虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 意識高... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/17(日)09:43:21 No.857226417

    意識高い系ラーメン好き?

    1 21/10/17(日)09:44:58 No.857226952

    カタ灰皿

    2 21/10/17(日)09:46:57 No.857227552

    好き

    3 21/10/17(日)09:47:26 No.857227662

    この器はきらい

    4 21/10/17(日)09:47:43 No.857227719

    灰皿大きいな

    5 21/10/17(日)09:47:45 No.857227730

    器も好き

    6 21/10/17(日)09:48:08 No.857227796

    ちゃんと縁の余白部分にソースとかスパイス振りかけてるのはいいな

    7 21/10/17(日)09:49:36 No.857228120

    美味ければなんでもいい

    8 21/10/17(日)09:50:32 No.857228408

    ちゃんと具が入ってるから全然いい

    9 21/10/17(日)09:51:00 No.857228477

    カニ

    10 21/10/17(日)09:51:39 No.857228638

    量が少ないのは嫌

    11 21/10/17(日)09:52:59 No.857228989

    近所のうにくヌードルとか言うのに似てる

    12 21/10/17(日)09:53:03 No.857228999

    クリームパスタみたいで美味しいと思う

    13 21/10/17(日)09:53:10 No.857229022

    これちゃんと振りかけてあるってよりは縁にしかかかってなくて 味変したい時はここから使えみたいなフレンチのノリなんじゃないの

    14 21/10/17(日)09:53:25 No.857229092

    ラーメンと認識できないけど手間はかかってて好印象

    15 21/10/17(日)09:53:37 No.857229124

    金払って食べたわけでもないのに文句言う人 貧乏人の極致無敵の人って感じ

    16 21/10/17(日)09:55:07 No.857229613

    パンスッカスカじゃん

    17 21/10/17(日)09:56:02 No.857229823

    味と値段次第

    18 21/10/17(日)09:56:15 No.857229860

    天丼はこういう器に盛ってほしいかも

    19 21/10/17(日)09:56:59 No.857230007

    変身中かと思ったらちがった

    20 21/10/17(日)09:57:03 No.857230025

    >金払って食べたわけでもないのに文句言う人 >貧乏人の極致無敵の人って感じ 少なくともこのスレでは文句言ってる人殆どいないようだけど 急にどうしたの

    21 21/10/17(日)09:57:36 No.857230247

    ただいま変身中?

    22 21/10/17(日)09:59:45 No.857230814

    変身中かと思ったけどあの店カウンターだけだよな

    23 21/10/17(日)09:59:58 No.857230865

    >少なくともこのスレでは文句言ってる人殆どいないようだけど いるのにどうしたの?

    24 21/10/17(日)10:00:44 No.857231048

    カニ蟹CrabNoodleってのが店名なのか

    25 21/10/17(日)10:01:11 No.857231153

    変身中はここでダイマされてたから行ったけど美味しかったな 替え玉がジェノベーゼみたいで二度楽しめた

    26 21/10/17(日)10:01:30 No.857231270

    意識高い系となるとラーメンハゲの具無し鶏油ラーメンみたいなやつなイメージある

    27 21/10/17(日)10:02:35 No.857231569

    盛るだけ盛って美しくないのが実に意識だけ高い感じが出ていて良いな

    28 21/10/17(日)10:02:47 No.857231621

    >カニ蟹CrabNoodleってのが店名なのか カニ被りすぎ!

    29 21/10/17(日)10:03:35 No.857231811

    >変身中はここでダイマされてたから行ったけど美味しかったな >替え玉がジェノベーゼみたいで二度楽しめた 俺が行き始めてからは和え玉あれしか見たことないからそろそろ別のもやってほしいなぁ なんか明太マヨとかやってた時期あったみたいだし

    30 21/10/17(日)10:03:38 No.857231824

    >変身中かと思ったけどあの店カウンターだけだよな あの店は意識高いに見せかけてめちゃくちゃうまいしな

    31 21/10/17(日)10:04:35 No.857232112

    というか意識高い系と意識高いは別物だろうし意識高い系は必ずまずいわけでもない…

    32 21/10/17(日)10:06:05 No.857232542

    >なんか明太マヨとかやってた時期あったみたいだし しらそん それもうまそうだな

    33 21/10/17(日)10:06:51 No.857232784

    よくわからないけど意識高いと駄目なん? なんか理由あるの?

