虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/16(土)14:05:14 アニオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/16(土)14:05:14 No.856918722

アニオタwiki見てるんだ… https://news.livedoor.com/article/detail/21037188/

1 21/10/16(土)14:14:09 No.856920915

納得してないな?

2 21/10/16(土)14:16:39 No.856921511

やはりそろそろクローン富野を開発しないとダメなんじゃないか

3 21/10/16(土)14:18:14 No.856921890

富野監督はこういうこと言う

4 21/10/16(土)14:23:30 No.856923211

上手くまとめやがって!くらいは言いそう

5 21/10/16(土)14:24:09 No.856923358

客が好きそうなトークをするのが上手い

6 21/10/16(土)14:24:10 No.856923364

アニヲタは好きで書いてんだろうなみたいな結構面白いし分かりやすいの多いからな… たまにすげぇ酷いのとかあったりするけど

7 21/10/16(土)14:28:15 No.856924379

本人もわかってなかったのか…

8 21/10/16(土)14:31:10 No.856925056

小説版ガンダムがオチまで全て纏められてるのはアウトじゃなかろうか

9 21/10/16(土)14:31:28 No.856925129

感性が若い

10 21/10/16(土)14:32:54 No.856925461

冥殿時代じゃなくなってからの方が長いよねもう

11 21/10/16(土)14:32:58 No.856925485

>やはりそろそろクローン富野を開発しないとダメなんじゃないか シャア富野とアムロ富野に分かれるのか

12 21/10/16(土)14:38:57 No.856926838

この間は病気であと5年が限度みたいなこと言ってたんだっけ これはリップサービスにせよ元気でアニメ作り続けてほしい

13 21/10/16(土)14:43:25 No.856927891

まさかこの人の口からアニヲタwikiが出てくるとは思わなかった…

14 21/10/16(土)14:46:42 No.856928700

アニヲタwikiは気合入ってる記事は本当に面白いからな…

15 21/10/16(土)14:47:24 No.856928852

アニヲタwikiは金田一の項目が滅茶苦茶気合い入ってるのは知ってる

16 21/10/16(土)14:48:30 No.856929119

気合い入ってる記事は情報量が多いとかじゃなくまず文章が上手い…

17 21/10/16(土)14:48:59 No.856929240

>冥殿時代じゃなくなってからの方が長いよねもう 2002年開設 2012年閉鎖 2012年(仮) 以前の方が若干長いようだ

18 21/10/16(土)14:49:13 No.856929307

俺の作ったアニメそんな話だったのかをリアルにやるんじゃない

19 21/10/16(土)14:49:33 No.856929377

キン肉マンや昆虫関連も気合入ってるな

20 21/10/16(土)14:49:44 No.856929430

言うけど正直監督の作品で一番観やすいと思いますよブレン

21 21/10/16(土)14:50:15 No.856929539

Wikiは無限に時間潰せるからな

22 21/10/16(土)14:50:17 No.856929549

>2002年開設 >2012年閉鎖 >2012年(仮) >以前の方が若干長いようだ アニヲタwikiできたのは閉鎖数年前よ wiki住民が何をどれだけ言っても学習せず迷惑行為するから管理疲れで閉鎖した

23 21/10/16(土)14:50:19 No.856929562

他人の目で纏められることで理解できるものもあるってことか

24 21/10/16(土)14:50:20 No.856929566

自分の作った話だろ

25 21/10/16(土)14:50:27 No.856929592

>言うけど正直監督の作品で一番観やすいと思いますよブレン 終盤唐突な設定の羅列が始まるけど流石にキンゲの方が上だろ!

26 21/10/16(土)14:50:30 No.856929604

クソみたいな記事もあるけど民俗学者が書いたのかってくらい詳しくて面白い記事もあるから侮れない

27 21/10/16(土)14:50:34 No.856929620

>キン肉マンや昆虫関連も気合入ってるな SCPとポケモンもよくお世話になった思い出がある

28 21/10/16(土)14:51:22 No.856929821

>自分の作った話だろ ジャンプの連載作家は連載に追われて振り返る暇もないから後で読み返してようやく理解する話とかあるし…

29 21/10/16(土)14:51:41 No.856929913

主観強めの記事はちゃんと消してくれるからありがたい

30 21/10/16(土)14:51:48 No.856929941

当人ギリギリの環境で捻出したものに見てる側が理屈つけて補正してるの結構あるのかもな…

31 21/10/16(土)14:52:01 No.856930004

記事によってはノリがダメなタイプのオタク感あるけど基本的にはニコニコとか渋とかミル貝より読んでて面白いよね

32 21/10/16(土)14:53:17 No.856930305

>記事によってはノリがダメなタイプのオタク感あるけど基本的にはニコニコとか渋とかミル貝より読んでて面白いよね 7年くらい前の記事だとうわキツな文面が多いように感じる

