虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 信じて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/16(土)18:11:19 No.856987579

    信じてもらえないネタバレ

    1 21/10/16(土)18:12:21 No.856987944

    いいんだ

    2 21/10/16(土)18:13:34 No.856988402

    お花あたりはまだわかる だけどこれはなんですか?

    3 21/10/16(土)18:13:37 No.856988411

    笑えばいいのか泣けばいいのかよくわからないけどいいシーン

    4 21/10/16(土)18:13:48 No.856988480

    このガンダムの最後は 宇宙から金属生命体がやって来て 予告の新キャラは序盤で噛ませとして死んで 人類皆で手を取り合って総力で外敵と戦って 最後は宇宙に花が咲いて 刹那はメタル化してマリナ婆さんとわかり合うよ

    5 21/10/16(土)18:17:17 No.856989650

    わかり合ってよかったねってその場では泣いたけど思い出すと笑えた

    6 21/10/16(土)18:18:25 No.856990023

    歩く時の金属音で耐えられない

    7 21/10/16(土)18:18:55 No.856990184

    イッツターイムナーウ

    8 21/10/16(土)18:19:42 No.856990444

    >刹那はメタル化 ここで一気に信憑性を失う

    9 21/10/16(土)18:19:54 No.856990508

    ガンダムという世界では一番のハッピーエンドかもしれない

    10 21/10/16(土)18:20:06 No.856990574

    >わかり合ってよかったねってその場では泣いたけど思い出すと笑えた 俺は逆だった 最初に笑ってその後涙が出てきた

    11 21/10/16(土)18:21:06 No.856990932

    本編の8割が定型化するよ

    12 21/10/16(土)18:22:23 No.856991387

    ギャグ度の高さは金属音とイノベイター音のせい

    13 21/10/16(土)18:22:41 No.856991500

    >ガンダムという世界では一番のハッピーエンドかもしれない しかし続編やる いや楽しみにしてるけど

    14 21/10/16(土)18:24:15 No.856992024

    >しかし続編やる >いや楽しみにしてるけど 途中の50年ならどれだけ荒れてもいいんだ

    15 21/10/16(土)18:24:22 No.856992062

    ELSとわかり合ってからスレ画までの間にも戦争があるけど 最終的に大体全員純粋種とかハイブリッドに移行してうやむやになるのいいよね

    16 21/10/16(土)18:24:42 No.856992167

    >このガンダムの最後は >宇宙から金属生命体がやって来て >予告の新キャラは序盤で噛ませとして死んで >人類皆で手を取り合って総力で外敵と戦って >最後は宇宙に花が咲いて >刹那はメタル化してマリナ婆さんとわかり合うよ 公開前にこのネタバレあったら頭沸いてんのかって言われそう

