虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/16(土)21:08:22 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/16(土)21:08:22 No.857053641

「」が欲しがってた封印されていた試作兵器だよ はい

1 21/10/16(土)21:08:52 No.857053849

(スリップダメージ)

2 21/10/16(土)21:09:49 No.857054281

封印というには雑じゃないでしょうか…

3 21/10/16(土)21:10:38 No.857054640

>(スリップダメージ) (毎ターン高確率のスタン判定)

4 21/10/16(土)21:12:57 No.857055797

創作のゴミみたいな試作品もっと増えろ マジェプリのやつも好き

5 21/10/16(土)21:13:25 No.857056012

失敗作の試作品が本当に失敗作なの俺はコレくらいしか知らない

6 21/10/16(土)21:14:07 No.857056325

強力な精神力で耐えればとは言うがミッチも負の方向にとは言え覚悟極まっててアレだからな…

7 21/10/16(土)21:15:56 No.857057170

まあまあただのポンコツ

8 21/10/16(土)21:16:29 No.857057437

試作品という名の廃棄物

9 21/10/16(土)21:17:19 No.857057811

(ワイン飲んでくつろいでる戦極)

10 21/10/16(土)21:18:40 No.857058451

プロフェッサーの取り出し方がこいつの使い物にならなさを物語ってる

11 21/10/16(土)21:18:42 No.857058467

出番は少ないけど紘汰さんがこれ破壊してからの 少し前まで仲間だったじゃないかってセリフ凄い好き

12 21/10/16(土)21:19:12 No.857058716

書き込みをした人によって削除されました

13 21/10/16(土)21:19:49 No.857059007

なんで鍵もかかってないデスクの引き出しにこいつがあったかといえば…

14 21/10/16(土)21:20:14 No.857059200

ただただ物理的に殺してくるだけのヨモツヘグイ

15 21/10/16(土)21:20:17 No.857059221

デメリットを上回るほどのメリットが無え

16 21/10/16(土)21:21:48 No.857059940

スペック最強 敵の武装が使える どうです?

17 21/10/16(土)21:21:55 No.857059998

>試作品という名の廃棄物 ちゃんと捨てろ引き出しに入れとくな

18 21/10/16(土)21:23:16 No.857060616

(私の発明をただの武器扱いとかムカつくな……)

19 21/10/16(土)21:24:02 No.857060921

失敗作は使えないから失敗作なんだよ馬鹿だねぇ

20 21/10/16(土)21:24:08 No.857060984

>なんで鍵もかかってないデスクの引き出しにこいつがあったかといえば… どうしょうもない物が出来上がったけど捨てるの勿体ないし…

21 21/10/16(土)21:24:14 No.857061027

一般的に言うところの試作品枠はリンゴだからな…

22 21/10/16(土)21:26:09 No.857061909

悪者に騙されて使うやつはいても自分から使いたがるやつなんか一人もいねえよあんなもん

23 21/10/16(土)21:26:23 No.857062007

コウタさんの気を引いて時間を稼ぐという意味ではパーフェクト過ぎるアイテム

24 21/10/16(土)21:27:14 No.857062405

でも自分に酔っててちょっと背伸びしてる十代のちょい悪い餓鬼ならこんなん使いたがるに決まってる

25 21/10/16(土)21:27:41 No.857062634

ドライバー欲しがるクソヤロウなんてごまんといるしそいつら暗殺するのには役立つ

26 21/10/16(土)21:27:48 No.857062681

鍵のかかってない引き出しに入っていたって事は盗まれても痛くも痒くもない むしろ自分からモルモットになってくれるとか最高だよ、君は扱いだろうな…

27 21/10/16(土)21:27:54 No.857062730

変身してから徐々に体を蝕むとかじゃなく変身最中に苦しみだすのがもうクソすぎる

28 21/10/16(土)21:28:13 No.857062872

性能はいいからもし安全性が確保出来たらと思うと廃棄はもったいないけどどうでもいいからデスクの引き出しへ

29 21/10/16(土)21:29:07 No.857063279

武器に装填だけならワンチャン負荷掛からない?

30 21/10/16(土)21:29:17 No.857063362

結局外伝とかステージとかでコイツを克服できたんです?

31 21/10/16(土)21:29:21 No.857063396

プロフェッサーはあんまり封印された何某とか好きそうじゃないよね

32 21/10/16(土)21:29:49 No.857063635

>結局外伝とかステージとかでコイツを克服できたんです? ぶっ壊したからもう出てきてないけど?

