21/10/16(土)13:33:42 スペー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/16(土)13:33:42 No.856910691
スペースジャンプ取らないでクリアしたんだけど途中ボムジャンプ使わないと届かない所あるんだね
1 21/10/16(土)13:36:34 No.856911335
今回ボムジャンプ出番ほぼ無いね
2 21/10/16(土)13:38:57 No.856911915
ボムの取得が遅いしスプリングボールは最初からあるしまともなルートなら2段以上のボムジャンプは使わん しかしちょっと外れると使う場所もある
3 21/10/16(土)13:40:30 No.856912299
流石にボールでフラッシュムーブはできないというかそれできたら本格的にクロスボムがいらん子になるか
4 21/10/16(土)13:43:28 No.856913044
クロスボムでしか取れないアイテムを見せてプレイヤーを惑わす
5 21/10/16(土)13:44:37 No.856913373
崩れる床が!崩れる床がにくい!!! エイオンアビリティで時間操作させてくだち!!!!1
6 21/10/16(土)13:46:15 No.856913794
しゃぶりつくすのが早いがまだ隠れているテクニックもあるんだろうな
7 21/10/16(土)13:49:44 No.856914693
モーフボールランチャーで壁を抜けてどこかの変態みたいな挙動をするやつはなんなの…
8 21/10/16(土)13:50:43 No.856914935
アイスミサイルで崩れる床も凍らせてくだち
9 21/10/16(土)13:51:21 No.856915088
今朝に「」ダムのアドバイスを受けてようやく親父殿倒せたよ クリアまでに10時間49分もかかってしまってた…
10 21/10/16(土)13:51:45 No.856915195
アイスビームは結局取り戻せなかったね…
11 21/10/16(土)13:55:54 No.856916299
メトロイド成分増えてきたからって事でのアイスビームだからな X成分が増えればアイスビームになるのか?
12 21/10/16(土)13:57:48 No.856916823
>アイスビームは結局取り戻せなかったね… というかフュージョンラストでビームだったはずなのに冒頭だと普通にプラズマっぽいしな…
13 21/10/16(土)13:59:54 No.856917379
>クリアまでに10時間49分もかかってしまってた… 俺より早い!すごい!
14 21/10/16(土)14:01:27 No.856917776
>クリアまでに10時間49分もかかってしまってた… 親父に負けて再挑戦ついでにアイテム100%回収してたら12時間かかってた俺より早い!
15 21/10/16(土)14:01:29 No.856917785
クロスボムはもうちょい実用的な感じにならなかったのか
16 21/10/16(土)14:01:54 No.856917888
実はスーツのデザインが変わった理由も知らない
17 21/10/16(土)14:02:01 No.856917910
ハードモード四時間切りできた! 疲れた! …これアイテム100%で四時間切りは無理では…
18 21/10/16(土)14:03:22 No.856918249
ビームが3本になるのってワイドビームって名前になったんだな スペイザーだとばかり思ってた
19 21/10/16(土)14:03:43 No.856918332
>ハードモード四時間切りできた! >疲れた! >…これアイテム100%で四時間切りは無理では… グリッチをふるに使えば実プレイ時間1時間半頃には親父殿の元にいける あとは全エリア行き放題取り放題って寸法よ
20 21/10/16(土)14:04:00 No.856918404
>親父に負けて再挑戦ついでにアイテム100%回収してたら12時間かかってた俺より早い! 俺がいる…
21 21/10/16(土)14:04:05 No.856918430
>今朝に「」ダムのアドバイスを受けてようやく親父殿倒せたよ >クリアまでに10時間49分もかかってしまってた… すごいね!
22 21/10/16(土)14:04:39 No.856918557
フュージョンだとワイドビームだったから今作もそうらしい 開発のフュージョン愛をひしひしと感じる
23 21/10/16(土)14:04:42 No.856918570
>実はスーツのデザインが変わった理由も知らない やろうぜフュージョン! えっGBAがない…?
24 21/10/16(土)14:04:56 No.856918631
プライム見ると装備するだけで寒そうだし我慢できるけど辛いから外したのかもしれん
25 21/10/16(土)14:05:35 No.856918804
RTA100%カテゴリは今1位3時間切りだったはずだからそこと+1時間と考えればいけるいける
26 21/10/16(土)14:06:06 No.856918934
やはりあれから何もしてないのにメカっぽい姿に変異を…?
