ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/17(日)05:45:19 No.857193462
すげぇ…
1 21/10/17(日)05:46:51 No.857193544
私を含めた…?
2 21/10/17(日)05:47:44 No.857193599
どんな濡れ衣着せれば一族根絶やしまで持っていけるんだよ
3 21/10/17(日)05:49:20 No.857193699
眼鏡ヒロインをdisった
4 21/10/17(日)05:49:42 No.857193717
王子の恋人がこれやれるだけの力あるってすごい独裁国家な感じする
5 21/10/17(日)05:50:17 No.857193753
古代中国なら余裕
6 21/10/17(日)05:50:21 No.857193755
中国なら君主によっては割とある
7 21/10/17(日)05:51:32 No.857193824
中国は禁止だろ
8 21/10/17(日)05:51:46 No.857193834
だから一族郎党みんな異世界転生した…
9 21/10/17(日)05:52:12 No.857193856
濡れ衣着せて甥とそれに近い人間皆殺しにした太閤さんが我が国にも居る
10 21/10/17(日)05:53:53 No.857193945
根絶やしなのに残ってる…
11 21/10/17(日)05:55:47 No.857194050
>濡れ衣着せて甥とそれに近い人間皆殺しにした太閤さんが我が国にも居る 城郭研究者が聚楽第跡地をレーザー当てて調べたら作りかけの堀を発見して 秀次が謀反を計画してたのがほぼ確定になってるから安心してほしい
12 21/10/17(日)05:58:50 No.857194228
>城郭研究者が聚楽第跡地をレーザー当てて調べたら作りかけの堀を発見して >秀次が謀反を計画してたのがほぼ確定になってるから安心してほしい 堀作ったら謀反の意思有りってどういう事…?そんな露見しやすい謀反計画ある?
13 21/10/17(日)05:58:54 No.857194235
割とあるよな
14 21/10/17(日)05:59:54 No.857194301
>堀作ったら謀反の意思有りってどういう事…?そんな露見しやすい謀反計画ある? 堀作るってことは屋敷を要塞化するってことだろ
15 21/10/17(日)06:02:25 No.857194439
下手に一人処刑して遺恨残すよりはパッと根絶やしにした方が後々のためだよってノブが言ってた
16 21/10/17(日)06:04:06 No.857194521
戦国時代ならこのくらい普通だぜ!
17 21/10/17(日)06:04:28 No.857194540
>堀作るってことは屋敷を要塞化するってことだろ 秀吉が留守の間に京に要塞作ろうとして頓挫してるんで 城郭研究から見ると完全に謀反の失敗となるそうだ
18 21/10/17(日)06:05:30 No.857194588
ゾンビ
19 21/10/17(日)06:06:33 No.857194639
>下手に一人処刑して遺恨残すよりはパッと根絶やしにした方が後々のためだよってノブが言ってた それはそう
20 21/10/17(日)06:12:19 No.857194966
>下手に一人処刑して遺恨残すよりはパッと根絶やしにした方が後々のためだよってノブが言ってた 聞いてる清盛?
21 21/10/17(日)06:13:35 No.857195038
>>下手に一人処刑して遺恨残すよりはパッと根絶やしにした方が後々のためだよってノブが言ってた >聞いてる清盛? こんな子どもまで殺すのはちょっと…
22 21/10/17(日)06:15:14 No.857195125
>下手に一人処刑して遺恨残すよりはパッと根絶やしにした方が後々のためだよってノブが言ってた あんたはあんたで両極端すぎるっていうか… 無罪放免か根絶やしの二極で中間が無さ過ぎるっていうか…
23 21/10/17(日)06:16:58 No.857195226
>ノブが言ってた 秀次の一族処刑は信長の荒木一族処分の前例に従った処置じゃね
24 21/10/17(日)06:17:37 No.857195259
ノブ裏切られたのに殺さなかったパターン多いくせにそんなこと言うのね
25 21/10/17(日)06:17:38 No.857195260
荒木は逃げたあいつが鋼のメンタルすぎるだろ
26 21/10/17(日)06:18:27 No.857195304
>ノブ裏切られたのに殺さなかったパターン多いくせにそんなこと言うのね 殺す時はちゃんと殺すからな …いや殺しすぎじゃない?
