21/10/16(土)18:26:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/16(土)18:26:17 No.856992783
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/16(土)18:27:14 No.856993135
よっぽど楽しかったんだな…
2 21/10/16(土)18:31:38 No.856994700
どんな役やっても上手くこなすよなあって印象の人だったけどやっぱりそういう意見普通に来るんだな
3 21/10/16(土)18:32:18 No.856994939
作風の影響というか…ファン層の傾向と言うか…
4 21/10/16(土)18:32:27 No.856994993
古川さんのヒいいよね なんか人の良さが出てる
5 21/10/16(土)18:32:57 No.856995153
なんでこんなにポプテピにハマってるの クソアニメと言われると怒るほどに
6 21/10/16(土)18:33:03 No.856995193
このアニメおっさん声優がめちゃくちゃエンジョイしてる…
7 21/10/16(土)18:33:18 No.856995270
演じたキャラの愛が深い
8 21/10/16(土)18:35:38 No.856996083
声優界の革命的作品だったからな… このクソアニメを声優の力でどれだけ面白く出来るか各々の技術が試される 今でも声優の教材として使われてる
9 21/10/16(土)18:35:49 No.856996149
ポプテに出てたどの声優さんかがいってたけれど 台本渡されてどんなキャラでどんな風に演じるかって部分まで全部声優まかせで一切ディレクションがなかったそうだからベテランほど楽しい現場だと思う
10 21/10/16(土)18:36:42 No.856996445
まあクソアニメなのは揺らがないが…
11 21/10/16(土)18:37:01 No.856996554
普通に見るに堪えないタイプだけど
12 21/10/16(土)18:37:30 No.856996692
小山高木回とかめっちゃ面白かったよね
13 21/10/16(土)18:37:53 No.856996816
若手でこれやらされるのかなりキツいと思う… 自分前振りで後半で大ベテラン出てくるとかいやすぎる
14 21/10/16(土)18:38:36 No.856997055
まああんたほどの人がそう言うなら…
15 21/10/16(土)18:38:56 No.856997171
ディレクションがないってベテランなら自分の自由にやれて楽しいだろうけど若手には恐怖だな
16 21/10/16(土)18:39:00 No.856997196
>小山高木回とかめっちゃ面白かったよね グリリバ子安が好き
17 21/10/16(土)18:39:03 No.856997214
賛否両論の否の8割はアレのせいだと思う
18 21/10/16(土)18:39:19 No.856997313
>今でも声優の教材として使われてる 「」はすぐそれっぽい嘘つくよね!
19 21/10/16(土)18:39:22 No.856997327
若手でもはなざーさんとか面白かったよ はなざーさんを若手かどうかは微妙だけど
20 21/10/16(土)18:39:52 No.856997498
神谷玄田回好き!
21 21/10/16(土)18:39:57 No.856997531
スペースネコカンパニーの悪目立ち
22 21/10/16(土)18:40:23 No.856997694
>>小山高木回とかめっちゃ面白かったよね >グリリバ子安が好き どっちもアドリブが…アドリブが上手い…!
23 21/10/16(土)18:40:25 No.856997703
でもやっぱり1話が好き
24 21/10/16(土)18:40:38 No.856997779
声が合ってねーよ みたいな意見は出ないだろうしな…
25 21/10/16(土)18:40:39 No.856997786
>賛否両論の否の8割はアレのせいだと思う フランス人コーナーの何がいけないって!?
26 21/10/16(土)18:40:58 No.856997901
>小山高木回とかめっちゃ面白かったよね コナンネタでぶっ込んできたり二丁目がやたら上手かったりやりたい放題だよ
27 21/10/16(土)18:41:05 No.856997929
>若手でもはなざーさんとか面白かったよ >はなざーさんを若手かどうかは微妙だけど 今日ミュージックフェアで若い子にシノラーと長嶋の物まね通じないと嘆いてたな
28 21/10/16(土)18:41:21 No.856998023
40以降の声優さんアドリブ好きすぎない?
