21/10/16(土)12:13:04 昼寝し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/16(土)12:13:04 No.856888663
昼寝してたらヘリみたいな音が耳に近付いて驚いて起きたらコイツだった 窓閉めてたのにどっから入ってきやがった
1 21/10/16(土)12:14:33 No.856889066
同志諸君よ 此奴が布団に付いていたらデコピンして吹っ飛ばせ
2 21/10/16(土)12:15:28 No.856889313
仲間だと思ったんだろ
3 21/10/16(土)12:15:50 No.856889412
窓の隙間から余裕で入るよね あと外で干してた洗濯物に紛れるパターン
4 21/10/16(土)12:16:34 No.856889614
都心に引っ越して以来見かけない 東京でも多摩とか郊外に行くと見かけるんだろうか
5 21/10/16(土)12:17:41 No.856889912
雨降ってると網戸によく止まってくる
6 21/10/16(土)12:17:45 No.856889935
飛ぶのはいいけど着地に失敗して落ちて臭いの出すアホ
7 21/10/16(土)12:18:35 No.856890164
エアコン伝いって可能性もある
8 21/10/16(土)12:18:49 No.856890244
にんげんさんふゆをこすあったかいとこください
9 21/10/16(土)12:25:19 No.856891930
田舎のコンビニとか行くと壁にびっしりいてビビる
10 21/10/16(土)12:26:03 No.856892113
「」の洗濯物についてたから叩いて潰しといたよ
11 21/10/16(土)12:26:35 No.856892255
虫業界だと昔からエレベーターやエアコンから侵入するのは定番 最近はドアの上に隠れてて空いた隙に入り込む奴もいる カメムシは動き鈍いからそれは出来ないけど
12 21/10/16(土)12:27:32 No.856892494
スレ画は臭くないやつだっけ
13 21/10/16(土)12:32:24 No.856893754
>スレ画は臭くないやつだっけ この形が俺を怒りに狂わせる
14 21/10/16(土)12:38:25 No.856895386
雨戸シャッター閉めるときに入ってくるのやめてくだち…
15 21/10/16(土)12:41:23 No.856896241
そこまでして入りたいのかよ
16 21/10/16(土)12:42:21 No.856896512
さっきお隣の外壁に張り付いて虎視眈々と侵入狙ってた 怖い
17 21/10/16(土)12:43:24 No.856896805
>そこまでして入りたいのかよ 人間さんのお家あったか~い
18 21/10/16(土)12:43:47 No.856896907
マンションの廊下でやたら見かけるやつ ブイブイもそうだけどあいつらなんで廊下に集うんだろう…
19 21/10/16(土)12:44:01 No.856896974
外で死んでね…
20 21/10/16(土)12:45:34 No.856897402
>スレ画は臭くないやつだっけ これクサギカメムシだろ 匂い出すよ
21 21/10/16(土)12:47:04 No.856897853
パクチーは雌らしいな
22 21/10/16(土)12:49:29 No.856898591
会社にこいつらが大量に住んでる 食いもの社内にないし死しか待ってないと思うんだが…
23 21/10/16(土)12:50:35 No.856898927
洗濯物から入ったんだろうなと思ってたけどこの前エアコンからアオドウガネが入ってきたからこいつもそのルートはあってもおかしくない
24 21/10/16(土)12:51:19 No.856899150
外歩いてる時とかコイツの匂いがフワッと漂うと脂汗が出るくらい緊張する 背中とか首周りに付いてないか不安で仕方がない
25 21/10/16(土)12:54:26 No.856900065
こいつの幼虫って見たことないな 不完全変態だからこのまま小さくしたようなやつなんだろうけど
26 21/10/16(土)12:56:32 No.856900677
ずっと高いところの壁に張り付いたままのやつがいるんだけどあれ死んでるのかな
27 21/10/16(土)13:02:19 No.856902210
>都心に引っ越して以来見かけない >東京でも多摩とか郊外に行くと見かけるんだろうか 江東区にはいるぞ
28 21/10/16(土)13:04:54 No.856902885
ちょっと強めの水流で花壇に水やってたら臭ってきた いたのかお前
29 21/10/16(土)13:06:44 No.856903385
サッシの溝のとこに潜むの止めろ… サッシ開けたとき上から降ってくるのマジ止めろ…
30 21/10/16(土)13:06:57 No.856903444
自分で臭い出してくっせって悶絶してるマゾ生物と聞いた
31 21/10/16(土)13:08:49 No.856903944
自らの闇を制御できない悲しき戦士
32 21/10/16(土)13:09:24 No.856904102
サッシにカメムシ用のスプレーでサクサクになるぞ
33 21/10/16(土)13:10:42 No.856904459
侵入してくるコイツは大体背中とかにくっ付いてたやつ
34 21/10/16(土)13:11:11 No.856904581
ブブブブブブブブブ
35 21/10/16(土)13:11:31 No.856904669
今年初めてこいつの匂い嗅いだ パクチーだわこいつ…
36 21/10/16(土)13:12:35 No.856904996
>パクチーだわこいつ… つまり美味しそうな匂いって事だな!
37 21/10/16(土)13:13:21 No.856905202
臭いはするけど姿が見えない時滅茶苦茶焦る …ポッケの中にいた…
38 21/10/16(土)13:14:02 No.856905391
職場に入ってくるやつはもっと細長い 飛んでると蜂さんと見間違える
39 21/10/16(土)13:14:27 No.856905487
マジでどっからでも入ってきやがる…
40 21/10/16(土)13:15:40 No.856905825
パクチー好きな人はカメムシの匂いも平気だったりするのかな
41 21/10/16(土)13:16:33 No.856906043
この間風呂上りにパンツはいたら中から落ちてきた時はビビった
42 21/10/16(土)13:16:39 No.856906065
こいつ絶滅したらなんか影響ありそうだけどそんなことより喜ぶ人のほうが多そうだし絶滅してもいいよね
43 21/10/16(土)13:17:01 No.856906164
匂いもだけどビジュアルがなかなか不快
44 21/10/16(土)13:17:33 No.856906315
一時Wikiに何の役にも立たない的な事を書かれてたな
45 21/10/16(土)13:17:44 No.856906372
>この間風呂上りにパンツはいたら中から落ちてきた時はビビった これのせいで俺は下着から服まで肌を通すものは事前にチェックしないといけない体になった
46 21/10/16(土)13:18:03 No.856906450
>サッシの溝のとこに潜むの止めろ… >サッシ開けたとき上から降ってくるのマジ止めろ… 暗闇でやられると恐怖しかないやつ
47 21/10/16(土)13:18:56 No.856906695
今年大量発生しててヤバい ドアの取っ手に停まってんじゃねえ!冷凍すんぞ!
48 21/10/16(土)13:19:24 No.856906821
山に近いとこだと数十匹単位で白い壁に張り付いてるのでゾッとする
49 21/10/16(土)13:20:20 No.856907071
鈍いくせに意外とフランクに飛ぶのやめろ