ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/16(土)12:10:05 No.856887845
今回の胃痛枠
1 21/10/16(土)12:10:51 No.856888048
豹馬からさん付けされてるのが既に面白い
2 21/10/16(土)12:13:03 No.856888659
イチナナ式始めて見たけどスーパーロボットがリアル系にアレンジされる凄くいいね…
3 21/10/16(土)12:13:51 No.856888883
>今回の胃痛枠 公式胃痛持ちいるだろ!
4 21/10/16(土)12:14:47 No.856889121
艦長が征服先で好き勝手やって甲児さんが横で力添えするやつだこれ
5 21/10/16(土)12:16:33 No.856889607
T同様アムロや竜馬と仲良しだと異世界行ったり虚無ったりして一人だけになってた?
6 21/10/16(土)12:18:23 No.856890111
10年前 敵いっぱいいるけど仲間も沢山いた 8年前 めっちゃ頼れる歳上だった凱兄ちゃんと勇者軍団が離脱 7~3年前 大介さんが来たけど帰った 2年前 ずっと戦友だったアムロがMIA 現在 さっぱり戦いは終わらず当時小学生だったシローや護が最前線に立っているしゲッターチームは何か様子がおかしい
7 21/10/16(土)12:20:29 No.856890683
泣けてくるな
8 21/10/16(土)12:22:06 No.856891121
カイザー作ったから大介さんとは再会出来たはずだし…
9 21/10/16(土)12:22:39 No.856891274
シャアは死んだんだよ…じゃないとアムロが浮かばれねえ… うーむ後でひょっこり二人出てくると思うと楽しみだ
10 21/10/16(土)12:22:41 No.856891281
INFINITYだからもりもり博士も剣造博士も死んでるのか
11 21/10/16(土)12:23:13 No.856891419
多分鉄也はまだ捕まってない時間軸
12 21/10/16(土)12:24:55 No.856891830
イチナナって前回すごい貧弱じゃなかったっけ? 今回めちゃ強い
13 21/10/16(土)12:26:15 No.856892160
考えてみりゃ当時のスーパーロボット軍団で時代を経てもまともなの彼くらいだろうか ゲッターとかなんか時を重ねるほどヒーローからカルト的なあれになってく…
14 21/10/16(土)12:26:39 No.856892273
>多分鉄也はまだ捕まってない時間軸 TGSの体験版でシローと一緒にプロ出て来るし捕まってもTみたいにすぐ戻って来そう
15 21/10/16(土)12:27:40 No.856892525
体験版だとBGMが汎用の奴しかないから甲児来ても微妙に盛り上がらない 早く本編やりたい!!!
16 21/10/16(土)12:27:43 No.856892543
ボス助けて…
17 21/10/16(土)12:27:48 No.856892559
平和になったからではなく疲れたから研究者に鞍替えしてそうな今回
18 21/10/16(土)12:27:55 No.856892591
可哀想なことにこんな乱世の世界で生きてて思想が狂わず婚期が遅いだけのまっとうな大人になれてるのが逆に悲しい
19 21/10/16(土)12:28:16 No.856892701
BGMの大事さを痛感できる体験版である
20 21/10/16(土)12:28:28 No.856892753
さやかさんとの仲が進展しないとってそういう…
21 21/10/16(土)12:28:48 No.856892863
ゲッターはセカイ系になっちゃったからな…
22 21/10/16(土)12:28:57 No.856892894
>イチナナって前回すごい貧弱じゃなかったっけ? >今回めちゃ強い マジンガーブレードとブレストファイヤー無かったからね…
23 21/10/16(土)12:29:03 No.856892924
>可哀想なことにこんな乱世の世界で生きてて思想が狂わず婚期が遅いだけのまっとうな大人になれてるのが逆に悲しい いいだろ?魔神に囚われた人間だぜ?
24 21/10/16(土)12:29:38 No.856893076
ぶっちゃけあからさまに首脳部から監視役として送られてきてるよな
25 21/10/16(土)12:29:42 No.856893091
>ボス助けて… 序盤から活躍してるだろ!
26 21/10/16(土)12:29:48 No.856893130
マジンガーを神にも悪魔にもさせないメンタルだぜ? 狂うにも狂えない
27 21/10/16(土)12:30:31 No.856893287
>平和になったからではなく疲れたから研究者に鞍替えしてそうな今回 1年しか保たなかった平和の間にインターバルピースの話やってたと思うとマジンガー乗ってない時期全く無さそうだな…
28 21/10/16(土)12:31:01 No.856893410
やっぱグレンダイザーにも新作くれよ! 甲児君を支えてくれよ!
29 21/10/16(土)12:31:01 No.856893412
「この世界は存在に値するか?」が重い台詞になるね
30 21/10/16(土)12:31:20 No.856893493
Tでもノリコに教官やってたり年少組から英雄視されてて新鮮だったけど30はそんな面白いことに…
31 21/10/16(土)12:31:23 No.856893507
豹馬あたり見てなんとも言えない顔してそう
32 21/10/16(土)12:31:27 No.856893522
ゲッター→よくわからんスゴイパワー マジンガー→よくわからんスゴイパワー ガンダム →よくわからんスゴイパワー
33 21/10/16(土)12:32:23 No.856893748
>「この世界は存在に値するか?」が重い台詞になるね こんな世界を肯定できるの…
34 21/10/16(土)12:32:30 No.856893777
行方不明になった方が重荷的にはマシかも…
35 21/10/16(土)12:32:32 No.856893787
>「この世界は存在に値するか?」が重い台詞になるね (私は良いと思いま…良いかなぁこれ…)
36 21/10/16(土)12:32:41 No.856893830
Tは機械獣が固い上に火力もあってその上きっちり数で圧してきて本当に強かったからなぁ… 今回もきつい戦いになりそうだ
37 21/10/16(土)12:33:43 No.856894098
>>「この世界は存在に値するか?」が重い台詞になるね >こんな世界を肯定できるの… 甲児くんならする ドクターヘル大興奮する
38 21/10/16(土)12:33:50 No.856894124
アムロ早く戻ってきて…
39 21/10/16(土)12:34:01 No.856894172
わりと真面目に今作のゲッターはチェンゲ以外で行った方が割合救われたかも知れんな
40 21/10/16(土)12:34:04 No.856894182
豹馬も歳とって欲しいけど 後輩の豹馬ってのも結構アリだな
41 21/10/16(土)12:34:16 No.856894239
何もなければ普通にさやかさんと結婚して年頃の娘も居たはずなんだよな甲児さん
42 21/10/16(土)12:34:22 No.856894268
作られた子どもたちが戦争に駆り出されてるぜぇ!
43 21/10/16(土)12:34:46 No.856894361
ゲッターチームは愉快なのにな
44 21/10/16(土)12:35:01 No.856894430
マジンガー復活の重みが違いすぎる…
45 21/10/16(土)12:35:35 No.856894584
あらゆる戦争、戦線に参加してすべてに勝利をおさめてきた戦神 あの世界だと英雄どころか半神扱いだろうな
46 21/10/16(土)12:36:05 No.856894705
>マジンガー復活の重みが違いすぎる… この世界でマジンガー復活したら大興奮だよ!