29 21/10/16(土)18:41:39 No.856998130
まずやらないであろうキャラに演技をしてくれるから視聴者からしても面白いしなこれ
30 21/10/16(土)18:41:48 No.856998180
>今日ミュージックフェアで若い子にシノラーと長嶋の物まね通じないと嘆いてたな もうはなざーさんは中堅でいいな!
31 21/10/16(土)18:41:49 No.856998181
再放送でまた新録してるの面白いのでこのまま年1回くらい新録再放送してほしい
32 21/10/16(土)18:41:53 No.856998212
ランボーパロはそれぞれの持ち味生かし過ぎる…
33 21/10/16(土)18:42:17 No.856998344
一話の再放送の衝撃は悔しいけどすごかった
34 21/10/16(土)18:42:30 No.856998408
ポプテピピックって…
35 21/10/16(土)18:42:39 No.856998460
>40以降の声優さんアドリブ好きすぎない? まず他にあまり無いであろう仕事な上に役者としての技量を求められるからな…
36 21/10/16(土)18:42:43 No.856998489
このアニメ単純にミスとか以外でNG出るのかな…
37 21/10/16(土)18:42:50 No.856998532
若手でも男だと辛うじて面白く出来るんだけどドル声優がすげえきつかった
38 21/10/16(土)18:42:50 No.856998533
>再放送でまた新録してる しら そん
39 21/10/16(土)18:42:54 No.856998550
内容クソでも声優と声優オタク抱え込めば評価されるという実例
40 21/10/16(土)18:43:00 No.856998592
>ランボーパロはそれぞれの持ち味生かし過ぎる… キラとアスランは卑怯だよ!
41 21/10/16(土)18:43:02 No.856998601
ランボーは原作に寄せる人自分の持ちキャラで演じる人台本なんていらない人できれいに別れたね
42 21/10/16(土)18:43:31 No.856998764
再放送だけど再放送じゃない再放送
43 21/10/16(土)18:43:40 No.856998815
>このアニメ単純にミスとか以外でNG出るのかな… うっかり商標名を出しちゃうとかは流石にダメらしい
44 21/10/16(土)18:43:45 No.856998843
>このアニメ単純にミスとか以外でNG出るのかな… 少なくてもタイトルコールはNGでも使われてたな…
45 21/10/16(土)18:43:48 No.856998867
再放送見たけど気づかなかった
46 21/10/16(土)18:44:02 No.856998933
再放送は女性パートの方が面白かったな ポプ子に一番合ってたかもしれん
47 21/10/16(土)18:44:03 No.856998935
>キラとアスランは卑怯だよ! 終盤あんな―に一緒だったのにーという幻聴が聞こえる…
48 21/10/16(土)18:44:10 No.856998976
教材とはいうけど声優からしたらマジで実力勝負みたいな作品だったから 人によってはハラハラドキドキどころじゃなかったと思うこれ
49 21/10/16(土)18:44:12 No.856998986
今日の新録再放送は誰がやってるんだろうか…
50 21/10/16(土)18:44:20 No.856999025
作者のOKがなかったら降板させられるところだった代表作
51 21/10/16(土)18:44:23 No.856999043
>再放送だけど再放送じゃない再放送 そういう大事なこと言ってよ!!
52 21/10/16(土)18:44:24 No.856999046
今やってるのはポプテピピック再放送(リミックス版)ってタイトルだから…
53 21/10/16(土)18:44:41 No.856999140
>若手でも男だと辛うじて面白く出来るんだけどドル声優がすげえきつかった 特別編のざーさんのランボーは最高だったけどもう若手って程でもないな…
54 21/10/16(土)18:45:01 No.856999241
神谷明回とかゲッターネタやってくれて凄い嬉しかった
55 21/10/16(土)18:45:15 No.856999322
>>再放送だけど再放送じゃない再放送 >そういう大事なこと言ってよ!! 教えねぇーよ!
56 21/10/16(土)18:45:16 No.856999328
ポプテピピック自体は糞だけど声優が楽しんでるならまあ…
57 21/10/16(土)18:45:28 No.856999373
ドル声優なんか出てたか…?
