21/10/17(日)02:30:01 なんで2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)02:30:01 No.857174399
なんで24歳くらいの若造にあんだけの人や資金が集まるのか理解できない
1 21/10/17(日)02:31:08 No.857174568
じゃあ寝るか
2 21/10/17(日)02:31:17 No.857174600
ハサウェイはあくまでアイドルであって黒幕は別にいるからね
3 21/10/17(日)02:36:35 No.857175386
ホワイトベース艦長の息子だから?
4 21/10/17(日)02:42:24 No.857176178
>なんで24歳くらいの若造にあんだけの人や資金が集まるのか理解できない ハサウェイはマフティーという偶像の器を借りてるだけでマフティーそのものとはちょっと違う
5 21/10/17(日)02:43:54 No.857176373
ヅダケンの言ってるマフティーそのものを演じているってのがそのまま正解よね
6 21/10/17(日)02:44:05 No.857176403
あくまで表向きのリーダーであってマフティーを作ったのも指揮してるのも別にいる
7 21/10/17(日)02:44:41 No.857176480
母親は巨大企業の一人娘で父親は連邦軍の英雄で本人は逆シャアで子供ながらに戦果上がるパイロットだぞ
8 21/10/17(日)02:45:48 No.857176639
と言っても今出てるマフティーMS部隊の指揮権はハサウェイにあるし今後の作戦も基本的にはハサウェイが決めたことだよ
9 21/10/17(日)02:48:08 No.857176954
というか実働部隊の頭でしか無い
10 21/10/17(日)02:49:57 No.857177199
ようはマフティーという組織の看板であり憎まれ役であり生贄なんだよね そしてハサウェイもそんなことはわかりきってる
11 21/10/17(日)02:50:07 No.857177228
どこで手に入れたかわかんないけど 20歳でアタッシュケースいっぱいの金の延棒を妹に渡してるシャアみたいなやつもいるんや
12 21/10/17(日)02:50:45 No.857177332
サラッと名前だけ出てきたけどクワック・サルヴァー周りとか盛大にすっ飛ばしたからな映画…
13 21/10/17(日)02:51:19 No.857177409
資金がどうこうって話だと反地球連邦の名前で連邦政府の税金使ってそうなエウーゴなんか摩訶不思議な存在だし
14 21/10/17(日)02:51:19 No.857177410
>サラッと名前だけ出てきたけどクワック・サルヴァー周りとか盛大にすっ飛ばしたからな映画… 原作だってたいしたこと言ってないじゃん
15 21/10/17(日)02:53:02 No.857177629
>資金がどうこうって話だと反地球連邦の名前で連邦政府の税金使ってそうなエウーゴなんか摩訶不思議な存在だし エゥーゴはウォンさんとか明確なスポンサーがいるだろ!
16 21/10/17(日)02:53:37 No.857177687
>20歳でアタッシュケースいっぱいの金の延棒を妹に渡してるシャアみたいなやつもいるんや アクシズ買うのも金インゴットだったし宇宙世紀はもうすこしスマートな決済目指していいと思う
17 21/10/17(日)02:54:19 No.857177766
>原作だってたいしたこと言ってないじゃん 流石にミヘッシャの台詞で触れて終わりよりはマフティーにとって何なのかの説明はあったでしょう
18 21/10/17(日)02:55:43 No.857177919
ハサウェイがテロリストやってる理由の深堀は2作目だって言ってんだから その辺も当然触れるだろ
19 21/10/17(日)02:56:40 No.857178028
他の作品ならジョン・バウアー=クワック・サルヴァーになるべきなんだけど禿の小説だからな…
20 21/10/17(日)02:56:50 No.857178041
地球連邦ってちゃんと議会で予算案と承認受けてんのかな…
21 21/10/17(日)02:57:02 No.857178063
神輿なのに神輿とは思えないほどの活躍と才能と精神力がある 本当のトップの位置にいる将軍や教授も利用してるけど使い捨てって感じじゃないし一番の能力は魅力値みたいなもんなんだと思う
22 21/10/17(日)02:57:52 No.857178171
書き込みをした人によって削除されました
23 21/10/17(日)02:58:56 No.857178292
テロリスト味強めなエゥーゴ
24 21/10/17(日)02:58:57 No.857178298
>かつて壺の管理人時代のひろゆきみたいなもんでしょ え?
25 21/10/17(日)02:59:01 No.857178310
>アクシズ買うのも金インゴットだったし宇宙世紀はもうすこしスマートな決済目指していいと思う スマートな決済は足取りが追えちゃうから現物の金塊の方が資金の流れが追いづらいのだ アクシズの決済代金の他に高官各員の前に置かれたアタッシュケースの金塊は裏金よ
26 21/10/17(日)02:59:33 No.857178370
>かつて壺の管理人時代のひろゆきみたいなもんでしょ タラコよりかはもっと慕われてるんじゃねぇかな
27 21/10/17(日)03:00:01 No.857178437
>>20歳でアタッシュケースいっぱいの金の延棒を妹に渡してるシャアみたいなやつもいるんや >アクシズ買うのも金インゴットだったし宇宙世紀はもうすこしスマートな決済目指していいと思う コロニーが落ちたりしまくるし通貨の信用ないんだろう
28 21/10/17(日)03:00:55 No.857178552
そういや地球連邦の通貨ってなんだっけ…ドル?
29 21/10/17(日)03:01:09 No.857178574
通貨の価値ないのは説得力あると思う
30 21/10/17(日)03:03:20 No.857178835
クワック自身は心からマフティー的な思想してて別にマッチポンプとかではないんだっけ?
31 21/10/17(日)03:03:25 No.857178846
なんであんな美人にいきなりモテモテなの?
32 21/10/17(日)03:05:00 No.857179055
>なんであんな美人にいきなりモテモテなの? ギギに関しては単におもしれー経歴してるから金持ちの愛人生活からしたら新鮮なんじゃない
33 21/10/17(日)03:05:04 No.857179065
>クワック自身は心からマフティー的な思想してて別にマッチポンプとかではないんだっけ? 思想はともかくやってることは普通にマッチポンプだと思う
34 21/10/17(日)03:05:04 No.857179066
>クワック自身は心からマフティー的な思想してて別にマッチポンプとかではないんだっけ? 本人が出てきて滔々と内心を語ったりはしないからわからない いや漫画では本人出てきたけど別にあれが原作より上位の設定ではないだろう…
35 21/10/17(日)03:05:41 No.857179148
>なんであんな美人にいきなりモテモテなの? 朴訥そうな外見なのにつれない態度で慣れた対応してくる男とかモテる要素しかないでしょう
36 21/10/17(日)03:06:03 No.857179184
地球でもコロニーでもどこに造幣局作っても破壊されそうだしな アナハイム紙幣でもつくるか
37 21/10/17(日)03:06:04 No.857179190
書き込みをした人によって削除されました
38 21/10/17(日)03:06:33 No.857179245
あとから見るとギギは完全に一目惚れだよ
39 21/10/17(日)03:06:36 No.857179252
シャアの想いとアムロの力を継いだキャラぞ?
40 21/10/17(日)03:06:43 No.857179276
スーツ姿キマっててかっこいいからモテる要素しかないなって思ってた…
41 21/10/17(日)03:07:15 No.857179338
>クワック自身は心からマフティー的な思想してて別にマッチポンプとかではないんだっけ? マッチポンプして主導権握りたいだけじゃねえかなぁ
42 21/10/17(日)03:07:35 No.857179385
こいつ1時間30分のなかでどんだけ自傷してんだよ
43 21/10/17(日)03:08:00 No.857179434
>地球でもコロニーでもどこに造幣局作っても破壊されそうだしな >アナハイム紙幣でもつくるか 保険も金融もやってはいる
44 21/10/17(日)03:08:11 No.857179456
クワック・サルヴァー達マフティーの狙い 地球連邦政府を突き倒すような運動をスペースノイドに起こす ハサウェイの目的 人類全体を解脱させてニュータイプの集団にしたい ケリアの危惧 ハサウェイがマフティー演じてる内にそっちに染まりかけてて怖い
45 21/10/17(日)03:08:18 No.857179479
やっちゃいなよって言われてテロリスト叩きのめせるならそりゃモテる 姿が森田だってモテる
46 21/10/17(日)03:08:34 No.857179522
あのパイロット技能だったらまあ人望は集まる
47 21/10/17(日)03:08:44 No.857179544
>こいつ1時間30分のなかでどんだけ自傷してんだよ コレでもマシなほうなんだ… 小説版のイマジナリークェスはなんで殺したって只管罵倒してくるし
48 21/10/17(日)03:09:07 No.857179580
スーツの着崩し方はゲイスがかっこよかった
49 21/10/17(日)03:09:11 No.857179597
>ハサウェイの目的 人類全体を解脱させてニュータイプの集団にしたい シャア?
50 21/10/17(日)03:09:35 No.857179661
似たような顔でリーゼントのブライトさんもモテたしな…
51 21/10/17(日)03:10:18 No.857179753
ミライさんもモテてたし…
52 21/10/17(日)03:10:31 No.857179779
Q なんでハサウェイはリーダーやりながらあんなに人望あるの? A ハサウェイはシャアの反乱生き抜いたニュータイプで最初はマフティーにスカウトされた戦闘員だったのにその能力発揮していつのまにかマフティーその者になっていたから
53 21/10/17(日)03:10:39 No.857179790
誤射でクェスを殺してしまった小説版はともかく最期の最期で庇われた劇場版はクェスの亡霊はどうなるんだろうな
54 21/10/17(日)03:10:43 No.857179803
>母親は巨大企業の一人娘で父親は連邦軍の英雄で本人は逆シャアで子供ながらに戦果上がるパイロットだぞ 戦果あがったかなぁ?