47 21/10/16(土)12:36:09 No.856894732
グレンダイザーもINFINITISM版でDLC来てくれたら…
48 21/10/16(土)12:36:18 No.856894775
今回のオリジナル戦力になりそうなところに立ち寄ってスカウトして…だから太正勢もスイと出てきて参入しそうな
49 21/10/16(土)12:36:26 No.856894813
>「この世界は存在に値するか?」が重い台詞になるね 原作版レイアースの創造主は世界を愛してはいるが信じてはいなかったの問いかけをやってほしい
50 21/10/16(土)12:36:32 No.856894842
DLC枠で大介さん出てほしいな…
51 21/10/16(土)12:36:33 No.856894849
>豹馬も歳とって欲しいけど >後輩の豹馬ってのも結構アリだな 甲児さん呼びが新鮮すぎる…
52 21/10/16(土)12:36:44 No.856894898
>豹馬も歳とって欲しいけど >後輩の豹馬ってのも結構アリだな ゴッドバードなら甲児君と同期で行けたんだろうなと思うけどウラシマ効果で帰還した地球がこれってお辛すぎる…
53 21/10/16(土)12:36:58 No.856894964
冗談みたいな話のアムロシャア異世界転生来そう
54 21/10/16(土)12:36:59 No.856894968
勇者王が一番先輩になるの結構新鮮だな
55 21/10/16(土)12:37:10 No.856895019
覇界王あるってことは民衆の英雄であるGGGが人類離反ってとんでもないイベント起きてるから そんな中でも人類のためにずっと戦う甲児さんはかなり責任重いぞ
56 21/10/16(土)12:37:17 No.856895049
豹馬たちバトルチームからしたら子供の頃から戦ってる姿を見てる大先輩だもんな
57 21/10/16(土)12:37:19 No.856895054
>グレンダイザーもINFINITISM版でDLC来てくれたら… 来るならエンペラーも来ないかな…
58 21/10/16(土)12:37:35 No.856895138
待っていたぜ デビルマシン
59 21/10/16(土)12:37:36 No.856895143
カイザーがどこからやってくるのか気になるなぁ 研究一段落したからってのはカイザーではなさそうだし
60 21/10/16(土)12:37:42 No.856895168
いまだに人類の危機なのにコンVよこせーとネオ・ジオンが襲ってくる そりゃ四ッ谷のおっちゃんも戦争したい奴らなんぞ放っとけってキレるわ
61 21/10/16(土)12:37:50 No.856895210
周りからの期待が重い!!
62 21/10/16(土)12:37:52 No.856895225
>冗談みたいな話のアムロシャア異世界転生来そう 転移だって言われてるのにしつこいなあ
63 21/10/16(土)12:38:00 No.856895259
豹馬の両親の死因が戦いじゃなくて交通事故なのは不幸中の幸いだな…
64 21/10/16(土)12:38:18 No.856895344
>わりと真面目に今作のゲッターはチェンゲ以外で行った方が割合救われたかも知れんな 東映ゲッターinfinityを捏造するしかない サーガだとスレ画の年齢の頃は弁慶と早乙女研究所がドラゴンに飲み込まれたショックで引退してるし
65 21/10/16(土)12:38:28 No.856895402
早くアムロや凱兄ちゃんと再会してほしいなって思うくらいにはあんまりな人生過ぎる…
66 21/10/16(土)12:38:51 No.856895532
>ゲッターチームは愉快なのにな 慣れちゃったけど相変わらず竜馬がチェンゲされちゃってるみたいだし… なんか一人で真ゲッタードラゴン乗ってたし…
67 21/10/16(土)12:39:34 No.856895717
>カイザーがどこからやってくるのか気になるなぁ >研究一段落したからってのはカイザーではなさそうだし いやカイザーでしょこれ
68 21/10/16(土)12:39:34 No.856895722
>わりと真面目に今作のゲッターはチェンゲ以外で行った方が割合救われたかも知れんな 了解!ゲッターロボアーク!
69 21/10/16(土)12:39:35 No.856895725
翻弄されて滅茶苦茶になった真チームよりぶれない新かやたら逞しい次世代のアークのほうがスレ画の胃には優しいよね…
70 21/10/16(土)12:39:39 No.856895757
>周りからの期待が重い!! まぁ元祖スーパーロボットパイロットだし…
71 21/10/16(土)12:39:59 No.856895858
>>わりと真面目に今作のゲッターはチェンゲ以外で行った方が割合救われたかも知れんな >了解!ゲッターロボアーク! 戦友しんでんじゃねーか!
72 21/10/16(土)12:40:00 No.856895863
ずっとヒーローやってる甲児さんってやばくない…?
73 21/10/16(土)12:40:11 No.856895905
>翻弄されて滅茶苦茶になった真チームよりぶれない新かやたら逞しい次世代のアークのほうがスレ画の胃には優しいよね… カムイが離反して恐竜帝国との全面戦争!!!!
74 21/10/16(土)12:40:12 No.856895912
鉄也さんかいなかったら致命傷だった…
75 21/10/16(土)12:40:31 No.856895997
というか今回のチェンゲどうなってるの…? 真ドラゴン系列がいるけどこれから本編再現するつもりなの?
76 21/10/16(土)12:40:35 No.856896014
>鉄也さんかいなかったら致命傷だった… まぁいなくなるけど…
77 21/10/16(土)12:40:39 No.856896035
>>周りからの期待が重い!! >まぁ元祖スーパーロボットパイロットだし… 30のロゴ的に実質本作主人公と言っても過言ではない
78 21/10/16(土)12:40:40 No.856896039
というよりチェンゲを酷使しすぎだ
79 21/10/16(土)12:40:50 No.856896085
>東映ゲッターinfinityを捏造するしかない >サーガだとスレ画の年齢の頃は弁慶と早乙女研究所がドラゴンに飲み込まれたショックで引退してるし INFINITISMだとどうもゲッターは漫画版ベースっぽいから隼人以外いなくなっちゃうんだな…
80 21/10/16(土)12:41:06 No.856896175
>>わりと真面目に今作のゲッターはチェンゲ以外で行った方が割合救われたかも知れんな >東映ゲッターinfinityを捏造するしかない >サーガだとスレ画の年齢の頃は弁慶と早乙女研究所がドラゴンに飲み込まれたショックで引退してるし 全員INFINITYバージョンのファイナルダイナミックスペシャル見たいな
81 21/10/16(土)12:41:13 No.856896196
チェンゲや真マはフリー素材だから…
82 21/10/16(土)12:41:16 No.856896211
カミーユ劇場版出典かと思ってたがTV版っぽいんだよな
83 21/10/16(土)12:41:18 No.856896218
>というよりチェンゲを酷使しすぎだ INFINITYもその内そうなる
84 21/10/16(土)12:41:44 No.856896332
豹馬もキャンベル終わってるなら両手サイボーグだし重い
85 21/10/16(土)12:41:44 No.856896340
まぁ用務員さんやる主人公なんてのが許されるのはチェンゲくらいだろうな… いや主人公號なんだけどさあれ…
86 21/10/16(土)12:41:44 No.856896342
忠実に再現されたことあるのかチェンゲ?
87 21/10/16(土)12:42:01 No.856896426
>ダイナミックはフリー素材だから…
88 21/10/16(土)12:42:01 No.856896428
>忠実に再現されたことあるのかチェンゲ? Dは比較的
89 21/10/16(土)12:42:10 No.856896463
>というか今回のチェンゲどうなってるの…? >真ドラゴン系列がいるけどこれから本編再現するつもりなの? 早乙女博士の乱未発生で竜馬が一人乗り真ゲッドラちゃん乗り回してるからほぼオリジナルストーリーだと思う
90 21/10/16(土)12:42:15 No.856896484
>忠実に再現されたことあるのかチェンゲ? 3話まではちゃんと再現されてる
91 21/10/16(土)12:42:16 No.856896490
INFINITISMダイザー来てくれーーー!!