58 21/10/16(土)18:45:44 No.856999465
ついにボブネミミッミまで吹き替えられたのはちょっと寂しい
59 21/10/16(土)18:45:57 No.856999533
声が合うかとかは一切見られないから純粋に力量が試されるクソアニメ
60 21/10/16(土)18:45:58 No.856999544
再放送で三石さんが本来無音のシーンでミサトさんネタをアドリブし出して耐えきれなかった
61 21/10/16(土)18:46:01 No.856999561
クソアニメがこのおっさんの心をわしづかみにしたという事実が恐ろしい
62 21/10/16(土)18:46:14 No.856999630
アドリブは1番高木渉が精錬されてたな
63 21/10/16(土)18:46:20 No.856999657
ギャグアニメの演技を滑らずにやるという時点で相当ハードル高いのに全部自分の裁量に任されるとか若手はゲロ吐きそう
64 21/10/16(土)18:46:24 No.856999677
>>再放送でまた新録してる >しら >そん 一話を若本中尾コンビにやってたりしてたぞ
65 21/10/16(土)18:46:39 No.856999764
毎年新キャストでとりなおして再放送できると思う
66 21/10/16(土)18:46:45 No.856999810
あなたは何もしないで あっあなたは何もしないで
67 21/10/16(土)18:46:53 No.856999852
>再放送で三石さんが本来無音のシーンでミサトさんネタをアドリブし出して耐えきれなかった あなたはもう何もしないで
68 21/10/16(土)18:47:03 No.856999906
>再放送で三石さんが本来無音のシーンでミサトさんネタをアドリブし出して耐えきれなかった 「あなたはもう何もしないで」って面白すぎた
69 21/10/16(土)18:47:04 No.856999908
というか基本この人自分の演じたキャラに対しては多少の違いはあっても思い入れあるよね
70 21/10/16(土)18:47:04 No.856999909
速水奨「愉悦!」 中田譲治「優雅たれ!」
71 21/10/16(土)18:47:12 No.856999959
色んなネット配信でもやってるから見てくるのだ
72 21/10/16(土)18:47:15 No.856999966
ポプテピピック再放送という名の新番組だからな…
73 21/10/16(土)18:47:16 No.856999972
かつてのテレ東洋アニ吹き替えで鍛えられた連中はさすがだった
74 21/10/16(土)18:47:34 No.857000079
>ドル声優なんか出てたか…? 星色の3人はそうかもしれない あれを出演と呼ぶかは微妙だが
75 21/10/16(土)18:47:43 No.857000132
>声が合うかとかは一切見られないから純粋に力量が試されるクソアニメ アドリブで思いっきり楽しんでる…
76 21/10/16(土)18:47:51 No.857000181
>というか基本この人自分の演じたキャラに対しては多少の違いはあっても思い入れあるよね 良いですよねたくさん並ぶガンキャノンとエースの立体
77 21/10/16(土)18:48:10 No.857000288
>ポプテピピック再放送という名の新番組だからな… これマジで騙された クソアニメ!
78 21/10/16(土)18:48:13 No.857000307
>アドリブは1番高木渉が精錬されてたな 流石ビーストウォーズで一番アドリブ凄かった人…
79 21/10/16(土)18:48:15 No.857000317
>アドリブは1番高木渉が精錬されてたな 伊達にビーストウォーズやってないだろうしな…
80 21/10/16(土)18:48:18 No.857000339
見てる側がどうかはともかくとして 出る側(特にベテラン)が楽しい作品なんだなというのはまぁ事実と言ってよかろう
81 21/10/16(土)18:48:19 No.857000341
アイマス二人はそもそも若手でもないし…
82 21/10/16(土)18:48:19 No.857000345
ビーストウォーズ出てた人たちは流石だった
83 21/10/16(土)18:48:27 No.857000385
シュッシュッ……お前をころす
84 21/10/16(土)18:48:54 No.857000518
◯ッキーのモノマネします 「っはぁ~ん」
85 21/10/16(土)18:48:59 No.857000543
ゼロは何も教えてくれないの…
86 21/10/16(土)18:49:06 No.857000584
確かジョジョコンビがドラァァ!を披露したことなかったっけ……
87 21/10/16(土)18:49:09 No.857000610
あんきら回は安定のコンビネーションがあった