27 21/10/16(土)14:06:17 No.856918987
>クロスボムはもうちょい実用的な感じにならなかったのか 俺の一周目ではパルスレーダー取得直後に惑わされてボールスパーク頑張ってクロスボム獲得からのボムジャンプ頑張ってミサイルストームより先にスペジャン獲得と大活躍だったよ
28 21/10/16(土)14:06:40 No.856919091
>やはりあれから何もしてないのにメカっぽい姿に変異を…? 公式によるとフュージョン以降もあのスーツ勝手に修復して今の姿なんだとか
29 21/10/16(土)14:06:44 No.856919109
メカっぽく見えるだけで生体部品だったんだろう
30 21/10/16(土)14:06:44 No.856919111
今後メトロイド相手にすることはないはずだし不要と判断したんだろう
31 21/10/16(土)14:06:47 No.856919120
>やはりあれから何もしてないのにメカっぽい姿に変異を…? あれはまた緊急的なスーツだったから調整したんじゃなかろうか
32 21/10/16(土)14:07:08 No.856919206
スペースジャンプ取らずにボムジャンプもできなかったけれどなんとかクリアできたわ 前のマップから走ってシャインスパークは何度かやったけれど
33 21/10/16(土)14:07:12 No.856919219
>やはりあれから何もしてないのにメカっぽい姿に変異を…? サムスのパワードスーツはほぼ生体だからかさぶたみたいに自己修復されてるんだよ 外殻全部引っぺがされたからクッソ時間がかかってるだけで
34 21/10/16(土)14:08:03 No.856919435
フュージョンスーツのゲッターレザーみたいなやつなんだったんだろ
35 21/10/16(土)14:08:11 No.856919474
脱げてるところ見ると普通にメカニカルなスーツに見えるよね
36 21/10/16(土)14:08:27 No.856919542
パワードスーツは生身での傷が治るように損傷を復元していくらしい
37 21/10/16(土)14:10:31 No.856920060
あの生物的なデザインのフュージョンスーツを放っておくと金属パーツが生えてくるまで自己修復するんだから怖い
38 21/10/16(土)14:11:12 No.856920210
肩に筋繊維っぽい意匠あるのがいかにも修復中
39 21/10/16(土)14:11:15 No.856920223
今考えてみるとマザーブレインとか人工幽霊とかチョウゾはバイオ技術が得意なんだな
40 21/10/16(土)14:12:27 No.856920487
稼業のお供が高性能かつメンテフリーでずるい そりゃあスターシップ買うのを趣味にできるわ
41 21/10/16(土)14:13:36 No.856920769
連邦の技術はチョウゾ由来じゃなかったか
42 21/10/16(土)14:13:50 No.856920824
シップにアダムいるのズルくない?
43 21/10/16(土)14:15:30 No.856921246
弾の壁貫通バグのやり方もう色々見つかってるのね
44 21/10/16(土)14:15:40 No.856921299
>シップにアダムいるのズルくない? 多分政治闘争のあれこれでうやむやになってる Xのヤバさが連邦首脳部のまともな方に伝わって利用したい派がボッコボコになってるんじゃないかな
45 21/10/16(土)14:15:52 No.856921342
>シップにアダムいるのズルくない? 事故車の代わりあげるけどこいつの言うこと聞けよって条件だから
46 21/10/16(土)14:15:54 No.856921354
>連邦の技術はチョウゾ由来じゃなかったか 立ち上げメンバーなのはわかるけど連邦がいつからあるのかわからないのが惜しい
47 21/10/16(土)14:16:49 No.856921551
>スペースジャンプ取らずにボムジャンプもできなかったけれどなんとかクリアできたわ >前のマップから走ってシャインスパークは何度かやったけれど 6体目エミーさんのセントラルユニットに行く縦穴どうやって登ったの?