    34 21/10/17(日)10:08:32 No.857233322

    >盛るだけ盛って美しくないのが実に意識だけ高い感じが出ていて良いな わりと綺麗に具は配置されてるしそもそも意識高かったらカニ蟹Crabなんて器に書かないと思うよ

    35 21/10/17(日)10:16:39 No.857235499

    この手のラーメンがクソまずいことくらい食べなくてもわかる

    36 21/10/17(日)10:17:22 No.857235689

    >この手のラーメンがクソまずいことくらい食べなくてもわかる あんま伸びないから切り口変えてきた?

    37 21/10/17(日)10:18:12 No.857235942

    「」はこういうのを叩いて町にある中華屋のラーメンをやたら持て囃すタイプ

    38 21/10/17(日)10:19:07 No.857236175

    >この手のラーメンがクソまずいことくらい食べなくてもわかる 酸っぱい葡萄

    39 21/10/17(日)10:19:17 No.857236230

    >わりと綺麗に具は配置されてるしそもそも意識高かったらカニ蟹Crabなんて器に書かないと思うよ 「」を殺す呪文が…

    40 21/10/17(日)10:19:18 No.857236236

    >あんま伸びないから切り口変えてきた? 意識高い系ラーメン食ってるとエスパー能力芽生えるの?

    41 21/10/17(日)10:19:41 No.857236323

    マフィン皿使うのに陶器みたいな見た目で黒でそろえるとかオタクの冬服みたいなセンスしてんな! このタイプの皿はこんな盛っちゃだめじゃねえかなあ

    42 21/10/17(日)10:19:53 No.857236378

    >なんか理由あるの? 貧乏だから食べれないのが悔しいという嫉妬だろ あとはお金を使ったのに満腹にならなかった(笑)など被害妄想して攻撃するのがいつもの貧乏人

    43 21/10/17(日)10:20:43 No.857236581

    >>あんま伸びないから切り口変えてきた? >意識高い系ラーメン食ってるとエスパー能力芽生えるの? 的外れなら的外れだよって言えばいいだけなのに普段どうやって周りとコミュニケーションとってんの?

    44 21/10/17(日)10:22:08 No.857236932

    ププププ

    45 21/10/17(日)10:22:09 No.857236936

    こんなラーメンも食べられないんだな貧乏人~

    46 21/10/17(日)10:22:32 No.857237030

    攻撃的なラーメン評論家こわいなあ

    47 21/10/17(日)10:22:39 No.857237057

    どうした貧乏人 黙ってんなよ貧乏人

    48 21/10/17(日)10:22:42 No.857237076

    ラーメン屋の店主に殺害予告出してそう

    49 21/10/17(日)10:22:47 No.857237103

    おいしかったら何でも良い て言うか食べる前に意識高い系だからダメみたいに言うのもある意味変に拘ってる意識高い系じゃない?

    50 21/10/17(日)10:23:02 No.857237184

    図星突かれたときはエスパー連呼すりゃ良いとか学習してるんじゃないの

    51 21/10/17(日)10:23:34 No.857237339

    よく考えると意識高い系の定義って何なんだろう

    52 21/10/17(日)10:24:03 No.857237510

    >て言うか食べる前に意識高い系だからダメみたいに言うのもある意味変に拘ってる意識高い系じゃない? むしろ正しい意味で意識高い系ではあるな…

    53 21/10/17(日)10:24:30 No.857237655

    学食のチープなラーメンだってまずくなければ好きだしスレ画のようなラーメンだってうまければ好きだ 価格帯が違うからまずくなければとうまければにハードルの差はあるけども