92 21/10/16(土)12:42:18 No.856896496
30甲児さん世界平和じゃないし戦友は消えていくしでインフィニティ本編に比べても滅茶苦茶煤けてる…
93 21/10/16(土)12:42:21 No.856896511
steamで予約してるけど諦めてSwitchで体験版だけやるか めっちゃ気になる
94 21/10/16(土)12:42:40 No.856896601
>>忠実に再現されたことあるのかチェンゲ? >3話まではちゃんと再現されてる 唐突にポップする號
95 21/10/16(土)12:42:46 No.856896629
>>鉄也さんかいなかったら致命傷だった… >まぁいなくなるけど… 致命傷だな
96 21/10/16(土)12:42:55 No.856896676
>忠実に再現されたことあるのかチェンゲ? Z2まではそれなりに Z3以降はフリー素材
97 21/10/16(土)12:42:56 No.856896689
>早乙女博士の乱未発生で竜馬が一人乗り真ゲッドラちゃん乗り回してるからほぼオリジナルストーリーだと思う この時点で他2人と武蔵の状況が心配すぎる…
98 21/10/16(土)12:42:58 No.856896696
アムロはかなり前から逆シャア版だしゲッターは真が標準になってきたしで 知的だけどちゃんと熱さも持ち合わせてる大人なinfinity甲児さんはスパロボとしては大歓迎だよね…
99 21/10/16(土)12:43:07 No.856896730
一つの世界に押し込めすぎた…
100 21/10/16(土)12:43:11 No.856896751
BXのフリット枠だったのか今回の甲児くん
101 21/10/16(土)12:43:17 No.856896779
>カミーユ劇場版出典かと思ってたがTV版っぽいんだよな 区別してる作品はマクロスみたいに明確にクレジットに出るからガンダムはそこはゆるく版権とれるんだと思う
102 21/10/16(土)12:43:19 No.856896789
>忠実に再現されたことあるのかチェンゲ? スパロボDぐらいかな Zも若干話逸れていったし
103 21/10/16(土)12:43:21 No.856896799
>真ドラゴン系列がいるけどこれから本編再現するつもりなの? 会話的に竜馬は行方不明になってないみたいだしな
104 21/10/16(土)12:43:23 No.856896802
チェンゲは忠実にすると世界観設定が凄く面倒臭そう
105 21/10/16(土)12:43:24 No.856896808
武蔵は死んでるだろう
106 21/10/16(土)12:43:59 No.856896964
戦いの歴史の生き証人すぎる…
107 21/10/16(土)12:44:12 No.856897025
>カミーユ劇場版出典かと思ってたがTV版っぽいんだよな スパロボはキャストとか演出は劇場版だけどストーリーはTV版後が多い
108 21/10/16(土)12:44:13 No.856897028
>アムロはかなり前から逆シャア版だしゲッターは真が標準になってきたしで >知的だけどちゃんと熱さも持ち合わせてる大人なinfinity甲児さんはスパロボとしては大歓迎だよね… 現場のリーダーとしては無限甲児は脚本側としては非常に扱いやすいキャラというのはわかる
109 21/10/16(土)12:44:14 No.856897035
まぁD以降のチェンゲはチェンゲ名義のオリジナルストーリーだからねぇ あと號たちを蔑ろにしすぎた…
110 21/10/16(土)12:44:16 No.856897045
序盤からもう心が擦り切れてる感が酷い
111 21/10/16(土)12:44:19 No.856897053
甲児と豹馬の会話からすると竜馬ムショ入りしてなさそうなんだよな…
112 21/10/16(土)12:44:20 No.856897066
連邦クソだな!って一般市民の反応に連邦も頑張ってるよ…ってプレイヤーがなる珍しいスパロボの30
113 21/10/16(土)12:44:23 No.856897085
この世界で戦い続けてるって辛いな
114 21/10/16(土)12:44:42 No.856897149
ゴラーゴンが選択肢としてはアリじゃねぇかなって気がしてくるなこれ…
115 21/10/16(土)12:44:46 No.856897178
アムロの話する甲児君が湿っぽくてつらい…
116 21/10/16(土)12:44:52 No.856897197
>チェンゲは忠実にすると世界観設定が凄く面倒臭そう 前半でほぼ地球壊滅するしなにより年代ジャンプがなぁ
117 21/10/16(土)12:44:52 No.856897198
>一つの世界に押し込めすぎた… 一昔前はまた並行世界かよと言われてたのでこうしてまとめて突っ込む 歴戦の戦士枠は曇る
118 21/10/16(土)12:44:54 No.856897210
チェンゲは前史部分が忠実に取り入れると影響大きくなるけどそこはわりとぶん投げていい扱いになってるのが便利
119 21/10/16(土)12:45:01 No.856897243
>連邦クソだな!って一般市民の反応に連邦も頑張ってるよ…ってプレイヤーがなる珍しいスパロボの30 なにせ一年も平和を維持したんだぜ!
120 21/10/16(土)12:45:08 No.856897284
>ゴラーゴンが選択肢としてはアリじゃねぇかなって気がしてくるなこれ… エンペラーさんがキレてる!!
121 21/10/16(土)12:45:11 No.856897300
どんなゲッターになろうが最終的に竜馬もアムロもいなくなるのがひでぇ…
122 21/10/16(土)12:45:12 No.856897305
スパロボにおいて兜甲児は無くてはならない存在だしな…
123 21/10/16(土)12:45:17 No.856897329
どうなんだろうな…亡くなった戦友のでっかくなった息子に遭うとか
124 21/10/16(土)12:45:25 No.856897364
この世界だとティターンズ設立時は民間人から割と人気あったんだろうなって…
125 21/10/16(土)12:45:36 No.856897413
所属した超戦艦の独立部隊の艦長(21歳元学生女性)は世界平和の為なら世界を統一しなければならないかもしれないとか言いだすので余計に胃が壊れる
126 21/10/16(土)12:45:36 No.856897415
>ゴラーゴンが選択肢としてはアリじゃねぇかなって気がしてくるなこれ… それをしないのがヒーローなんだ だから兜甲児はヒーローなんだ
127 21/10/16(土)12:45:46 No.856897459
でもこんな世界だから終盤で光子力ロケットパンチとかドデカブロウクンファントムやられたら泣いちゃうかもしれない
128 21/10/16(土)12:45:56 No.856897514
>連邦クソだな!って一般市民の反応に連邦も頑張ってるよ…ってプレイヤーがなる珍しいスパロボの30 箱開けた途端に連邦が信頼されなくなっていくのバナージとオードリーは見てて辛いだろうな…
129 21/10/16(土)12:45:57 No.856897520
>>ゴラーゴンが選択肢としてはアリじゃねぇかなって気がしてくるなこれ… >それをしないのがヒーローなんだ >だから兜甲児はヒーローなんだ ドクターヘルのレス
130 21/10/16(土)12:45:58 No.856897522
>スパロボにおいて兜甲児は無くてはならない存在だしな… 一回だけ地獄公務員に譲ったのに…
131 21/10/16(土)12:46:10 No.856897582
マジンゴーしてからカイザーに乗り換えるのも理解してしまう世界
132 21/10/16(土)12:46:14 No.856897604
>>>ゴラーゴンが選択肢としてはアリじゃねぇかなって気がしてくるなこれ… >>それをしないのがヒーローなんだ >>だから兜甲児はヒーローなんだ >ドクターヘルのレス めんどくせ!! このおじいちゃんめんどくせ!!