33 21/10/16(土)14:53:38 No.856930409

>終盤唐突な設定の羅列が始まるけど流石にキンゲの方が上だろ! 自分は生理的な部分がブレンの方がしっくり来る 実にオーガニック的

34 21/10/16(土)14:53:46 No.856930459

完全にダメなノリが主流になって衰退したアンサイクロペディアとは何が違ったんだろう

35 21/10/16(土)14:55:10 No.856930808

>完全にダメなノリが主流になって衰退したアンサイクロペディアとは何が違ったんだろう 面白おかしく記事を紹介してやるぜってノリと面白おかしい俺たちが記事を紹介してやるぜってノリの差かなぁ

36 21/10/16(土)14:55:28 No.856930881

トークショーでウケる物の喋り方を熟知してるなこの禿

37 21/10/16(土)14:55:38 No.856930932

>完全にダメなノリが主流になって衰退したアンサイクロペディアとは何が違ったんだろう あそこはサーバーが重すぎて全然読めなかったし 記事によっては完全に脱線してて本物と別物だったりしたな

38 21/10/16(土)14:56:21 No.856931071

SCP記事の充実が凄い

39 21/10/16(土)14:56:57 No.856931238

アニヲタwikiは「○分で読めます」って目安あるな

40 21/10/16(土)14:56:59 No.856931255

>完全にダメなノリが主流になって衰退したアンサイクロペディアとは何が違ったんだろう だってあれ衰退する前から記事の紹介そっちのけで俺の考えた面白ネタ披露みたいなノリだったし…

41 21/10/16(土)14:57:00 No.856931262

旧アニヲタwikiの管理者からお前らはこれまでもこれからもアニヲタwikiじゃねえんだから名前変えろって言われて 今は(仮)だから!そのうち投票で名前変えるから!って言って投票機能のない投票所だけ作って8年放置して 文句言ってくる旧管理者がwebサイト運営引退するまで逃げ切ったらしいな

42 21/10/16(土)14:57:19 No.856931346

>記事によってはノリがダメなタイプのオタク感あるけど基本的にはニコニコとか渋とかミル貝より読んでて面白いよね 2,3年前に急に出てきた狐狸のページいいよね 大学の授業かなにか?

43 21/10/16(土)14:57:22 No.856931353

科挙とか凄い というか中国史関係凄い

44 21/10/16(土)14:57:22 No.856931355

Gレコって6年も7年もやってたっけってWiki見たら2014年の作品だったのか… 3,4年前のガンダムだと思ってた…

45 21/10/16(土)14:57:24 No.856931365

誰でも編集できるのに質高いやつはちゃんとそのままなのはすごいと思う

46 21/10/16(土)14:57:34 No.856931410

>SCP記事の充実が凄い 「」に紹介されたSCPを見る時財団ページよりもアニオタの方を先に見るわ

47 21/10/16(土)14:58:01 No.856931529

ブレンパワードは全体的にオーガニック的な何かすぎるけど作った本人がこんな風に思ってるの!?