    17 21/10/16(土)18:25:11 No.856992386

    >イッツターイムナーウ 流石にもうライブではほぼやらない歌

    18 21/10/16(土)18:25:14 No.856992411

    >イッツターイムナーウ クオリアで締めてからのスレ画

    19 21/10/16(土)18:25:48 No.856992633

    書き込みをした人によって削除されました

    20 21/10/16(土)18:25:51 No.856992649

    最初のスペリオル大使とかこのあたりはすっかり忘れている

    21 21/10/16(土)18:26:13 No.856992768

    >公開前にこのネタバレあったら頭沸いてんのかって言われそう 異星体の侵略と新キャラ噛ませまではともかく 一致団結して戦うってところで嘘判定されそう

    22 21/10/16(土)18:26:28 No.856992845

    >ガンダムという世界では一番のハッピーエンドかもしれない ロラン君とどっちがいい終わりなんじゃろなコレ

    23 21/10/16(土)18:26:54 No.856993008

    ネタバレでコーラサワー死なないって言われてもそりゃそうだろとしか思われないのに…

    24 21/10/16(土)18:27:00 No.856993044

    1話の敵キャラは人気出過ぎて別のガンダムで全話登場する

    25 21/10/16(土)18:27:35 No.856993290

    足音までメタル

    26 21/10/16(土)18:27:43 No.856993324

    あと映画でサジの出番はない

    27 21/10/16(土)18:28:27 No.856993582

    大使が出て来るの時点で嘘バレ100%だから…

    28 21/10/16(土)18:28:39 No.856993665

    >公開前にこのネタバレあったら頭沸いてんのかって言われそう 宇宙生命体がどうのこうのの時点でマクロスかよとか言われてたな

    29 21/10/16(土)18:28:40 No.856993674

    たしかラストのリーク出たけど誰も信じなかったんだっけ

    30 21/10/16(土)18:29:08 No.856993849

    よく考えたら金属音出す必然無いんだよな…

    31 21/10/16(土)18:29:15 No.856993888

    マリナがヒロインかどうかと言われると若干疑問に感じるけど刹那の中で重要なの存在なんだなって分かるいいラストではあると思う それはそれとして刹那の絵面の圧が強い

    32 21/10/16(土)18:29:25 No.856993931

    ガンダムの映画としては賛否両論 00の映画としては満点

    33 21/10/16(土)18:29:49 No.856994059

    ポスターにラスボスが出てる あ、この新キャラだな…

    34 21/10/16(土)18:30:11 No.856994180

    嘘くさい要素ばっかで構成された映画

    35 21/10/16(土)18:31:08 No.856994511

    >最初のスペリオル大使とかこのあたりはすっかり忘れている 冒頭のアクシズっぽい衛星で見る作品間違えたかな?ってなるの良いよね

    36 21/10/16(土)18:31:10 No.856994522

    >たしかラストのリーク出たけど誰も信じなかったんだっけ 何なら当日に実際に見た感想でも未視聴者は半信半疑だった

    37 21/10/16(土)18:31:12 No.856994534

    >00の映画としては満点 00の映画としても正直よく分からん これはこれで満点

    38 21/10/16(土)18:31:21 No.856994579

    >ガンダムの映画としては賛否両論 >00の映画としては満点 MS対MSやったのが最初のジンクス戦だけという ELSがもっとMSになったらなあとは思った

    39 21/10/16(土)18:32:09 No.856994883

    >最初のスペリオル大使とかこのあたりはすっかり忘れている しばらく考え込んじゃった スペリオルドラゴンの事覚えてる人ガノタにはあんまりいない気がする

    40 21/10/16(土)18:32:43 No.856995083

    えっとね00劇場版見てきたんだけど大使とアクシズが登場してね

    41 21/10/16(土)18:33:21 No.856995286

    映画にサジ出なかったよ

    42 21/10/16(土)18:33:24 No.856995303

    劇場版ソレスタルビーイングいいよね

    43 21/10/16(土)18:34:00 No.856995501

    >えっとね00劇場版見てきたんだけど うん >大使と (過去回想かな…) >アクシズが登場してね (妄想かな…)

    44 21/10/16(土)18:34:00 No.856995504

    上京は打開したけどいまいち人類は分かり合えてなくない?から さっさと分かり合えないんなら人類滅んでもらうね!する イオリアも予想外のビックリするペース

    45 21/10/16(土)18:34:17 No.856995604

    そもそも1期ラストの時点で信じてもられないネタバレだった

    46 21/10/16(土)18:34:32 No.856995692

    今までのガンダムの歴史使った上手いネタだと思う 公式テメー!CMで宇宙人来訪って言ってたけど…本当に宇宙人だったじゃねーか!みたいな変な感想になる

    47 21/10/16(土)18:34:40 No.856995735

    >劇場版ソレスタルビーイングいいよね スパロボVで女主人公が見てて CBって正義の味方なんですよね!って笑顔で本人達に言っててダメだった

    48 21/10/16(土)18:34:42 No.856995752

    ごつい機体だからマッチョのこくじん! 明るいカラーリングだしヒロインは欲しいから女の子!