133 21/10/16(土)12:46:17 No.856897621
>この世界だとティターンズ設立時は民間人から割と人気あったんだろうなって… まぁ30バンチでゴミになるんだが…
134 21/10/16(土)12:46:19 No.856897629
ゲッター線汚染で世界崩壊までやったらもう他作品がどうとかじゃなくなるからな 宇宙メインのスパロボならいけるかもしれんが
135 21/10/16(土)12:46:27 No.856897672
地元にブリタニアが来たり黒の騎士団が出てきたりもほんと頭痛かったと思う
136 21/10/16(土)12:46:50 No.856897784
これで仮にナチュラルとコーディネイターの泥沼の憎悪とかヴェイガンあたりまで打ち込まれていたら >「この世界は存在に値するか?」が重い台詞になるね
137 21/10/16(土)12:46:52 No.856897795
>>連邦クソだな!って一般市民の反応に連邦も頑張ってるよ…ってプレイヤーがなる珍しいスパロボの30 >箱開けた途端に連邦が信頼されなくなっていくのバナージとオードリーは見てて辛いだろうな… 箱開けと皇帝ルルーシュが同時発生だったのが…
138 21/10/16(土)12:46:58 No.856897833
グリッドマン同盟がなんというかヒロアカのオールマイトと仲の良いとしのりみたいな参入してて笑った
139 21/10/16(土)12:47:02 No.856897843
>>スパロボにおいて兜甲児は無くてはならない存在だしな… >一回だけ地獄公務員に譲ったのに… 最強除湿剤の公務員が本当に欲しくなるな…
140 21/10/16(土)12:47:06 No.856897865
たまに勘違いされるけどINFINITISMはINFINITY世界でのゲッターやジーグではない
141 21/10/16(土)12:47:12 No.856897902
参戦作品が発表された時はおっちゃんが復活で御三家同窓会だな!って空気だったのに なんでこんなむごいことに…
142 21/10/16(土)12:47:13 No.856897912
今回くらいゲッターGにも乗りたい…
143 21/10/16(土)12:47:19 No.856897943
まだ綺麗なジジイだから竜馬が捕まることもないんだよな… なんか見た目がすっごいワイルドだけど
144 21/10/16(土)12:47:23 No.856897958
十年前に活躍した兜甲児より一年前に活躍した葵豹馬だよねー
145 21/10/16(土)12:47:30 No.856897992
真面目にこの甲児くんを一番支えてられそうなの大介さんだな…
146 21/10/16(土)12:47:41 No.856898047
あの世界奇跡の一年が有史以来初めての平和って書かれてるぐらいずっと争ってるからな…
147 21/10/16(土)12:47:46 No.856898071
>所属した超戦艦の独立部隊の艦長(21歳元学生女性)は世界平和の為なら世界を統一しなければならないかもしれないとか言いだすので余計に胃が壊れる スレ画が自分の指揮下に入ったんだからそらそれぐらいは思い上がるわ あからさまに他とのパイプ役に使おうとしてるし
148 21/10/16(土)12:47:52 No.856898104
30の地球見たらハイジャス人はどうするんだろう…
149 21/10/16(土)12:48:03 No.856898162
ゾルタンがさっぱりさせようとするわけだよ
150 21/10/16(土)12:48:08 No.856898193
箱開けたタイミングが最悪すぎてそらバナージ君も全く休めない…
151 21/10/16(土)12:48:12 No.856898213
グリッドマンには大興奮する内海が甲児にはそんなでもないの滅茶苦茶生々しい…
152 21/10/16(土)12:48:21 No.856898256
>真面目にこの甲児くんを一番支えてられそうなの大介さんだな… 甲児くん!! 僕と一緒にフリード星に行こう!!
153 21/10/16(土)12:48:29 No.856898286
ウルガルから見ると戦いしかしてない地球人は理想の餌
154 21/10/16(土)12:48:39 No.856898334
原作のアラサー甲児もストレス極めた結果ダムダムめぇ!と鬱憤晴らし始めるから結局現場で暴れてればなんとかなりそう
155 21/10/16(土)12:48:39 No.856898335
>スレ画が自分の指揮下に入ったんだからそらそれぐらいは思い上がるわ >あからさまに他とのパイプ役に使おうとしてるし 上司の准将に「その戦力で世界を平和にしてね。方法は自分で考えてね」とかいうとんでもない丸投げされてるが故なので…
156 21/10/16(土)12:48:48 No.856898365
ガンダムが宇宙世紀だけでほんとよかったと思える今作の歴史
157 21/10/16(土)12:48:50 No.856898373
>グリッドマンには大興奮する内海が甲児にはそんなでもないの滅茶苦茶生々しい… 巨人と巨大ロボットは別ジャンルだからね
158 21/10/16(土)12:48:55 No.856898403
なんとなくカイザー作った理由が分かる気がする…
159 21/10/16(土)12:48:59 No.856898436
>グリッドマンには大興奮する内海が甲児にはそんなでもないの滅茶苦茶生々しい… まぁウルトラマン好きがマジンガー好きかというとそうでもないから… ケンイシカワタロウ的な意味でゲッターは嗜んでいるかもしれん
160 21/10/16(土)12:49:00 No.856898438
そりゃドクターヘルが後方理解者ヅラするわ
161 21/10/16(土)12:49:00 No.856898443
>所属した超戦艦の独立部隊の艦長(21歳元学生女性)は世界平和の為なら世界を統一しなければならないかもしれないとか言いだすので余計に胃が壊れる 性欲を持て余してる…
162 21/10/16(土)12:49:19 No.856898539
>>真面目にこの甲児くんを一番支えてられそうなの大介さんだな… >甲児くん!! >僕と一緒にフリード星に行こう!! 多分カイザー作るとき本当に行ってそう
163 21/10/16(土)12:49:25 No.856898573
>箱開けたタイミングが最悪すぎてそらバナージ君も全く休めない… 1年の奇跡的な平和の後に袖付きが箱争奪戦して連邦相手に優位に交渉勧めようとしてたら なんかミネバ様が箱の中身暴露して連邦の株が落ちてザンスカールが暴れ始める
164 21/10/16(土)12:49:35 No.856898617
>グリッドマンには大興奮する内海が甲児にはそんなでもないの滅茶苦茶生々しい… というかツツジ台はそのへんがおかしいんだよな今回 アカネくんがそう設定したせいだろうけど
165 21/10/16(土)12:49:46 No.856898675
帰って来てくれ!知らない大介さん!
166 21/10/16(土)12:49:50 No.856898697
流石虐殺はザビ家のお家芸だな!って感じのミネバ
167 21/10/16(土)12:49:52 No.856898707
>今回くらいゲッターGにも乗りたい… 真ゲッタードラゴン「いいだろ、ゲッターGだぜ?」
168 21/10/16(土)12:49:52 No.856898712
>>グリッドマンには大興奮する内海が甲児にはそんなでもないの滅茶苦茶生々しい… >巨人と巨大ロボットは別ジャンルだからね というよりグリッドマンは突然湧いて出たヒーローだけど甲児は元から存在認識してる知ってる人だからでしょ
169 21/10/16(土)12:49:53 No.856898720
第一弾にボルテスあったしわりと第二弾でグレンダイザーあるんじゃないかなというか甲児君のためにあってほしい
170 21/10/16(土)12:49:55 No.856898728
今回の胃痛枠は地上は兜甲児、宇宙はバナージ
171 21/10/16(土)12:50:10 No.856898797
大丈夫? こんな地獄みたいな世界でアカネくんはどうでも良いけどグリッドマン同盟の皆さん耐えられる?
172 21/10/16(土)12:50:12 No.856898804
あの状態で箱開けるか普通…
173 21/10/16(土)12:50:22 No.856898846
やっぱりエンペラーGもあったほうがよくない?
174 21/10/16(土)12:50:24 No.856898860
>というかツツジ台はそのへんがおかしいんだよな今回 >アカネくんがそう設定したせいだろうけど 機械獣という存在は知ってるくせに あしゅら男爵の顔は知らなかったっぽいしな あの世界だとビンラディンの側近みたいなもんだろ
175 21/10/16(土)12:50:28 No.856898886
Tの痛いおっさんの言い分も登場タイミングと宣言のタイミング次第じゃ民意得られただろって話でもあるんだ 宇宙怪獣相手にその要塞と専用機と量産機出せや!
176 21/10/16(土)12:50:38 No.856898946
>>>グリッドマンには大興奮する内海が甲児にはそんなでもないの滅茶苦茶生々しい… >>巨人と巨大ロボットは別ジャンルだからね >というよりグリッドマンは突然湧いて出たヒーローだけど甲児は元から存在認識してる知ってる人だからでしょ 現実世界でいうシモヘイヘやクリスカイルみたいなもんか
177 21/10/16(土)12:50:40 No.856898954
モコナの誰もが意思で世界を動かせるから争いばかりの世界より絶大な意思の力を持つ柱の下少数が犠牲になれば平和なセフィーロの方がずっとマシだと思ったの説得力が凄いことに
178 21/10/16(土)12:50:41 No.856898956
ユニコーンもクアンタもデュランダルもいないから人の心の奇跡見せられるやつがいないんだよね マジンガーとガオファイガーにすべてがかかってる
179 21/10/16(土)12:50:42 No.856898964
>なにせ一年も平和を維持したんだぜ! 一年もというのが戦乱に慣れすぎてて悲しくなるな…
180 21/10/16(土)12:50:48 No.856898991
>あの状態で箱開けるか普通… 箱開けた時は奇跡の1年とダブるからその時は良かったんじゃない 開けた瞬間崩壊しただけで
181 21/10/16(土)12:50:56 No.856899024
>あの状態で箱開けるか普通… 憎しみは全部ルルーシュが背負って箱の願いで人類を一つに!