27 21/10/17(日)06:18:36 No.857195311
自分はウンコですと自称するくらいの分別はあるぞ荒木
28 21/10/17(日)06:18:37 No.857195316
>こんな子どもまで殺すのはちょっと… お前本当さあ…気持ちはわかる
29 21/10/17(日)06:19:16 No.857195349
>ノブ裏切られたのに殺さなかったパターン多いくせにそんなこと言うのね 人材的に惜しいか惜しくないかの差だと思う
30 21/10/17(日)06:19:24 No.857195356
ノッブは基本甘いんだけどライン越えると皆殺しまで行くよね…
31 21/10/17(日)06:22:49 No.857195573
>聞いてる清盛? 頼朝が生き残った経緯は監視に付けた武士が頼朝あっさり籠絡されて そいつが清盛のカーチャン説得して助命嘆願させたからなんで ショタホモという性癖が悪いんだ
32 21/10/17(日)06:25:12 No.857195711
>下手に一人処刑して遺恨残すよりはパッと根絶やしにした方が後々のためだよってノブが言ってた そういうのって身内が相手だと自分も根絶やしの対象に含まれない?
33 21/10/17(日)06:26:43 No.857195806
>そういうのって身内が相手だと自分も根絶やしの対象に含まれない? どういう事?
34 21/10/17(日)06:26:51 No.857195816
>ショタホモという性癖が悪いんだ 義経も美形だったらしいし兄貴も若い頃は美形だったんだろうなぁ
35 21/10/17(日)06:29:11 No.857195950
信長は弟とは反目してぶっ殺したけど その弟の息子は可愛がってるんだぜ…
36 21/10/17(日)06:30:40 No.857196040
ノブは浅井朝倉や一揆衆にはマジで容赦なかったけど松永あたりには激甘だったから本当に好き嫌いが激しい
37 21/10/17(日)06:46:46 No.857197053
>ノブは浅井朝倉や一揆衆にはマジで容赦なかったけど松永あたりには激甘だったから本当に好き嫌いが激しい 浅井相手には一応猿まで使って降伏させようとしたし…
38 21/10/17(日)06:48:29 No.857197145
>信長は弟とは反目してぶっ殺したけど >その弟の息子は可愛がってるんだぜ… その弟も一回は許してるからな 二回も反目したから殺したけど
39 21/10/17(日)06:49:21 No.857197197
ノブは完全にこの先使い所あるかどうかで見てると思う 用済みになったら昔のこと掘り返して処分する
40 21/10/17(日)06:50:25 No.857197268
>浅井相手には一応猿まで使って降伏させようとしたし… 妹嫁に出したりかなり厚遇してたよね
41 21/10/17(日)06:51:16 No.857197326
まあ代替わり前に有力家臣切っておきたい気持ちは分かる
42 21/10/17(日)06:52:36 No.857197419
逆恨みって本人が言うと途端に疑わしく感じる
43 21/10/17(日)06:54:15 No.857197546
>まあ代替わり前に有力家臣切っておきたい気持ちは分かる 狸のレス 礼賛しない三河武士たち
44 21/10/17(日)06:54:57 No.857197598
なろう叩きスレかと思ったら戦国時代談義スレだった
45 21/10/17(日)06:55:29 No.857197640
功臣の粛清は乱世の終わりの恒例行事だからな…
46 21/10/17(日)06:58:12 No.857197832
>功臣の粛清は乱世の終わりの恒例行事だからな… その結果が冒頓単于に土下座して属国落ちした劉邦か
47 21/10/17(日)07:00:12 No.857197961
信長も人員整理し始めてたから完全に勝った気でいたんだろうな
48 21/10/17(日)07:06:58 No.857198455
勝頼ぶっ殺してボロクソに言ってたのに その三ヶ月後に自分も死ぬとは信長も想定外だろな
49 21/10/17(日)07:08:24 No.857198563
族滅されるとか怖すぎない?