55 21/10/17(日)03:11:04 No.857179838
>>ハサウェイの目的 人類全体を解脱させてニュータイプの集団にしたい >シャア? いずれそうならないといけない、って程度に言ってるだけで 具体的にどうするとかは別に言ってなかったはず ハサウェイの目標自体はアデレードでの法改正止める事
56 21/10/17(日)03:11:11 No.857179849
テロを手段にとはいえやんわり連邦に意識改革を促す意味ではアムロ的で やりたい事はシャアだと思ってた
57 21/10/17(日)03:11:16 No.857179863
>誤射でクェスを殺してしまった小説版はともかく最期の最期で庇われた劇場版はクェスの亡霊はどうなるんだろうな 肉体に吸収されてカミーユの身体にいたフォウみたいになった
58 21/10/17(日)03:11:18 No.857179868
宇宙で生活できるレベルまで文明が進めば金ってアステロイドとかから採掘できて現代ほどの価値は無いと思うんだけどガンダム世界ではまだ価値があるんだな
59 21/10/17(日)03:11:24 ID:rYp54k8w rYp54k8w No.857179881
シャアってアムロに負けっぱの人じゃなかったの
60 21/10/17(日)03:12:09 No.857179971
アムロも結局シャアに知名度勝てずに閃ハサ以降名前が出てこなくなるからな 長谷川の準公式漫画とかなら出てくるけど
61 21/10/17(日)03:12:23 No.857179999
>シャアってアムロに負けっぱの人じゃなかったの 政治的な意味では存在価値がすごい
62 21/10/17(日)03:12:25 No.857180002
>肉体に吸収されてカミーユの身体にいたフォウみたいになった イタコハサウェイ
63 21/10/17(日)03:12:26 No.857180005
>>母親は巨大企業の一人娘で父親は連邦軍の英雄で本人は逆シャアで子供ながらに戦果上がるパイロットだぞ >戦果あがったかなぁ? 13歳の全くの訓練うけてない少年が整備中の無断出撃のジェガンでギラドーガ一機落としてるんだぞ
64 21/10/17(日)03:12:29 No.857180012
読んだ記憶はあるんだけどほとんど覚えてないよ俺は…
65 21/10/17(日)03:13:09 No.857180097
>宇宙で生活できるレベルまで文明が進めば金ってアステロイドとかから採掘できて現代ほどの価値は無いと思うんだけどガンダム世界ではまだ価値があるんだな モビルスーツとかコロニーのレアメタル系素材に使い倒すから結局貴重とかありそう
66 21/10/17(日)03:13:19 No.857180113
まっとうき全体に人類は収斂するべきってのがハサウェイの主義だってめんどくさい人たちは言うけど原作の文章だとこういうことがあったらいいなって理想語ってるだけでしかないんだよな
67 21/10/17(日)03:13:28 No.857180139
>アクシズ買うのも金インゴットだったし宇宙世紀はもうすこしスマートな決済目指していいと思う 電子通貨とかミノフスキー粒子で決済妨害されそう
68 21/10/17(日)03:13:47 No.857180169
クェス「…なんか、あたしの中に人がいっぱい入ってくる。恐い、気持ちが悪い、ううううっ」
69 21/10/17(日)03:13:58 No.857180187
>戦果あがったかなぁ? そこらへんも小説版との差なんだよね 小説だとα撃墜して官報に乗った
70 21/10/17(日)03:14:33 No.857180257
>シャアってアムロに負けっぱの人じゃなかったの 本人はやりたくないけど政治力が凄い
71 21/10/17(日)03:14:34 No.857180259
>電子通貨とかミノフスキー粒子で決済妨害されそう 映画も小説もカードで電子決済だよ 何でか知らんが足跡もつかずに全部連邦政府に決済行く夢のカード
72 21/10/17(日)03:14:45 No.857180280
宇宙世紀ってネット関連どうなってるのかよくわからんからな 作られた年代的にしょうがないんだが
73 21/10/17(日)03:14:47 No.857180286
まあアムロは一エースパイロットだからなぁ… エースパイロットでかつ大物政治家の息子で指導者で大反乱起こすとかシャアが歴史に残らないわけがない
74 21/10/17(日)03:15:30 No.857180375
>宇宙世紀ってネット関連どうなってるのかよくわからんからな >作られた年代的にしょうがないんだが 小説はネットないけど 映画はギギがタブレットでニュース見てるからネットあるよ
75 21/10/17(日)03:16:14 No.857180469
>映画はギギがタブレットでニュース見てるからネットあるよ ヴァルプルギスも主人公がゲーム大会で優勝してるから 最新の設定はネットあるのか
76 21/10/17(日)03:16:33 No.857180508
あんまりスマホ触らないのが逆に新鮮だったな
77 21/10/17(日)03:16:38 No.857180521
>まあアムロは一エースパイロットだからなぁ… >エースパイロットでかつ大物政治家の息子で指導者で大反乱起こすとかシャアが歴史に残らないわけがない テムレイって表の歴史に出るんだろうか
78 21/10/17(日)03:16:46 No.857180536
13歳の子供が勝手にMS乗って初陣で敵撃墜したって完全にアムロの再来だし宣伝されたのかもな
79 21/10/17(日)03:16:56 No.857180554
クロボンゴーストだとネットある
80 21/10/17(日)03:17:23 No.857180624
>13歳の子供が勝手にMS乗って初陣で敵撃墜したって完全にアムロの再来だし宣伝されたのかもな 小説は喧伝されたα・アジール倒したと 映画はギラ・ドーガ一機撃墜と一応喧伝されてたらしい
81 21/10/17(日)03:17:29 No.857180645
ネオジオンが非正規軍であり国家を持たない集団なので アクシズ買取なんてのは完全ブラックな裏取引でしか無いのだ 言うなればネオ・ジオンのキャッシュなんぞに信用が全く無い だから金塊を用意するんですね
82 21/10/17(日)03:17:30 No.857180647
>小説だとα撃墜して官報に乗った ハサ「クェスを殺してしまった…」 周囲「巨大MA撃墜おめでとう!素晴らしい」 周囲「さすが英雄の息子!英雄の息子もまた英雄ですな!」 周囲「ネオジオンのMAをやっつけたんだって?それにしては謙虚だなぁ!そういうのもいいね!」 ハサ「ハ…ハハ……ありがとう…ございます」
83 21/10/17(日)03:18:00 No.857180710
シャアは天草四郎くらいに歴史に残ってそう マフティーは由井正雪でアムロは曾我祐成くらいの知名度
84 21/10/17(日)03:18:18 No.857180753
>13歳の子供が勝手にMS乗って初陣で敵撃墜したって完全にアムロの再来だし宣伝されたのかもな 年齢的には当時のアムロより年下だし操縦したのも最新型とはいえ量産機だし プロパガンダ的には滅茶苦茶美味しいネタだよね
85 21/10/17(日)03:18:30 No.857180785
こいつの場合シャアを辿ってって思想に共感したのがあるけど一般市民レベルだと気に食わない連邦相手に戦ってくれるのがシャアの亡霊扱いなんだと思う
86 21/10/17(日)03:18:40 No.857180811
ハウンゼンは割と15年くらい前なら普通のファーストクラス感ある
87 21/10/17(日)03:18:41 No.857180813
ブライトのほうが英雄扱いされそう
88 21/10/17(日)03:18:57 No.857180856
>ネオジオンが非正規軍であり国家を持たない集団なので >アクシズ買取なんてのは完全ブラックな裏取引でしか無いのだ >言うなればネオ・ジオンのキャッシュなんぞに信用が全く無い >だから金塊を用意するんですね あれ一時金でこれから数十年から払い続けなきゃいけない でもアデナウアー殺して連邦政府消すから実質タダという無茶苦茶ぶり
89 21/10/17(日)03:19:00 No.857180866
>>小説だとα撃墜して官報に乗った >ハサ「クェスを殺してしまった…」 >周囲「巨大MA撃墜おめでとう!素晴らしい」 >周囲「さすが英雄の息子!英雄の息子もまた英雄ですな!」 >周囲「ネオジオンのMAをやっつけたんだって?それにしては謙虚だなぁ!そういうのもいいね!」 >ハサ「ハ…ハハ……ありがとう…ございます」 壊れて当然すぎる…
90 21/10/17(日)03:19:39 No.857180940
Zの小説だとアムロとかブライトとかテレビとか出たりはしてたけど 詳しい情報自体はアングラ雑誌とかでしか知り得なかったはず
91 21/10/17(日)03:20:03 No.857180992
>ブライトのほうが英雄扱いされそう 英雄扱いしつつも骨抜きにするために色々されてるよ
92 21/10/17(日)03:20:04 No.857180997
>こいつの場合シャアを辿ってって思想に共感したのがあるけど一般市民レベルだと気に食わない連邦相手に戦ってくれるのがシャアの亡霊扱いなんだと思う シャアのカリスマすごいよな 逆シャアでもシンパめっちゃいてかくまったり歌とか作ってくれるんだもの
93 21/10/17(日)03:20:42 No.857181070
>Zの小説だとアムロとかブライトとかテレビとか出たりはしてたけど >詳しい情報自体はアングラ雑誌とかでしか知り得なかったはず アムロはテレビでインタビューいっぱい出てたけど ニュータイプはキリストとか仏陀なんです 訓練したら誰でもなれますよ!って言ったら 一般市民が急速に興味失って忘れ去られた
94 21/10/17(日)03:20:44 No.857181075
まあ現実だって湾岸戦争の英雄とか調べようと思わなきゃ全くわからんからな
95 21/10/17(日)03:20:47 No.857181086
>壊れて当然すぎる… の割にマフティー入りの経緯は普通に学生運動ハマった大学生感あるんだよなハサウェイ...