182 21/10/16(土)12:51:07 No.856899091
>ユニコーンもクアンタもデュランダルもいないから人の心の奇跡見せられるやつがいないんだよね フェネクスがいるから……
183 21/10/16(土)12:51:37 No.856899232
>>あの状態で箱開けるか普通… >憎しみは全部ルルーシュが背負って箱の願いで人類を一つに! よーしアクシズ落としちゃうぞ
184 21/10/16(土)12:51:45 No.856899259
頭ザンスカールが多かった 異星人も多かった 疫病も流行っとる
185 21/10/16(土)12:51:47 No.856899275
>>ユニコーンもクアンタもデュランダルもいないから人の心の奇跡見せられるやつがいないんだよね >フェネクスがいるから…… レイズナーめいた光じゃねーか!
186 21/10/16(土)12:52:01 No.856899344
>機械獣という存在は知ってるくせに >あしゅら男爵の顔は知らなかったっぽいしな >あの世界だとビンラディンの側近みたいなもんだろ 外の騒動やニュースはアカネくんのざっくばらんな知識でしか入ってないのかもしれない
187 21/10/16(土)12:52:07 No.856899373
>>ユニコーンもクアンタもデュランダルもいないから人の心の奇跡見せられるやつがいないんだよね >フェネクスがいるから…… あいつNT相手にけおるだけだから…
188 21/10/16(土)12:52:11 No.856899392
スザクのストレスえらいことになってるやつだこれ
189 21/10/16(土)12:52:15 No.856899417
大丈夫!この世界じゃ人の心の光もう見せておきましたよ!2年ほど前にね!
190 21/10/16(土)12:52:18 No.856899430
>>>あの状態で箱開けるか普通… >>憎しみは全部ルルーシュが背負って箱の願いで人類を一つに! >よーしアクシズ落としちゃうぞ スザクが直接殺しに来なくてよかったな…
191 21/10/16(土)12:52:20 No.856899440
宇宙世紀でさえ70年近くかけた経過を10年に圧縮すればこうもなろう
192 21/10/16(土)12:52:21 No.856899450
地球皇帝ルルーシュ死んでここ1年平和だったし… 今なら箱の中身世界中に宣言してもなんとかなるだろ…
193 21/10/16(土)12:52:25 No.856899471
いやでもこんな世界じゃ宗教にも傾くわってなるなった
194 21/10/16(土)12:52:31 No.856899493
>バナージのストレスえらいことになってるやつだこれ
195 21/10/16(土)12:52:36 No.856899519
>>ボス助けて… >序盤から活躍してるだろ! 可愛い方のボスじゃねーか
196 21/10/16(土)12:52:39 No.856899533
>ユニコーンもクアンタもデュランダルもいないから人の心の奇跡見せられるやつがいないんだよね だが彼らにはフィクサービームがある
197 21/10/16(土)12:52:39 No.856899536
>あの状態で箱開けるか普通… 突然ジオンとなんも関係ないギロチン持った野蛮人が湧いて出てくるとか想像できねえ…
198 21/10/16(土)12:52:44 No.856899561
フェネクス捕まえたいのって後始末じゃなくて戦力欲しいからですよね?
199 21/10/16(土)12:53:02 No.856899641
ジオン同士でも分裂してるのが笑える 袖の有無で判断だ!
200 21/10/16(土)12:53:04 No.856899649
この滅茶苦茶な状況を更に滅茶苦茶にするために別版権放り込みてえな…ってなるスパロボ
201 21/10/16(土)12:53:06 No.856899655
逆シャア→1年→UC→1年→V+NT(本編) スパンが短い!
202 21/10/16(土)12:53:07 No.856899669
>>>ボス助けて… >>序盤から活躍してるだろ! >可愛い方のボスじゃねーか (どのボスだ…!?)
203 21/10/16(土)12:53:09 No.856899672
ミネバがあのタイミングで何考えて箱開けしたのか語ってほしい このままじゃ空気読めない人になってしまう
204 21/10/16(土)12:53:09 No.856899673
>>>ボス助けて… >>序盤から活躍してるだろ! >可愛い方のボスじゃねーか (どっちのことだろう…)
205 21/10/16(土)12:53:21 No.856899727
この世界の人類救いようがなくない…?
206 21/10/16(土)12:53:22 No.856899735
下手したら箱開けもルル山の想定内だったかもしれん ただ頭ザンスカールが多すぎただけで
207 21/10/16(土)12:53:23 No.856899737
逆シャア消化済みのスパロボって(こいつらアクシズショックを経ても変わらなかったんだな…)ってなるのが酷い
208 21/10/16(土)12:53:40 No.856899814
やっぱ異世界スパロボの方がラクだな!いろいろと!
209 21/10/16(土)12:53:43 No.856899837
>ミネバがあのタイミングで何考えて箱開けしたのか語ってほしい >このままじゃ空気読めない人になってしまう 奇跡の1年がもっと続くと期待してたと思うの
210 21/10/16(土)12:53:52 [ゴラーゴン] No.856899879
>この世界の人類救いようがなくない…? どうする? 処す?処す?
211 21/10/16(土)12:53:53 No.856899889
>>>ユニコーンもクアンタもデュランダルもいないから人の心の奇跡見せられるやつがいないんだよね >>フェネクスがいるから…… >あいつNT相手にけおるだけだから… ネオジオングレベルの驚異に待ったかけにくるだけじゃないの!?
212 21/10/16(土)12:53:57 No.856899913
人類同士のゲバについては8割くらいザンスカールが悪いだろ!
213 21/10/16(土)12:53:57 No.856899914
いつも大変なときに空気読まずに戦争起こすあげく姫様は箱開けちゃうし あの世界の人たちめっちゃジオン星人にキレてそう
214 21/10/16(土)12:53:57 No.856899920
何が困るってルル山崩御直後って双方ボロボロだから実際アクシズ落とすにはベストタイミングなこと
215 21/10/16(土)12:53:58 No.856899921
>ジオン同士でも分裂してるのが笑える >袖の有無で判断だ! シャア派です! 袖付き残党です! 共和国です!
216 21/10/16(土)12:54:00 No.856899936
このバトルキチっぷりな地球圏にはウルガルの皆さんもニッコリ
217 21/10/16(土)12:54:08 No.856899961
(なんか…ワイが事故死した直後からえらいことになっとるようやな…)
218 21/10/16(土)12:54:13 No.856899982
>逆シャア消化済みのスパロボって(こいつらアクシズショックを経ても変わらなかったんだな…)ってなるのが酷い ガンダム!悪魔の力よ!
219 21/10/16(土)12:54:23 No.856900048
>逆シャア消化済みのスパロボって(こいつらアクシズショックを経ても変わらなかったんだな…)ってなるのが酷い 原作宇宙世紀からして…
220 21/10/16(土)12:54:23 No.856900051
>ネオジオングレベルの驚異に待ったかけにくるだけじゃないの!? 鳥になりたかっただけだよ
221 21/10/16(土)12:54:23 No.856900054
>ゲッター線汚染で世界崩壊までやったらもう他作品がどうとかじゃなくなるからな >宇宙メインのスパロボならいけるかもしれんが アバンタイトルで3話の重陽子ミサイルやったら世界観が世紀末になったD!
222 21/10/16(土)12:54:24 No.856900055
>逆シャア消化済みのスパロボって(こいつらアクシズショックを経ても変わらなかったんだな…)ってなるのが酷い 原作再現です
223 21/10/16(土)12:54:26 No.856900066
ラプラスの箱を開けたらザンスカールが飛び出してきた!