33 21/10/16(土)21:30:12 No.857063823

>結局外伝とかステージとかでコイツを克服できたんです? 封印(スーツをキウイに戻された)されたよ

34 21/10/16(土)21:30:42 No.857064058

これで極以下のスペックだからマジゴミ

35 21/10/16(土)21:31:48 No.857064537

真の意味での強化フォームはやっと小説でジンバードラゴンが出たよ これはこれでちょっとやばくない?

36 21/10/16(土)21:32:01 No.857064645

>プロフェッサーはあんまり封印された何某とか好きそうじゃないよね 全部自分で作ってるんだから実用レベルのもの封印する訳無さすぎる…

37 21/10/16(土)21:35:32 No.857066339

スリップダメージが凄いスレ画 副作用がやばいドラゴンフルーツエナジー 3流の件含めて色々やばいリンゴ 他の試作品のこいつらと比べたら反動が大きいだけのウォーターメロンはまだマシだったのが酷い

38 21/10/16(土)21:35:57 No.857066547

プロフェッサーの理論なんて所詮机上の空論だし

39 21/10/16(土)21:36:15 No.857066669

攻撃力はあるから使用者と親しい相手には強いぞ

40 21/10/16(土)21:37:19 No.857067167

リンゴ→ろくでもない ウォーターメロン→まぁギリギリ ドラゴンフルーツ→ヤバい スレ画→嫌がらせ

41 21/10/16(土)21:37:47 No.857067370

ガンバライジングのコイツウオォってモーションした後すぐダメージでへたり込むから面白かった

42 21/10/16(土)21:38:14 No.857067583

ただプロフェッサー本人のやりたい方向じゃないとはいえこの試作品から作品でも随一の安全性のベルト作ってるの好き

43 21/10/16(土)21:41:09 No.857068935

封印(雑に机の中にある)

44 21/10/16(土)21:42:59 No.857069765

(私のドライバーをただの武器としか見てねぇ執事野郎ムカつくな…)最新式のドライバーと特別なエナジーロックシードをあげよう!

45 21/10/16(土)21:46:33 No.857071400

>(私のドライバーをただの武器としか見てねぇ執事野郎ムカつくな…)最新式のドライバーと特別なエナジーロックシードをあげよう! ベルトでインベス通り越してオバロ化ってやばすぎんだろあの試作品…

46 21/10/16(土)21:46:37 No.857071433

変身アイテムの製作者が悪者って勝てなさそうだけど 思えば平成ライダーの敵役結構いるし普通に負けるな

47 21/10/16(土)21:46:44 No.857071482

だって本当に試作品の失敗作でしかないし この失敗作をうまいこと焚き付けて使わせて特攻させりゃ手術の時間稼ぎはできるだろって思っただけだもんな え!?生きて帰ってきたの!?予想外だな~

48 21/10/16(土)21:46:57 No.857071566

>ただプロフェッサー本人のやりたい方向じゃないとはいえこの試作品から作品でも随一の安全性のベルト作ってるの好き 作品でもというかシリーズ通してもあんだけ誰でも無条件で使えてかつ安全なベルト無いぞ!

49 21/10/16(土)21:47:41 No.857071875

>変身アイテムの製作者が悪者って勝てなさそうだけど >思えば平成ライダーの敵役結構いるし普通に負けるな キルプロセスかましたのはプロフェッサーくらいだ そりゃあんたの立場ならそれできるしあんたの性格ならそういう仕込みはするだろうけど…ってなった

50 21/10/16(土)21:48:44 No.857072356

これ見よがしに引き出しから出したけど 直前にこっそりポケットから引き出しに移し替えてそれっぽく演出したとかでも驚かない

51 21/10/16(土)21:49:19 No.857072676

>だって本当に試作品の失敗作でしかないし >この失敗作をうまいこと焚き付けて使わせて特攻させりゃ手術の時間稼ぎはできるだろって思っただけだもんな >え!?生きて帰ってきたの!?予想外だな~ 死んできたら命懸けで守ろうとした好きな子が心臓ぶっこ抜かれて死んだの知らずに済んだのにかわうそ

52 21/10/16(土)21:49:45 No.857072933

まともな判断力があればすぐにヤバいと気づいて変身解除できるやつ

53 21/10/16(土)21:50:07 No.857073139

本当のゴミ榛名

54 21/10/16(土)21:50:26 No.857073284

>変身アイテムの製作者が悪者って勝てなさそうだけど >思えば平成ライダーの敵役結構いるし普通に負けるな 平成どころか源流からしてそうだよ!

55 21/10/16(土)21:51:17 No.857073706

こんなのただの自滅アイテムよ!

