.857250610

動画とかで高額の買い物する動画が需要ある理由がここにある気がする

36 21/10/17(日)11:13:22 No.857250736

このご時世いつ死んでもおかしくないな…と悟ってからは貯金に影響しない範囲でなら躊躇なく買ってるな

37 21/10/17(日)11:13:24 No.857250749

>いい音するんだろ!! 視聴もまだなのでそれは分からない… どうせならフラッグシップ行っとくか!という気分なだけ

38 21/10/17(日)11:14:21 No.857250980

無線ルーター買い換えたい… 誰か俺の背中を押してくれ…

39 21/10/17(日)11:16:09 No.857251433

10万ぐらいのもの見てると中途半端に思えてきてもっと貯めて30万ぐらいのラインのもの買いたくなって そのライン見てるとどうせ買うなら60万ぐらいのが一番欲しいなとなって現実に戻って何も買わずに終わる

40 21/10/17(日)11:16:26 No.857251499

お引越しで金銭感覚がくるってる間にルンバ買う

41 21/10/17(日)11:18:30 No.857251961

満足せずに買ってしまったものは見るたびに心にダメージを与えてくるぞ!

42 21/10/17(日)11:18:35 No.857251976

一番よくないのが衝動買いだからじっくり悩むといい… 衝動買いは後悔しやすい

43 21/10/17(日)11:19:02 No.857252077

生活が便利になる物は値段なりの満足を得れるから10万でも躊躇なく使う 趣味のものは値段と価値が釣り合ってなくて後悔とかよくある

44 21/10/17(日)11:20:50 No.857252500

10万円する欲しい物はためらうけどパチンコ屋さんなら全然行ける

45 21/10/17(日)11:22:01 No.857252750

有難いよねAmazonの返品制度 実際どんどん頼んで気に食わなかったらすぐに返品するスタイルを推奨してると思うんだ

46 21/10/17(日)11:22:21 No.857252836

実家暮らしだから給料全部使ってる

47 21/10/17(日)11:24:49 No.857253427

必要なものなら何も思わないけど 衝動買いだったときぐわーってなる

48 21/10/17(日)11:25:33 No.857253599

長く使うものなら1日あたりいくらで考えれば心のハードルが下がる

↑Top