224 21/10/16(土)12:54:26 No.856900071
ミネバの予想:とりあえずスペースノイドに正当性が保証され、それを担保に連邦と交渉して、とりあえず人類同士の争いは収まる 現実:連邦の信用喪失で連邦本体が瓦解しそう
225 21/10/16(土)12:54:27 No.856900075
>ただ頭ザンスカールが多すぎただけで やっぱギロチンなんて使ってるやつらはダメだな
226 21/10/16(土)12:54:36 No.856900120
>逆シャア消化済みのスパロボって(こいつらアクシズショックを経ても変わらなかったんだな…)ってなるのが酷い 原作の方でも憧れる馬鹿とかいたし…
227 21/10/16(土)12:54:41 No.856900147
一年戦争ならぬ一年平和か…
228 21/10/16(土)12:54:50 No.856900188
ユニコーンはDLCでもいないってのが重くのしかかってきた エンジェルハイロゥ戦ヤバいことになるでしょこれ…
229 21/10/16(土)12:54:50 No.856900195
>(なんか…ワイが事故死した直後からえらいことになっとるようやな…) web版序盤で葬られた関西弁倉田来たな…
230 21/10/16(土)12:54:55 No.856900217
>ミネバの予想:とりあえずスペースノイドに正当性が保証され、それを担保に連邦と交渉して、とりあえず人類同士の争いは収まる >現実:連邦の信用喪失で連邦本体が瓦解しそう 加減しろ莫迦!!!
231 21/10/16(土)12:55:00 No.856900239
どうでもいいがザンスカール兵会話パターン豊富だな
232 21/10/16(土)12:55:01 No.856900243
一年も平和にした悪逆皇帝ルルーシュまじぱねえ
233 21/10/16(土)12:55:20 No.856900335
そもそも時系列考慮すると1年の平和の中でザンスカールが軍備整えて暴れる準備してただけじゃない?
234 21/10/16(土)12:55:22 No.856900343
F91のころにはニュータイプってなんだっけ?みたいな扱いなのがもう
235 21/10/16(土)12:55:33 No.856900383
>どうでもいいがザンスカール兵会話パターン豊富だな パイロットには死んでもらう!
236 21/10/16(土)12:55:35 No.856900394
>そもそも時系列考慮すると1年の平和の中でザンスカールが軍備整えて暴れる準備してただけじゃない? 左様
237 21/10/16(土)12:55:35 No.856900396
ルルーシュは英雄みたくなってるのかな
238 21/10/16(土)12:55:39 No.856900413
30世界初めての平和って凄いパワーだな奇跡の一年
239 21/10/16(土)12:55:39 [ゾルタン] No.856900414
お前らって現象しか見ないよね
240 21/10/16(土)12:55:42 No.856900433
>>逆シャア消化済みのスパロボって(こいつらアクシズショックを経ても変わらなかったんだな…)ってなるのが酷い >原作再現です ガンダム!悪魔の力よ
241 21/10/16(土)12:55:42 No.856900437
>(なんか…ワイが事故死した直後からえらいことになっとるようやな…) web版から出てくるんじゃあない
242 21/10/16(土)12:55:44 No.856900446
でもinfinityと覇界王あるから逆説的に一般人の民度がかなり高めなのは保証されてるのがかえって酷い
243 21/10/16(土)12:55:52 No.856900490
>>逆シャア消化済みのスパロボって(こいつらアクシズショックを経ても変わらなかったんだな…)ってなるのが酷い >原作宇宙世紀からして… これがガンダム!悪魔の力よ!
244 21/10/16(土)12:55:52 No.856900492
そんな世界見せつけられてるスレ画大丈夫なんです…?
245 21/10/16(土)12:55:53 No.856900496
ここまでボロボロだと腐ってる余裕もないよな連邦
246 21/10/16(土)12:55:58 No.856900516
ミネバもルルーシュも無から頭ギロチン野郎どもが出てくるなんてわからねぇよ….
247 21/10/16(土)12:55:58 No.856900524
問川出てきた瞬間笑っちゃった
248 21/10/16(土)12:56:00 No.856900537
>お前らって現象しか見ないよね ごもっともです…
249 21/10/16(土)12:56:13 No.856900588
クスハ汁が海外人気で参戦できたんだから大介さんだって次で参戦できるはず
250 21/10/16(土)12:56:14 No.856900591
この混沌とした地球にセフィーロやらペンタゴナやら覇界王が絡んでくるんだよな…大丈夫?地球守れる?
251 21/10/16(土)12:56:15 No.856900598
>一年も平和にした悪逆皇帝ルルーシュまじぱねえ ルルーシュがレクイエムした直後辺りにアクシズ落とす金髪オールバック…
252 21/10/16(土)12:56:16 No.856900601
ブリタニアの日本占領原作と絶対違うよね?日本の支配されてた感じでてないし
253 21/10/16(土)12:56:17 No.856900608
>ここまでボロボロだと腐ってる余裕もないよな連邦 腐ってるから信用がないんじゃなくて純粋に弱いから…
254 21/10/16(土)12:56:24 No.856900632
ルルーシュは悪逆皇帝のままっぽい 一年の平和も所詮一年なので市民にはあんまりありがたみがない
255 21/10/16(土)12:56:24 No.856900633
この状態でアムロ大尉とグラサンかけた変な奴が帰ってくるのか…
256 21/10/16(土)12:56:25 No.856900635
1世界に詰め込むと世界と人間終わってる感が凄くなるな…
257 21/10/16(土)12:56:25 No.856900638
アクシズ落して一旦地球休ませよう!な!?
258 21/10/16(土)12:56:30 No.856900666
>ルルーシュは英雄みたくなってるのかな 民衆からは悪逆のまま
259 21/10/16(土)12:56:37 No.856900697
>そんな世界見せつけられてるスレ画大丈夫なんです…? 大丈夫でなくちゃいけないからね 兜甲児とマジンガーZはいつの時代も希望の象徴なんだ
260 21/10/16(土)12:56:44 No.856900741
むしろこの世界じゃ今暴れてるのがたまたザンスカールってだけであんまり特異な存在じゃない感じ
261 21/10/16(土)12:56:46 No.856900751
こらウルガルも闘争を求めに攻めてくるわ
262 21/10/16(土)12:56:50 No.856900769
原作以上に力込めてスザクに殴られそうだけどルルーシュ大丈夫?
263 21/10/16(土)12:56:53 No.856900790
人類は所詮アクシズショックの「現象」しか見てないからな…
264 21/10/16(土)12:56:53 No.856900794
>そもそも時系列考慮すると1年の平和の中でザンスカールが軍備整えて暴れる準備してただけじゃない? へぇ…ラプラスの箱ねぇ…やるか
265 21/10/16(土)12:56:59 No.856900820
>ルルーシュは英雄みたくなってるのかな 結果的には平和になったけど酷いやつだったなくらい
266 21/10/16(土)12:57:01 No.856900826
まだ体験版やってないけど甲児くんそんなにお辛い立場なの…
267 21/10/16(土)12:57:11 No.856900882
>この状態でアムロ大尉とグラサンかけた変な奴が帰ってくるのか… (なんか…えらいことになってるな…)
268 21/10/16(土)12:57:12 No.856900888
>ブリタニアの日本占領原作と絶対違うよね?日本の支配されてた感じでてないし 占領してたとしても特に利益もなくボロボロの日本支配下に置いたっていうか…これは…復興支援…
269 21/10/16(土)12:57:22 No.856900920
イアゴ隊長が光のガンダムおじさんすぎる…
270 21/10/16(土)12:57:24 No.856900930
奇跡の一年!(裏で各勢力が軍備増強中)
271 21/10/16(土)12:57:25 No.856900934
太平洋にツツジ台作って引きこもってるアカネ君 外からクソでかい戦艦が突っ込んできてグリッドマンたちを持っていくのを唖然と眺めるアカネ君 ブチキレて外においかけて怪獣出し始めるアカネ君
272 21/10/16(土)12:57:31 No.856900964
このあとも閃ハサとかあると思うと小さい頃から知ってるハサあじ処刑とかで甲児君の心が擦り切れちゃわない?
273 21/10/16(土)12:57:37 No.856900992
GGGが知的生命体根絶を目的にして帰ってきた!
274 21/10/16(土)12:57:39 No.856901005
>腐ってるから信用がないんじゃなくて純粋に弱いから… むしろジオンとインベーダーと原種とミケーネの四方面を同時に相手どって勝てるぐらいには強い おそらくその時に人材が摩耗してルルーシュにあっさり乗っ取られた
275 21/10/16(土)12:57:41 No.856901014
>ここまでボロボロだと腐ってる余裕もないよな 地球内でもスペースノイドとも内ゲバしつつウルガー抑えたり頑張ってるよな…
276 21/10/16(土)12:57:41 No.856901020
>そんな世界見せつけられてるスレ画大丈夫なんです…? 折れたらおしまいだからな… しかもゲーム的には体験版で引き継ぎデータ作る際に唯一高レベルまで育成できる枠だから過労死する… 本編には4話の時点でレベル60になったレジェンド枠の甲児が行くぜ!