50 21/10/17(日)07:08:27 No.857198567
そりゃ想定できてりゃ死んでないからな…
51 21/10/17(日)07:09:35 No.857198635
>族滅されるとか怖すぎない? する方も族滅しないと族滅されるかもしれないからな
52 21/10/17(日)07:10:30 No.857198716
やっぱ滅九族ぐらいしないと
53 21/10/17(日)07:13:13 No.857198926
復讐は七代先まで続けて行うのは中央アジアの文化だったか
54 21/10/17(日)07:13:21 No.857198934
書き込みをした人によって削除されました
55 21/10/17(日)07:15:08 No.857199077
>>ノブ裏切られたのに殺さなかったパターン多いくせにそんなこと言うのね >人材的に惜しいか惜しくないかの差だと思う というかノブは余裕綽々で天下取った訳じゃないので人材がカツカツだったし
56 21/10/17(日)07:22:48 No.857199678
織田は実力主義というか連戦につぐ連戦だから 実力無い奴がどんどん脱落していった結果なのだ
57 21/10/17(日)07:24:58 No.857199873
>秀吉が留守の間に京に要塞作ろうとして頓挫してるんで >城郭研究から見ると完全に謀反の失敗となるそうだ ただでさえ成り上がりで地盤が無いに等しいのに後継者にまで裏切られるとか 結局どう転んでも秀吉政権は長くは続かなかったってことか
58 21/10/17(日)07:29:57 No.857200297
ノッブは有能なヤツなら一回は許すよね
59 21/10/17(日)07:32:24 No.857200516
>結局どう転んでも秀吉政権は長くは続かなかったってことか 続かなかったのは秀頼の政権 少なくとも秀吉の死後八年は家康より秀頼が格上にあったのは確認されてるんで そこから逆転されるのは秀頼の才覚の問題
60 21/10/17(日)07:32:50 No.857200551
無能でも許すときは許すからなノッブ
61 21/10/17(日)07:32:55 No.857200567
ノブはなんでこんな裏切られるのかわかんない…って愚痴ってる手紙残ってるからな
62 21/10/17(日)07:35:49 No.857200864
>織田は実力主義というか連戦につぐ連戦だから >実力無い奴がどんどん脱落していった結果なのだ 主からして最前線で戦うし 可愛い部下の為に主君自ら突撃してたりする 光秀くん愛されてるねえ
63 21/10/17(日)07:35:58 No.857200882
>>ノブは浅井朝倉や一揆衆にはマジで容赦なかったけど松永あたりには激甘だったから本当に好き嫌いが激しい >浅井相手には一応猿まで使って降伏させようとしたし… 朝倉だって義景以外は最初は大体降伏許して所領安堵してるし その後一向一揆に殺されたり一揆側についてノブがブチ切れてほぼ全滅しただけだし…
64 21/10/17(日)07:36:04 No.857200894
>ノブはなんでこんな裏切られるのかわかんない…って愚痴ってる手紙残ってるからな (同盟相手の浅井をナチュラルに仲の良い家臣だったのにと書いてる信長)
65 21/10/17(日)07:38:16 No.857201136
松永がゆるされたのって松永が完全に用済みになったのがデカいと思う 松永は何処までも三好を起点に動いてたんだけども 一回目の謀反で三好家当主は討ち取られ守護りたいモノなくしたレイプ目状態なので……
66 21/10/17(日)07:40:45 No.857201452
ノブは気に入らん奴にはすげー当たりが強いけど甘い奴にはとことん甘い
67 21/10/17(日)07:42:04 No.857201619
>(同盟相手の浅井をナチュラルに仲の良い家臣だったのにと書いてる信長) 怒らせるためにわざとやったならともかくどんな勘違いしたらそんな認識になるの…
68 21/10/17(日)07:43:00 No.857201712
>ノブ裏切られたのに殺さなかったパターン多いくせにそんなこと言うのね だから言うんじゃね
69 21/10/17(日)07:44:42 No.857201906
武田と同盟してた頃に尾張に来た秋山を信長がめいっぱい歓待した記録あるけど 武田との戦争になったからきっちり秋山も殺してるし 戦と平時のオンオフスイッチあるんだよね戦国武将って
70 21/10/17(日)07:46:36 No.857202103
同盟してるときは歓待して敵対したら殺すのは別に普通のことでは?