    49 21/10/16(土)18:35:06 No.856995897

    進んでネタバレ見に行くタイプだけどメタル刹那とかいうワードに我慢出来ずにすぐ映画館に駆け込んだわ

    50 21/10/16(土)18:35:19 No.856995975

    やっぱり関係してたんだ…

    51 21/10/16(土)18:35:40 No.856996099

    ネタバレなしに劇場行けた人幸運だなって思う ELSってどうせ地球人の兵器なんだろ?って思ってたら液体金属みたいに変形しはじめてあれ…?ってなる感覚

    52 21/10/16(土)18:36:01 No.856996214

    いつも言ってる気がするが前半のホラーパートのガンダムらしくなさ好き

    53 21/10/16(土)18:36:05 No.856996237

    >ごつい機体だからマッチョのこくじん! >明るいカラーリングだしヒロインは欲しいから女の子! これ全部炭酸の証言らしいな

    54 21/10/16(土)18:36:08 No.856996252

    アヘッドの主な武器:GNブーメラン ほか

    55 21/10/16(土)18:36:31 No.856996381

    ……そういや初見ではめっちゃ感動したんだったな 思い出し笑いし過ぎて忘れてたわ

    56 21/10/16(土)18:36:51 No.856996509

    >そもそも1期ラストの時点で信じてもられないネタバレだった 当時内部リークでネタバレしてるのがいたけどそれでも金色で羽根つきのラスボスって情報だったから またラスボスガンダムかーって予想だったんだよな

    57 21/10/16(土)18:37:26 No.856996673

    >イッツターイムナーウ 三木さんが車で聴いて泣いてたら駐禁取られたってマジなんだろうか?

    58 21/10/16(土)18:37:40 No.856996748

    ホラー映画の文脈に飲まれるオナベイターさん好き

    59 21/10/16(土)18:37:43 No.856996765

    GNパイプ椅子が活躍したとか言われても困る

    60 21/10/16(土)18:37:56 No.856996828

    >いつも言ってる気がするが前半のホラーパートのガンダムらしくなさ好き 電車が突っ込んでくる所は生々しくて怖すぎる…

    61 21/10/16(土)18:38:09 No.856996901

    >このガンダムの最後は >宇宙から金属生命体がやって来て >予告の新キャラは序盤で噛ませとして死んで >人類皆で手を取り合って総力で外敵と戦って >最後は宇宙に花が咲いて >刹那はメタル化してマリナ婆さんとわかり合うよ お薬でもやっておられる?

    62 21/10/16(土)18:38:19 No.856996952

    人間対人間のドラマで売ってきたシリーズが宇宙人ってテーマをやるのは凄い冒険だよね ただ対話っていうもう一つのテーマがあったから成立した

    63 21/10/16(土)18:38:27 No.856996995

    >ごつい機体だからマッチョのこくじん! >明るいカラーリングだしヒロインは欲しいから女の子! この場合GNアーチャーの立ち位置どうなるんだろう

    64 21/10/16(土)18:38:34 No.856997042

    あーなるほど映画のラスボスはガンダム 間違いのないリークで優秀だな…

    65 21/10/16(土)18:39:13 No.856997280

    ほぼ定型と例のシーンと名シーンで構成されてるからトイレに行くタイミングが掴めない…

    66 21/10/16(土)18:39:16 No.856997298

    宇宙人が来ますぞー!って公式が最重要ネタバレしてたのに誰も信じなかった構図 当時の映画監督最高の気分だっただろうな

    67 21/10/16(土)18:39:18 No.856997308

    リボンズも一応出てくるよ

    68 21/10/16(土)18:39:26 No.856997355

    >この場合GNアーチャーの立ち位置どうなるんだろう 妹と合体とかそんなパターン?

    69 21/10/16(土)18:39:40 No.856997435

    >ただ対話っていうもう一つのテーマがあったから成立した 2回目見た時の閉ざされた世界の刺さり具合が凄いんだよ……あの映像と相俟って……

    70 21/10/16(土)18:39:41 No.856997438

    公開したては00に熱心な「」でも初見じゃ理解しきれなくてスレで映画を語り合って相互理解を深めていたね…

    71 21/10/16(土)18:39:54 No.856997508

    >宇宙人が来ますぞー!って公式が最重要ネタバレしてたのに誰も信じなかった構図 >当時の映画監督最高の気分だっただろうな だっておハゲが外からの宇宙人は絶対出さないようにしてるって…

    72 21/10/16(土)18:40:02 No.856997566

    最後のなんか良い感じ感は主題歌のめっちゃ良曲感に何割かは担保されてると思う

    73 21/10/16(土)18:40:47 No.856997825

    ティエリアはフェラリオになる

    74 21/10/16(土)18:41:36 No.856998116

    劇場版ソレスタルビーイング見たい

    75 21/10/16(土)18:41:58 No.856998235

    そういや石川智晶は完全に不意打ちだったな

    76 21/10/16(土)18:42:46 No.856998511

    公開初日のここだと眼鏡割れろって感想も多かったな

    77 21/10/16(土)18:43:14 No.856998672

    絶叫に声優生命をかけて叱られる宮野 駐禁を取られる三木 夢枕にティエリアで礼を言われる神谷 プフー吉野

    78 21/10/16(土)18:43:25 No.856998730

    閉ざされた世界!カッコいい劇伴!クオリア!

