虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/17(日)00:37:44 ID:8Coos0Oc 8Coos0Oc No.857142703

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/17(日)00:39:19 No.857143276

煩悩まみれじゃねーか

2 21/10/17(日)00:40:26 No.857143688

>煩悩まみれじゃねーか さい らま

3 21/10/17(日)00:40:37 No.857143737

まだ生きてたのかってアカウント筆頭

4 21/10/17(日)00:40:50 No.857143821

争いの火種も撒いてるしこいつは狸か狐だ

5 21/10/17(日)00:41:27 No.857144060

全部北斗の拳風になる人のやつ

6 21/10/17(日)00:41:42 No.857144139

同人誌を超えた本物は最近見た気がする NTRの

7 21/10/17(日)00:41:52 No.857144208

書き込みをした人によって削除されました

8 21/10/17(日)00:42:32 No.857144455

東方は大体原作より絵が上手い気がする

9 21/10/17(日)00:49:44 No.857147069

モンジョンがこいつにリプライ送ってた話していい?

10 21/10/17(日)00:52:10 No.857147917

本物で見たいけど見れなかった物描くのが同人だしそういう意味ではほとんどの同人は超えてる つまらないこと聞かないで欲しい

11 21/10/17(日)01:06:32 No.857152502

カバー曲のコメ欄とかにもよくいるけど「原曲を超えてる」って表現嫌い 「原曲より好き」ならわかるけど、原作を下に見る言い回しはリスペクトを感じない

12 21/10/17(日)01:08:01 No.857152939

>カバー曲のコメ欄とかにもよくいるけど「原曲を超えてる」って表現嫌い >「原曲より好き」ならわかるけど、原作を下に見る言い回しはリスペクトを感じない めちゃくちゃ分かる 分かりすぎる

13 21/10/17(日)01:15:50 No.857155496

>本物で見たいけど見れなかった物描くのが同人だしそういう意味ではほとんどの同人は超えてる >つまらないこと聞かないで欲しい 作り手へのリスペクトに溢れてていいと思う

14 21/10/17(日)01:17:05 No.857155862

>>カバー曲のコメ欄とかにもよくいるけど「原曲を超えてる」って表現嫌い >>「原曲より好き」ならわかるけど、原作を下に見る言い回しはリスペクトを感じない >めちゃくちゃ分かる >分かりすぎる 分かるを超えてる

15 21/10/17(日)01:20:07 No.857156751

わたし精神的続編嫌い!

16 21/10/17(日)01:22:44 No.857157537

ウルトラクソアニメ化とか誰も見たくなかった謎の続編みたいに 本物側が勝手に最低ラインの下に潜っていった場合もあるから…

17 21/10/17(日)01:24:20 No.857158027

見てないけど多分リプ欄が無断転載画像に溢れてる

18 21/10/17(日)01:24:49 No.857158130

本物がなければ存在してなかったって時点で二次創作が本物に敵うわけないわ

19 21/10/17(日)01:28:52 No.857159185

わかりすぎるくらいよくわかる

20 21/10/17(日)01:30:43 No.857159613

ここの可愛く描いてみたいなお題が正しく オリジナルを超えるべくして作られるから本質的な原作超えとは違うんだろうけど

21 21/10/17(日)01:30:50 No.857159640

>わたし精神的続編嫌い! たまに聞くけど具体的にどれなのか思い出せない奴

22 21/10/17(日)01:31:18 No.857159777

敵うもクソも同人作家原作を超えようとか倒したいなんて思ってないよ…

23 21/10/17(日)01:31:44 No.857159895

でも歌なんてカバーのほうがうまいこと多いし 自分で作曲するならともかく誰かが作って仮歌まで入れてそれ真似してるだけだぞ

24 21/10/17(日)01:32:21 No.857160078

作家本人が商業では抑えられてたエロを同人で解放した続編描いたってのはあったな

25 21/10/17(日)01:32:36 No.857160155

ハルヒのアレ

26 21/10/17(日)01:33:05 No.857160284

>でも歌なんてカバーのほうがうまいこと多いし >自分で作曲するならともかく誰かが作って仮歌まで入れてそれ真似してるだけだぞ 前半は分かるけど仮歌の真似はしねえよ

27 21/10/17(日)01:33:06 No.857160291

>でも歌なんてカバーのほうがうまいこと多いし >自分で作曲するならともかく誰かが作って仮歌まで入れてそれ真似してるだけだぞ でもじゃねえよ そういうこと言ってんじゃないんだよ

28 21/10/17(日)01:34:09 No.857160574

>たまに聞くけど具体的にどれなのか思い出せない奴 クロノクロス!

29 21/10/17(日)01:35:19 No.857160921

くーねるすまた

↑Top