虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/17(日)01:12:44 とりあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)01:12:44 No.857154510

とりあえず描いて1枚絵をお出しする習慣がちゃんと付いてきたら初心者卒業だ!って思って数年経った

1 21/10/17(日)01:14:33 No.857155090

目の一の修正繰り返すこと2時間…死にそう

2 21/10/17(日)01:17:33 No.857156028

完成させんのってマジで難しいよね…

3 21/10/17(日)01:18:12 No.857156241

初心者なのかそれは

4 21/10/17(日)01:18:38 No.857156354

差分とか増やすつもりでいてもひとまず完成したらそこで燃え尽きちゃう…

5 21/10/17(日)01:20:26 No.857156832

>初心者なのかそれは 個人的なやつだからまぁ人によるとは思う

6 21/10/17(日)01:21:12 No.857157030

>差分とか増やすつもりでいてもひとまず完成したらそこで燃え尽きちゃう… ぶっちゃけ完成間近になるともう向き合いたくないなってなる

7 21/10/17(日)01:34:19 No.857160629

ラフと下書きの時点で良くないと線画にすら行けないからべらぼうに時間かかるし描き直しばっかだ

8 21/10/17(日)01:36:53 No.857161369

数時間描いてからうーん構図がしょっぱいなとなって消すから生産速度が超遅い

9 21/10/17(日)01:37:08 No.857161439

>目の一の修正繰り返すこと2時間…死にそう 今ある首から上を下書きにしてまるっと描き直ししてみるとあんがいさくっといったりするぞ!

10 <a href="mailto:sage">21/10/17(日)01:38:55</a> [sage] No.857161961

影の一段階目でもう疲れたってなってしまう 2影とか照り返しとかグラデとか入れるべきなんだろうけど

11 21/10/17(日)01:44:11 No.857163399

>数時間描いてからうーん構図がしょっぱいなとなって消すから生産速度が超遅い これのせいで完成物が全然貯まらないからしんどいわ もっとバンバン描きたいのに

12 21/10/17(日)01:46:24 No.857163963

漫画描いてたら女の子のおっぱいが最初のページと比べてどんどん大きくなってしまう

13 21/10/17(日)01:49:03 No.857164693

俺連載コンペずっと出し続けてる程度の漫画家志望なんだけどさ どの編集者にも絵上手いねえって言われるくらいのレベルではあるらしいんだが自分じゃ全然ピンとこない Twitter年に数えるくらいたまに落書き載せるけどいいね三桁がようやく程度だし

14 21/10/17(日)01:50:54 No.857165222

>俺連載コンペずっと出し続けてる程度の漫画家志望なんだけどさ >どの編集者にも絵上手いねえって言われるくらいのレベルではあるらしいんだが自分じゃ全然ピンとこない >Twitter年に数えるくらいたまに落書き載せるけどいいね三桁がようやく程度だし なんも普段目に見える活動してないのにたまに落書き載せて3桁いくならめちゃくちゃ上手いだろ

15 21/10/17(日)01:51:56 No.857165560

なんか自尊心が低いというか自信が無い人のお出しする絵を見てみたい

16 21/10/17(日)01:52:16 No.857165648

ヒはツイートしないと埋もれるうえに忘れ去られるからな

17 21/10/17(日)01:53:37 No.857166021

一握りの天才がすぐ飛び込んでくるから評価バグりやすいよね

18 21/10/17(日)01:54:06 No.857166179

>なんか自尊心が低いというか自信が無い人のお出しする絵を見てみたい そういう人は人様に見せられる絵じゃありませんって言ってお出しされない可能性が高い

19 21/10/17(日)01:54:09 No.857166194

イラスト上手くても漫画の絵がアレな人って多いけどなんなのかなあれ…

20 21/10/17(日)01:55:07 No.857166442

自分はフォロワーRTの恩恵でたまに3桁貰えてたけど1年以上絵上げてないというか絵描きである痕跡残してないから今上げても1桁しか行かないと思う

21 21/10/17(日)01:55:12 No.857166461

>イラスト上手くても漫画の絵がアレな人って多いけどなんなのかなあれ… 漫画とイラストの経験の差でしょうな 漫画も同じくらい描けば上手くなると思うよ

22 21/10/17(日)01:55:42 No.857166587

漫画はコマ割りがダメダメで読みにくいとそれだけでストレス溜まるから

23 21/10/17(日)01:56:10 No.857166729

俺なんて浮上しなくて絵しか貼らないからおっぱい絵描いてもいいねすらもらえないぜ

24 21/10/17(日)01:56:15 No.857166760

眼球描いてからその表面に瞳を乗せる描き方でようやく目の描き方が飲み込めたわ!