    79 21/10/16(土)18:43:29 No.856998751

    >そういや石川智晶は完全に不意打ちだったな 「挿入歌だし盛り上がり過ぎない感じの曲で」 「分かりました」 なお

    80 21/10/16(土)18:43:42 No.856998827

    テーマ曲を持った子熊

    81 21/10/16(土)18:44:00 No.856998922

    >「挿入歌だし盛り上がり過ぎない感じの曲で」 ちあきに発注しといてソレはまあ…通らない

    82 21/10/16(土)18:44:28 No.856999073

    今気付いたけど、どのガンダムも最終的に二人以上で操作する様になってるよね

    83 21/10/16(土)18:44:54 No.856999207

    >マリナがヒロインかどうかと言われると若干疑問に感じるけど刹那の中で重要なの存在なんだなって分かるいいラストではあると思う >それはそれとして刹那の絵面の圧が強い そもそも作品として恋愛感情で繋がるヒロインじゃなくていいってせいじが言ってるし 主人公と隣り合わせのキャラとしてのヒロインよマリナは

    84 21/10/16(土)18:45:38 No.856999424

    GNシザービットが見やすくされたのは何となくわかるけど劇場公開版だと電車は2回突っ込んできてアーミアちゃんも友達と会話してるシーンがあった覚えがあるんだけど11年前の記憶だしもう確かめようがない…

    85 21/10/16(土)18:46:09 No.856999597

    刹那とマリナ姫の関係好きなんだけどそれはそれとしてフェルトの思いに答えてやってくれ… あとミレイナとアーデさん

    86 21/10/16(土)18:46:19 No.856999654

    いやグラハム死んでねーのかよ!

    87 21/10/16(土)18:47:48 No.857000158

    lastmissionが流れてクアンタに皆気づくシーンがいつみてもかっこよすぎる

    88 21/10/16(土)18:47:57 No.857000210

    あまりにも気持ち悪すぎて死ななかったグラハム

    89 21/10/16(土)18:48:10 No.857000293

    >いやグラハム死んでねーのかよ! 死んだけど作りなおした

    90 21/10/16(土)18:48:18 No.857000334

    >いやグラハム死んでねーのかよ! 生きてたら気持ち悪いですよね

    91 21/10/16(土)18:48:30 No.857000400

    正直なところ対話は10年くらいで済まして欲しかったっていうか…

    92 21/10/16(土)18:48:47 No.857000489

    フェルトから刹那への矢印は出てたけど 刹那からは一向に仲間としてしか反応が無いから…

    93 21/10/16(土)18:49:13 No.857000633

    >正直なところ対話は10年くらいで済まして欲しかったっていうか… 他のところにも寄ってたりしたらしいから… ELSクアンタの背中がその副産物だとか

    94 21/10/16(土)18:49:37 No.857000764

    >正直なところ対話は10年くらいで済まして欲しかったっていうか… そんな簡単に分かり会えるなら今までどっかの星で止まってたよ多分

    95 21/10/16(土)18:49:52 No.857000858

    >生きてたら気持ち悪いですよね 気持ち悪いから生き返ったの好き

    96 21/10/16(土)18:49:59 No.857000893

    >いやグラハム死んでねーのかよ! エルスくんに興味を持たれて取り敢えず保管されてた所に刹那が頼んで蘇らせて貰った

    97 21/10/16(土)18:50:08 No.857000938

    >正直なところ対話は10年くらいで済まして欲しかったっていうか… おばあちゃんになってギリギリまで恥ずかしくて会いに行けなかったと思うとカワイイじゃない

    98 21/10/16(土)18:51:05 No.857001264

    >lastmissionが流れてクアンタに皆気づくシーンがいつみてもかっこよすぎる 来たのか!?