48 21/10/16(土)14:58:34 No.856931665

アニヲタwikiちゃんとしてる記事はすごくちゃんとしてるしちゃんとしてない記事はゲロみたいにちゃんとしてないよね

49 21/10/16(土)14:58:54 No.856931738

>ブレンパワードは全体的にオーガニック的な何かすぎるけど作った本人がこんな風に思ってるの!? 今見直したらよくわかんねぇなこれ…作り直さなきゃ…って言い始めた

50 21/10/16(土)14:58:57 No.856931756

アニヲタはちょっと自治が過剰だなって思う部分はあるけどまあ記事の質は比較的高いと思う

51 21/10/16(土)14:59:04 No.856931790

昔の記事サルベージしたやつはだいたい質が悪い

52 21/10/16(土)14:59:31 No.856931885

>アニヲタwikiちゃんとしてる記事はすごくちゃんとしてるしちゃんとしてない記事はゲロみたいにちゃんとしてないよね ちゃんとしてないと感じたら書き直してもいいんだ

53 21/10/16(土)14:59:47 No.856931961

>昔の記事サルベージしたやつはだいたい質が悪い 元々ガラケー掲示板の内輪ノリwikiでしか無かったから…

54 21/10/16(土)14:59:58 No.856932000

名前がアレ過ぎるのに中身はしっかりしてる

55 21/10/16(土)14:59:58 No.856932005

SCPは元の記事が次元式で書き換わっていくライブ感重視のやつもあるから その辺の変遷込みで解説されないと分からなかったりするからな

56 21/10/16(土)15:00:01 No.856932025

>アニヲタはちょっと自治が過剰だなって思う部分はあるけどまあ記事の質は比較的高いと思う そりゃだって誰でも利用できてモラルに頼ってるところで自治が機能してなかったらふたばみたいになっちまうよ

57 21/10/16(土)15:00:22 No.856932096

>旧アニヲタwikiの管理者からお前らはこれまでもこれからもアニヲタwikiじゃねえんだから名前変えろって言われて 旧管理者は別のサイトを立ち上げてたことあったな

58 21/10/16(土)15:00:39 No.856932169

メーデー!で取り上げられた事故 約132分で読めますって…いや面白かったけど

59 21/10/16(土)15:00:52 No.856932232

韓国の兵器とかの記事は糞の山になってるな ウォーハンマー40kは反対方向に頭おかしいんじゃねえの!?ってくらい充実してる

60 21/10/16(土)15:01:11 No.856932316

>>アニヲタはちょっと自治が過剰だなって思う部分はあるけどまあ記事の質は比較的高いと思う >そりゃだって誰でも利用できてモラルに頼ってるところで自治が機能してなかったらふたばみたいになっちまうよ 説得力が違う

61 21/10/16(土)15:01:33 No.856932402

専用のページもいいけど「~と思わせて実は~みたいなキャラ」って感じのあるあるネタのキャラまとめた記事も結構暇潰しに使えて好き

62 21/10/16(土)15:01:34 No.856932403

スパロボMXで寺田さんが追い詰められてシナリオ書いてたから自分が何を書いてるのか分からなかった話を思い出した

63 21/10/16(土)15:01:56 No.856932490

SCPとか主観的な解釈入りすぎだと思うけど記事作成者の解釈をドンドンぶっこんでくれないととてもじゃないと理解できねぇ

64 21/10/16(土)15:02:01 No.856932517

それくらい自治厳しくしないとまともにならないだろ

65 21/10/16(土)15:02:26 No.856932611

この人はセンスもやる気も全然衰えないな…

66 21/10/16(土)15:02:32 No.856932636

嘘です! でフェイントかけて本来の記事に行く流れ好き

67 21/10/16(土)15:03:35 No.856932883

デスマンの大百科もだけど気合の入ったオタクが居るジャンルは割といい記事あるよね

68 21/10/16(土)15:03:48 No.856932943

ブレンもいいけど キンゲのその後も見たいんです…

69 21/10/16(土)15:03:49 No.856932947

流石に荒れるネタはコメント欄閉鎖してたりするな そして記事はなるべく荒れるネタは削る

70 21/10/16(土)15:04:03 No.856933009

>この人はセンスもやる気も全然衰えないな… でも現場で仕事できるのはあと3年だなって自覚もしてて少し寂しい

71 21/10/16(土)15:04:39 No.856933168

時間が経ってようやく客観視できるようになるものもある

72 21/10/16(土)15:04:51 No.856933214

読解力ないのでSCP系の解説にはお世話になっている

73 21/10/16(土)15:04:54 No.856933226

>>この人はセンスもやる気も全然衰えないな… >でも現場で仕事できるのはあと3年だなって自覚もしてて少し寂しい 年齢考えたらむしろまだ3年戦う気なのか…ともなるが