    54 21/10/17(日)10:24:38 No.857237687

    >よく考えると意識高い系の定義って何なんだろう 俺が気に入らないから意識高い系

    55 21/10/17(日)10:24:47 No.857237721

    ほんとに意識高い人なら食べて判断するだろうからな…

    56 21/10/17(日)10:25:08 No.857237808

    ナニココ

    57 21/10/17(日)10:25:32 No.857237888

    勝手に意識高いと言い出す人って何見えてんだろうなとは思う

    58 21/10/17(日)10:25:59 No.857238000

    ラオタが寄り付かないなら客層はよさそう

    59 21/10/17(日)10:26:12 No.857238049

    >価格帯が違うからまずくなければとうまければにハードルの差はあるけども 1000円が心理的なハードルの境界線だなぁ

    60 21/10/17(日)10:26:44 No.857238183

    新しい物とか事とか価値観を受け入れられない年寄りが言ってるんだと思ってる

    61 21/10/17(日)10:27:38 No.857238422

    平凡な見た目より試しに食べてみるかとは思わせるかな リピート率は低いかもしれない

    62 21/10/17(日)10:28:55 No.857238732

    まぁ人が思ってる以上に味覚だけで味を評価できないから見た目きれいにするのは理にかなってる

    63 21/10/17(日)10:29:15 No.857238806

    なんだ普通に美味そうじゃん スレ「」は美味そうなラーメン嫌いなの?

    64 21/10/17(日)10:29:39 No.857238895

    ラヲタってこういうの食べなさそうだよね

    65 21/10/17(日)10:30:05 No.857238995

    なにかを馬鹿にしようとすることだけが大事なんだねスレ「」は

    66 21/10/17(日)10:30:23 No.857239088

    麺屋庄のは普通に美味いぞ

    67 21/10/17(日)10:30:26 No.857239106

    「」が嫌いなのは意識高い系じゃなくて値段高い系だよね

    68 21/10/17(日)10:30:41 No.857239182

    >1000円が心理的なハードルの境界線だなぁ ラーメンオタクじゃないけど個人的に1000円出すかどうかより並ぶかどうかの方がよっぽど心理的ハードルだし 5分でも10分でも並んだ末に数百円ケチろうとも思わないからラーメン屋で値段気にすることはあんまない

    69 21/10/17(日)10:30:59 No.857239281

    あとはすぐに「」が~言い出す書き込みが来てこのスレも終わりかな?

    70 21/10/17(日)10:30:59 No.857239282

    意識高いのと意識高い系は別でしょ

    71 21/10/17(日)10:31:46 No.857239512

    基本的に今はやってる料理屋なんて意識高い人ばっかりだろうしね…

    72 21/10/17(日)10:32:43 No.857239741

    実際問題1000円以上ラーメンに出すのは冒険だよね 700円くらいで美味しいラーメンが普通にあるから単純にそれらと比較して価格差分の体験が得られ難いしな…という貧乏性が勝ってしまう… どうせ食べるなら少しでも美味しい方をと選べるくらいの生き方もしてみたいもんだわ

    73 21/10/17(日)10:33:06 No.857239850

    してみたらいいじゃない 今すぐ出来るよ

    74 21/10/17(日)10:33:26 No.857239952

    >実際問題1000円以上ラーメンに出すのは冒険だよね >700円くらいで美味しいラーメンが普通にあるから単純にそれらと比較して価格差分の体験が得られ難いしな…という貧乏性が勝ってしまう… >どうせ食べるなら少しでも美味しい方をと選べるくらいの生き方もしてみたいもんだわ だから並ぶかどうかだってば ラーメン屋で値段は気にしないもんだよ

    75 21/10/17(日)10:33:28 No.857239963

    おしゃれだけど食べづらい器は好きじゃないよ

    76 21/10/17(日)10:33:46 No.857240047

    日本は食い物については保守的だがラーメンはアイディアをぶち込める最後のフロンティアだと誰かが言ってたけどまぁラーメンも保守化するよね

    77 21/10/17(日)10:34:05 No.857240137

    >だから並ぶかどうかだってば >ラーメン屋で値段は気にしないもんだよ 俺のレスに勝手に乗っかるのやめてもらってもいいですか?