48 21/10/16(土)14:18:00 No.856921836
紫エミーのエリア水没させたやつ頭おかしいでしょ… なんであんな場所で追いかけっこしなきゃならんのだ
49 21/10/16(土)14:18:05 No.856921858
お金貯まったら今のシップを買い取ってオレンジ色に塗るんだろうか それとも新車買ってアダム貰ったりするのか
50 21/10/16(土)14:18:15 No.856921895
>>シップにアダムいるのズルくない? >事故車の代わりあげるけどこいつの言うこと聞けよって条件だから アダムも結局連邦に従ってないから優秀な相棒プレゼントしただけになってる…
51 21/10/16(土)14:18:36 No.856921973
>シップにアダムいるのズルくない? サムスの監視任務っていう名目のプレゼントだったのかもね
52 21/10/16(土)14:19:01 No.856922073
最終形態がグラビティなのはスマブラで見慣れたサムスからするといまだに違和感あるぜ サムス的には紫が最後なのがむしろ普通なんだけど
53 21/10/16(土)14:19:06 No.856922099
>紫エミーのエリア水没させたやつ頭おかしいでしょ… >なんであんな場所で追いかけっこしなきゃならんのだ グラップリングビーム使え
54 21/10/16(土)14:19:34 No.856922223
ディフュージョンミサイル送ったサムス頑張れ一派も多分それなりにいるんだろうね
55 21/10/16(土)14:20:02 No.856922336
先週の土曜にクリアした人に聞くと10時間くらいだったよって言うから ボリュームそこまででもないんだなって思ってたけど 俺もクリアまで10時間くらいって出たし絶対10時間で済んでないと思うこのゲーム… 20時間は俺やったって…
56 21/10/16(土)14:20:22 No.856922431
フュージョンのあいつらはアザーMで失脚したのの残党ってことでいいのかね
57 21/10/16(土)14:20:32 No.856922477
アダサムいいよね… いい…尊い…
58 21/10/16(土)14:20:37 No.856922496
アザーエムにいた黒人まだ軍にいたりするのかな
59 21/10/16(土)14:20:57 No.856922574
>6体目エミーさんのセントラルユニットに行く縦穴どうやって登ったの? あれはキッククライムすればいける
60 21/10/16(土)14:21:05 No.856922610
>プライム3にいた提督まだ軍にいたりするのかな
61 21/10/16(土)14:21:24 No.856922686
>グラップリングビーム使え 使いこなせなかったからクロークとフラッシュシフトでゴリ押した
62 21/10/16(土)14:21:26 No.856922693
リトライするとタイムに加算されないからプレイ時間は長いと思う普通に
63 21/10/16(土)14:22:03 No.856922856
エミーゾーンのフラッシュシフトでゴリ押せる場所の多さよ 製作者の手のひらの上にいるのを感じる
64 21/10/16(土)14:22:44 No.856923031
>リトライするとタイムに加算されないからプレイ時間は長いと思う普通に 知らそん…
65 21/10/16(土)14:23:18 No.856923160
凍結耐性メトロイドは流石に風情がないからラボのはプレーンに戻したのかな
66 21/10/16(土)14:23:31 No.856923213
発売からそんなに経ってないのに製作者の想定してないであろうシーケンスブレイクが見つかりすぎじゃない?
67 21/10/16(土)14:23:33 No.856923222
>あれはキッククライムすればいける そうなんだ 片面できないし焦ってボムジャンプ失敗するからスペジャン取っちゃった
68 21/10/16(土)14:23:51 No.856923287
RTAとクリアタイムは違うからな だからRTA1:30台はバケモノ
69 21/10/16(土)14:23:51 No.856923288
今回はボスとかエミーさんが初見殺しで何度もリトライしたから 表示された時間の倍くらいの体感時間だった
70 21/10/16(土)14:24:02 No.856923338
誇張抜きにメトロイドに人生賭けてる奴らが多いからな…
71 21/10/16(土)14:24:39 No.856923489
毎シリーズボムが早期に取れるとゲーム壊れるから後半に持ってきた?
