虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロシア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/17(日)09:45:58 No.857227307

    ロシアは美人と面白い話と核兵器で構成されてる気がする

    1 21/10/17(日)09:53:08 No.857229016

    アルコールもあるぞ

    2 21/10/17(日)09:56:50 No.857229966

    怖い話もあるぞ

    3 21/10/17(日)09:57:03 No.857230024

    美少女

    4 21/10/17(日)09:57:48 No.857230354

    もっとあるだろ…バレエとか

    5 21/10/17(日)09:59:22 No.857230723

    実はソ連時代から石油とガスで国が保ってる

    6 21/10/17(日)09:59:38 No.857230793

    度胸試しとか…

    7 21/10/17(日)10:00:56 No.857231088

    イワンの馬鹿とか文学もね

    8 21/10/17(日)10:01:17 No.857231187

    森は焼け 畑はコルホーズ

    9 21/10/17(日)10:01:51 No.857231389

    資源で外貨稼いでてろくな産業はないイメージはある

    10 21/10/17(日)10:02:44 No.857231606

    >資源で外貨稼いでてろくな産業はないイメージはある 高度な軍需産業があるよ

    11 21/10/17(日)10:02:45 No.857231611

    あとアディダス着てハンチング帽かぶったチンピラ

    12 21/10/17(日)10:03:50 No.857231894

    軍事産業も偏りがあるよね艦船はお得意じゃないとか

    13 21/10/17(日)10:04:19 No.857232026

    >あとアディダス着てハンチング帽かぶったチンピラ ヒマワリの種をおやつにしてるの可愛いよね

    14 21/10/17(日)10:04:39 No.857232145

    ボリショイサーカス

    15 21/10/17(日)10:05:09 No.857232274

    針葉樹と氷と泥がいっぱいある

    16 21/10/17(日)10:06:36 No.857232707

    youtubeに趣味動画上げてると意外とアクセスがあった国 おまえらアニメとか好き?って思う

    17 21/10/17(日)10:07:22 No.857232937

    ポアンカレ予想を解いた隠者とか突き抜けた天才がよく出てくるけど皆つらそうに生きてるイメージ

    18 21/10/17(日)10:08:38 No.857233372

    酒のおかげでドラッグはそれほど浸透してなさそうなイメージがあったけど クロコダイルが問題になってたりそうでもなかった

    19 21/10/17(日)10:10:01 No.857233775

    泥の下に変なガスとか埋まってそう

    20 21/10/17(日)10:20:35 No.857236555

    キレネンコとか~ンコで終わる名前の人はウクライナ系らしい

    21 21/10/17(日)10:23:22 No.857237289

    恐怖回路の欠如とか

    22 21/10/17(日)10:24:04 No.857237515

    帝政時代に憲法が無かったのが意外だって

    23 21/10/17(日)10:24:45 No.857237712

    ウンコ?!

    24 21/10/17(日)10:25:02 No.857237788

    >酒のおかげでドラッグはそれほど浸透してなさそうなイメージがあったけど >クロコダイルが問題になってたりそうでもなかった 結局何かに依存しなきゃやってられないって構造がある限り 依存対象は絶対に悪化していくからな

    25 21/10/17(日)10:26:18 No.857238087

    >youtubeに趣味動画上げてると意外とアクセスがあった国 >おまえらアニメとか好き?って思う あそこ定期的に日本ブームが来るから 小説関係とか

    26 21/10/17(日)10:27:20 No.857238340

    ウラジオストク行ってみたかった…

    27 21/10/17(日)10:27:37 No.857238411

    Wikipediaのアネクドートの記事で時間潰せるくらい充実してる

    28 21/10/17(日)10:27:40 No.857238438

    ソ連時代の指導者が失脚するか終身で留まるかで任期で辞めた奴が一人もいないという指摘を見て戦慄した

    29 21/10/17(日)10:29:14 No.857238802

    韓国軍より少ない兵力でアメリカのカウンターパートにされる国

    30 21/10/17(日)10:29:19 No.857238823

    宇宙開発も得意だぞ 今年ISS破壊しそうになったけど

    31 21/10/17(日)10:30:53 No.857239246

    ペットは熊ってイメージ

    32 21/10/17(日)10:31:58 No.857239558

    ツルフサ

    33 21/10/17(日)10:32:44 No.857239745

    >キレネンコとか~ンコで終わる名前の人はウクライナ系らしい オマンコ!!!!