    78 21/10/17(日)10:34:36 No.857240313

    正義棒でネガ叩きしたいあまりに自分が一番みっともない存在になってることに気付かないんだ

    79 21/10/17(日)10:34:36 No.857240315

    俺は田舎の民なので駐車場に空きがあるか停めやすいかが判断材料だ

    80 21/10/17(日)10:34:42 No.857240340

    >実際問題1000円以上ラーメンに出すのは冒険だよね >700円くらいで美味しいラーメンが普通にあるから単純にそれらと比較して価格差分の体験が得られ難いしな…という貧乏性が勝ってしまう… >どうせ食べるなら少しでも美味しい方をと選べるくらいの生き方もしてみたいもんだわ でも700円のおいしい店だって1回目の衝撃はもう絶対に超えられないし選択肢は多いほうがいいんじゃないかなと思う

    81 21/10/17(日)10:34:49 No.857240377

    これは寧ろ意識低い

    82 21/10/17(日)10:35:55 No.857240665

    トッピング増したら普通に1000円ぐらいは超えると思う

    83 21/10/17(日)10:35:57 No.857240674

    >>だから並ぶかどうかだってば >>ラーメン屋で値段は気にしないもんだよ >俺のレスに勝手に乗っかるのやめてもらってもいいですか? 混ぜっ返し系か 油そばみたいなやつだ

    84 21/10/17(日)10:36:24 No.857240790

    >トッピング増したら普通に1000円ぐらいは超えると思う トッピングは別枠かな

    85 21/10/17(日)10:36:59 No.857240947

    貧乏人のスレ「」はだんまりかな

    86 21/10/17(日)10:37:06 No.857240985

    このレベルじゃないけどお酒を楽しむラーメン!みたいなとこが割と意識高い系で ラーメン自体は美味いんだけど空気が苦手であんま行ってない

    87 21/10/17(日)10:37:59 No.857241235

    >俺は田舎の民なので駐車場に空きがあるか停めやすいかが判断材料だ ろくなもん食べてなさそう

    88 21/10/17(日)10:38:15 No.857241327

    >このレベルじゃないけどお酒を楽しむラーメン!みたいなとこが割と意識高い系で >ラーメン自体は美味いんだけど空気が苦手であんま行ってない 意識高いってより酒飲み文化が嫌いなだけじゃないの

    89 21/10/17(日)10:39:05 No.857241561

    酒嫌いだねえオレは ラーメンに侵略しないで欲しい

    90 21/10/17(日)10:39:40 No.857241730

    昼ラーメン屋の飲み屋の夜営業とかラーメンだけ食いに行くの気まずいのはわかる

    91 21/10/17(日)10:39:42 No.857241738

    >酒嫌いだねえオレは >ラーメンに侵略しないで欲しい ラーメンはむしろ酒の締めの定番文化では…?

    92 21/10/17(日)10:40:20 No.857241922

    >「」が嫌いなのは意識高い系じゃなくて値段高い系だよね 値段高くてもおいしけりゃいいけど… そもそもあんだけ手間掛けた料理を他の料理と比べてクソみたいな原価率で売ってる現状のが間違ってない?