25 21/10/17(日)01:57:32 No.857167073

これ有名人なら余裕で万いいねだろってイラストでも 描いたのがそこらの木っ端の奇跡の一枚程度だと千ちょいであれ?ってのもよく見るな 絵の出来といいねが比例しないのはヒのいいとこでもあり悪いとこでもあるなって

26 21/10/17(日)01:57:40 No.857167106

いいねなんかアカウントによるって3桁回言ってる

27 21/10/17(日)02:00:01 No.857167589

自称下手くそ祭りあるなら喜んで絵出すぞ

28 21/10/17(日)02:01:14 No.857167851

気持ちは初心者だけどお絵描き歴だけはベテラン

29 21/10/17(日)02:01:17 No.857167857

昔描いた今見たらキツいのとかお蔵入り絵の放出祭りやるならいくらでも出せる

30 21/10/17(日)02:01:30 No.857167903

>絵の出来といいねが比例しないのはヒのいいとこでもあり悪いとこでもあるなって どこでもそんなもんな気もする 高級バッグだってシャネルとかグッチとかついてなきゃあんま高値で買ってもらえないのと一緒というか

31 21/10/17(日)02:02:11 No.857168101

相手の反応を引き出せるかどうかも絵の出来の要素の一つで 技術的にお上手な絵だけがウマイ絵じゃないからね…

32 21/10/17(日)02:02:39 No.857168245

出来といいねは比例しないけどマジで上手く描けてないと万レベルとかは行かないと思う

33 21/10/17(日)02:02:52 No.857168310

目の向きが何か両目で揃わない… 何回練習しても違和感が残る…

34 21/10/17(日)02:03:01 No.857168355

>これ有名人なら余裕で万いいねだろってイラストでも >描いたのがそこらの木っ端の奇跡の一枚程度だと千ちょいであれ?ってのもよく見るな >絵の出来といいねが比例しないのはヒのいいとこでもあり悪いとこでもあるなって まあ絵の価値って営業で決まる部分があるってゴッホが体現してるしな…

35 21/10/17(日)02:03:51 No.857168571

絵を出すときにぶっちゃけほめて欲しいけどストレートに褒めて!って言うのは恥ずかしい かといって何も気にしてませんけど?って感じを装ってスルーされるのも悲しい こういう時なんて言えば良いのですか?

36 21/10/17(日)02:03:56 No.857168600

タイムラインスクロールさせて目に止まらないなのがきっと俺の絵なんだろう

37 21/10/17(日)02:04:09 No.857168648

そこそこ上手いのは結構当たり前なんだろうな

38 21/10/17(日)02:04:27 No.857168707

>こういう時なんて言えば良いのですか? いいねください!喜びます!

39 21/10/17(日)02:04:34 No.857168752

>絵を出すときにぶっちゃけほめて欲しいけどストレートに褒めて!って言うのは恥ずかしい >かといって何も気にしてませんけど?って感じを装ってスルーされるのも悲しい >こういう時なんて言えば良いのですか? ○○描きました!

40 21/10/17(日)02:04:47 No.857168796

>俺なんて浮上しなくて絵しか貼らないからおっぱい絵描いてもいいねすらもらえないぜ しょっちゅう浮上するのにおっぱい描いてもいいねもらえない俺よりマシだな

41 21/10/17(日)02:06:03 No.857169133

魅力分かるくらい上手いのは前提で営業的な事も少しはしないとそもそも見てくれる人に届かない 渋はそうでもないけど

42 21/10/17(日)02:06:08 No.857169145

>出来といいねは比例しないけどマジで上手く描けてないと万レベルとかは行かないと思う 上手く描けてるだけでも伸びないからね…

43 21/10/17(日)02:06:14 No.857169168

上手いだけの人ならマジでその辺いくらでも転がってる 勿体無いなーって思うのは描きたいものがないのかなくなったのか リビドーとはかけ離れた練習の練習みたいな絵ばかり描き続けてるだけの超上手い人

44 21/10/17(日)02:07:22 No.857169488

>上手いだけの人ならマジでその辺いくらでも転がってる >勿体無いなーって思うのは描きたいものがないのかなくなったのか >リビドーとはかけ離れた練習の練習みたいな絵ばかり描き続けてるだけの超上手い人 そういう人はそういう人で後々描きたいもん見つけた時爆走できる下地ができてるから侮れないよ… 俺は練習苦行すぎて出来てないけど