71 21/10/17(日)07:47:10 No.857202161
>怒らせるためにわざとやったならともかくどんな勘違いしたらそんな認識になるの… 美濃を手に入れた織田はめちゃ勢力拡大したからね 浅井の領地を勝手に通ったり戦争参加の報奨あげなかったりと 信長は浅井を格下扱いの雑な行動を繰り返すようになる
72 21/10/17(日)07:49:30 No.857202488
こんな狭い国土で殺しあいしまくってたのによく滅びなかったな日本人
73 21/10/17(日)07:50:32 No.857202616
悲劇はこのくらいから始めるくらいでちょうどいい
74 21/10/17(日)07:51:40 No.857202763
むしろ日本って内輪もめしてない方だと思うんだよな 群雄割拠したのも一度だけだし
75 21/10/17(日)07:51:55 No.857202795
>こんな狭い国土で殺しあいしまくってたのによく滅びなかったな日本人 土地の人間皆殺しにして入植させるなんてマネやってないからな
76 21/10/17(日)07:52:08 No.857202826
>どんな濡れ衣着せれば一族根絶やしまで持っていけるんだよ どんな教養のなさだったらこんなレス書けるんだよ
77 21/10/17(日)07:52:51 No.857202914
一族郎党撫で斬りは日本以外の方がやたらやってそうなイメージ
78 21/10/17(日)07:54:15 No.857203114
>族滅されるとか怖すぎない? 日本でも鎌倉時代あたりは族滅されるパターンが見受けられるので武士がお行儀よくなるまでが怖かった
79 21/10/17(日)07:54:25 No.857203137
>なろう叩きスレかと思ったら戦国時代談義スレだった 真面目に歴史上よくある話だし
80 21/10/17(日)07:56:24 No.857203397
浅井からしたらそりゃ裏切るよって状況ではある どんな理由とはいえ実の弟ぶっ殺した義理の兄が 長年同盟組んでたところにもし行くなら連絡くださいって言いまくってたのに自分に全く連絡入れず殺しに行った そしてそこ取られると自分の領土が義理の兄の領土でサンドイッチされる
81 21/10/17(日)08:08:18 No.857204841
>荒木は逃げたあいつが鋼のメンタルすぎるだろ 「俺は道端の糞みたいなものだから以後道糞と名乗るわ…」
82 21/10/17(日)08:11:25 No.857205228
>だから一族郎党みんな異世界転生した… 逆行じゃなくてそっち!?
83 21/10/17(日)08:13:52 No.857205542
>こんな狭い国土で殺しあいしまくってたのによく滅びなかったな日本人 殺してるのも殺されてるのも日本人じゃそりゃ滅びるわけもない そうでなくとも世界全体で見ても殺し合いの結果その土地には一人も人間が残らなかったなんて事例はあんまりない筈 氏族単位なら滅びてる血はあるかもしれんが…
84 21/10/17(日)08:17:45 No.857206103
>…いや殺しすぎじゃない? 殺さないと恨み辛みは子や孫に継承されるだろ
85 21/10/17(日)08:18:48 No.857206251
浅井はただでさえ反織田派の家臣が結構いたのに何やってんだよノブ!
86 21/10/17(日)08:19:24 No.857206345
何か天下取った奴ってみんなそれぞれ距離感おかしいな
87 21/10/17(日)08:19:41 No.857206397
>一族郎党撫で斬りは日本以外の方がやたらやってそうなイメージ 中国でよくある やらかした奴がいたら住んでた村単位で皆殺しとか
88 21/10/17(日)08:21:08 No.857206608
>何やってんだよノブ! fu439178.jpg うn…
89 21/10/17(日)08:21:29 No.857206666
>浅井からしたらそりゃ裏切るよって状況ではある 戦国無双はそう言う所拾って欲しかったな あのキャラで史実に触れると浅井がただのクソ野郎になる
90 21/10/17(日)08:21:53 No.857206747
続滅って言っても三族と九族ってあるよね
91 21/10/17(日)08:22:03 No.857206768
正気じゃ天下統一なんて偉業は成し遂げれないのかもしれない
92 21/10/17(日)08:22:33 No.857206847
血塗られた歴史だなぁ…
93 21/10/17(日)08:24:06 No.857207068
身内に甘いぶん身内扱いしたらめちゃくちゃ甘えるタイプなのかな
94 21/10/17(日)08:24:32 No.857207131
一族郎党を一族と取るか一族郎党と取るかで話は変わる
95 21/10/17(日)08:27:32 No.857207547
