虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/16(土)16:55:06 総重量5... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/16(土)16:55:06 No.856963945

総重量5kgにして剣道の素振り100回を一月やってみた 左手の小指が骨折した

1 21/10/16(土)16:55:29 No.856964075

当たり前だバカ

2 21/10/16(土)16:57:00 No.856964511

>当たり前だバカ でもね短期間でも背筋は良い感じになってきたんですよ…

3 21/10/16(土)16:57:20 No.856964605

疲労骨折?

4 21/10/16(土)16:58:32 No.856964921

>疲労骨折? うん 左手小指が痛いなーと整形外科いったらヒビ入ってるねと言われた

5 21/10/16(土)16:59:06 No.856965116

掛ける言葉もないよ

6 21/10/16(土)17:00:14 No.856965431

素振り用の木刀あるだろ

7 21/10/16(土)17:01:52 No.856965890

>素振り用の木刀あるだろ 木刀は長すぎて室内で振り回せない

8 21/10/16(土)17:03:21 No.856966252

+5kgで普通に素振りは誰でも故障するのでは 素振りのモーションはいいけどゆっくり振ろう

9 21/10/16(土)17:05:20 No.856966761

>+5kgで普通に素振りは誰でも故障するのでは >素振りのモーションはいいけどゆっくり振ろう 一回一回はゆっくりだよ 1で振りかぶって2で前に踏み込みながらおろしてお臍の辺りでぴったり止める

10 21/10/16(土)17:06:14 No.856967002

急に重量と回数やりすぎなのでは

11 21/10/16(土)17:07:41 No.856967388

感謝の正拳突きかよ

12 21/10/16(土)17:10:07 No.856968045

構えて振りかぶって振り下ろす これを一回15分かけてやる

13 21/10/16(土)17:13:12 No.856968857

ゆっくりやったらゆっくりやったで負荷強くならんか?

14 21/10/16(土)17:14:39 No.856969238

バーベルシャフトに5kのウェイトつけて素振りしたってこと?

15 21/10/16(土)17:16:57 No.856969826

ゆっくりやったら負荷はかかるし早くやったら遠心力で負荷かかるしお得!

16 21/10/16(土)17:17:52 No.856970067

>バーベルシャフトに5kのウェイトつけて素振りしたってこと? シャフト込みで5kgにした 来月からは6.25kgにする

17 21/10/16(土)17:19:36 No.856970505

回数多いとあらゆるものが崩壊していくから人間もそこまでスタミナお化けじゃないよね

18 21/10/16(土)17:21:23 No.856970961

普通のウェイトトレーニングしなよ…

19 21/10/16(土)17:21:39 No.856971040

>普通のウェイトトレーニングしなよ… 飽きるし…

20 21/10/16(土)17:22:07 No.856971197

ロロノア・ゾロかおめーはよー

21 21/10/16(土)17:23:03 No.856971459

スレッドを立てた人によって削除されました アホなことしてると既にアホなのがもっとアホになるぞ

22 21/10/16(土)17:25:58 No.856972356

>アホなことしてると既にアホなのがもっとアホになるぞ ただの筋トレよりかは何かを訓練した方がいいのかなって

23 21/10/16(土)17:29:23 No.856973381

ケトルベルとかのがいいぞ

24 21/10/16(土)17:31:21 No.856973925

俺もやりたいんだけど怪我の後遺症あると健常人のプランが参考に出来なくなるから困る

25 21/10/16(土)17:35:01 No.856975116

>ただの筋トレよりかは何かを訓練した方がいいのかなって これで剣道うまくなると思ってるの…?

26 21/10/16(土)17:35:32 No.856975303

スレッドを立てた人によって削除されました 申し訳ないがそれがアホの発想そのものなんだよなあ

27 21/10/16(土)17:36:12 No.856975544

物狂いか

28 21/10/16(土)17:36:41 No.856975717

とりあえずやるならリストは固定具買ったほうがいいと思う

29 21/10/16(土)17:38:07 No.856976193

その調子でキエエエエエエエエエエエエって叫びながらベンチに叩きつける特訓に移ろう

30 21/10/16(土)17:39:09 No.856976529

調べたら重い木刀は特に意味ないって…

31 21/10/16(土)17:39:59 No.856976769

リストウエイト付けて素振りすればいいじゃん…

32 21/10/16(土)17:40:55 No.856977069

でもシグルイでは重い木刀で鍛錬してたよ?

