虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/17(日)09:59:04 子!ヨシ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)09:59:04 No.857230670

子!ヨシ!

1 21/10/17(日)10:02:02 No.857231442

すがるはおっちょこちょいだけど雷様捕まえたりするし…

2 21/10/17(日)10:02:09 No.857231469

まあ笑うよね

3 21/10/17(日)10:03:02 No.857231683

親がいる子じゃなくて孤児だよね…?

4 21/10/17(日)10:03:18 No.857231737

だめだった

5 21/10/17(日)10:03:20 No.857231752

雄略天皇がどういう人か分かった上で読み直すとまた一味違う

6 21/10/17(日)10:06:03 No.857232528

同時期に宮中の儀式的養蚕が始まったことから本当は小さい子供が必要だったけど外聞が悪いから取り違えってことにしたとかじゃなくてガチで間違ったという説が有力と聞いてだめだった

7 21/10/17(日)10:06:37 No.857232715

こいつ超優秀なのに超粗忽者

8 21/10/17(日)10:07:10 No.857232881

>雄略天皇がどういう人か分かった上で読み直すとまた一味違う ほとんどのエピソードで人殺してるか殺そうとして止められてる…

9 21/10/17(日)10:07:17 No.857232912

愛されキャラすぎる…

10 21/10/17(日)10:10:19 No.857233863

雄略帝の寝所に入り込んじゃうという100人やったら100人が殺されてそうな所業を行ったのに仕事を無茶振りされるだけで済むすごい男

11 21/10/17(日)10:11:27 No.857234193

>>雄略天皇がどういう人か分かった上で読み直すとまた一味違う >ほとんどのエピソードで人殺してるか殺そうとして止められてる… ただだいたいが暴君テンプレの流用なんだよね どこまで信じていいのやら

12 21/10/17(日)10:12:32 No.857234464

>小子部(ちいさこべ)とは、少年を組織し、宮門護衛や宮中での雑務、あるいは雷神制圧を任務としたと思われる職業部(品部)。 子供に何させてんの…?

13 21/10/17(日)10:14:56 No.857235038

一瞬間違えた罰として栖軽に全員の養育命じたのかと思った

14 21/10/17(日)10:15:28 No.857235172

思い通りには動かないけどなんか結果出してきちゃうタイプ

15 21/10/17(日)10:17:17 No.857235668

この説話で超マイナーな子供と雷除けの守り神になる

16 21/10/17(日)10:18:44 No.857236077

雷捕まえたのはすごい

17 <a href="mailto:雷">21/10/17(日)10:19:48</a> [雷] No.857236345

「雷捕まえた男の墓」とか生意気なんですけお!踏んづけてやる!

18 21/10/17(日)10:20:38 No.857236563

仕事の大ポカを1000年後にも言い伝えられるの嫌すぎるな

19 21/10/17(日)10:21:02 No.857236654

眉輪王と葛城円ぶっ殺したのはぶっ殺されるような事したとはいえ 親父の安康が殺された報復だから筋が通るけど 流れで身内殺してり市辺忍歯王暗殺したりするのは取り繕いようが無いよなあ…

20 21/10/17(日)10:21:59 No.857236890

>思い通りには動かないけどなんか結果出してきちゃうタイプ あれ?また俺なんかやっちゃいました?

21 21/10/17(日)10:22:30 No.857237024

大悪天皇(はなはだあしきすめらみこと)なんて呼ばれてるのにスガルンには甘々

22 21/10/17(日)10:22:34 No.857237040

>「雷捕まえた男の墓」とか生意気なんですけお!踏んづけてやる! かかったなアホが!

23 21/10/17(日)10:29:41 No.857238903

この天皇捕まえてこいって言って実際捕まえてきたらビビるのがかわいい いや捕まえてくるほうがおかしいんだけど

24 21/10/17(日)10:32:18 No.857239641

三輪山で捕まえてきた神ってあの恥ずかしがり屋の大物主大神じゃ…

25 21/10/17(日)10:32:48 No.857239764

あの…そこらの家から拉致って来てませんよね?