72 21/10/16(土)14:24:57 No.856923557
ボム取ったあたりで進行方向見失って再散策してたせいでスペースジャンプよりボムジャンの方が安定して出せる状態に少しだけなってしまってた
73 21/10/16(土)14:25:03 No.856923580
>誇張抜きにメトロイドに人生賭けてる奴らが多いからな… Xとか
74 21/10/16(土)14:25:03 No.856923581
ギリギリクリアできてる時点で全部手のひらの上じゃないか
75 21/10/16(土)14:25:20 No.856923660
>誇張抜きにメトロイドに人生賭けてる奴らが多いからな… Save the animal!!!!1111!111111
76 21/10/16(土)14:25:32 No.856923715
開発がフュージョンリメイクしたい集団らしいからオモロイド作ったご褒美にリメイクさせてやってほしい なんならシリーズ全部ドレッドのフォーマットで移植してほしい
77 21/10/16(土)14:26:03 No.856923824
リトライはタイムもリセットなのか! 下手プレイヤーにはとてもありがたい…本当に今回頑張ればなんとかなる作りにしてくれてるな
78 21/10/16(土)14:26:20 No.856923896
ついさっきクリアした こんなにゲームに夢中になったのはいつぶりだろう 胸に穴が開いたようだ
79 21/10/16(土)14:26:23 No.856923907
なんというかメトロイダーはRTAとかするゲーマーの中でも一際異質というか変態がいる
80 21/10/16(土)14:26:32 No.856923949
メトロイド欲満たせてすごい面白かった
81 21/10/16(土)14:27:21 No.856924143
初メトロイドだけどなんとかクリアできた 親父強くない?って一回投げて一晩寝かせて再挑戦したらサクサクで倒せた
82 21/10/16(土)14:27:36 No.856924216
>なんというかメトロイダーはRTAとかするゲーマーの中でも一際異質というか変態がいる 同じようなゲーム待てど暮らせどでないから作って一ジャンルにしたやつらだ 面構えが違う
83 21/10/16(土)14:27:42 No.856924237
まだ見つかってない特殊演出あるんだろうな
84 21/10/16(土)14:27:54 No.856924288
パーマンのバッヂの着信音みたいなSE出しながらカウンタータイミングを出すロボット可愛い
85 21/10/16(土)14:28:07 No.856924342
どうせ変なルートあるんだろな…
86 21/10/16(土)14:28:27 No.856924430
どのボスも初挑戦は強い 嘘ですシャインスパーク当てれる奴らはそれで楽するからいまだに苦手です
87 21/10/16(土)14:28:28 No.856924436
これが本家本元ってのを誇示してくれて本当に嬉しいよ… 5年ぐらいしたらまた新作出してくれ
88 21/10/16(土)14:28:41 No.856924494
プロはすでにエミーへのカウンター精度100%とかなんだるか…
89 21/10/16(土)14:28:42 No.856924496
そもそもこのドレッドも頭のおかしいメトロイドきちがいが作ったゲームである
90 21/10/16(土)14:28:50 No.856924525
RTA界隈だとマリオやゼルダよりも極まった世界だと感じるのがメトロイドとドンキー
91 21/10/16(土)14:29:01 No.856924569
メトロイドに脳を焼かれた人類が多すぎる…
92 21/10/16(土)14:29:13 No.856924617
クリアしたけど実はどっかに隠しボスでリドリーとかいるんじゃないかと疑ってる
93 21/10/16(土)14:29:29 No.856924679
>メトロイドに脳を焼かれた人類が多すぎる… 見た目脳味噌のくせによぉ…!
94 21/10/16(土)14:30:00 No.856924811
もしかして真のメトキチさんは任天堂社内にいた…?