56 21/10/16(土)21:51:29 No.857073809

>>ただプロフェッサー本人のやりたい方向じゃないとはいえこの試作品から作品でも随一の安全性のベルト作ってるの好き >作品でもというかシリーズ通してもあんだけ誰でも無条件で使えてかつ安全なベルト無いぞ! まあ肝心のロックシードが手に入る状況が既に詰んでるんだけどね…

57 21/10/16(土)21:51:46 No.857073951

紘汰さんと主任にしか通用しないやつきたな…

58 21/10/16(土)21:52:01 No.857074074

ズタボロになりながら紘汰さんと戦って その紘汰さんにお前も自分を許してやれよって言われて せめて舞さんを助けられたら紘汰さんに許してもらえるだけの価値が自分にあったと信じられるよ…ってなって 戻ってきたらいや~大変なオペだった黄金の果実は…無事だ!されたミッチいいよね

59 21/10/16(土)21:52:23 No.857074232

人類を生存させるために巻いてもらうベルトっていう他に聞いたこともないようなコンセプトだからな…

60 21/10/16(土)21:54:19 No.857075219

>紘汰さんと主任にしか通用しないやつきたな… 強者とかドリアンは効くけどちゃんと介錯はしてくれそう

61 21/10/16(土)21:54:27 No.857075285

パワーは本物だったんだろうけどデメリットがデカすぎる

62 21/10/16(土)21:55:00 No.857075518

>戻ってきたらいや~大変なオペだった黄金の果実は…無事だ!されたミッチいいよね 一生懸命やったのにぃぃぃぃぃ! 良いよね…

63 21/10/16(土)21:55:27 No.857075709

通常ロックシードを説明書通りに使う分にはリスクもないどころか食事の必要もなくなってこれは…ありがたい

64 21/10/16(土)21:55:40 No.857075802

>紘汰さんと主任にしか通用しないやつきたな… これでスペック判明してる中では本当に最強だからミッチに刺し違えてもらう用なら本当最適で困る

65 21/10/16(土)21:56:14 No.857076055

>一生懸命やったのにぃぃぃぃぃ! >良いよね… 虚淵脚本とミッチの人の泣き演技とプロフェッサーのキマリまくった演技で凄かったな… 本当にいい演技してたなプロフェッサー…

66 21/10/16(土)21:56:45 No.857076321

よくそんなお誂え向きなもんが引き出しにあったな まだ色々隠してるな?

67 21/10/16(土)21:57:12 No.857076542

>通常ロックシードを説明書通りに使う分にはリスクもないどころか食事の必要もなくなってこれは…ありがたい よくよく考えたらオーバーロードと対して末路変わらないだろうなそうなったら

68 21/10/16(土)21:57:57 No.857076898

栄養補給はヒマワリだろうがなんだろうが問題ないのも凄い 栄養補給のみのベルト 規格化された黒影トルーパー それを統括するゲネシスライダー その上に立つ王たる貴虎 完璧だ

69 21/10/16(土)21:59:28 No.857077626

>その上に立つ王たる貴虎 >完璧だ そして王になる気はない発言 狂いだす歯車

70 21/10/16(土)22:01:41 No.857078644

意図した機能かは分からんがベルトで傷口からのインベス化を抑制できるのもすごい

71 21/10/16(土)22:02:39 No.857079163

鎧武は外野の虚淵を呼んでそのカラーに染まるわけでもシリーズの慣習に呑まれる訳でもなく謎の化学反応起こしてる感じが好き

72 21/10/16(土)22:02:40 No.857079168

おっぱいさえ揉まなければいい役者さんなのに

73 21/10/16(土)22:03:11 No.857079455

>>通常ロックシードを説明書通りに使う分にはリスクもないどころか食事の必要もなくなってこれは…ありがたい >よくよく考えたらオーバーロードと対して末路変わらないだろうなそうなったら 実際事実上の人工オーバーロード化を意図したアイテムだろうから そうなった方が森で覆われた世界で生きるには都合いいし

74 21/10/16(土)22:04:49 No.857080204

>鎧武は外野の虚淵を呼んでそのカラーに染まるわけでもシリーズの慣習に呑まれる訳でもなく謎の化学反応起こしてる感じが好き アニメ畑の虚淵と特撮畑のやり方が噛み合わなかったちぐはぐさが逆に魅力になった感いいよね

75 21/10/16(土)22:04:58 No.857080271

強いロックシードを取り合って殺しあってそうだなユグドラシルの当初の目標の世界

76 21/10/16(土)22:06:44 No.857081088

>栄養補給のみのベルト これに関しては配る用のベルトではないと思う 栄養補給できてもインベスに抵抗できなかったら死ぬだけだし ユグドラシルだけ黒影トルーパーになって市民守るなんてのが不可能なのは沢芽市が侵食された時の様子からも明らか

77 21/10/16(土)22:06:54 No.857081182

これ一回使うと死んじゃうはずなのにミッチってなんで平気だったんだっけ?

↑Top