家康のことも家来だと思ってたんだろうな
96 21/10/17(日)08:28:38 No.857207708
>家康のことも家来だと思ってたんだろうな 末期はほぼほぼ子分みたいな状態だったし…
97 21/10/17(日)08:29:34 No.857207826
>浅井はただでさえ反織田派の家臣が結構いたのに何やってんだよノブ! 妹嫁がせた時点で浅井は身内の中の身内だし裏切るなんてとてもとても想像できんし…
98 21/10/17(日)08:31:58 No.857208466
>家康のことも家来だと思ってたんだろうな 信長公記には家康は国衆って書かれてるよ
99 21/10/17(日)08:33:06 No.857208725
>血塗られた歴史だなぁ… 歴史書に出てくるやつらだいたい死んでるからな…
100 21/10/17(日)08:34:48 No.857209027
何か信長スレだった
101 21/10/17(日)08:35:55 No.857209338
ひっそりとめちゃくちゃ族滅された北畠
102 21/10/17(日)08:37:38 No.857209751
女子供くらいは遺したってくれんか…
103 21/10/17(日)08:38:30 No.857209950
よく見ると使用人まで殺してるの徹底してるな…
104 21/10/17(日)08:38:48 No.857210031
長島本願寺とか殺しすぎだから結果的に族滅になった人も多かっただろうな
105 21/10/17(日)08:39:00 No.857210066
>何か信長スレだった つまり画像は信長の関係者…武田?(勝頼の頃の)
106 21/10/17(日)08:39:51 No.857210360
スレ画の悪役ツインテールは乱世に産まれるべき存在だったのか
107 21/10/17(日)08:40:52 No.857210607
>スレ画の悪役ツインテールは乱世に産まれるべき存在だったのか 傾国の美女っていうか妲己の類じゃないの
108 21/10/17(日)08:41:06 No.857210687
>濡れ衣着せて甥とそれに近い人間皆殺しにした太閤さんが我が国にも居る 側室皆殺しはやりすぎだよぉ
109 21/10/17(日)08:41:12 No.857210719
>よく見ると使用人まで殺してるの徹底してるな… 一族全員の顔なんて分からないしなりすましとかされてる可能性もあるから一族だけじゃなく 郎党も皆殺しにしないとね
110 21/10/17(日)08:42:42 No.857211152
>ひっそりとめちゃくちゃ族滅された北畠 信雄の嫁が娘じゃん!?
111 21/10/17(日)08:43:54 No.857211431
>側室皆殺しはやりすぎだよぉ 一応秀吉に考え直すように忠言もしたのに結局誰もやりたがらないから 処刑の見分引き受けて周りからの評価凄く下がった三成に悲しい過去…
112 21/10/17(日)08:44:46 No.857211659
>>濡れ衣着せて甥とそれに近い人間皆殺しにした太閤さんが我が国にも居る >側室皆殺しはやりすぎだよぉ 思いっきり自分側の公家や大名の娘殺しちゃってるからな… その癖加担してるっぽい大大名はスルーしてるから身内からめっちゃ恨まれるわ…
113 21/10/17(日)08:45:36 No.857211869
秀次謀反が確実になったんで秀次派の大名には一切お咎めなしの 温情ある処置ってことになってんですよあれも
114 21/10/17(日)08:46:27 No.857212045
そりゃ最上は徳川につく
115 21/10/17(日)08:47:15 No.857212352
>その癖加担してるっぽい大大名はスルーしてるから身内からめっちゃ恨まれるわ… 容疑者が多すぎて全部処分するとそれはそれで問題がな…
116 21/10/17(日)08:47:19 No.857212383
>女子供くらいは遺したってくれんか… 将来復讐に来る可能性考えたらむしろ一番残しちゃいけなくない?
117 21/10/17(日)08:47:47 No.857212553
>>ひっそりとめちゃくちゃ族滅された北畠 >信雄の嫁が娘じゃん!? 三瀬の変でころころされてなかった…?
118 21/10/17(日)08:47:49 No.857212576
>そりゃ最上は徳川につく それ家康は公儀の東国担当って理由だから 最上は豊臣に従順に従ってるだけです
119 21/10/17(日)08:49:07 No.857212999
いいかい 関ヶ原は豊臣政権内の権力争いでしかないんだ
120 21/10/17(日)08:49:23 No.857213049
>よく見ると使用人まで殺してるの徹底してるな… 一族郎党って本来のニュアンス的には家族と家来ぐらいだからむしろ正しい対応