96 21/10/17(日)03:20:54 No.857181100
>宇宙で生活できるレベルまで文明が進めば金ってアステロイドとかから採掘できて現代ほどの価値は無いと思う 金みたいな重金属類は内惑星の方に集まるのでアステロイドベルトだとほとんど炭素とか鉄みたいなありふれたものしか採掘できないよ 氷雪線(水が気化せずに凍るライン)より遠くだと氷の星だらけになるし
97 21/10/17(日)03:21:07 No.857181128
>ブライトのほうが英雄扱いされそう 同じぐらい危険視もされてるけどね 逆シャアにしたって横流ししたのがいたとはいえ核撃ちまくったし
98 21/10/17(日)03:21:16 No.857181143
>まっとうき全体に人類は収斂するべきってのがハサウェイの主義だってめんどくさい人たちは言うけど原作の文章だとこういうことがあったらいいなって理想語ってるだけでしかないんだよな あれやたら高次元存在とごっちゃにして語る人が少なくとも原作ではそんな意図一切無いからな なんか富野展で見たんだよ!って言うのもいるけどそれだと確認取れないしなぁ
99 21/10/17(日)03:21:23 No.857181161
>>Zの小説だとアムロとかブライトとかテレビとか出たりはしてたけど >>詳しい情報自体はアングラ雑誌とかでしか知り得なかったはず >アムロはテレビでインタビューいっぱい出てたけど >ニュータイプはキリストとか仏陀なんです >訓練したら誰でもなれますよ!って言ったら >一般市民が急速に興味失って忘れ去られた 言い方!
100 21/10/17(日)03:21:31 No.857181177
>壊れて当然すぎる… なんとオールドタイプの政治家おじいちゃん達が利権の奪い合いをする醜態を特等席で見続ける権利もついてくるんだ
101 21/10/17(日)03:21:57 No.857181230
単に人類一丸となって頑張らなきゃだめだよくらいの話だと思ってた
102 21/10/17(日)03:21:58 No.857181233
シャアが逆シャアより後10年くらい様子見してたらマジで世論が傾いてそう それぐらい世間から文句言われてるのやばいよ地球連邦
103 21/10/17(日)03:22:15 No.857181271
>アムロはテレビでインタビューいっぱい出てたけど >ニュータイプはキリストとか仏陀なんです >訓練したら誰でもなれますよ!って言ったら >一般市民が急速に興味失って忘れ去られた ここで宗教ぽくて怖…って健全な反応してた大衆がVの頃はマリア主義にハマるの宇宙世紀の限界を感じる
104 21/10/17(日)03:22:33 No.857181309
>>壊れて当然すぎる… >なんとオールドタイプの政治家おじいちゃん達が利権の奪い合いをする醜態を特等席で見続ける権利もついてくるんだ ¥12年かけてアムロたちが起こした奇跡を連邦がどう利用したのかたっぷり見てるのきつすぎる
105 21/10/17(日)03:22:45 No.857181336
>ここで宗教ぽくて怖…って健全な反応してた大衆がVの頃はマリア主義にハマるの宇宙世紀の限界を感じる ハサウェイもまっとうき全体提唱して 神様になったら良かったのに
106 21/10/17(日)03:23:08 No.857181387
>逆シャアにしたって横流ししたのがいたとはいえ核撃ちまくったし そういやカムランさんあの後どうなったのかな… 現行の連邦政府が云々言ってたけどシャアの反乱止めたしお咎めなしだったのかな
107 21/10/17(日)03:23:09 No.857181393
>アムロも結局シャアに知名度勝てずに閃ハサ以降名前が出てこなくなるからな >長谷川の準公式漫画とかなら出てくるけど アマクサが最後なのかアムロ言及されたの
108 21/10/17(日)03:24:08 No.857181520
>まあ現実だって湾岸戦争の英雄とか調べようと思わなきゃ全くわからんからな 73イースティングの戦いなんて歴史に残る大戦車戦だたたけど指揮官のマクマスターは大統領補佐官になってようやく一般に知られたみたいなもんだな
109 21/10/17(日)03:24:10 No.857181525
>アマクサが最後なのかアムロ言及されたの ララァと∀見てるアニメか リングガンダムのどっちかだよ アムロが出てくる最後の方は
110 21/10/17(日)03:24:21 No.857181556
>の割にマフティー入りの経緯は普通に学生運動ハマった大学生感あるんだよなハサウェイ... 連邦の腐敗が酷かったのと政府高官が地球独占狙ってて 政府による閣僚が自由に好き勝手できる法案作ってることリークされたからさすがに無視できなかったのと 何よりそんなことされてアムロやシャア、クェスたちの死をムダにしたくなかったからってのもある
111 21/10/17(日)03:25:27 No.857181709
あんまり真面目過ぎると馬鹿見ちゃうよお?を体現する存在
112 21/10/17(日)03:25:33 No.857181725
アムロは一般人にとっちゃ凄いパイロット以上のものじゃないからなぁ
113 21/10/17(日)03:25:37 No.857181734
「絶対にまちがわないでやれるっていうならば、理想的な独裁政権の樹立よ」 「ハハハ……」 「おかしい?」 「そりゃ、そうさ。しかし、それができる人間がいるとすれば、それは神様だよ」 「じゃね、あなたが、神様になればいい」 「ウン、そうだが、そんな人がでてくるころは、人類全体が神になっているよ」 「ああ、それが、ニュータイプってこと?」 「そうだね。現実は、きびしいよ。まだまだ、そこまでいかない。ローカルなレベルでの政権をとるのだって、簡単じゃないし、地球連邦政府レベルでの、政権奪取なんて、一人の人間の意思でできるものじゃない」 「……そうなのか……」
114 21/10/17(日)03:26:03 No.857181803
>ハサウェイもまっとうき全体提唱して >神様になったら良かったのに ハサウェイの言うまっとうき全体ってのは人類はもう個人のくだらない欲得捨てて緩やかに生きるべき程度の意味しかないよ
115 21/10/17(日)03:26:10 No.857181824
人の心が起こした奇跡を連邦とアナハイムが12年かけてグッチャグチャに凌辱し続けたんだ! これはもうマジでどうすればいいんだ!
116 21/10/17(日)03:26:15 No.857181833
>そういやカムランさんあの後どうなったのかな… >現行の連邦政府が云々言ってたけどシャアの反乱止めたしお咎めなしだったのかな さすがにお咎めなしは無理だろう
117 21/10/17(日)03:26:21 No.857181851
>単に人類一丸となって頑張らなきゃだめだよくらいの話だと思ってた そういいだしたのはジオンさんだな ジオンが生きていた時点で方向性を修正できてれば何とかなった でも実際は特権階級のアースノイドがスペースノイドを差別して搾取しはじめるし反乱を起こしたスペースノイドのトップも金と権力の亡者のザビ家だった 連邦軍が壊滅した後にシャアがザビ家全員暗殺するくらいしないとダメだったんだよ…
118 21/10/17(日)03:26:55 No.857181925
カイ 「逆立ちしたって人間は神様になれないからな」
119 21/10/17(日)03:27:32 No.857181985
>ハサウェイの言うまっとうき全体ってのは人類はもう個人のくだらない欲得捨てて緩やかに生きるべき程度の意味しかないよ この辺の背景も人類の大部分が宇宙に暮らしてて 地球はまだ自然回復もしてなくて しかもどんどん人口増加が進んでるって背景があるみたいだからな
120 21/10/17(日)03:28:22 No.857182089
「絶対に間違わない独裁政権の樹立よ」 「ハハッ ハハハハッ」 「おかしい?」 「そりゃね しかしそれができる人間がいるとすれば―それは神様だよ」 「じゃああなたが神になればいい」 「そんな人が出てくる頃は人間全体が神になっているよ」 「それがニュータイプってこと?」 「そんなのはいないよ 学校で教えられたろ」 「ええしつこいくらいに」 「そうさ」
121 21/10/17(日)03:28:24 No.857182092
真面目に政治活動しようとしてもすぐ暗殺されるのでこの深すぎる仕組みを破壊するには本当にどうしたらいいんだろうね
122 21/10/17(日)03:28:25 No.857182094
>ララァと∀見てるアニメか 最後は希望あるような終わり方するけど歴史辿ってった果にアムロが間違った文明を自らの手で埋葬するのが人類のたった一つの善行だったのかもしれない言うのちょっと悲しいよね
123 21/10/17(日)03:28:46 No.857182140
>カイ >「逆立ちしたって人間は神様になれないからな」 獅子の帰還でアムロが神様になったって言ってましたけどねあなた…
124 21/10/17(日)03:29:01 No.857182160
>でも実際は特権階級のアースノイドがスペースノイドを差別して搾取しはじめるし反乱を起こしたスペースノイドのトップも金と権力の亡者のザビ家だった 小説の設定だと少なくともギレンの目的は人口減らして人類を未来に存続させることかな まあその手段が大量虐殺なわけだが…
125 21/10/17(日)03:29:27 No.857182209
>>そういやカムランさんあの後どうなったのかな… >>現行の連邦政府が云々言ってたけどシャアの反乱止めたしお咎めなしだったのかな >さすがにお咎めなしは無理だろう 外伝とかよく知らないけどあの後出番一切ないのかな ミライさんに未練たらたらだったのがお辛い
126 21/10/17(日)03:29:34 No.857182224
>真面目に政治活動しようとしてもすぐ暗殺されるのでこの深すぎる仕組みを破壊するには本当にどうしたらいいんだろうね そうなれば、この仕組みの深さを破壊するためには、その組織の中枢を慄然とさせなければならない でなければ、地球連邦の改革はないという論法におちいるのも当然と思えるのだった ハサウェイの思考は、その一点に集中して、いらだつのである
127 21/10/17(日)03:30:12 No.857182305
並行してF91の前日譚の漫画やってるのは偶然という皮肉なのか 狙ってやってるのか
128 21/10/17(日)03:30:16 No.857182317
>外伝とかよく知らないけどあの後出番一切ないのかな >ミライさんに未練たらたらだったのがお辛い 虹に乗れなかった男で アムロ達残留思念に説得されたブライトのおかげで ハサウェイと一緒に極刑免れたよカムランは
129 21/10/17(日)03:30:23 No.857182331
神輿にされながらもバリバリ現場に出て来てくれる人間とか人気がでないはずもなく…
130 21/10/17(日)03:30:48 No.857182392
一年戦争で人口半分になったのにそれでも増え過ぎなのか
131 21/10/17(日)03:31:07 No.857182441
>小説の設定だと少なくともギレンの目的は人口減らして人類を未来に存続させることかな >まあその手段が大量虐殺なわけだが… いやあれはザビ家1党独裁で手が届く規模まで地球圏人口削減したかっただけじゃねえかなぁ
132 21/10/17(日)03:31:21 No.857182475
>小説の設定だと少なくともギレンの目的は人口減らして人類を未来に存続させることかな >まあその手段が大量虐殺なわけだが… 300億の人口がコロニーにスラム作ったり地球を汚染し続けるいるのを見れば 多生ギレンの人口コントロールに正当性感じてもおかしくないんじゃない?