277 21/10/16(土)12:57:44 No.856901030
なんかルルーシュと甲児くんがすごいことになってるな…
278 21/10/16(土)12:57:45 No.856901037
>まだ体験版やってないけど甲児くんそんなにお辛い立場なの… 永遠に続く戦争に参加させられ生き残らされ続けた英雄
279 21/10/16(土)12:57:45 No.856901041
>むしろこの世界じゃ今暴れてるのがたまたザンスカールってだけであんまり特異な存在じゃない感じ あーやっぱ出てきたかー長く持たなかったなー程度なのがひでぇ
280 21/10/16(土)12:57:55 No.856901080
>この状態でアムロ大尉とグラサンかけた変な奴が帰ってくるのか… なんでお前グラサンかけた頃に戻ってんの…?
281 21/10/16(土)12:58:02 No.856901112
うーむサクラダイトとジャパニウムの発掘場所が被ってしまったぞ
282 21/10/16(土)12:58:03 No.856901123
>ここまでボロボロだと腐ってる余裕もないよな連邦 宇宙からの侵略者防ぎつつ内ゲバ2回やって空気読めないスペースノイドの処理もやってを10年やってるからもう逆によくコロニー守れてるなってレベルだよ本当に
283 21/10/16(土)12:58:10 No.856901161
グラサンはお前状況によればタコ殴りにされても文句言えねえぞ…
284 21/10/16(土)12:58:12 No.856901175
仕方ないけど大分力業だなグリッドマンの扱い!
285 21/10/16(土)12:58:13 No.856901187
>このあとも閃ハサとかあると思うと小さい頃から知ってるハサあじ処刑とかで甲児君の心が擦り切れちゃわない? まずこの世界の連邦に反省を促される余地が無さすぎるよお
286 21/10/16(土)12:58:16 No.856901198
>原作以上に力込めてスザクに殴られそうだけどルルーシュ大丈夫? ルルーシュの作った平和を壊したなお前らーっ! 生きていたのかルルーシュ!? お前ーっ! この状況で死を偽装してたとかお前ーっ!!
287 21/10/16(土)12:58:21 No.856901211
>太平洋にツツジ台作って引きこもってるアカネ君 >外からクソでかい戦艦が突っ込んできてグリッドマンたちを持っていくのを唖然と眺めるアカネ君 >ブチキレて外においかけて怪獣出し始めるアカネ君 体験版まだやってないんだけど太平洋って何!?
288 21/10/16(土)12:58:23 No.856901224
>>この状態でアムロ大尉とグラサンかけた変な奴が帰ってくるのか… >なんでお前グラサンかけた頃に戻ってんの…? 逆にグラサンかけてないと人前出れないだろ
289 21/10/16(土)12:58:25 No.856901238
>太平洋にツツジ台作って引きこもってるアカネ君 >外からクソでかい戦艦が突っ込んできてグリッドマンたちを持っていくのを唖然と眺めるアカネ君 >ブチキレて外においかけて怪獣出し始めるアカネ君 家で寝てろとしあきすぎる…
290 21/10/16(土)12:58:33 No.856901267
>まだ体験版やってないけど甲児くんそんなにお辛い立場なの… まだ状況証拠でどうこう言ってるだけよ 凱とアムロ行方不明で世界統一目論んでる21歳ショタコン艦長の後見人やってるのはマジ
291 21/10/16(土)12:58:43 No.856901310
お約束とはいえグラサンと悪逆皇帝は顔見られたらヤバい
292 21/10/16(土)12:58:45 No.856901322
異世界転生してエルくんと宜しくやってんのかな…
293 21/10/16(土)12:58:45 No.856901323
版権キャラ全員に殴られますよね?シャア
294 21/10/16(土)12:58:46 No.856901324
>占領してたとしても特に利益もなくボロボロの日本支配下に置いたっていうか…これは…復興支援… と言うかブリタニアの侵略戦争が2年しか出来てないから多分30世界はブリタニア本国以外どこも植民地化出来ずに終わってる…
295 21/10/16(土)12:58:47 No.856901332
>人類は所詮アクシズショックの「現象」しか見てないからな… サイコフレームの共振現象の影響なんて限定的だろうしな…
296 21/10/16(土)12:58:48 No.856901343
>1世界に詰め込むと世界と人間終わってる感が凄くなるな… でもZシリーズまでは毎回こんな感じの世界だった気がする スパロボ世界は地獄か何かか
297 21/10/16(土)12:58:54 No.856901377
なんでこう本編からしばらくあとの続編で主人公やってるのはこうやって曇るのか いやAGEのアセムも大概過ぎたけど
298 21/10/16(土)12:58:57 [この世界の兜甲児] No.856901393
シャア、俺に殺されにきたのか
299 21/10/16(土)12:59:01 No.856901408
ティターンズみたいな過激派も後の戦乱考慮したらあんまり否定できないっていうかよ…
300 21/10/16(土)12:59:06 No.856901421
グラサンをみたらアムロじゃなくて甲児に殴り倒されるんじゃ…
301 21/10/16(土)12:59:19 No.856901483
>>太平洋にツツジ台作って引きこもってるアカネ君 >>外からクソでかい戦艦が突っ込んできてグリッドマンたちを持っていくのを唖然と眺めるアカネ君 >>ブチキレて外においかけて怪獣出し始めるアカネ君 >体験版まだやってないんだけど太平洋って何!? 何って…太平洋の群島に行ったらツツジ台に行っただけだが?
302 21/10/16(土)12:59:19 No.856901487
>なんでお前グラサンかけた頃に戻ってんの…? 私は異世界転生した知らないクワトロだから関係ないぞ!
303 21/10/16(土)12:59:20 No.856901490
君たちの知っているシャア・アズナブルは死んだ
304 21/10/16(土)12:59:22 No.856901507
ルルーシュが地球皇帝な辺りシャアは宇宙担当でレクイエムしたんかね
305 21/10/16(土)12:59:42 No.856901600
>なんでこう本編からしばらくあとの続編で主人公やってるのはこうやって曇るのか >いやAGEのアセムも大概過ぎたけど BXのフリットがギャグみたいな地獄の人生だったし…
306 21/10/16(土)12:59:48 No.856901624
何が嫌って 水面下でカギ爪の組織やらが蠢いてるのがスゲー嫌
307 21/10/16(土)12:59:50 No.856901632
戦艦乗った時点でアレこの世界おかしいなって気付いちゃうんじゃ
308 21/10/16(土)12:59:51 No.856901641
兜甲児は希望でヒーローなのでどんなに曇らせてもよい
309 21/10/16(土)13:00:01 No.856901685
>ルルーシュが地球皇帝な辺りシャアは宇宙担当でレクイエムしたんかね 多分裏で口裏合わせて同時行動したんだろうなこいつ等…
310 21/10/16(土)13:00:05 No.856901699
>異世界転生してエルくんと宜しくやってんのかな… 転移! レイアースやナイツマ世界行ってるとしても転生じゃなく転移です!
311 21/10/16(土)13:00:25 No.856901781
>ルルーシュが地球皇帝な辺りシャアは宇宙担当でレクイエムしたんかね 共謀してたとしたら二人ともスザクとアムロに殴られろ
312 21/10/16(土)13:00:25 No.856901782
30周年だから気合入ってるのかもしれないけど今回かなり出来よくない? 最近無駄に冗長で1回見たら2回目以降はスキップしたくなるような戦闘シーン多かったのに 今回は良い意味で短くてテンポいいし 技ごとに戦闘開始時のモーションが変わるのが新鮮でかっこいいわ
313 21/10/16(土)13:00:31 No.856901806
>>まだ体験版やってないけど甲児くんそんなにお辛い立場なの… >まだ状況証拠でどうこう言ってるだけよ >凱とアムロ行方不明で世界統一目論んでる21歳ショタコン艦長の後見人やってるのはマジ 後見人を外交カードに使おうとしてんのかショタコン浣腸!?