74 21/10/16(土)15:04:54 No.856933228

>流石に荒れるネタはコメント欄閉鎖してたりするな >そして記事はなるべく荒れるネタは削る サム8ブームのときに滅茶苦茶に細かく語録が解説されてたけど秒で消されてたな

75 21/10/16(土)15:05:14 No.856933307

他サイトからの盗用が削除されるあたり意識が高い

76 21/10/16(土)15:05:51 No.856933472

>他サイトからの盗用が削除されるあたり意識が高い むしろ丸々コピペが横行してるデスマンと渋はなんなんだ…

77 21/10/16(土)15:06:07 No.856933541

スターウォーズEP8はかなり配慮した記事になってた

78 21/10/16(土)15:06:12 No.856933558

年齢考えたらゆっくりしてていいと思うけど頑張ってほしい気持ちがある

79 21/10/16(土)15:06:20 No.856933582

デムーロの記事で海外の競馬レース事情見てすごい勉強になった

80 21/10/16(土)15:06:25 No.856933605

あと3年でGレコ畳めるのか…?

81 21/10/16(土)15:06:44 No.856933700

>流石に荒れるネタはコメント欄閉鎖してたりするな >そして記事はなるべく荒れるネタは削る けもフレ関係とかどう考えても戦場にしかならない記事はそもそも作成させないからな

82 21/10/16(土)15:06:56 No.856933748

>むしろ丸々コピペが横行してるデスマンと渋はなんなんだ… 意識が低い

83 21/10/16(土)15:07:05 No.856933781

アンサイはフィギュアスケートの記事が良いんだけど流石にもう世代が古くなっててな…

84 21/10/16(土)15:07:12 No.856933825

>あと3年でGレコ畳めるのか…? 絵コンテは全部切って自分が死んでも大丈夫なようにはしてあるとか言ってなかったっけ

85 21/10/16(土)15:07:18 No.856933859

>むしろ丸々コピペが横行してるデスマンと渋はなんなんだ… それこそ渋のSCP記事とかほぼ丸パクリで本当に酷い

86 21/10/16(土)15:07:53 No.856934011

Gレコはコロナとか主演が一時的に休んだとかで遅延したんだろうな

87 21/10/16(土)15:07:58 No.856934036

昔は休みの日はランダムに記事見て1日潰すのも珍しくなかったな…

88 21/10/16(土)15:08:36 No.856934189

記事はきちんと申請しなきゃ駄目 盗用駄目 中身スカスカ駄目 他と内容被るのでは駄目 正式な発売日や放送日から一週間は記事作るの駄目

89 21/10/16(土)15:08:53 No.856934268

>あと3年でGレコ畳めるのか…? 残り2作で次はもうだいたい出来てるらしいし大丈夫なんじゃないかな

90 21/10/16(土)15:08:56 No.856934287

艦これの改二の記事は肥大化しすぎてやばいってなってたな…

91 21/10/16(土)15:09:25 No.856934396

>記事はきちんと申請しなきゃ駄目 >盗用駄目 >中身スカスカ駄目 >他と内容被るのでは駄目 >正式な発売日や放送日から一週間は記事作るの駄目 こんなに規則があったんだ…

92 21/10/16(土)15:11:04 No.856934826

発売前のエロゲの記事を立てた人いたけど 速攻で削除されてたな

93 21/10/16(土)15:11:32 ID:ZHrGdfXA ZHrGdfXA No.856934969

アニヲタwiki見て真面目に語るとか笑われるぞ

94 21/10/16(土)15:11:40 No.856935005

タフもまとめWIKIから最低限の情報だけ抜き出して再構成してて 感心しつつもおこらないでくださいねアホみたいじゃないですかという気持ちになった

95 21/10/16(土)15:11:59 No.856935087

SCPとデュエマの記事見るとこだと思ってた

96 21/10/16(土)15:12:23 No.856935184

クジャン公の記事はめちゃくちゃよく出来てるんだけどコメント欄閉鎖されてるからいいよね……いい……が出来なくてつらい

97 21/10/16(土)15:12:26 No.856935198

>アニヲタwiki見て真面目に語るとか笑われるぞ 富野監督が笑われちまうーっ!