    99 21/10/16(土)18:51:37 No.857001456

    マリナが生きてるうちに対話終わっただけでも滅茶苦茶早い

    100 21/10/16(土)18:52:04 No.857001618

    >>lastmissionが流れてクアンタに皆気づくシーンがいつみてもかっこよすぎる >来たのか!? おせぇんだよ!

    101 21/10/16(土)18:52:33 No.857001799

    未だに逆告白されるティエリアと笑う刹那と怒るイアンで笑う

    102 21/10/16(土)18:52:33 No.857001801

    >いやグラハム死んでねーのかよ! 虫の息になってる所でクアンタムバーストによってELSと意識共有して生存本能に共感された結果体の大部分を補間してもらった

    103 21/10/16(土)18:52:35 No.857001812

    ELSも元ネタなフェストゥムもこの手の外から来た生命体枠の中では聞きわけがいいほうだよね 今期のBETAなんか対話とかできる知能すら持ち合わせてないし

    104 21/10/16(土)18:53:02 No.857001971

    >絶叫に声優生命をかけて叱られる宮野 >駐禁を取られる三木 >夢枕にティエリアで礼を言われる神谷 >プフー吉野 一個も意味わからん…

    105 21/10/16(土)18:53:17 No.857002076

    >エルスくんに興味を持たれて取り敢えず保管されてた所に刹那が頼んで蘇らせて貰った 嘘を教えてはいけない 死にかけでELSがくっついてたからギリ瀕死の所に 対話成功させた刹那が地球圏の事を託すために説得して そのままくっついてたELS受け入れて生存だよ

    106 21/10/16(土)18:53:27 No.857002125

    >>来たのか!? >おせぇんだよ! 待ちかねたぞ少年!!

    107 21/10/16(土)18:53:47 No.857002252

    >エルスくんに興味を持たれて取り敢えず保管されてた所に刹那が頼んで蘇らせて貰った これよく言われてるけど本当はクアンタムバーストでELSが人を理解して融合を止めたかららしいな

    108 21/10/16(土)18:53:48 No.857002256

    こいつヤバい 保存しとかなきゃされたのがグラハム

    109 21/10/16(土)18:53:58 No.857002325

    >今期のBETAなんか対話とかできる知能すら持ち合わせてないし あれはどっちかっていうと親玉が人類に対して交渉に値する知性を認めてないから…

    110 21/10/16(土)18:54:04 No.857002359

    >正直なところ対話は10年くらいで済まして欲しかったっていうか… 結構遠いんじゃない…?

    111 21/10/16(土)18:54:28 No.857002520

    >>>来たのか!? 目視 >>おせぇんだよ! 脳量子波 >待ちかねたぞ少年!! 愛

    112 21/10/16(土)18:54:32 No.857002539

    まさかマジで来たるべき対話が来たるべき対話だとは思わないじゃん

    113 21/10/16(土)18:54:34 No.857002548

    >>>来たのか!? >>おせぇんだよ! >待ちかねたぞ少年!! 見ているかイオリア!

    114 21/10/16(土)18:54:41 No.857002601

    >生存本能に共感された あいつ死んでも気持ち悪いのかよ

    115 21/10/16(土)18:54:44 No.857002620

    >途中の50年ならどれだけ荒れてもいいんだ 50年もあれば結構な派生つくれるのが強い

    116 21/10/16(土)18:55:33 No.857002928

    >ELSも元ネタなフェストゥムもこの手の外から来た生命体枠の中では聞きわけがいいほうだよね フェストゥムは善意の押し付けで無に帰すのと人類を理解したら負の面までどんどん学習するのやめろや!

    117 21/10/16(土)18:55:36 No.857002948

    >これよく言われてるけど本当はクアンタムバーストでELSが人を理解して融合を止めたかららしいな 突貫して爆発したのに死んでなかった事にならない?