26 21/10/17(日)10:32:59 No.857239817

まあ…雷神より強い男を殺そうとしたらなんか怖いし…

27 21/10/17(日)10:33:00 No.857239821

>雄略帝の寝所に入り込んじゃうという100人やったら100人が殺されてそうな所業を行ったのに仕事を無茶振りされるだけで済むすごい男 短気な雄略天皇の寝所に入っても許されるのが凄いし雷捕まえてくるのも凄い

28 21/10/17(日)10:33:35 No.857239994

>100人やったら1000人が殺されてそうな所業

29 21/10/17(日)10:34:43 No.857240344

>>「雷捕まえた男の墓」とか生意気なんですけお!踏んづけてやる! >かかったなアホが! 「死んでも雷捕まえた男の墓」

30 21/10/17(日)10:35:20 No.857240525

>宮門護衛や宮中での雑務 うん >雷神制圧を任務 うん!?

31 21/10/17(日)10:37:21 No.857241046

嫁とセックスしてたら部下が部屋に入ってきて恥ずかしかった お前あの雷捕まえてこい(どっか行け)って命じた 本当に雷捕まえてきた

32 21/10/17(日)10:37:24 No.857241059

>まあ…雷神より強い男を殺そうとしたらなんか怖いし… 天皇家も神の血筋だしへーきへーき

33 21/10/17(日)10:38:06 No.857241274

寝所に入ったとかやばくねって思ったら別の話見たら嫁とおせっせの真っ最中に乱入したとかあってよく死ななかったな…

34 21/10/17(日)10:40:41 No.857241997

>一瞬間違えた罰として栖軽に全員の養育命じたのかと思った お前が拾ってきたんだからお前が養えよなー!って落としどころだから部分的にそう

35 21/10/17(日)10:42:14 No.857242472

でもたまに小子部に顔出して自ら指導する帝

36 21/10/17(日)10:43:48 No.857242965

継承の邪魔になる対立皇族は殺すし統治の邪魔になる対立豪族は殺すし外国の使者をうっかり間違えて殺すし優れた職人に戯れに無理難題ふっかけて殺す スルガは雷でも捕まえてこい!

37 21/10/17(日)10:45:00 No.857243320

日本霊異記的には雷はだいたい神鳴りなので安定した実体があるものと考えられる

38 21/10/17(日)10:45:07 No.857243349

>継承の邪魔になる対立皇族は殺すし統治の邪魔になる対立豪族は殺すし外国の使者をうっかり間違えて殺すし優れた職人に戯れに無理難題ふっかけて殺す >スルガは雷でも捕まえてこい! スガルの名を間違えた其方も殺す

39 21/10/17(日)10:45:33 No.857243478

>寝所に入ったとかやばくねって思ったら別の話見たら嫁とおせっせの真っ最中に乱入したとかあってよく死ななかったな… 別に雄略天皇でなくても殺されても仕方ない事やってるな…

40 21/10/17(日)10:46:02 No.857243639

乱暴で有名な天皇とは言え個人としては猪とタイマンで勝てるくらいだし… 気軽に山神や雷神捕まえてくる部下なんて怖いし…

41 21/10/17(日)10:46:20 No.857243725

こやつめハハハ

42 21/10/17(日)10:47:47 No.857244123

中国でも日本でも寝所におじゃまして生存するのは愛され家臣の定番エピソードみたいなところがある

43 21/10/17(日)10:48:07 No.857244212

ペド性癖なんじゃないの?

44 21/10/17(日)10:51:23 No.857245300

万葉集に収録された和歌ですら俺様系のイキリ方してるから多分本当に暴君

45 21/10/17(日)10:54:26 No.857246242

天皇と手前の人でなんか衣装の年代違って見えるけどこれで合ってんだろうか

46 21/10/17(日)10:58:33 No.857247386

>天皇と手前の人でなんか衣装の年代違って見えるけどこれで合ってんだろうか 古墳時代の作業服と礼服だと思えばだいたいこんなもんじゃないかな

47 21/10/17(日)10:58:48 No.857247447

雄はともかく略なんて付いてるからな

48 21/10/17(日)10:59:24 No.857247568

違…朕はそんなつもりじゃ…

49 21/10/17(日)11:00:21 No.857247776

冤罪で人を殺すことが多かったから大悪天皇だし部下がこのくらいの間違いしても笑って済ませる

50 21/10/17(日)11:05:58 No.857249032

神話の住人って感じで好き

51 21/10/17(日)11:11:36 No.857250361

でも本当に強大な大王だったぽいからな雄略 セリム1世みたいな冷酷で有能なタイプだったんだろう

↑Top