98 21/10/16(土)15:12:35 No.856935241

一度グダグダになった経緯があるからルール結構厳しいし自浄作用も割と働いてるのに イメージだけでやたら叩いてる子いるよね

99 21/10/16(土)15:12:38 No.856935252

>ID:ZHrGdfXA >アニヲタwiki見て真面目に語るとか笑われるぞ 笑いもんはお前や

100 21/10/16(土)15:13:16 No.856935421

老い先短いんだから新しいやつ作ってくれよ ブレンはもう完成されてるし十分面白えわ

101 21/10/16(土)15:13:16 No.856935423

>クジャン公の記事はめちゃくちゃよく出来てるんだけどコメント欄閉鎖されてるからいいよね……いい……が出来なくてつらい 賛否はあるだろうけど書いた人鉄血好きなんだろうな…ってのはすごい伝わるから好き

102 21/10/16(土)15:13:31 No.856935509

>記事はきちんと申請しなきゃ駄目 >盗用駄目 >中身スカスカ駄目 >他と内容被るのでは駄目 >正式な発売日や放送日から一週間は記事作るの駄目 クソみたいな自治が仕切ってるwikipediaよりまともそう

103 21/10/16(土)15:13:39 No.856935548

>>正式な発売日や放送日から一週間は記事作るの駄目 >こんなに規則があったんだ… ゲームカタログとかも発売日半年経つまで作れません規制あるよね ゲームジャンル自体に粘着がいるからしょうがないけど

104 21/10/16(土)15:13:40 No.856935553

そうか…やはり禿もブレンが分かりにくいと思っていたんだ…

105 21/10/16(土)15:13:53 No.856935610

わりと今本気で作り直したのが見たいのはエルガイム

106 21/10/16(土)15:13:57 No.856935618

ウォーハンマー40Kの記事が濃厚過ぎて怖い

107 21/10/16(土)15:13:59 No.856935621

ブレンわかりにくいかな?

108 21/10/16(土)15:14:04 No.856935643

>一度グダグダになった経緯があるからルール結構厳しいし自浄作用も割と働いてるのに >イメージだけでやたら叩いてる子いるよね そもそも今のwikiが住人が好き勝手やりすぎたせいで崩壊したサイトのサルベージがスタート地点っていう

109 21/10/16(土)15:14:18 No.856935710

100%厳密に守られてるか隅々まで確認するとなれば死ぬほど手間だろうけど ある程度変なのは最初からはじくってのは続けるうえで大事だと思う

110 21/10/16(土)15:14:37 No.856935789

多分作り直しても分かんねえ…なのは変わらないと思う

111 21/10/16(土)15:14:44 No.856935821

このハゲめちゃくちゃ言うな…

112 21/10/16(土)15:14:55 No.856935880

>>ID:ZHrGdfXA >>アニヲタwiki見て真面目に語るとか笑われるぞ >笑いもんはお前や 他でボコボコにされてきたのに懲りずに素知らぬフリで因縁づけ… 哀れッスね

113 21/10/16(土)15:14:55 No.856935882

>ブレンわかりにくいかな? めっっっちゃくちゃ分かりづれえ

114 21/10/16(土)15:15:21 No.856936022

なんか大御所とはいえ歯に着せぬ発言しているようにみえて全然燃えないあたり オタク相手に対するプロレス発言がめっちゃ上手いよなこの人

115 21/10/16(土)15:15:24 No.856936034

たまになんでこんな濃い記事を?ってのがあるけど 下手に布教したり情報残すにしてもあそこのほうが人が見たり情報残るんだろうな

116 21/10/16(土)15:15:30 No.856936075

一通り見て解説に目を通してもう一回見れば分かるけど 初見で完璧に理解できるやつはいないと思う

117 21/10/16(土)15:15:37 No.856936105

>>>ID:ZHrGdfXA >>>アニヲタwiki見て真面目に語るとか笑われるぞ >>笑いもんはお前や >他でボコボコにされてきたのに懲りずに素知らぬフリで因縁づけ… >哀れッスね これなんかの定型?