    118 21/10/16(土)18:55:43 No.857002993

    >未だに逆告白されるティエリアと笑う刹那と怒るイアンで笑う あそこで刹那が笑えるようになったのは割と感動する

    119 21/10/16(土)18:55:47 No.857003008

    だってなんかこう核戦争とかコロニー落としとかコロニーレーザーとか 人類同士の殲滅戦争を対話で止めるとかそういうのだと思うじゃん…

    120 21/10/16(土)18:55:53 No.857003048

    >これよく言われてるけど本当はクアンタムバーストでELSが人を理解して融合を止めたかららしいな その話が出た朗読劇だとELSが興味持って~とか全くそんな描写なくて刹那との対話が9割だから どこからそんな話が湧いて出たのか割と不思議

    121 21/10/16(土)18:55:57 No.857003068

    クオリアは間奏が良すぎて初見ではそこに涙腺のピークが来た 以降は定型と例のシーン連打で笑っちゃう

    122 21/10/16(土)18:56:18 No.857003190

    >あれはどっちかっていうと親玉が人類に対して交渉に値する知性を認めてないから… 地球に来てるBETAは工業用の機会程度だから意思決定権はないんだよね

    123 21/10/16(土)18:57:33 No.857003647

    >だってなんかこう核戦争とかコロニー落としとかコロニーレーザーとか >人類同士の殲滅戦争を対話で止めるとかそういうのだと思うじゃん… 言葉を共有しない異性体との対話ができなきゃね

    124 21/10/16(土)18:57:40 No.857003685

    >クオリアは間奏が良すぎて初見ではそこに涙腺のピークが来た 延々うるさい事に定評のあるUVERがちゃんと抜きの作曲をしている…

    125 21/10/16(土)18:58:26 No.857003987

    来たのか!からの流れが劇伴含めて完璧すぎる 音楽聞くだけで完全にセリフ思い出せるもん

    126 21/10/16(土)18:58:40 No.857004072

    >今期のBETAなんか対話とかできる知能すら持ち合わせてないし だって資源採掘用の重機にお仕事止めてとか言っても通じるわけないじゃないですか

    127 21/10/16(土)18:58:42 No.857004094

    公開前のストーリーあらすじってどこまで開示されてたの? 宣伝でギャグショートアニメ作ってたのは知ってるけど

    128 21/10/16(土)18:58:46 No.857004132

    最後のクアンタが花に包まれるシーンで全て許したよ…

    129 21/10/16(土)18:59:13 No.857004306

    >あそこで刹那が笑えるようになったのは割と感動する あそことかパパって言った?言った… とか良いよね…

    130 21/10/16(土)18:59:24 No.857004374

    >>>>来たのか!? >>>おせぇんだよ! >>待ちかねたぞ少年!! >見ているかイオリア! マッキー成仏しろ

    131 21/10/16(土)18:59:31 No.857004413

    >公開前のストーリーあらすじってどこまで開示されてたの? >宣伝でギャグショートアニメ作ってたのは知ってるけど ヒで簡単な前日譚みたいなのやってたな

    132 21/10/16(土)18:59:43 No.857004485

    コナン君の声の人が普通に優秀だったから人類同士の争いは小規模 たまに違法行為が行われてるから取り締まりつつCBが介入 で普通にまぁまぁ平和な世の中になってるとか凄いね00世界の人類…

    133 21/10/16(土)18:59:45 No.857004492

    クアンタムバーストによる量子空間でハムの生きてぇ~!って気持ちを感じ取ったELS君が共に生きようした って感じだから保管というよりタイミングバッチリ過ぎたと言える

    134 21/10/16(土)18:59:57 No.857004568

    何もそこまでメタルじゃなくてもいいじゃん! って思ったけど分かり合えたことが最高すぎてすぐどうでもよくなった

    135 21/10/16(土)19:00:26 No.857004730

    >地球に来てるBETAは工業用の機会程度だから意思決定権はないんだよね あいつらも資源採掘目的だからレア素材消費した超兵器なんてそうそう作れないし同人やソシャゲだと 人類側がインフレしていく上に外宇宙に救援を頼んでも超光速巡行もワープもないからそれまで粘らないといけないんでわりとつらい立場なんだよな…

    136 21/10/16(土)19:00:51 No.857004888

    この後感づいたグラハムがすごいスピードで飛んできそう ELSと同化したおかげでGの負担とかも影響無さそうだし

    137 21/10/16(土)19:00:57 No.857004923

    >ヒで簡単な前日譚みたいなのやってたな ヴェーダの呟きみたいなやつ?