133 21/10/17(日)03:31:33 No.857182504
アデレード会議の説明が次回でされるかどうかで感想変わってくるだろうな ヘタするとタクシーの運ちゃんも危ない
134 21/10/17(日)03:31:49 No.857182533
>神輿にされながらもバリバリ現場に出て来てくれる人間とか人気がでないはずもなく… どっかの赤い彗星みてーだな!
135 21/10/17(日)03:31:50 No.857182538
>虹に乗れなかった男で >アムロ達残留思念に説得されたブライトのおかげで >ハサウェイと一緒に極刑免れたよカムランは ああ助かったのか でも極刑免れたっていうとやっぱり刑は下ってるのね
136 21/10/17(日)03:31:56 No.857182551
ハサウェイの立場は現実のグレタを考えると理解しやすいと思う
137 21/10/17(日)03:32:29 No.857182613
>ああ助かったのか >でも極刑免れたっていうとやっぱり刑は下ってるのね 無期懲役でもおかしくないよ
138 21/10/17(日)03:32:40 No.857182637
>一年戦争で人口半分になったのにそれでも増え過ぎなのか 割と早い段階で人口戻ってなかったか
139 21/10/17(日)03:32:55 No.857182681
>アデレード会議の説明が次回でされるかどうかで感想変わってくるだろうな >ヘタするとタクシーの運ちゃんも危ない 閣僚があの後マフティーが倒されたって聞いていっぱいやってくるんだから マンハントされる側だろうあのおっちゃんもカヌーの少年も
140 21/10/17(日)03:33:31 No.857182749
>一年戦争で人口半分になったのにそれでも増え過ぎなのか 0079 地球の人口半減 0093 100億 0123 200億 0153 300億
141 21/10/17(日)03:33:32 No.857182751
>一年戦争で人口半分になったのにそれでも増え過ぎなのか 1st・100億人→50億人→逆シャア・100億人(宇宙のみで →F91・200億人→V・300億人
142 21/10/17(日)03:33:55 No.857182802
>いやあれはザビ家1党独裁で手が届く規模まで地球圏人口削減したかっただけじゃねえかなぁ 密会も読んだ? まあ後付と言われたらそうなんだけど人口減少が目的だってはっきり言ってる
143 21/10/17(日)03:34:15 No.857182835
クェス「宇宙に100億の人が住んでいるのよ、お父さん達はそれを地球から見上げて、わかってるつもりで、その方がおかしいのよ!」
144 21/10/17(日)03:34:33 No.857182862
人口増えるの速すぎ問題 1/10にしないとまずいわ
145 21/10/17(日)03:35:09 No.857182924
>0079 地球の人口半減 >0093 100億 >0123 200億 >0153 300億 そこはなんともいえないんだよね お禿的には0093で人口完全回復流行っちゃったと思ったのか0120辺りに1年戦争前の水準まで人口回復したって表現がF91小説版に
146 21/10/17(日)03:35:17 No.857182944
下手するも何もアデレード法案通ったら許可証持ってようがいまいが連邦高官の舌先三寸でどうとでもなるから 運ちゃんも例外じゃないよ
147 21/10/17(日)03:35:20 No.857182947
マイッツァーが適正人口は中世ぐらいって言ってたけど 中世で人口どれくらいかわかるものなのか?
148 21/10/17(日)03:35:30 No.857182968
CVもちょっと人間増えすぎじゃね?1/10くらいになっても良いんじゃね?ってなった 鉄仮面は曲解してこっそりラフレシア・プロジェクト始めた
149 21/10/17(日)03:35:36 No.857182978
Zガンダム大辞典だとグリプスではもう100億越えてることになってるけどCCAで100億越えてるのは確か
150 21/10/17(日)03:36:00 No.857183026
若年人口多すぎ!
151 21/10/17(日)03:36:04 No.857183033
おかしいのは人口増えるだけの資源や食料供給出来てる事と それを収容しきるコロニーの数用意できてる宇宙世紀の資源事情の方だと思う
152 21/10/17(日)03:36:21 No.857183061
>若年人口多すぎ! 老人もいっぱいいるのだ
153 21/10/17(日)03:36:45 No.857183104
ある程度の資源の有限性で歯止めかかるテラフォーミングよりもコロニー主流になったのが人口増えまくりの理由な気がするUC
154 21/10/17(日)03:36:47 No.857183108
>>一年戦争で人口半分になったのにそれでも増え過ぎなのか >0079 地球の人口半減 >0093 100億 >0123 200億 >0153 300億 繁殖力高すぎないかこの人類
155 21/10/17(日)03:37:00 No.857183136
カロッゾ「200億の10分の9減らしたら良くなるってお義父様が言ってた気がする」 マイッツァー「言ってねえよ」
156 21/10/17(日)03:37:24 No.857183191
>おかしいのは人口増えるだけの資源や食料供給出来てる事と >それを収容しきるコロニーの数用意できてる宇宙世紀の資源事情の方だと思う 「連邦政府は1000億人程度ならコロニーを作り続ければ収容できると考えている」らしいので それぐらいの余裕はある…のかもしれない
157 21/10/17(日)03:37:46 No.857183223
>クェス「宇宙に100億の人が住んでいるのよ、お父さん達はそれを地球から見上げて、わかってるつもりで、その方がおかしいのよ!」 ロンド・ベルがコロニーに調査行ってもガードしちまうってことは100億がシャアの味方かよ
158 21/10/17(日)03:38:25 No.857183283
金はかかるとはいえコロニーはいくらでも作れるだろうからな…
159 21/10/17(日)03:38:26 No.857183285
>おかしいのは人口増えるだけの資源や食料供給出来てる事と >それを収容しきるコロニーの数用意できてる宇宙世紀の資源事情の方だと思う 正直宇宙世紀スレ画と初代しか知らないんだけど有機物どうしてんの?SF粉とかじゃなく普通にコロニーで一次産業ガンガン回してんの?
160 21/10/17(日)03:38:46 No.857183326
79年に50億で93年に100億って50億人14歳以下ってコト!?
161 21/10/17(日)03:39:21 No.857183383
>>クェス「宇宙に100億の人が住んでいるのよ、お父さん達はそれを地球から見上げて、わかってるつもりで、その方がおかしいのよ!」 >ロンド・ベルがコロニーに調査行ってもガードしちまうってことは100億がシャアの味方かよ 同じようにハサウェイ=マフティーの味方(支持者)だけど この時期になると地球なんて興味失くしてるので地球のことはどうでもいいと思ってる だから政治家が地球へ逃げ込んでるという逆効果
162 21/10/17(日)03:39:35 No.857183414
>正直宇宙世紀スレ画と初代しか知らないんだけど有機物どうしてんの?SF粉とかじゃなく普通にコロニーで一次産業ガンガン回してんの? 地球だよりなんでコロニーの棄民はキンタマ握られていた
163 21/10/17(日)03:39:35 No.857183416
>79年に50億で93年に100億って50億人14歳以下ってコト!? ガンダム主人公に少年が多い理由に正当性が出来たな…
164 21/10/17(日)03:39:56 No.857183447
>>それを収容しきるコロニーの数用意できてる宇宙世紀の資源事情の方だと思う >正直宇宙世紀スレ画と初代しか知らないんだけど有機物どうしてんの?SF粉とかじゃなく普通にコロニーで一次産業ガンガン回してんの? コロニーの住人がエグい労働させられてる描写は何回かあるんで一次産業を人間ギリギリのラインで回しまくってると思う
165 21/10/17(日)03:39:59 No.857183453
人口は適当に考えてるとしか思えんと言うか実際資料によって地球人口とかもまちまちだから深く考えてはいけない
166 21/10/17(日)03:40:00 No.857183455
>79年に50億で93年に100億って50億人14歳以下ってコト!? ベビーブームどころの騒ぎじゃねえな
167 21/10/17(日)03:40:15 No.857183483
>正直宇宙世紀スレ画と初代しか知らないんだけど有機物どうしてんの?SF粉とかじゃなく普通にコロニーで一次産業ガンガン回してんの? 農業ブロックはコロニーごとにいっぱいついてるはず
168 21/10/17(日)03:40:24 No.857183498
>>正直宇宙世紀スレ画と初代しか知らないんだけど有機物どうしてんの?SF粉とかじゃなく普通にコロニーで一次産業ガンガン回してんの? >地球だよりなんでコロニーの棄民はキンタマ握られていた ...それマフティーの言う通りにみんなで地球触らずにいても詰むだけじゃない?
169 21/10/17(日)03:40:53 No.857183544
まっとうき全体の「まっとうき」って何…?こんな日本語ある…?