33 21/10/16(土)17:41:46 No.856977350

虎眼流の練りやってみてよ あれほんとに効くのか気になる

34 21/10/16(土)17:41:51 No.856977377

普通に鍛練棒の短いやつでいんじゃないすかね…? 三キロのやつで片手ゆっくりやってるけど結構効くよ

35 21/10/16(土)17:42:24 No.856977576

>でもシグルイでは重い木刀で鍛錬してたよ? 綺麗な剣を振るうのが目的なので軽い方で繰り返し体に動きを覚えさせた方がいい

36 21/10/16(土)17:42:41 No.856977657

鍛錬棒でググったらシグルイのカジキみたいなやつじゃんこれ!実在するんだ

37 21/10/16(土)17:42:58 No.856977748

ファンクショナルで背中ならコシティかケトルおすすめ

38 21/10/16(土)17:44:49 No.856978353

>鍛錬棒でググったらシグルイのカジキみたいなやつじゃんこれ!実在するんだ 元ネタだから……一動作にあんなに時間かけるかはともかくゆっくり振るのも稽古にある

39 21/10/16(土)17:45:03 No.856978433

鍛錬棒はいいけどプレート荷重はただのバカ

40 21/10/16(土)17:45:08 No.856978465

>虎眼流の練りやってみてよ >あれほんとに効くのか気になる 糞重いのをゆっくりゆっくりゆっくりって あれ単に我慢強さ鍛えてるだけじゃねえかなって…

41 21/10/16(土)17:45:41 No.856978653

一回振り下ろすのに四半刻かけよう 歯が折れないように手ぬぐいをくわえるのを忘れるな

42 21/10/16(土)17:46:51 No.856979032

普通に5kgとか7kgnの鉄棒勝って振れよ

43 21/10/16(土)17:47:30 No.856979238

>糞重いのをゆっくりゆっくりゆっくりって >あれ単に我慢強さ鍛えてるだけじゃねえかなって… スロートレーニングになるから拮抗筋鍛えられたりしないかなーって さすがに体へのダメージのほうがデカいからまともにやるもんじゃないだろうけど

44 21/10/16(土)17:47:43 No.856979309

>普通に5kgとか7kgnの鉄棒勝って振れよ バーベルとなにかちがうの

45 21/10/16(土)17:47:50 No.856979346

普通に竹刀で素振りしなよ…ちゃんとやればキツいよあれ

46 21/10/16(土)17:48:18 No.856979509

トレーニング用のメイスハンマーにしよう 俺といっしょに古タイヤ殴ろうぜ! 場所がない?そうねえ

47 21/10/16(土)17:48:44 No.856979677

スレッドを立てた人によって削除されました ああやっぱ遅れてるのか こりゃダメだな

48 21/10/16(土)17:48:55 No.856979748

>>普通に5kgとか7kgnの鉄棒勝って振れよ >バーベルとなにかちがうの 重心が全然ちがうだろ先端に重量が集中して負荷が半端じゃないからそりゃ体こわすよ

49 21/10/16(土)17:48:59 No.856979775

背中に効いたんなら素直にプルオーバーしたらダメだったの…それなら指折れないし

50 21/10/16(土)17:49:02 No.856979789

練りはめっちゃ効果あるけど まず軽いのから慣らしてくよあれだって!

51 21/10/16(土)17:50:49 No.856980337

要するにこういうハンマーみたいなもん振ってんのと同じなんだからそりゃいきなりやったら身体壊す

52 21/10/16(土)17:51:42 No.856980646

フリセンマグナムってのがありましてね

53 21/10/16(土)17:51:47 No.856980672

背筋壊れるぞ

54 21/10/16(土)17:52:33 No.856980903

>フリセンマグナムってのがありましてね 懐かしいな あれで先輩が後輩叩くのは恒例行事みたいなもんだった…

55 21/10/16(土)17:52:53 No.856981025

ハンマートレーニングはあるけど一点に負荷がかかるような振り方はしないからね

56 21/10/16(土)17:53:39 No.856981281

>背中に効いたんなら素直にプルオーバーしたらダメだったの…それなら指折れないし 懸垂なら毎日15回やってる

57 21/10/16(土)17:54:02 No.856981406

バーベルシャフトって軽いやつでも10Kgはないか?

58 21/10/16(土)17:54:23 No.856981531

>バーベルシャフトって軽いやつでも10Kgはないか? バーベルって言うかダンベルだね

59 21/10/16(土)17:54:34 No.856981594

ワンピースかよ

60 21/10/16(土)17:54:56 No.856981709

スレッドを立てた人によって削除されました いっちょ前に削除してんじゃねえぞアホ delしとくわ

61 21/10/16(土)17:55:00 No.856981738

あれだ 畑借りて耕す

62 21/10/16(土)17:55:11 No.856981799

>要するにこういうハンマーみたいなもん振ってんのと同じなんだからそりゃいきなりやったら身体壊す 両腕の握りの間隔を開いて斧みたいな素振りもしてる

63 21/10/16(土)17:56:05 No.856982112

>両腕の握りの間隔を開いて斧みたいな素振りもしてる どっちにしろ重すぎ&やりすぎよ

64 21/10/16(土)17:56:47 No.856982368

スレッドを立てた人によって削除されました もっとdelさせてスレゴミ!!

65 21/10/16(土)17:57:06 No.856982487

>懸垂なら毎日15回やってる どこまで上げるの?

66 21/10/16(土)17:57:44 No.856982692

>どこまで上げるの? 一番上まで

↑Top