    138 21/10/16(土)19:01:13 No.857005028

    >フェストゥムは善意の押し付けで無に帰すのと人類を理解したら負の面までどんどん学習するのやめろや! でも最後には島の平和を頭ケイ素化が進む島以上に理解してこそうしを立派に育ててみせたんですよ… 滅んだ

    139 21/10/16(土)19:01:29 No.857005108

    最後に姫様とわかり合うことができたのが美しい流れすぎる

    140 21/10/16(土)19:02:07 No.857005324

    ELS側はコミュニケーションのつもりで戦い仕掛けてるのが異種族交流感に溢れてて好き 対話で間違いなのが分かったら即謝ってくれるし 聞いてるのかね憎しみとかを学んで拗れにこじれまくってるフェストゥム君!!?!!?

    141 21/10/16(土)19:02:15 No.857005372

    最後メタルな刹那とババァな姫様が抱き合うのは芸術的ですらある

    142 21/10/16(土)19:02:20 No.857005405

    CEとかにもELS放り込みたい

    143 21/10/16(土)19:02:24 No.857005421

    フェストゥムに関しては総士が憎しみや負の感情教えたのが全体に波及して引きずりすぎる…

    144 21/10/16(土)19:02:38 No.857005499

    >何もそこまでメタルじゃなくてもいいじゃん! せっつ本人はいいんだけど服はどうにもおかしくてな まあ全裸でいるわけにもゆかんが

    145 21/10/16(土)19:02:43 No.857005526

    朗読劇の刹那とハムの対話は割とマジで良いシーンなんだけど 復活後のハムの言動が酷すぎて黒田お前…ってなる

    146 21/10/16(土)19:03:04 No.857005674

    >>未だに逆告白されるティエリアと笑う刹那と怒るイアンで笑う >あそこで刹那が笑えるようになったのは割と感動する あそこは告白というより友人か仲間として大好きを勘違いして交際なんてお父さん許しませんよ!ってイアンの勘違いと だいたい分かってるよくできたお母さんという 家族のドタバタを刹那が微笑んで出撃するってシーンなんだ…

    147 21/10/16(土)19:03:13 No.857005728

    最終的にボディがELSになったグラハムって絶対に人類超越した強さになってるよな…

    148 21/10/16(土)19:03:33 No.857005851

    >ELS側はコミュニケーションのつもりで戦い仕掛けてるのが異種族交流感に溢れてて好き 全てを知ったあとでELSの行動振り返るとかわいくてしょうがなくなるんだ…

    149 21/10/16(土)19:04:18 No.857006141

    閉ざされた世界もいいよね

    150 21/10/16(土)19:04:23 No.857006177

    よかったな白旗が徹底抗戦の意味とかじゃなくて

    151 21/10/16(土)19:04:25 No.857006190

    ELS戦後はエースも減ってるだろうしますます手が付けられないよなグラハムガンダム

    152 21/10/16(土)19:04:27 No.857006196

    >ELS側はコミュニケーションのつもりで戦い仕掛けてるのが異種族交流感に溢れてて好き >対話で間違いなのが分かったら即謝ってくれるし >聞いてるのかね憎しみとかを学んで拗れにこじれまくってるフェストゥム君!!?!!? でも情緒赤ちゃんレベルに人類の数十年単位の憎しみ学ばせたらああ拗れますよ

    153 21/10/16(土)19:04:40 No.857006270

    >聞いてるのかね憎しみとかを学んで拗れにこじれまくってるフェストゥム君!!?!!? 我々はめちゃくちゃ痛い目に遭わされたので私これ嫌い!を学んだ

    154 21/10/16(土)19:05:01 No.857006403

    でもバケモノ兵器ガデラーザがテロリストの手に渡ってるんだよな…

    155 21/10/16(土)19:05:03 No.857006411

    クアンタムバーストでELSともフェストゥムともバジュラとも分かり合えたろ?