95 21/10/16(土)14:30:03 No.856924824
>RTA界隈だとマリオやゼルダよりも極まった世界だと感じるのがメトロイドとドンキー ゼルダも大概イカレてないかな…
96 21/10/16(土)14:30:13 No.856924849
DLCで右上にエリア増えたりしないかなとかは感じるが 1エリア増えたくらいでは特になあでもある
97 21/10/16(土)14:30:23 No.856924895
>メトロイドに脳を焼かれた人類が多すぎる… そのうち太鼓の達人とかとも繋ぎ出すさ
98 21/10/16(土)14:30:24 No.856924906
>RTA界隈だとマリオやゼルダよりも極まった世界だと感じるのがメトロイドとドンキー でもね…クリアタイム表示で煽るのが悪いと思うんですよ…
99 21/10/16(土)14:30:31 No.856924935
有名なRTA走者にXがいる界隈だ
100 21/10/16(土)14:30:59 No.856925017
>ゼルダも大概イカレてないかな… あれはベクトルがFF6とかのような気がする
101 21/10/16(土)14:31:12 No.856925063
ハードモードの下の空白が気になり過ぎる
102 21/10/16(土)14:31:33 No.856925155
欲を言うと脱出時には例のBGMを流してほしかった
103 21/10/16(土)14:31:47 No.856925208
親父殿のデスボールと元気玉は慣れたらただの回復タイム
104 21/10/16(土)14:31:50 No.856925221
>ハードモードの下の空白が気になり過ぎる やはりエキスパンション・パス…
105 21/10/16(土)14:32:10 No.856925301
>>ゼルダも大概イカレてないかな… >あれはベクトルがFF6とかのような気がする 技術を要求するという点では一緒よ
106 21/10/16(土)14:32:13 No.856925312
終わったけど終わらせてない感が強いな 探索するか
107 21/10/16(土)14:32:14 No.856925314
>>RTA界隈だとマリオやゼルダよりも極まった世界だと感じるのがメトロイドとドンキー >ゼルダも大概イカレてないかな… そもそもゼルダとメトロイドは同い年で見下ろしと横向きに分化した兄弟って言われてるし
108 21/10/16(土)14:32:26 No.856925363
>これが本家本元ってのを誇示してくれて本当に嬉しいよ… >5年ぐらいしたらまた新作出してくれ マリオでもゼルダでもこれが本家のパワーだ! みたいなの見せつけられると気持ちいい 次はSwitch2でやりたいね …そんなんいつ出るかまったく分からんけど
109 21/10/16(土)14:32:28 No.856925367
ドレッドとフュージョンの間結構作中時間あいてる?
110 21/10/16(土)14:32:30 No.856925377
スーパーに寄せた音楽選択が素晴らしいんだけどアイテムジングルとかショットの音がイマイチなのが残念だ
111 21/10/16(土)14:32:34 No.856925388
>>ハードモードの下の空白が気になり過ぎる >やはりコドモ向け…
112 21/10/16(土)14:33:07 No.856925517
親父戦でやたらタイム加算されるのはチェックポイントでそのときのタイムは保存されるけど 死ぬ度にエレベーター登らないとだめだからリトライの度にこの移動時間が加算されてるっぽい?
113 21/10/16(土)14:33:08 No.856925524
>もしかして真のメトキチさんは任天堂社内にいた…? 正確にはスペインで培養された変態共がいた
114 21/10/16(土)14:33:19 No.856925563
>そもそもこのドレッドも頭のおかしいメトロイドきちがいが作ったゲームである シーケンスブレイク専用演出なんて作っちゃうのは完全に変態のそれ
115 21/10/16(土)14:34:01 No.856925722
>正確にはスペインで培養された変態共がいた 世界各地を探したらまだいそうな気がする
116 21/10/16(土)14:34:06 No.856925748
>シーケンスブレイク専用演出なんて作っちゃうのは完全に変態のそれ なにそれ…
117 21/10/16(土)14:34:38 No.856925864
>ゼルダも大概イカレてないかな… ゼルダは破壊する系でイカれてるけど基礎テクの要求精度の水準は思ったより高くない
118 21/10/16(土)14:34:44 No.856925884
>>シーケンスブレイク専用演出なんて作っちゃうのは完全に変態のそれ >なにそれ… ボムの先行入手でクレイドのへそに入って胎内回帰するやつ
119 21/10/16(土)14:34:45 No.856925888
