21/10/17(日)02:20:40 純正高くね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/17(日)02:20:40 No.857172535
純正高くね
1 21/10/17(日)02:23:09 No.857173056
ここで儲けないと利益が出ない業界だからしょうがないって昔ビックカメラの店員が言ってた
2 21/10/17(日)02:27:20 No.857173945
高い でも互換インク使ってると詰まりやすくなって結局金と手間がかかることになる 純正を買え
3 21/10/17(日)02:27:23 No.857173962
互換インクで特に不具合ないからそっち使ってるが やっぱり純正の方が色味とか違うんだろうか
4 21/10/17(日)02:29:48 No.857174356
純正だけ使ってても結局インク詰まりでヘッド死んだからもう何も信じられない
5 21/10/17(日)02:33:18 No.857174923
今まさに互換インク糞野郎のせいで何度ヘッドクリーニングかけても色が出なくなって買い替えも検討してるところ マジで糞 一番クソなのは互換インクと純正インク混ぜて使って最高に詰まりやすい環境を作ったうちの親
6 21/10/17(日)02:34:46 No.857175157
もうネット印刷しかしなくなった
7 21/10/17(日)02:39:42 No.857175781
互換のやっすいインク使ってるけど退色がすごい
8 21/10/17(日)02:41:33 No.857176036
brotherなら印刷汚いけど互換インク詰まることないぞ むしろ互換の方が便利で出来がいいまである
9 21/10/17(日)03:08:25 No.857179499
印刷を するな
10 21/10/17(日)03:10:44 No.857179805
エプソンは大容量タンクモデルなかったっけ?
11 21/10/17(日)03:12:56 No.857180071
>brotherなら印刷汚いけど互換インク詰まることないぞ >むしろ互換の方が便利で出来がいいまである クソデカインクタンクいいよね・・・
12 21/10/17(日)03:15:06 No.857180324
インク詰まりはないけどなんか印刷が薄くてぼやけてる… いくら調整してもだめだ
13 21/10/17(日)03:15:37 No.857180391
たまに家でプリンタ使うぐらいならネット印刷でいい 仕事でインクプリンタ使うような環境ならちょっと考え直してもらった方がいい
14 21/10/17(日)03:27:44 No.857182010
修理に出したらエプソンから次はねぇぞって言われた
15 21/10/17(日)03:30:09 No.857182300
少し前は新品のインクと同じ値段のプリンタがあって インク切れたらプリンタ新しく買えばよかった
16 21/10/17(日)03:30:38 No.857182369
5000円くらいのプリンタ買ってインク使い切ったらヤフオクでもハードオフでも
17 21/10/17(日)03:31:53 No.857182545
大体長期間動かさずに詰まらせて買い替えてた 最近はコンビニで綺麗に印刷できるいいかなと思うけどコンビニ微妙に遠い モノクロレーザーほしい
18 21/10/17(日)03:36:59 No.857183132
年に数回ぶっかけ用画像プリントするためだけにクソ高いインクを揮発させ続ける日々
19 21/10/17(日)03:38:58 No.857183348
>たまに家でプリンタ使うぐらいならネット印刷でいい シール紙に宛名印刷とかするから紙を持ち込ませてくれるならネット印刷でいいんだけどなぁ…
20 21/10/17(日)03:41:20 No.857183592
やっぱりスマホを信用してないんで印刷したい
21 21/10/17(日)03:44:07 No.857183884
昔、小説家はレーザー買えと言われてた時代があった
22 21/10/17(日)04:00:52 No.857185498
150円ぐらいのやつ使って特に問題ないんだけど 実は呪われるとかある?
23 21/10/17(日)04:08:26 No.857186164
ダイソーで売ってる互換インクで特に不都合が無いな めっちゃ綺麗に印刷したい!とかなら家庭用じゃなくコンビニの複合機の方が圧倒的に綺麗だし
24 21/10/17(日)04:22:09 No.857187342
一時期本体より高い純正インクとかになってたような記憶がある
25 21/10/17(日)04:24:11 No.857187510
>一時期本体より高い純正インクとかになってたような記憶がある 富士ゼロックスとかひどかった
26 21/10/17(日)04:33:25 No.857188300
レーザーは一時期NECが売り上げNo.1とって宣伝文句にするため えげつない安さで売ってたな ケチってモノクロレーザー買ったけどどうせならカラーにしとけば良かった
27 21/10/17(日)04:35:38 No.857188516
たまに使うくらいなら結局その都度外でやればいいなって
28 21/10/17(日)04:35:57 No.857188549
もう家庭に置くものじゃなくなってる気がする
29 21/10/17(日)04:39:21 No.857188844
昔は昔で年賀状しか印刷してなかった なんであんな家電量販店で売れてたのか謎
30 21/10/17(日)05:08:24 No.857191090
うちの会社しばらく互換品使ってたけどインクが目詰まり起こしたから純正使うようになった
31 21/10/17(日)05:18:56 No.857191832
>たまに使うくらいなら結局その都度外でやればいいなって キンコーズいいよね…
32 21/10/17(日)05:24:05 No.857192150
>エプソンは大容量タンクモデルなかったっけ? キヤノンにもある
33 21/10/17(日)05:25:57 No.857192262
古めのプリンター使ってるからハードオフで安いインク買ってくる!