170 21/10/17(日)03:40:53 No.857183548
>正直宇宙世紀スレ画と初代しか知らないんだけど有機物どうしてんの? ガイア・ギアの描写だとコロニーに農業プラントあると言ってたからあそこでやりくりしてんじゃないかな
171 21/10/17(日)03:41:08 No.857183576
>>>正直宇宙世紀スレ画と初代しか知らないんだけど有機物どうしてんの?SF粉とかじゃなく普通にコロニーで一次産業ガンガン回してんの? >>地球だよりなんでコロニーの棄民はキンタマ握られていた >...それマフティーの言う通りにみんなで地球触らずにいても詰むだけじゃない? でもマフティーは… 1000年後まで考えているから…
172 21/10/17(日)03:41:09 No.857183578
閃ハサの話してると宇宙世紀クソすぎ問題かデカすぎることに気づけてヤバい…
173 21/10/17(日)03:41:36 No.857183618
コロニーのベイの周り回ってる円柱繋いだ輪っかが農業ブロックよ
174 21/10/17(日)03:41:42 No.857183632
>まっとうき全体の「まっとうき」って何…?こんな日本語ある…? まったきが訛ってるんじゃねえかと
175 21/10/17(日)03:41:50 No.857183646
>正直宇宙世紀スレ画と初代しか知らないんだけど有機物どうしてんの?SF粉とかじゃなく普通にコロニーで一次産業ガンガン回してんの? 1stでジオン本国サイド3の40個のコロニーが無傷で残ってて そこが戦後のいろんな製品だとか物資の製造して復興を支援してたとか そしてサイド3は儲けまくって一番裕福に
176 21/10/17(日)03:41:52 No.857183650
入れ物を作りまくりの時点で人口増加を食い止めるとかどの口でってなるよな
177 21/10/17(日)03:42:04 No.857183672
>まっとうき全体の「まっとうき」って何…?こんな日本語ある…? 尊きとか白きとかそう言う使い方なんだろうけど誤植説も割とある
178 21/10/17(日)03:42:26 No.857183716
30年で100億増え続けると考えよう 千年先は地球を人間が食い潰すというのも間違いではない
179 21/10/17(日)03:42:31 No.857183720
>閃ハサの話してると宇宙世紀クソすぎ問題かデカすぎることに気づけてヤバい… 何がやばいって定期的にインフラ壊滅級の大災害と軌道上への億㌧兆㌧級のデブリ大量散布が
180 21/10/17(日)03:42:42 No.857183733
アスタロスの元になった奴みたいにコロニーでの農業生産を飛躍的に高める研究とかも行われてる
181 21/10/17(日)03:43:07 No.857183774
50億→100億はさすがに出産奨励でもしたんだろ
182 21/10/17(日)03:43:14 No.857183790
>>閃ハサの話してると宇宙世紀クソすぎ問題かデカすぎることに気づけてヤバい… >何がやばいって定期的にインフラ壊滅級の大災害と軌道上への億㌧兆㌧級のデブリ大量散布が あの世界デブリの処理どうなってんだろ
183 21/10/17(日)03:43:23 No.857183816
>>閃ハサの話してると宇宙世紀クソすぎ問題かデカすぎることに気づけてヤバい… >何がやばいって定期的にインフラ壊滅級の大災害と軌道上への億㌧兆㌧級のデブリ大量散布が まあモビルスーツあるからプラネテス的な仕事の人もまだやりやすかろう...
184 21/10/17(日)03:43:25 No.857183819
>>まっとうき全体の「まっとうき」って何…?こんな日本語ある…? >尊きとか白きとかそう言う使い方なんだろうけど誤植説も割とある 編集だった井上伸一郎に挑発されて新装版で富野が文を改めてるらしいんだけど 下巻買ったけどまっとうきの部分はそのままだったよ
185 21/10/17(日)03:43:41 No.857183845
コロニーの連中って普段どんなもの食ってんだろうな
186 21/10/17(日)03:43:55 No.857183868
>まっとうき全体 あんま言いたくないけどNTの全体と同一視してる人多すぎない…?
187 21/10/17(日)03:44:43 No.857183954
>あの世界デブリの処理どうなってんだろ 閃ハサの漫画版だと 内宇宙監視大臣がデブリを大気圏突入させて処理しつつ 天体ショー開いてる なおミヘッシャによるとこれが大気汚染になるらしい
188 21/10/17(日)03:44:54 No.857183978
>コロニーの連中って普段どんなもの食ってんだろうな アムロはサンドイッチ食ってたけどあれ上流メシだっけ まあ木馬でもサンドイッチ食ってた気もするが
189 21/10/17(日)03:44:56 No.857183981
密会は1997年だっけ刊行 あれで0079年からコロニー内で同性愛禁止と設定ついたのでみんなノーマルセックスで子ども増やしまくりなのかも
190 21/10/17(日)03:46:08 No.857184082
クロボンで文明崩壊しかけてる世界でも農作物作ってたし農業プラントで普通の作物とれんじゃね
191 21/10/17(日)03:46:43 No.857184147
恋愛になると妙にこなれてるかこなれたように見えて気持ち悪く拗らせてるかのどちらかだよな宇宙世紀の人類...
192 21/10/17(日)03:48:05 No.857184272
地球で作物作るの難しいとか言ってたのはGセイバーのイカロスのラジオドラマかなんかだった だから海底でブロッコリー栽培してるとかいう本編の描写に続く
193 21/10/17(日)03:48:12 No.857184286
畜産は二酸化炭素バカ増えるから肉は貴重くらいはあるかも
194 21/10/17(日)03:49:17 No.857184382
こっから食糧難が起きて人間も食えるように品種改良しよう!ってなったのかな マジで倫理観おかしいよ
195 21/10/17(日)03:49:19 No.857184385
コロニーに住んでる人たちはディストピア飯食ってて欲しい
196 21/10/17(日)03:49:31 No.857184406
オリジンシャアの子供時代もまんまテキサスな農業コロニーにいたし あの宇宙はそういうの山ほどあるんじゃないかな
197 21/10/17(日)03:49:59 No.857184449
>恋愛になると妙にこなれてるかこなれたように見えて気持ち悪く拗らせてるかのどちらかだよな宇宙世紀の人類... ハサウェイはギギに本気で惹かれてるけど 数日後にアデレード会議潰さないとだからピリピリしてる クェスと重ねたり幻覚見るのはマフティーとしての使命感からクェスをバリアーにしてるとも言われてる
198 21/10/17(日)03:50:10 No.857184470
>こっから食糧難が起きて人間も食えるように品種改良しよう!ってなったのかな >マジで倫理観おかしいよ 戦争による食糧難だから仕方ねえ 倫理観おかしいのははい
199 21/10/17(日)03:50:31 No.857184490
ずっとかはわからんけどコロニーの食料自給率は100%超えてるんだっけか 星の屑で北米狙ったのは地球の食料自給率低下させてコロニーに依存させるためだったよね
200 21/10/17(日)03:50:49 No.857184519
>こっから食糧難が起きて人間も食えるように品種改良しよう!ってなったのかな >マジで倫理観おかしいよ 安価な労働力を使い潰したら食料転用してたとかだろうか
201 21/10/17(日)03:51:38 No.857184607
>閃ハサの話してると宇宙世紀クソすぎ問題かデカすぎることに気づけてヤバい… クソ過ぎてつんでしまった地球で何もかもが手遅れになった後にDランクキャラが殺し合うけど特に意味はありませんでしたってお話だから…
202 21/10/17(日)03:52:41 No.857184717
ぶっちゃけシャアが政権とろうが何しようが無理だったんじゃ
203 21/10/17(日)03:52:46 No.857184733
>ずっとかはわからんけどコロニーの食料自給率は100%超えてるんだっけか >星の屑で北米狙ったのは地球の食料自給率低下させてコロニーに依存させるためだったよね 0083は小説に詳しく書いてた
204 21/10/17(日)03:54:52 No.857184925
>ぶっちゃけシャアが政権とろうが何しようが無理だったんじゃ 今地球に住んでいる人達はコロニーから移住した人が都会に住んでいて 未開地域にいる人間は居住証持っていない犯罪者という扱い つまりスペースノイドが地球に憧れを持って移住するというシステム壊さないと何も変わらないので シャアは隕石と核兵器で地球を汚染しようとした
205 21/10/17(日)03:55:06 No.857184951
>ぶっちゃけシャアが政権とろうが何しようが無理だったんじゃ そもそも政権取る気がないんじゃねえかな アムロの言うとおり民衆に絶望して世捨て人にでもなりそうな気がする
206 21/10/17(日)03:56:20 No.857185063
>そもそも政権取る気がないんじゃねえかな スウィート・ウォーターは連邦政府には認可されてないけど独裁政権ではあるので…
207 21/10/17(日)03:56:30 No.857185083
もしかしてGレコは子供に見せていい設定じゃないのでは...?
208 21/10/17(日)03:58:09 No.857185232
>もしかしてGレコは子供に見せていい設定じゃないのでは...? リアルは地獄
209 21/10/17(日)03:58:13 No.857185238
>ぶっちゃけシャアが政権とろうが何しようが無理だったんじゃ 逆シャアは「でもシャアがネオ・ジオンは反省しています戦争起こしませんって言ってるよね?」って地球連邦軍が舐めプするとこから始まるからね だからアクシズを交渉出来たし最初から潰す気だったら横槍や暗殺とか凄かったと思う
210 21/10/17(日)03:59:05 No.857185323
>もしかしてGレコは子供に見せていい設定じゃないのでは...? クンタラとか過去に差別人種がいたというのはアニメでフレーバー程度に収まってるので子どもは観賞しやすいよ 「アニメを作ることを舐めてはいけない」で説明されてない設定まで熟知しようと動く子どももそういないと思う
211 21/10/17(日)04:00:30 No.857185469
>>そもそも政権取る気がないんじゃねえかな >スウィート・ウォーターは連邦政府には認可されてないけど独裁政権ではあるので… いつまで道化やってくれるかだな 大衆は愚民扱いで世直しは考えてないとか逆シャアの発言拾うと真面目に政治家やる気はなさそうだが
212 21/10/17(日)04:02:35 No.857185634
0093の時点でも大多数のスペースノイドは地球連邦政府に借金してる状態なんでシャアが政権維持しようとするなら結局連邦を潰す戦争始めるしかないと思う
213 21/10/17(日)04:03:49 No.857185732
総帥やって演説してアクシズ落として世直しなど考えていないってアムロにしか興味がないってことですか?