    93 21/10/17(日)10:41:11 No.857242162

    >ラーメンはむしろ酒の締めの定番文化では…? いつの時代のジジイだよ

    94 21/10/17(日)10:41:35 No.857242309

    値段の高い食べ物にケチ付ける系「」安いものには今度量が足りないとか言い出す 量とか要らないからおいしいものを色んな種類食べたいという考えがない 衣食足りて礼節を知るのと同じで食生活食文化の水準が飢えのレベルにあるのだろう

    95 21/10/17(日)10:42:04 No.857242419

    >原価率 本当にかわいそう

    96 21/10/17(日)10:42:24 No.857242513

    もう外食全部数倍にすればいいよ 平和になる

    97 21/10/17(日)10:42:45 No.857242624

    まあ美味い 想像した通りの味が出てくる

    98 21/10/17(日)10:42:50 No.857242661

    原価さんまで来ちゃった

    99 21/10/17(日)10:43:08 No.857242765

    ラーメンとかコンビニ弁当のスレは低価格帯で商売することの大変さを間接的に思い知らされる

    100 21/10/17(日)10:43:29 No.857242836

    >もう外食全部数倍にすればいいよ >平和になる あと「」の手取りを半分にな 平和になる

    101 21/10/17(日)10:43:38 No.857242903

    特製ってつくラーメンだいたい1000円超えるからあんまり値段気にしないわ

    102 21/10/17(日)10:43:38 No.857242906

    値段上げろって言ってるのに完全に単語だけに反応してるのはbotか何かなの…?

    103 21/10/17(日)10:44:06 No.857243039

    >値段上げろって言ってるのに完全に単語だけに反応してるのはbotか何かなの…? 原価さんは黙ってて

    104 21/10/17(日)10:44:36 No.857243215

    うまけりゃ意識高かろうが低かろうがどうでもいい

    105 21/10/17(日)10:44:42 No.857243231

    >原価さんまで来ちゃった (これは国語力低くて文章の意味を読み取れていないな?)

    106 21/10/17(日)10:44:47 No.857243265

    このスレを見てください コレがラーメンマニアの姿です

    107 21/10/17(日)10:45:17 No.857243409

    >原価さんは黙ってて botだこれ…

    108 21/10/17(日)10:45:33 No.857243475

    ラーメンの原価率の高さを憂いてる人を原価厨呼ばわりは流石にちょっと面白すぎる

    109 21/10/17(日)10:45:40 No.857243505

    ラーメンで3000円も出せないやつは皆黙れ

    110 21/10/17(日)10:45:41 No.857243512

    意識の高い低いとかじゃなくて美味いけど居心地悪いからあんま行きたくない店は結構あるな俺は

    111 21/10/17(日)10:46:01 No.857243630

    >そもそもあんだけ手間掛けた料理を他の料理と比べてクソみたいな原価率で売ってる現状のが間違ってない? 別に否定はしないけど絶対に経営考える立場には回らないでくれよな なんなら飲食だったらバイトリーダーレベルでも迷惑だけど利用するだけなら賢い消費者として頑張っておくれ

    112 21/10/17(日)10:46:03 No.857243643

    >ラーメンの原価率の高さを憂いてる人を原価厨呼ばわりは流石にちょっと面白すぎる 完全に真逆のこと言ってるからな…

    113 21/10/17(日)10:46:08 No.857243671

    >意識の高い低いとかじゃなくて美味いけど居心地悪いからあんま行きたくない店は結構あるな俺は それは君が狭量なだけ

    114 21/10/17(日)10:46:31 No.857243776

    >別に否定はしないけど絶対に経営考える立場には回らないでくれよな >なんなら飲食だったらバイトリーダーレベルでも迷惑だけど利用するだけなら賢い消費者として頑張っておくれ いきなり何の話…?

    115 21/10/17(日)10:46:39 No.857243810

    原価さんbotとか面白すぎるだろ

    116 21/10/17(日)10:46:46 No.857243859

    >ラーメンで3000円も出せないやつは皆黙れ フカヒレの姿煮が有名なお店閉店しちゃってがっかりだよ って話とかこの人全く理解できなさそう

    117 21/10/17(日)10:47:05 No.857243941

    灰皿じゃん…逆に意識低くないかこれ

    118 21/10/17(日)10:47:16 No.857243981

    指摘されたらすぐだんまりか原価さん認定botくん?