実験体にシャイン当てるタイミングが分からない…
120 21/10/16(土)14:34:48 No.856925898
>>シーケンスブレイク専用演出なんて作っちゃうのは完全に変態のそれ >なにそれ… クレイドのズボケオボムとか…
121 21/10/16(土)14:34:49 No.856925902
マップが複雑なのにちゃんと導線利いてるのがすごい不思議なゲーム こっちかな? って思った方向に進めば大抵合ってる それでも迷わなかったわけでもないけど
122 21/10/16(土)14:34:58 No.856925929
>>シーケンスブレイク専用演出なんて作っちゃうのは完全に変態のそれ >なにそれ… クレイド戦のボム専用演出
123 21/10/16(土)14:35:02 No.856925944
>なにそれ… クレイド戦にボムを持ち込むと特殊な攻撃ができるぞ! って任天堂公式の方から煽ってきたよ
124 21/10/16(土)14:35:06 No.856925959
>ドレッドとフュージョンの間結構作中時間あいてる? メトロイドで時期がはっきりしてるのは親が死んだのがサムス一桁のときで軍に入ったのが十代のうちってとこくらいだ あとゼーベス攻略がコスモ歴で大体何年か
125 21/10/16(土)14:35:20 No.856926011
>>シーケンスブレイク専用演出なんて作っちゃうのは完全に変態のそれ >なにそれ… クレイド臍姦は言わずもがなスキップしたボス部屋には倒したあとの痕跡とかも残らないあたりとか
126 21/10/16(土)14:36:08 No.856926178
シャインの演出もスペースあると見ないだろうなってとこにあえてあったりしてちゃんと考えられてるよね
127 21/10/16(土)14:36:08 No.856926179
シャインスパークが苦手すぎて妙なところにブースターのブロックがあると あっ…って取得を諦めてしまう
128 21/10/16(土)14:36:19 No.856926223
>実験体にシャイン当てるタイミングが分からない… 風の時に貯めて顔出したときにぶちかまそう チャージ完了したら最後の2発くらいは被弾してもいい
129 21/10/16(土)14:36:28 No.856926256
あぁ臍か…
130 21/10/16(土)14:36:48 No.856926339
>マップが複雑なのにちゃんと導線利いてるのがすごい不思議なゲーム >こっちかな? って思った方向に進めば大抵合ってる >それでも迷わなかったわけでもないけど よくわからなくなるのはスペースジャンプとった後くらいかな
131 21/10/16(土)14:36:54 No.856926363
大体の攻撃は確かに見極めれば避けられそうだが鳥ロボ×2は安定して倒せる自信がまるでわかない
132 21/10/16(土)14:37:07 No.856926406
>マップが複雑なのにちゃんと導線利いてるのがすごい不思議なゲーム >こっちかな? って思った方向に進めば大抵合ってる >それでも迷わなかったわけでもないけど 1番怖かったのは天井から弾撃ってくる敵倒そうとすると「偶然」隠しブロック壊せるやつ 完全に思考誘導されてる
133 21/10/16(土)14:37:10 No.856926413
今回そこまで無茶目なところはなかった気がするが ここで助走するんだろうなっていうのは基本的にわかりやすい
134 21/10/16(土)14:37:29 No.856926487
今回助走が思ったより短いからいつもどこからここまでチャージ出来るんだよ!?ってなる
135 21/10/16(土)14:37:30 No.856926488
ロボはガン逃げストームで解決するぞ
136 21/10/16(土)14:37:44 No.856926545
でもなあ シャイン絡みは決まった時の爽快感がすごいんだなあ
137 21/10/16(土)14:37:55 No.856926577
完全に手のひらの上すぎるよぉ…
138 21/10/16(土)14:38:29 No.856926722
押し込みでスピードブースターオンはやめて欲しかった
139 21/10/16(土)14:38:39 No.856926764
フェーレニアの氷のところはマップ見ても???っとしかならなかった
140 21/10/16(土)14:39:03 No.856926858
死にまくるし難しいのに不思議とクリアできる不思議な難易度
141 21/10/16(土)14:39:17 No.856926919
結構な場所でメレーカウンターのショットで進行方向斜め上の壊れるブロック壊すって配置がある気がする 1箇所だけダッシュメレーするとスルーブロックから落ちて順路通りになるってとこもあったし
142 21/10/16(土)14:39:26 No.856926953