214 21/10/17(日)04:05:07 No.857185831
>>電子通貨とかミノフスキー粒子で決済妨害されそう >映画も小説もカードで電子決済だよ >何でか知らんが足跡もつかずに全部連邦政府に決済行く夢のカード これで金を使いまくって連邦財政にダメージを与えよう!
215 21/10/17(日)04:05:37 No.857185880
地球連邦の政治体制が今一つよく分らんってのもある 議院内閣制っぽいが現役軍人が議員やってたり選挙とかどうなってんだろう
216 21/10/17(日)04:06:18 No.857185939
>>>電子通貨とかミノフスキー粒子で決済妨害されそう >>映画も小説もカードで電子決済だよ >>何でか知らんが足跡もつかずに全部連邦政府に決済行く夢のカード >これで金を使いまくって連邦財政にダメージを与えよう! アナハイムに死ぬほどMA発注してどうなるか見てみよう
217 21/10/17(日)04:06:26 No.857185953
地球のことも多少考えてるんだろうけどアムロへの執着が強すぎる… まさに恋しさ余って憎さ百倍ですか
218 21/10/17(日)04:06:26 No.857185955
>0093の時点でも大多数のスペースノイドは地球連邦政府に借金してる状態なんでシャアが政権維持しようとするなら結局連邦を潰す戦争始めるしかないと思う ネオ・ジオンの兵器群もアナハイム開発で 支持してくれる民衆は難民で 金塊渡した上に政府はアクシズの代金払い続けろと言ってきて 短期決戦しかない基盤だからなぁ
219 21/10/17(日)04:08:00 No.857186113
>アナハイムに死ぬほどMA発注してどうなるか見てみよう 富野の小説やらガンAの漫画見るに アナハイムにモビルスーツ大量発注出来るのは連邦の将軍クラスなので… そこもやはりハウンゼンに乗れた上流階級みたく 金じゃなく生まれや職で全部判断される
220 21/10/17(日)04:11:25 No.857186396
ドローン飛ばして逮捕されたYouTuberのガキの凄い版
221 21/10/17(日)04:16:47 No.857186859
粛正と革命じゃなくてギギの言うように新政権樹立して神になる目的で動いたほうがまだハサウェイの理想は叶う余地あったと思う
222 21/10/17(日)04:17:52 No.857186944
映画はまあこいつ老若男女問わずモテるわってなる説得力があった
223 21/10/17(日)04:19:15 No.857187066
>粛正と革命じゃなくてギギの言うように新政権樹立して神になる目的で動いたほうがまだハサウェイの理想は叶う余地あったと思う 小説ではローカルな政権なんて取れない 映画ではニュータイプなんていないんだ だから神様になれないんだ
224 21/10/17(日)04:20:38 No.857187187
劇場版Zみたいに主人公救済される可能性ある?
225 21/10/17(日)04:21:01 No.857187230
>劇場版Zみたいに主人公救済される可能性ある? こいつの救済ってなんだろう…
226 21/10/17(日)04:21:51 No.857187314
死ぬ前にいい感じに演出してくれるのは間違いない じゃないと最後締まらんだろうし
227 21/10/17(日)04:21:56 No.857187325
>劇場版Zみたいに主人公救済される可能性ある? カミーユはあの世に精神もってかれずにファとラブラブになれたのは新訳がパラレルだからだろうし 映画ハサウェイは宇宙世紀の本伝として作ってるしどうなるかだなぁ
228 21/10/17(日)04:22:31 No.857187373
>こいつの救済ってなんだろう… 処刑される寸前にクェスの悪霊が出てきてよく頑張ったねハサって褒めてくれるくらいじゃないかな…
229 21/10/17(日)04:22:47 No.857187395
>映画ではニュータイプなんていないんだ もうハサウェイ別人になってんじゃん
230 21/10/17(日)04:23:47 No.857187474
こいつテロで殺しすぎだしその割に悩んでる内容が千年後の事しか考えてないし救済なんて無理だろ
231 21/10/17(日)04:23:51 No.857187479
NTみたいに彼岸で死んだハサウェイとアムロ、クェス、シャアが会話してみたいな着地点か そういうのなしで淡々と秘密裏に銃殺されるか
232 21/10/17(日)04:24:36 No.857187541
>NTみたいに彼岸で死んだハサウェイとアムロ、クェス、シャアが会話してみたいな着地点か >そういうのなしで淡々と秘密裏に銃殺されるか UC2に繋げてきそう
233 21/10/17(日)04:24:38 No.857187545
本筋変えずにスレ画救済はちょっと無理そうだ
234 21/10/17(日)04:24:55 No.857187570
ブライトさんを救済してあげて欲しい
235 21/10/17(日)04:25:17 No.857187600
>こいつテロで殺しすぎだし でもマフティーが表に出てきてから民間人巻き込まれたの300人で 警察は年に数十万虐殺してるんだから 数でいえば連邦政府の虐殺数の方がとんでもなく多い
236 21/10/17(日)04:25:30 No.857187617
ハサウェイにとっての救いはそれこそ死んでクェスと再会することだろうし
237 21/10/17(日)04:25:38 No.857187627
>UC2に繋げてきそう UC2は5年前になったのでもう後じゃない
238 21/10/17(日)04:25:43 No.857187634
張り合うな
239 21/10/17(日)04:26:21 No.857187689
>ハサウェイにとっての救いはそれこそ死んでクェスと再会することだろうし 小説ならそうだろうけど 映画は声聞こえてるしいつも一緒じゃね?
240 21/10/17(日)04:26:47 No.857187727
待って忘れてた起きたあとギギと再会させてやってよ!
241 21/10/17(日)04:26:50 No.857187729
マフティーの活動内容がマンハンターへのレジスタンスとかなら救済もあったかもしれんが…
242 21/10/17(日)04:26:56 No.857187736
>でもマフティーが表に出てきてから民間人巻き込まれたの300人で >警察は年に数十万虐殺してるんだから >数でいえば連邦政府の虐殺数の方がとんでもなく多い まぁマフティーが負けて法案可決、マンハント合法化だから警察の虐殺はもっと増えるよ
243 21/10/17(日)04:26:56 No.857187737
マンハンターの殺しは政府の法案に従わない不法滞在者を狩ってるだけだし…マフティーの殺しは違法だけどハンターの殺しは合法だし…
244 21/10/17(日)04:27:10 No.857187758
>ブライトさんを救済してあげて欲しい 何も知らないのが救済かと言えば違うだろうし 全部知った上で捏造具合が変わるとかが落とし所なんだろうか
245 21/10/17(日)04:27:27 No.857187776
>マフティーの活動内容がマンハンターへのレジスタンスとかなら救済もあったかもしれんが… 警察は不法居住者っていう犯罪者を殺してるだけだから 違法性はないんだ
246 21/10/17(日)04:28:00 No.857187828
宇宙に出さなきゃいけないくらい増えすぎた人類が悪いよ
247 21/10/17(日)04:28:19 No.857187857
>マンハンターの殺しは政府の法案に従わない不法滞在者を狩ってるだけだし…マフティーの殺しは違法だけどハンターの殺しは合法だし… マフティーが巻き込んだ民間人は性格に把握してるのに 警察が巻き込んだのは不法居住者に違法カウントしてなかったっけ漫画版
248 21/10/17(日)04:28:46 No.857187880
>宇宙に出さなきゃいけないくらい増えすぎた人類が悪いよ それなのに偉い人達だけ地球に移り住んでくるのはおかしいよ
249 21/10/17(日)04:28:51 No.857187889
マフティが勝ったらマンハンターを粛清した正義になったかもしれない でも負けたんだ…
250 21/10/17(日)04:29:05 No.857187907
>>宇宙に出さなきゃいけないくらい増えすぎた人類が悪いよ >それなのに偉い人達だけ地球に移り住んでくるのはおかしいよ ほい例外規定
251 21/10/17(日)04:29:06 No.857187910
>宇宙に出さなきゃいけないくらい増えすぎた人類が悪いよ これは宇宙世紀どころか西暦の負の遺産だからな…
252 21/10/17(日)04:29:11 No.857187913
>>ブライトさんを救済してあげて欲しい >何も知らないのが救済かと言えば違うだろうし >全部知った上で捏造具合が変わるとかが落とし所なんだろうか 処刑前に全部知るのは原作よりひでぇよ!