    34 21/10/17(日)10:33:16 No.857239904

    ポーランドとリトアニアとモンゴルに殴られまくったけど鍛え直して全員叩きのめした国っていう評価に凄く納得したけど何かに似てるなと思ったら少年時代に大貴族にネグレクトされて育ったイワン雷帝の生い立ちにそっくりだなこれ

    35 21/10/17(日)10:36:22 No.857240780

    >ソ連時代の指導者が失脚するか終身で留まるかで任期で辞めた奴が一人もいないという指摘を見て戦慄した 駄目なら排除されてイケそうなら最後までやらせる 長期政権なら優秀扱いという事はプーチンは優秀過ぎるな

    36 21/10/17(日)10:36:57 No.857240940

    >>キレネンコとか~ンコで終わる名前の人はウクライナ系らしい >オマンコ!!!! オチンコ!!!! >ショーン・ピーター・オチンコ(Sean Peter Ochinko, 1987年10月21日 - )は、アメリカ合衆国メリーランド州出身の元プロ野球選手 ウクライナ系アメリカ人だったりするんだろうか

    37 21/10/17(日)10:38:03 No.857241254

    核 ウォッカ スジコって感じだ

    38 21/10/17(日)10:38:06 No.857241279

    >駄目なら排除されてイケそうなら最後までやらせる >長期政権なら優秀扱いという事はプーチンは優秀過ぎるな プーチンはちゃんと任期で大統領やめてるんですよ…

    39 21/10/17(日)10:42:15 No.857242474

    >>駄目なら排除されてイケそうなら最後までやらせる >>長期政権なら優秀扱いという事はプーチンは優秀過ぎるな >プーチンはちゃんと任期で大統領やめてるんですよ… 欺瞞!!

    40 21/10/17(日)10:42:15 No.857242475

    GDPも陸軍の規模も韓国に負けてる超大国

    41 21/10/17(日)10:42:57 No.857242697

    >GDPも陸軍の規模も韓国に負けてる超大国 GDPは購買力平価ならドイツと並ぶし…

    42 21/10/17(日)10:44:45 No.857243260

    令和の世にメチル飲んで32人死ぬ国

    43 21/10/17(日)10:47:14 No.857243974

    >ポアンカレ予想を解いた隠者とか突き抜けた天才がよく出てくるけど皆つらそうに生きてるイメージ お外が寒いからウォッカ飲むか知的作業をやるしか無いのかな

    44 21/10/17(日)10:47:39 No.857244095

    うぉとかー

    45 21/10/17(日)10:48:08 No.857244223

    第一次世界大戦で道を間違えなければ民主主義国家になれたのだろうかと思うことはある

    46 21/10/17(日)10:48:17 No.857244266

    東ローマ帝国の後継者

    47 21/10/17(日)10:48:22 No.857244294

    >令和の世にメチル飲んで32人死ぬ国 今は普通にアルコール流通してるだろうになぜ…

    48 21/10/17(日)10:49:14 No.857244584

    >第一次世界大戦で道を間違えなければ民主主義国家になれたのだろうかと思うことはある 立憲君主制に移行できればワンチャン…

    49 21/10/17(日)10:49:36 No.857244701

    最近ニュースでテニスじゃない方のメドベージェフ見ない

    50 21/10/17(日)10:49:37 No.857244706

    >第一次世界大戦で道を間違えなければ民主主義国家になれたのだろうかと思うことはある 今もまあ…一応…民主主義ではあるし…

    51 21/10/17(日)10:51:07 No.857245235

    >最近ニュースでテニスじゃない方のメドベージェフ見ない 観葉植物が入れ替わったかな?ぐらいの感覚

    52 21/10/17(日)10:53:18 No.857245921

    宇宙開発は完全に取り残されたなぁ

    53 21/10/17(日)10:54:00 No.857246123

    >>第一次世界大戦で道を間違えなければ民主主義国家になれたのだろうかと思うことはある >今もまあ…一応…民主主義ではあるし… 雷帝が作った全国会議(ゼムスキーソボール)とか見るに根っ子は民主制でその上に君主が乗るローマ帝国型の国家ではあるのよ アジアの国とか言われるけどやっぱり根本的にはヨーロッパだと思う

    54 21/10/17(日)10:54:29 No.857246255

    国産映画がクソ長い印象

    55 21/10/17(日)10:57:45 No.857247183

    新規感染者爆増ってマ?