45 21/10/17(日)02:08:55 No.857169910

>出来といいねは比例しないけどマジで上手く描けてないと万レベルとかは行かないと思う 塗りが上手い人は線画やデッサンアレでもかなりかさ増しできる傾向あると思う いや塗りが立派に大きな絵の能力のひとつなのはよく分かってるけども

46 21/10/17(日)02:09:20 No.857169997

ちょっと遠出することになったから出先でも作業できるようにPCとか板タブとか一式荷物に入れたけど なんか普通に毎日疲れ切ってペンなんて一切触らねえしただ無駄な荷物が増えただけだった

47 21/10/17(日)02:09:45 No.857170078

いまだに塗りがバケツ塗りしかできない ブラシで塗るのってどうやるのか全く見当もつかない

48 21/10/17(日)02:10:08 No.857170176

そうiPadならね

49 21/10/17(日)02:10:26 No.857170238

>ちょっと遠出することになったから出先でも作業できるようにPCとか板タブとか一式荷物に入れたけど >なんか普通に毎日疲れ切ってペンなんて一切触らねえしただ無駄な荷物が増えただけだった 自分もよくあって帰る時に描いてないなってなって凹む

50 21/10/17(日)02:10:33 No.857170268

>ちょっと遠出することになったから出先でも作業できるようにPCとか板タブとか一式荷物に入れたけど >なんか普通に毎日疲れ切ってペンなんて一切触らねえしただ無駄な荷物が増えただけだった 昔実家に帰省する時やった事あるけどまー描かない

51 21/10/17(日)02:12:11 No.857170626

一式持ってったら描くだろ で描けるなら苦労せんのだ

52 21/10/17(日)02:12:30 No.857170717

始めてからもうちょっとで半年になるんだけど体というか色んなポーズ描くの大変すぎる

53 21/10/17(日)02:13:10 No.857170902

どんだけ新しいデバイス買ってもモチベというか描く習慣が無いと無駄になるしな

54 21/10/17(日)02:13:21 No.857170950

そういうとき逆に気負わず小さなスケッチブックとペンくらいだと 結構アイディア出しに描きまくったりするぞ

55 21/10/17(日)02:13:49 No.857171049

そういう意味じゃipadが一番いいんだろうな がっつり描きこむのは環境変わると辛い

56 21/10/17(日)02:13:53 No.857171065

>そういうとき逆に気負わず小さなスケッチブックとペンくらいだと >結構アイディア出しに描きまくったりするぞ なんかお外だと人の目が気になって描けない

57 21/10/17(日)02:14:36 No.857171201

前回いい感じに目が描けたので同じように描いてる 同じようにならない

58 21/10/17(日)02:15:12 No.857171331

バケツで塗って陰影とハイライトつけることまでで止まってる

59 21/10/17(日)02:15:14 No.857171338

手軽さで言えばアナログが一番だな ラフ作りくらいならこれで十分

60 21/10/17(日)02:16:00 No.857171491

自分の精神力過大評価してるのか知らんけどできないレベルの練習とか習慣付けようとして毎回心折れてる気がする… まとまった量こなすとすぐ燃え尽きるのに

61 21/10/17(日)02:16:17 No.857171550

ただの模写が100も200もブクマ貰ってるの見るとイラッとするぜぇーーーー!!!!! そりゃ上手いわなあ!上手い絵模写してるだけだもんなあ!!

62 21/10/17(日)02:16:30 No.857171607

>どんだけ新しいデバイス買ってもモチベというか描く習慣が無いと無駄になるしな 高いの買ったらから頑張って描くぞ!と言ってたのに半年後には埃かぶってるとかよく聞く

63 21/10/17(日)02:17:20 No.857171776

>ただの模写が100も200もブクマ貰ってるの見るとイラッとするぜぇーーーー!!!!! >そりゃ上手いわなあ!上手い絵模写してるだけだもんなあ!! 上手い絵ちゃんと模写出来てる時点上手いんじゃないの 他人の絵の模写で評価されてる人とかどうでもよくないか

64 21/10/17(日)02:17:23 No.857171794

久しぶりにアナログで描いてみたら色々発見があって面白かった デジタルみたいに簡単に修正出来ないから程よい緊張感もあった

65 21/10/17(日)02:17:38 No.857171855

描く場所と表示される場所が違うだなんて絶対描けねーよとか思ってたけど 板タブでもある程度描けるようになったので慣れってすごい

66 21/10/17(日)02:17:49 No.857171908

>ただの模写が100も200もブクマ貰ってるの見るとイラッとするぜぇーーーー!!!!! >そりゃ上手いわなあ!上手い絵模写してるだけだもんなあ!! 模写やった事なさそう