    156 21/10/16(土)19:05:04 No.857006420

    フェストゥムは乙姫ちゃんに良い方の感情学んだはずなんだけどな…

    157 21/10/16(土)19:05:51 No.857006717

    劇場版後はグラハムはコードネームがコードネームの役割果たさないのが便利だよ

    158 21/10/16(土)19:06:15 No.857006856

    >でもバケモノ兵器ガデラーザがテロリストの手に渡ってるんだよな… オナニー野郎のせいでなんかカマセ感あるけどあれELSみたいなのが相手じゃなかったら 1機でMS小隊程度ならゴミのように蹴散らせるからな

    159 21/10/16(土)19:06:23 No.857006918

    >ELS戦後はエースも減ってるだろうしますます手が付けられないよなグラハムガンダム 旧人類軍はイノベイター洗脳してガデラーザ投入して来たりするからCB側に世界最高峰のパイロットが居てもいいんだ…

    160 21/10/16(土)19:06:28 No.857006947

    >でもバケモノ兵器ガデラーザがテロリストの手に渡ってるんだよな… ELSも人類同士の争いには干渉しないかたやりたい放題ってわけよ と思っていたらELSと同化したMSは別枠だった

    161 21/10/16(土)19:07:00 No.857007140

    >全てを知ったあとでELSの行動振り返るとかわいくてしょうがなくなるんだ… でもねぇリボンズ顔で迫ってくるのはどうかと思うんだよ

    162 21/10/16(土)19:07:19 No.857007230

    ガデラーザでもELSグラハム+ハムガンダムでテンション最高潮は…ちょっと相手したくないかな

    163 21/10/16(土)19:07:37 No.857007328

    オナニー野郎もオナニー野郎以外がガンガン落とされたり母艦落とされてなきゃもっとキルスコア高かったと思う

    164 21/10/16(土)19:07:39 No.857007347

    >クアンタムバーストでELSともフェストゥムともバジュラとも分かり合えたろ? バジュラも仲間思いのいい奴らよね…

    165 21/10/16(土)19:08:22 No.857007629

    >フェストゥムは乙姫ちゃんに良い方の感情学んだはずなんだけどな… まず日本は世界中から攻撃されまくった人類としては異分子側の存在だから…

    166 21/10/16(土)19:08:26 No.857007648

    単騎で何でもやれそうな見た目なのに意外と単騎運用向いてないんだよなガデラーザ…

    167 21/10/16(土)19:08:28 No.857007668

    >でもねぇリボンズ顔で迫ってくるのはどうかと思うんだよ ほ、本人はごすずんあそんで位の気持ちですし

    168 21/10/16(土)19:08:29 No.857007671

    >バジュラも仲間思いのいい奴らよね… うちの子が化け物に捕まってる!助けなきゃ!だからな

    169 21/10/16(土)19:08:48 No.857007801

    >オナニー野郎もオナニー野郎以外がガンガン落とされたり母艦落とされてなきゃもっとキルスコア高かったと思う おとりにするためにわざと脳量子波を遮断してなかったのも痛い

    170 21/10/16(土)19:08:50 No.857007813

    >単騎で何でもやれそうな見た目なのに意外と単騎運用向いてないんだよなガデラーザ… ELSが相性悪すぎただけじゃねえかな…

    171 21/10/16(土)19:09:28 No.857008049

    ガデラーザはファング搭載数が狂気としか言いようがない

    172 21/10/16(土)19:09:31 No.857008059

    >>バジュラも仲間思いのいい奴らよね… >うちの子が化け物に捕まってる!助けなきゃ!だからな 映画版だと負傷した仲間のヴァジュラを救出してる描写あるからわかりやすいんだよな

    173 21/10/16(土)19:09:40 No.857008123

    ガデラーザは最初の探査船解体してるのでヤバさとおかしさわかって欲しい

    174 21/10/16(土)19:10:13 No.857008317

    >おとりにするためにわざと脳量子波を遮断してなかったのも痛い 彼ただでさえ感受性高そうだったしELS相手はね…

    175 21/10/16(土)19:10:20 No.857008376

    ELSと相性いい機体とか人類にないわ

    176 21/10/16(土)19:10:21 No.857008385

    >ガデラーザはファング搭載数が狂気としか言いようがない 親ファングにも太陽炉載せてるのでMS搭載した戦艦みたいはもん

    177 21/10/16(土)19:10:56 No.857008580

    >>ガデラーザはファング搭載数が狂気としか言いようがない >親ファングにも太陽炉載せてるのでMS搭載した戦艦みたいはもん 駆逐空母かよ