253 21/10/17(日)04:29:21 No.857187931
やっぱ人類は10分の9ぐらい間引くべきだな
254 21/10/17(日)04:29:51 No.857187978
>やっぱ人類は10分の9ぐらい間引くべきだな カロッゾのレス
255 21/10/17(日)04:30:10 No.857188008
閃ハサでも一般人は普通に地球に降りちゃいけないからな ハサウェイ達はアデレート会議参加、自然保護観察などの例外規定使ってるだけで
256 21/10/17(日)04:30:14 No.857188014
たとえマンハンター相手に勝利してもマフティーが取って代わるだけだしなあ
257 21/10/17(日)04:30:23 No.857188032
>やっぱ人類は10分の9ぐらい間引くべきだな ロナ家きたな
258 21/10/17(日)04:30:48 No.857188064
>>やっぱ人類は10分の9ぐらい間引くべきだな >カロッゾのレス 鉄仮面はそう言われて従ってるだけだから…
259 21/10/17(日)04:30:57 No.857188081
宇宙戦国時代でコロニー新造止まってるのマンション老朽化問題みたいで酷すぎる
260 21/10/17(日)04:30:58 No.857188082
>マフティーの活動内容がマンハンターへのレジスタンスとかなら救済もあったかもしれんが… アデレード会議潰さないとそのマンハンターがもっと幅広く合法的に一般人に手を出せるようになるんだ タクシーの運ちゃんとかも対象になる
261 21/10/17(日)04:31:04 No.857188096
現実は少子化なのに何でこんなポコポコ増えてんだ
262 21/10/17(日)04:31:08 No.857188102
ハンターは刑事警察機構だから消したら治安ぶっ壊れるので ハサウェイ達も手を出さない むしろハンターどうにかしろと言っている一般市民が少しおかしい
263 <a href="mailto:マイッツァー">21/10/17(日)04:31:29</a> [マイッツァー] No.857188136
言ってないです…
264 21/10/17(日)04:31:46 No.857188162
>アデレード会議潰さないとそのマンハンターがもっと幅広く合法的に一般人に手を出せるようになるんだ >タクシーの運ちゃんとかも対象になる >ハンターは刑事警察機構だから消したら治安ぶっ壊れるので 虐殺してる奴が警察ってあの世界地獄かよ
265 21/10/17(日)04:32:23 No.857188216
>宇宙戦国時代でコロニー新造止まってるのマンション老朽化問題みたいで酷すぎる 実際に閃ハサ冒頭のギギがシャアの画像映ってるニュース記事のトピックの中にコロニーの老朽化問題とコロニー間の格差ってタイトルの記事がある
266 21/10/17(日)04:33:13 No.857188278
>虐殺してる奴が警察ってあの世界地獄かよ 嫌ならコロニー行っていいよ! ってのが閣僚達の言い分だよ
267 21/10/17(日)04:33:18 No.857188289
仮に不法滞在者への制裁緩めたら地上にどんどん人増えて結局地球の環境悪化させることにも繋がりそうなのが… どうすればよかったんですか?
268 21/10/17(日)04:33:41 No.857188323
タクシーの運ちゃんにハサウェイ論破されてんじゃん みたいなことよく言われるけどそんな単純な構造じゃないよね…
269 21/10/17(日)04:33:55 No.857188341
>>虐殺してる奴が警察ってあの世界地獄かよ >嫌ならコロニー行っていいよ! >ってのが閣僚達の言い分だよ ただし全部自費でね!ローンも可!あと税金一杯納めてね!!である
270 21/10/17(日)04:34:07 No.857188362
>仮に不法滞在者への制裁緩めたら地上にどんどん人増えて結局地球の環境悪化させることにも繋がりそうなのが… >どうすればよかったんですか? 核の冬にする!
271 21/10/17(日)04:34:26 No.857188392
コロニー落とししたせいで随分宇宙開発計画狂ってそうだな 耐用年数待たないで落とされたらクソ大赤字だろ
272 21/10/17(日)04:34:35 No.857188405
話まとめると ・警察は許可証持ってないやつなら問答無用で殺しにくる ・一般市民は地球滞在のためには政府に金払って許可証手に入れる必要がある ・閃ハサのオチだと簡単に地球に土地持っていても取り上げられてしまう もうこれ地球いる意味ないだろ
273 21/10/17(日)04:34:35 No.857188407
>タクシーの運ちゃんにハサウェイ論破されてんじゃん >みたいなことよく言われるけどそんな単純な構造じゃないよね… そういうのは第一部だけさらっと見て全部知った気になってるだけだから…
274 21/10/17(日)04:34:43 No.857188421
>仮に不法滞在者への制裁緩めたら地上にどんどん人増えて結局地球の環境悪化させることにも繋がりそうなのが… >どうすればよかったんですか? デビルガンダムで現生地球人類を抹殺してクリーンにする
275 21/10/17(日)04:35:07 No.857188459
>タクシーの運ちゃんにハサウェイ論破されてんじゃん >みたいなことよく言われるけどそんな単純な構造じゃないよね… タクシーの運ちゃんも目先のことしか考えてないので破滅フラグ立ってるよ
276 21/10/17(日)04:35:16 No.857188475
>もうこれ地球いる意味ないだろ 宇宙にいったらいったで借金と税金がやばい
277 21/10/17(日)04:35:37 No.857188514
>もうこれ地球いる意味ないだろ だからってコロニーに移住するのもめちゃくちゃ金かかるんです…
278 21/10/17(日)04:35:37 No.857188515
>虐殺してる奴が警察ってあの世界地獄かよ ティターンズの反省から人手不足でやり方が極端になってるとカットされなければ次回で説明ある カットかな
279 21/10/17(日)04:35:43 No.857188526
>>仮に不法滞在者への制裁緩めたら地上にどんどん人増えて結局地球の環境悪化させることにも繋がりそうなのが… >>どうすればよかったんですか? >核の冬にする! >デビルガンダムで現生地球人類を抹殺してクリーンにする お前ら2人はどっちも失敗してるからダメだ
280 21/10/17(日)04:35:58 No.857188552
タクシーの運ちゃんはその日暮らししかできないんだろ どうしようもないどんづまり
281 21/10/17(日)04:36:31 No.857188594
>もうこれ地球いる意味ないだろ 宇宙にあがるために香港行きのチケット買うにも金かかるし地球にいる人間は怯えて暮らすしかない
282 21/10/17(日)04:36:44 No.857188611
>タクシーの運ちゃんはその日暮らししかできないんだろ >どうしようもないどんづまり 仮に地球に居られても、環境汚染で魚もロクに食えなくなってくる
283 21/10/17(日)04:37:01 No.857188638
島のみんなくらい食っていけますよ
284 21/10/17(日)04:37:22 No.857188670
マフィティーもマンハンターのやり方が酷いって言ってるだけでアースノイド宇宙に上げる方針は同じだからな…
285 21/10/17(日)04:37:36 No.857188695
ハンターも人手不足で特別区のインドを全てカバーできるはずもないから逮捕者の扱いがラフになっていったという悲しい背景があって…
286 21/10/17(日)04:37:53 No.857188720
小説の密会によるとコロニーへの移住にかかる費用はローン返済でいいんだけど三世代かけてやっと払いきれるくらい
287 21/10/17(日)04:38:15 No.857188747
>島のみんなくらい食っていけますよ あの島全盛期の2割しかいなくてそれしか食っていけない漁獲量になってるんだよ ダバオも森とか切り開いて山も潰してタサダイホテルとか建ててる
288 21/10/17(日)04:38:43 No.857188784
>小説の密会によるとコロニーへの移住にかかる費用はローン返済でいいんだけど三世代かけてやっと払いきれるくらい 地球にいても金払い続けるし宇宙行ってもローンだし よく出来たシステムだ
289 21/10/17(日)04:39:00 No.857188813
>小説の密会によるとコロニーへの移住にかかる費用はローン返済でいいんだけど三世代かけてやっと払いきれるくらい まだ許可証を去勢と引き換えに発行した方が現実的だな
290 21/10/17(日)04:39:02 No.857188815
Gセイバールートが正史になっても結局地球側にいる糞高官共がコロニーから搾取しつづけようとするのは変わらないって言う あの頃の地球もう農作物の生産すらまともにできなくなってコロニー頼りぽいのにそれでも地球の権力が強い
291 21/10/17(日)04:39:21 No.857188846
>ハンターも人手不足で特別区のインドを全てカバーできるはずもないから逮捕者の扱いがラフになっていったという悲しい背景があって… 金持ちがマンハント手伝ってくれるってよ
292 21/10/17(日)04:39:28 No.857188857
>ハンターも人手不足で特別区のインドを全てカバーできるはずもないから逮捕者の扱いがラフになっていったという悲しい背景があって… 金持ちからチップ貰ったらハンティングに混ぜるとかもそういう…
293 21/10/17(日)04:39:46 No.857188884
>>ハンターも人手不足で特別区のインドを全てカバーできるはずもないから逮捕者の扱いがラフになっていったという悲しい背景があって… >金持ちがマンハント手伝ってくれるってよ (動員される機銃付きジェガン)
294 21/10/17(日)04:40:08 No.857188928
>Gセイバールートが正史になっても結局地球側にいる糞高官共がコロニーから搾取しつづけようとするのは変わらないって言う 映像化してるのが公式だからずっと本伝じゃろ EVOLVEとかORIGINみたいにパラレルとか自分で言い出さない限り
295 21/10/17(日)04:40:12 No.857188932
Vの時代になると海の生物ほぼ死滅してるんだっけ
296 21/10/17(日)04:40:32 No.857188960
ハンターになったら勝ち組じゃないの
297 21/10/17(日)04:40:43 No.857188979
>Vの時代になると海の生物ほぼ死滅してるんだっけ Zの小説の頃から鯨が絶滅してる
298 21/10/17(日)04:41:18 No.857189030
>(動員される機銃付きジェガン) 誤射にごわす こや不法居住者じゃなか またにごわすか! 書類上は不法居住者だったことにするんは女々か? 名案にごつ
299 21/10/17(日)04:41:22 No.857189036
>ハンターになったら勝ち組じゃないの 現場組は死傷率高そう
300 21/10/17(日)04:41:32 No.857189061
>Vの時代になると海の生物ほぼ死滅してるんだっけ 大陸とかの近くでなければまだイルカもいる 大陸とかの近くだと腐った死骸と骨の山 分解されずにずっと残り続けて沿岸が紫ピンク色に染まってる
301 21/10/17(日)04:41:48 No.857189078
ガイア・ギアでは海洋生物の骨で半島が埋め尽くされてるみたいな描写があったな