>大体の攻撃は確かに見極めれば避けられそうだが鳥ロボ×2は安定して倒せる自信がまるでわかない 2箇所とも部屋広いから囲まれる状況作らないようにフラッシュ3連で逃げながらミサイルストームちまちま当てていけばいいだけよ
143 21/10/16(土)14:39:39 No.856926995
こっちの無意識に干渉してルート誘導するノウハウはどこで積んだんだろう
144 21/10/16(土)14:39:56 No.856927070
列車のところから走って壁ジャンプして即スライディングの所は わかっててもスライディング出来なくて苦労した
145 21/10/16(土)14:39:58 No.856927085
エミーさんのプロテクター硬いよぉ…
146 21/10/16(土)14:41:02 No.856927341
4時間切りできたとしが参考にした動画とかあったら教えてほしいぞ できれば難しすぎないルートで…
147 21/10/16(土)14:41:23 No.856927410
壁に向かってスピードブースターオンからの連続壁キックは見た目に反してすごい簡単だから俺かっこいい感がすごくて好き
148 21/10/16(土)14:41:34 No.856927456
次とし言うたら
149 21/10/16(土)14:41:35 No.856927459
すでに2時間切りしてるやついるのなんなの… 怖い…
150 21/10/16(土)14:42:01 No.856927572
シャイン系のアイテム探しも答えが一つだけではなかったりして恐ろしい 壁蹴りでブースター維持できるの100%取ってから知ったよ…
151 21/10/16(土)14:42:06 No.856927589
>次とし言うたら 寄生するで
152 21/10/16(土)14:42:08 No.856927596
すげえ地味だけど正規ルートの順路ゲート前の電灯に青い蝶々みたいなのが舞ってるのも誘導だよねあれ
153 21/10/16(土)14:42:51 No.856927755
「」に擬態したXが見つかったな…
154 21/10/16(土)14:42:53 No.856927768
>すげえ地味だけど正規ルートの順路ゲート前の電灯に青い蝶々みたいなのが舞ってるのも誘導だよねあれ フェイゾン思い出した
155 21/10/16(土)14:43:03 No.856927808
any%4時間切りは道順を覚えてしまえば割と余裕よ 初回8時間の俺が3周目Nで3時間30分くらいだったから間違いない
156 21/10/16(土)14:43:11 No.856927839
>すげえ地味だけど正規ルートの順路ゲート前の電灯に青い蝶々みたいなのが舞ってるのも誘導だよねあれ なにそれ…しらん…
157 21/10/16(土)14:43:19 No.856927864
>「」に擬態したXが見つかったな… ひとりがXの擬態だとしたら
158 21/10/16(土)14:43:46 No.856927973
あの羽虫ちゃんと意味あったんだ…
159 21/10/16(土)14:43:56 No.856928017
としあき 怒らないで捕まってほしい
160 21/10/16(土)14:44:09 No.856928067
なんか近づいたら消えるな…くらいにしか思ってなかった…
161 21/10/16(土)14:44:48 No.856928209
でもあの羽虫も生き物である以上後半はXなんだよな…
162 21/10/16(土)14:45:53 No.856928468
>>すげえ地味だけど正規ルートの順路ゲート前の電灯に青い蝶々みたいなのが舞ってるのも誘導だよねあれ >なにそれ…しらん… 「」ムスの眼にはゲートしか写らない
163 21/10/16(土)14:46:01 No.856928512
シーケンスブレイク色々触ってみると2時間切りのany%は技量があればいけるなって思う 100%は多分想定されてないバグとかが無いと無理そうだなとも思う
164 21/10/16(土)14:46:30 No.856928631
としあきが侵食したスレは爆破するしかないってアダムも言ってる …いやあれアダムだったのか?親父だったのか?
165 21/10/16(土)14:47:14 No.856928812
>「」ムスの眼にはゲートしか写らない なんとなくこっち選んだ!とかなんとなくこれやった!とかそういうのがすでにゲームに誘導されている こわい
166 21/10/16(土)14:48:02 No.856929008
一番最後の非ムービーアダムは時は満ちた。使命を果たせ。とかあからさまに口調が仰々しかったから親父だと思うけど その割にイトラシュのムービーの親父のモノマネは割と似てたから判断が難しい
167 21/10/16(土)14:49:07 No.856929283
>なんとなくこっち選んだ!とかなんとなくこれやった!とかそういうのがすでにゲームに誘導されている >こわい 迷うようでちゃんと行ける箇所が見つけやすいのはステージの作り方が上手すぎる…