    119 21/10/17(日)10:47:32 No.857244061

    >意識の高い低いとかじゃなくて美味いけど居心地悪いからあんま行きたくない店は結構あるな俺は 愛想良くあれとは言わないけどその店のシステムに不慣れなお客さんへの対応が雑な店主を見るとちょっと嫌な気分になって結果足が遠のく

    120 21/10/17(日)10:47:42 No.857244103

    >本当にかわいそう それもっと高くしろって意味だろ?

    121 21/10/17(日)10:47:46 No.857244118

    それ七輪すよ

    122 21/10/17(日)10:47:47 No.857244121

    >なんなら飲食だったらバイトリーダーレベルでも迷惑だけど利用するだけなら賢い消費者として頑張っておくれ これもしかしてまだ逆の意味で読んでる?

    123 21/10/17(日)10:48:10 No.857244227

    おやおや元気がないなあ原価bot~

    124 21/10/17(日)10:48:50 No.857244452

    いっぱいツッコまれたら今度はどっちもどっち狙いみたいなことしはじめちゃった…

    125 21/10/17(日)10:49:57 No.857244836

    普通の頭してれば調理してる側のコンテキストなんだからクソみたいな原価率=原価高いって意味なのすぐ分かるっしょ?

    126 21/10/17(日)10:50:12 No.857244897

    >いっぱいツッコまれたら今度はどっちもどっち狙いみたいなことしはじめちゃった… 虚言癖の特徴が良く出てる 他人から反応が貰えるような言動を選んでしまうしそこに思考や信念は無い

    127 21/10/17(日)10:50:17 No.857244921

    >いっぱいツッコまれたら今度はどっちもどっち狙いみたいなことしはじめちゃった… DD論とか古いよね

    128 21/10/17(日)10:50:51 No.857245150

    どっちもどっちさんは昔から自分の意志がない

    129 21/10/17(日)10:51:08 No.857245240

    一行目で高くていいって言ってて 二行目冒頭で手間が掛かっているのにって言ってる時点で今の値段は安すぎるって意味にしか取れないからな…

    130 21/10/17(日)10:51:23 No.857245297

    議論に参加してる本人がどっちもどっちって言った時点で負け認めてるようなもんだよね

    131 21/10/17(日)10:51:37 No.857245373

    おや指摘されたらどっちもどっちさんだんまりか?

    132 21/10/17(日)10:52:25 No.857245626

    >議論に参加してる本人がどっちもどっちって言った時点で負け認めてるようなもんだよね 結局意志のない煽りたがりでしかないから無様なんだよな

    133 21/10/17(日)10:52:49 No.857245763

    >フカヒレの姿煮が有名なお店閉店しちゃってがっかりだよ 因みに頂上麺筑紫樓っていうふかひれ麺専門店があったんだけど コロナで潰れてがっかりなんすよ…

    134 21/10/17(日)10:53:02 No.857245833

    すべてのレスに相乗りしてるけど語彙少なすぎてバレバレだぞ

    135 21/10/17(日)10:54:01 No.857246130

    >すべてのレスに相乗りしてるけど語彙少なすぎてバレバレだぞ わかりやすいよな語彙少ないからこのジジイいつものヤツだとよくわかる

    136 21/10/17(日)10:54:12 No.857246187

    ゴールデンカムイの顔に悪犬って書いてある人とまるで同じよね あれは良く虚言癖の特徴を描けてる

    137 21/10/17(日)10:54:30 No.857246259

    どうした語彙少ないマンだんまりか~?

    138 21/10/17(日)10:54:38 No.857246287

    >すべてのレスに相乗りしてるけど語彙少なすぎてバレバレだぞ 相手の発言使って上手く言い返してやろうって感じなんだろうけどすごく浮いてるよね…