302 21/10/17(日)04:41:49 No.857189079
宇宙世紀のネット掲示板見てみたいけど 地球連邦軍が検閲してそうで怖い
303 21/10/17(日)04:42:02 No.857189096
>ハンターになったら勝ち組じゃないの 武装した不法居住者が相手なのに 映画でも型落ちジェガンしか貰えないのは辛い ガイア・ギアみたいにちゃんとしたモビルスーツくれよって
304 21/10/17(日)04:42:11 No.857189112
UC人類は増えまくってるから子孫の借金もきっと分割できるだろ
305 21/10/17(日)04:42:30 No.857189140
劇中だとハンドリー・ヨクサンらマンハンターの上の人たちも悪役然としてないから話してる分には割とまともな行政の人に見えちゃうのがなんとも…
306 21/10/17(日)04:42:34 No.857189146
まだ見れてないんだけどチェーン殺したのはどう思ってんのかな
307 21/10/17(日)04:42:56 No.857189182
Vは海がくせーくせー言ってたな
308 21/10/17(日)04:43:12 No.857189195
>ガイア・ギアでは海洋生物の骨で半島が埋め尽くされてるみたいな描写があったな 現実には海流に乗って集まったプラスチックごみの島ができてるという… 当たって欲しくはないが微妙に当たりかけてたな
309 21/10/17(日)04:43:31 No.857189217
>地球連邦軍が検閲してそうで怖い 金盾が正当進化しまくってるだろうしな
310 21/10/17(日)04:43:55 No.857189249
>劇中だとハンドリー・ヨクサンらマンハンターの上の人たちも悪役然としてないから話してる分には割とまともな行政の人に見えちゃうのがなんとも… 逮捕者をマフティーの攻撃のバリアーとして瓦礫の上に並べさせたり ハンドリー長官も大概ヤバいよ… ケネスも警察署長が応じないから爆弾放り込ませようとしたり まともに見える奴らは敵に容赦しねえんだ
311 21/10/17(日)04:44:04 No.857189259
>>地球連邦軍が検閲してそうで怖い >金盾が正当進化しまくってるだろうしな 30バンチ事件て書き込むと消されるよ
312 21/10/17(日)04:44:15 No.857189281
それ考えると正暦やリギルド・センチュリーで自然環境回復してるのは本当に良かったな…
313 21/10/17(日)04:44:32 No.857189311
不法居住者は人権ないんじゃないかと
314 21/10/17(日)04:44:49 No.857189331
>劇中だとハンドリー・ヨクサンらマンハンターの上の人たちも悪役然としてないから話してる分には割とまともな行政の人に見えちゃうのがなんとも… ハウンゼンの乗客のために空港に宿泊させずちゃんとした高級ホテル(高官が極秘に使う)用意する良い人なんだけど ケネスは安全と警備の問題から空港に泊まらせたかった そこへ現れるツダケン…もといガウマン
315 21/10/17(日)04:45:14 No.857189362
>30バンチ事件て書き込むと消されるよ 発信偽装してスワッティングさせるの流行ってそう
316 21/10/17(日)04:45:41 No.857189400
>宇宙世紀のネット掲示板見てみたいけど >地球連邦軍が検閲してそうで怖い 少なくとも閃ハサの描写だと通信できる状況でハサウェイは現地の連絡員と直接話してるし 暗号も電子メールの類じゃなくて物理書籍っていうアナログな方法なんだよな 小説の時代がネットが整備される前なのもあるけど そういうアナログな描写が逆にディストピア感を引き立てる
317 21/10/17(日)04:45:43 No.857189404
>ハンターになったら勝ち組じゃないの 上の人間から見ればどうせただの駒だろうし 民衆からは恨まれるしあんまり良いことなさそう
318 21/10/17(日)04:46:47 No.857189477
なんでこんな地獄絵図になってしまったんです?
319 21/10/17(日)04:47:28 No.857189526
インターネッツの仕組みに詳しくないけど宇宙に生存圏が広がったとして簡単に全人類繋がれるもんなのか?
320 21/10/17(日)04:47:33 No.857189534
>なんでこんな地獄絵図になってしまったんです? 連邦とジオンのせい
321 21/10/17(日)04:47:39 No.857189542
>ハンターになったら勝ち組じゃないの 警察なのに 軍指揮官のケネスにビーム・バリアーの設置に駆り出されたり 民衆からはハンター呼ばわりで恨み買ってたり 普通に軍人なった方がいいと思われる
322 21/10/17(日)04:48:33 No.857189615
>そういうアナログな描写が逆にディストピア感を引き立てる アナログの方が足つかないしな
323 21/10/17(日)04:48:42 No.857189625
ジオンダイクンが悪いよーダイクンがさー
324 21/10/17(日)04:48:43 No.857189627
>なんでこんな地獄絵図になってしまったんです? 例外規定使って地球から全人類が巣立たないから シャアも演説で地球が争いの元凶といっていたがその通りだったという
325 21/10/17(日)04:49:18 No.857189666
>>なんでこんな地獄絵図になってしまったんです? >例外規定使って地球から全人類が巣立たないから >シャアも演説で地球が争いの元凶といっていたがその通りだったという 結局そこに行きつくのか…
326 21/10/17(日)04:49:51 No.857189715
一年戦争なければまだ生活水準はマシなままだったろうからなあ… 重税はやばいだろうけど戦争がまじで何も産まないのがよくわかる転げ落ち方してるし宇宙世紀
327 21/10/17(日)04:50:07 No.857189730
元凶と言うなら宇宙世紀に移り変わる前に宇宙にコロニー作って棄民しようぜーって思いついた人だな…
328 21/10/17(日)04:50:08 No.857189733
小説はハサウェイが歯にマイクロチップ仕込んでたり スパイ映画っぽいこともしてる
329 21/10/17(日)04:50:32 No.857189762
>それ考えると正暦やリギルド・センチュリーで自然環境回復してるのは本当に良かったな… 人類減ったからな
330 21/10/17(日)04:51:04 No.857189804
ジャミトフも地球から人類追い出してぇ~な考えしてたけどあの人アースノイドなのによくそんな方向に思想向いてたな
331 21/10/17(日)04:51:11 No.857189814
地球にすむ人びとにもわかっていただきたいのは、地球に人類が住むことは、罪悪であると考える時代であることを、心から理解していただきたいのである
332 21/10/17(日)04:51:47 No.857189861
>ジャミトフも地球から人類追い出してぇ~な考えしてたけどあの人アースノイドなのによくそんな方向に思想向いてたな ギレンシンパだからマイッツァーの同類なので…
333 21/10/17(日)04:51:57 No.857189879
>ジャミトフも地球から人類追い出してぇ~な考えしてたけどあの人アースノイドなのによくそんな方向に思想向いてたな 真剣に人類の未来考えるとそうなるんだろうな…
334 21/10/17(日)04:53:19 No.857189973
まあ地球に拘らず全人類が何世紀もかけて外宇宙に進出した方が良かったと思う…
335 21/10/17(日)04:53:32 No.857189983
ジャミトフの想定してる敵は地球のエリートだから マフティーと大体同じなんだ
336 21/10/17(日)04:53:36 No.857189986
コロニーの建設サイクル回ってたらまだ平和な方だったと思う 勝手にサイド共栄圏みたいなことになるだろうし
337 21/10/17(日)04:54:57 No.857190079
>まあ地球に拘らず全人類が何世紀もかけて外宇宙に進出した方が良かったと思う… ターンAに繋がるならいつかその方向に行くみたいだから… Gレコだと完全に太陽系…というか地球圏内に逼塞してるんだが
338 21/10/17(日)04:56:34 No.857190195
ハサウェイの時代の地球の人口ってどれぐらいなんだろうな 現在の人口より少ないよね
339 21/10/17(日)04:57:23 No.857190269
>ターンAに繋がるならいつかその方向に行くみたいだから… >Gレコだと完全に太陽系…というか地球圏内に逼塞してるんだが ∀は外宇宙に行った伝説弄んで実際は月近辺までしか生息圏ないのに Gレコは金星から外宇宙行こうとラ・グーが考えてたりするので アニメ放送後に富野が∀よりGレコが後と言い出した
340 21/10/17(日)04:57:25 No.857190274
>ハサウェイの時代の地球の人口ってどれぐらいなんだろうな >現在の人口より少ないよね 一億人以下は確実 南太平洋周辺で数百万人程度
341 21/10/17(日)04:58:55 No.857190404
>ハサウェイの時代の地球の人口ってどれぐらいなんだろうな >現在の人口より少ないよね ダバオの人口が旧世紀にくらペれば、五分の一以下になっているはずとあるので かなり少ないと想定していい オエンベリも鉱山開発してるのに人口千人
342 21/10/17(日)04:59:03 No.857190414
>一億人以下は確実 >南太平洋周辺で数百万人程度 現在の世界の人口が78億人ぐらいらしいけど1億以下でも汚染止まらないってヤバいね…
343 21/10/17(日)05:01:02 No.857190571
>ダバオの人口が旧世紀にくらペれば、五分の一以下になっているはずとあるので >かなり少ないと想定していい 163万と出てきたから32万くらいか
344 21/10/17(日)05:01:03 No.857190572
>一億人以下は確実 逆シャアで100億とか言ってたからアースノイドってマジに一握りの特権階級(とそれを支える人)なんだな
345 21/10/17(日)05:01:03 No.857190574
>ジャミトフも地球から人類追い出してぇ~な考えしてたけどあの人アースノイドなのによくそんな方向に思想向いてたな ジャミトフもハサウェイもきったねぇ内政ばっか見せられてるんだろうな 真面目気質だとあの世界生きていくの苦しそう
346 21/10/17(日)05:01:06 No.857190577
>>一億人以下は確実 >>南太平洋周辺で数百万人程度 >現在の世界の人口が78億人ぐらいらしいけど1億以下でも汚染止まらないってヤバいね… 上で何度か出てるアデレード会議で法改正あって 工業規制撤廃して地球で色々生産業やったり 土地開発とか好き勝手やった結果環境汚染が悪化する
347 21/10/17(日)05:01:20 No.857190594
たまにガンダムの設定の話ガッツリやると楽しいな
348 21/10/17(日)05:06:45 No.857190972
書き込みをした人によって削除されました
349 21/10/17(日)05:07:34 No.857191025
>>一億人以下は確実 >逆シャアで100億とか言ってたからアースノイドってマジに一握りの特権階級(とそれを支える人)なんだな 閃光のハサウェイで出る地球に住む特権階級というのは元々宇宙で暮らしてた政治家 地球がガラガラになったので土地の利権目当てにどんどん降りて来てる