67 21/10/17(日)02:17:58 No.857171953

クロッキーならここ数年毎日やるけどスケブに鉛筆だな… いざ誰かに描いてーって言われてその場でサッと描けるとカッコいいからってだけだけど

68 21/10/17(日)02:19:11 No.857172217

>自分の精神力過大評価してるのか知らんけどできないレベルの練習とか習慣付けようとして毎回心折れてる気がする… 飛べないハードルはストレスにしかならないので その前に飛べるハードルをいくつも設定しなさる 小さいハードルを跳び続ければ成功体験が云々で経験値や自信がどうのこうの

69 21/10/17(日)02:19:23 No.857172255

>クロッキーならここ数年毎日やるけどスケブに鉛筆だな… >いざ誰かに描いてーって言われてその場でサッと描けるとカッコいいからってだけだけど その域にいつか到達したいな… それで思うようにかけずに微妙な反応されてトラウマになってるけど憧れる

70 21/10/17(日)02:19:26 No.857172262

それではさらさらタイムリーです はりきってどうぞ

71 21/10/17(日)02:19:42 No.857172338

今から!?

72 21/10/17(日)02:20:19 No.857172433

まあ模写は練習のためにやるものであって他人にどうですか見てください!と見せつけるものではないわな

73 21/10/17(日)02:20:28 No.857172467

お目目の描き方で一生悩んでる ジト目難しくない?

74 21/10/17(日)02:20:33 No.857172499

三時から!

75 21/10/17(日)02:20:52 No.857172589

最近雑すぎるラフすらあんま描けないレベルになってるけどハードル下げたら行けるかな…

76 21/10/17(日)02:20:59 No.857172612

表情って大変ね……

77 21/10/17(日)02:22:29 No.857172933

なんか絵を描くたび成長がリセットされるというか 一枚仕上げてこの調子で次も描くぞ!って思っても全然上手く描けないんだが なんで?

78 21/10/17(日)02:22:42 No.857172972

>お目目の描き方で一生悩んでる >ジト目難しくない? 描いたことない目は全部難しい

79 21/10/17(日)02:23:54 No.857173220

>なんか絵を描くたび成長がリセットされるというか >一枚仕上げてこの調子で次も描くぞ!って思っても全然上手く描けないんだが >なんで? 違う絵を描くからさ

80 21/10/17(日)02:24:02 No.857173250

俺にとっては絵に関する全てが難しいぞ

81 21/10/17(日)02:24:08 No.857173276

ジト目とかは表情集作るのおすすめよ 同じキャラを安定して描く練習にもなる

82 21/10/17(日)02:24:44 No.857173429

>違う絵を描くからさ どういう意味?

83 21/10/17(日)02:25:05 No.857173522

>なんか絵を描くたび成長がリセットされるというか >一枚仕上げてこの調子で次も描くぞ!って思っても全然上手く描けないんだが >なんで? 多分気づかないうちに上手く描けてるのレベルが上がってるからじゃない? なんか毎回ハードル無駄に高いとか

84 21/10/17(日)02:25:51 No.857173662

描いたことない絵は上手く描けないのが当たり前なんだけどまぁ描く時は毎回悩む

85 21/10/17(日)02:26:20 No.857173740

ゆかりさんて結構難しい髪型してるのな...

86 21/10/17(日)02:26:23 No.857173746

>ジト目とかは表情集作るのおすすめよ >同じキャラを安定して描く練習にもなる キャラの顔描くのにもめちゃくちゃ時間かかる

87 21/10/17(日)02:26:27 No.857173763

理想が高いのは良いことなんだけど 理想高くしすぎると心折れたり意識高いマンになったりするから程々にするのが良いよ…

88 21/10/17(日)02:26:48 No.857173846

憧れは止められねぇんだ

89 21/10/17(日)02:27:14 No.857173926

>理想が高いのは良いことなんだけど >理想高くしすぎると心折れたり意識高いマンになったりするから程々にするのが良いよ… 既にもう意識高いだけマンになってそうだからどうにかしたい…

90 21/10/17(日)02:27:25 No.857173971

だんだん脳が勝手にいいよ!いい絵だよ!ってするのやめたい

91 21/10/17(日)02:28:11 No.857174104

上手い人と肩並べなきな行けねぇんだ…って勘違いやめたいよね

92 21/10/17(日)02:28:53 No.857174202

だからといって自分で限界を決めてたら何も成長しねえぞ

93 21/10/17(日)02:29:11 No.857174248

>だんだん脳が勝手にいいよ!いい絵だよ!ってするのやめたい むしろそういうのが大事よ

94 21/10/17(日)02:29:51 No.857174362

毎回全力で描いて後で恥をかくくらいが丁度いいのかもね

↑Top