118 21/10/16(土)15:15:45 No.856936140

カリギュラのキャラ個別記事書こうと思ってるけど申請とか色々あって心理的なハードルが高い……

119 21/10/16(土)15:15:48 No.856936153

製作者がわからん言ってるからわからんのだろう

120 21/10/16(土)15:15:48 No.856936154

ブレンはわかりやすい方だろ

121 21/10/16(土)15:15:49 No.856936157

>わりと今本気で作り直したのが見たいのはエルガイム FSSで…まあ多分ちゃんとしたお話としての2部はやらないと思うけど

122 21/10/16(土)15:16:06 No.856936245

>>一度グダグダになった経緯があるからルール結構厳しいし自浄作用も割と働いてるのに >>イメージだけでやたら叩いてる子いるよね >そもそも今のwikiが住人が好き勝手やりすぎたせいで崩壊したサイトのサルベージがスタート地点っていう サルベージにかなり苦労したみたいだな キャッシュからかき集めたのでおかしな部分もあったとか

123 21/10/16(土)15:16:07 No.856936253

勝手に記事作るなとかネタバレ記事は期間開けろとかで新着記事がバンバン削除対象になってるのを見ると自治できてるんだなって思う

124 21/10/16(土)15:16:20 ID:ZHrGdfXA ZHrGdfXA No.856936327

>なんか大御所とはいえ歯に着せぬ発言しているようにみえて全然燃えないあたり >オタク相手に対するプロレス発言がめっちゃ上手いよなこの人 親父批判した時はボロカスに叩かれてたじゃんここでも

125 21/10/16(土)15:16:30 No.856936386

>たまになんでこんな濃い記事を?ってのがあるけど >下手に布教したり情報残すにしてもあそこのほうが人が見たり情報残るんだろうな 小公女セイラの記事とか凄かったよ

126 21/10/16(土)15:16:32 No.856936399

ブレンは一切説明無しで専門用語連発する序盤が一番キツい 最後まで耐えて見てムックやらネットやらの解説見てから一話から見直すと理解出来る

127 21/10/16(土)15:17:01 No.856936532

ただアニヲタの名前は残させてもらう 元管理者が消してよってなってたけど原点として残したい

128 21/10/16(土)15:17:13 No.856936577

>ブレンはわかりやすい方だろ 言ってるだけなのは分かる

129 21/10/16(土)15:17:20 No.856936598

仮面ライダー周りのユーザーが無法

130 21/10/16(土)15:17:41 No.856936691

ブレンを分かりやすいって人はマウント取りたいだけで見てすらいないな…って分かりやすいから助かる

131 21/10/16(土)15:17:51 No.856936730

「」のオススメ記事とか教えて欲しい 自分は科挙とか上にもあるけど小公女

132 21/10/16(土)15:17:52 No.856936734

白富野知った発言でダメだった

133 21/10/16(土)15:18:42 No.856936998

>白富野知った発言でダメだった もとから「もう皆殺しの富野はやりません!」みたいなこと言ってたしリップサービスみたいなとこもある わからん…

134 21/10/16(土)15:18:42 No.856937003

中国史関係とかたまに教科書にできるのではと思う

135 21/10/16(土)15:18:52 No.856937064

一話時点でいきなり作中専門用語連発して時系列乱れながら進んでいくんだぞ キャラの会話もなんかオーガニック過ぎて理解を拒むし…

136 21/10/16(土)15:20:03 No.856937428

実際今のオタクの集合知と言っても過言では無いと思う

137 21/10/16(土)15:20:24 No.856937513

閲覧注意ではあるけどポケモンショックの記事とか好き

138 21/10/16(土)15:20:50 No.856937652

>名前だけでやたら叩いてる子いるよね

139 21/10/16(土)15:21:25 No.856937817

>「」のオススメ記事とか教えて欲しい >自分は科挙とか上にもあるけど小公女 妖狐とか化け狸あたりの記事オススメ 各地の伝承とかめっちゃ細かく纏めてある

140 21/10/16(土)15:22:26 No.856938094

地球滅ぼして宇宙行きたい派と宇宙行かんでいいから地球滅ぼしたくない派が内ゲバしてる話 あとはみんな家族に問題抱えてるから家族ってのがキーワード この辺を理解しておけばなんとかなる

141 21/10/16(土)15:22:39 No.856938154

文字使えないSCPの記事がすごい発想で好き

142 21/10/16(土)15:22:53 No.856938245

どこまで本気なのかわからん!

↑Top