314 21/10/16(土)13:00:34 No.856901814
この世界の続きでハサがテロやったら何の同情もなく処刑されろってなる
315 21/10/16(土)13:00:35 No.856901822
正義の怒りはみんなのために 平和の祈りをパイルダーオン 今回ばかりは主題歌の歌詞が重いよ…
316 21/10/16(土)13:00:37 No.856901829
>何が嫌って >水面下でカギ爪の組織やらが蠢いてるのがスゲー嫌 宗教同士ザンスカールと仲良くしてるよー目的もほぼ一緒だし
317 21/10/16(土)13:00:46 No.856901860
>ティターンズみたいな過激派も後の戦乱考慮したらあんまり否定できないっていうかよ… ティターンズは甲児や竜馬を三顧の礼で招いて マジンガーやゲッターを旗機とした正義の組織アピールしてたら成功したんじゃないか?
318 21/10/16(土)13:00:48 No.856901869
>何が嫌って >水面下でカギ爪の組織やらが蠢いてるのがスゲー嫌 ガンソ本編よりもクソだなってなるから鉤爪に引かれるやつもいそうですげぇ嫌
319 21/10/16(土)13:00:48 No.856901871
この世は、存在に値しますか?
320 21/10/16(土)13:00:49 No.856901877
DDで版権BGMなしになれたよ 嘘めっちゃ虚しい
321 21/10/16(土)13:00:50 No.856901886
転移と転生は言葉のあやみたいなものだろう…
322 21/10/16(土)13:00:55 No.856901909
多元世界ならあっちこっちの次元で争ってるな…で済んでた 一つの世界に纏めると地獄すら生ぬるくなった
323 21/10/16(土)13:01:03 No.856901941
>転移! レイアースやナイツマ世界行ってるとしても転生じゃなく転移です! アムロは転移でシャアは異世界転生で若いクワトロになってたら爆笑するんだけどな
324 21/10/16(土)13:01:07 No.856901956
仲間はどこかに行ったり行方不明になったりしたけど マジンガーZの兜甲児だけはずーっと正義のヒーローやってくれてるのは希望かもしれない
325 21/10/16(土)13:01:13 No.856901980
>ティターンズは甲児や竜馬を三顧の礼で招いて >マジンガーやゲッターを旗機とした正義の組織アピールしてたら成功したんじゃないか? バスクがいる限り無理
326 21/10/16(土)13:01:19 No.856901996
良かれと思って箱開けたミネバ様その後の動乱みてパンドラみたいな心境になっただろうけど その箱希望入ってます…?
327 21/10/16(土)13:01:19 No.856901997
初めましてクワトロ・バジーナです 初めましてL.L.です なんだか大変なことになってますね
328 21/10/16(土)13:01:23 No.856902003
アムロがリーダーずっとやってたから甲児くんがリーダーやっても良いよね 竜馬はいまいちリーダーっぽくないが隼人はリーダーか
329 21/10/16(土)13:01:28 No.856902022
>仲間はどこかに行ったり行方不明になったりしたけど >マジンガーZの兜甲児だけはずーっと正義のヒーローやってくれてるのは希望かもしれない 呪いの間違いじゃないですかね…
330 21/10/16(土)13:01:39 No.856902062
>宗教同士ザンスカールと仲良くしてるよー目的もほぼ一緒だし エンジェルハイロウと鍵爪の目的が相性良すぎるんだよね…
331 21/10/16(土)13:01:41 No.856902070
>この世は、存在に値しますか? えっここにBEYOND組を!?
332 21/10/16(土)13:01:46 No.856902088
>ルルーシュが地球皇帝な辺りシャアは宇宙担当でレクイエムしたんかね ルル山がフレイヤ対策で躍起になってる時にアクシズ落としまーすは噛み合わなさすぎるので組んではないと思う
333 21/10/16(土)13:01:47 No.856902095
長年の戦友アムロがMIAしてまで世界に人の心の光を見せたぜ! ラプラスの箱…ユニコーンか…少しは人の希望も見えたかな…なぁアムロ… ……ザンスカール帝国?
334 21/10/16(土)13:01:50 No.856902103
3年前にはグリプス戦役であのシャアとついに共闘を! からの1年ほど後にアクシズが落ちてくる
335 21/10/16(土)13:01:50 No.856902104
兜甲児は芸術か何か?
336 21/10/16(土)13:01:52 No.856902111
>後見人を外交カードに使おうとしてんのかショタコン浣腸!? あの兜甲児が協力者になってくれたんですよ? そのコネ使って各地のスーパーロボットを部隊に組み入れたいと思いません? 勇太君は責任もって私が一緒に過ごして面倒見ますから…
337 21/10/16(土)13:01:52 No.856902113
>技ごとに戦闘開始時のモーションが変わるのが新鮮でかっこいいわ バナージのビームサーベルにはわしゃ心底痺れたよ
338 21/10/16(土)13:02:04 No.856902158
地球連邦がだらしないから悪いのよ!!
339 21/10/16(土)13:02:15 No.856902198
>バスクがいる限り無理 敵も味方も地雷だらけな世界で防衛なんて無理だな! やっぱりルル山の強硬策は必要だった…
340 21/10/16(土)13:02:21 No.856902221
>>異世界転生してエルくんと宜しくやってんのかな… >転移! レイアースやナイツマ世界行ってるとしても転生じゃなく転移です! 転生してララァ似のお母さんにバブってるかもしれないし…
341 21/10/16(土)13:02:24 No.856902230
そういえばαの世界とかアポカリなんとか目前で滅びる寸前だったんだし詰んでたんだな
342 21/10/16(土)13:02:28 No.856902252
>後見人を外交カードに使おうとしてんのかショタコン浣腸!? と言うか艦長の考え自体は間違ってないんだ 人間同士で争ってる場合じゃないのに暴れてる勢力多すぎるから特務部隊で全部1回殴り倒す!は正解だと思うんだこの世界
343 21/10/16(土)13:02:30 No.856902259
>この世界の続きでハサがテロやったら何の同情もなく処刑されろってなる DLCで機体だけ参戦…
344 21/10/16(土)13:02:31 No.856902265
>地球連邦がだらしないから悪いのよ!! しかたねーだろ 何年外敵と戦い続けるんだよ
345 21/10/16(土)13:02:36 [エッジ] No.856902288
>>後見人を外交カードに使おうとしてんのかショタコン浣腸!? >あの兜甲児が協力者になってくれたんですよ? >そのコネ使って各地のスーパーロボットを部隊に組み入れたいと思いません? >勇太君は責任もって私が一緒に過ごして面倒見ますから… 勇太はこっちだ
346 21/10/16(土)13:02:40 No.856902305
基本皆バストアップなのに全身が会話パートの背景グラフィックの一部となって汚部屋で活動してる姿をプレイヤーに見られるアカネ君
347 21/10/16(土)13:02:45 No.856902325
勇太君に手なんかだしたらショタコンロボ警察軍団がぶちぎれちゃう…
348 21/10/16(土)13:02:58 No.856902376
こんな状況でエルくんが転生してきてくっつかれたらさすがの甲児さんもキレると思うよ…
349 21/10/16(土)13:03:00 No.856902388
インフィニティ本編だとドクターヘルが復活するまで平和だったけど30だとずーーと最前線で戦いっぱなしなのか…
350 21/10/16(土)13:03:09 No.856902435
>基本皆バストアップなのに全身が会話パートの背景グラフィックの一部となって汚部屋で活動してる姿をプレイヤーに見られるアカネ君 ふたばは見ないアカネくん
351 21/10/16(土)13:03:09 No.856902437
異星人も地底勢力も人間の内ゲバも丸ごと対応しなければならない地球連邦さん虐めるなや!
352 21/10/16(土)13:03:13 No.856902448
スパロボの連邦は基本的に頑張るよね 手が足りない…
353 21/10/16(土)13:03:15 No.856902454
>バスクがいる限り無理 やはりフリット…総司令官フリットが必要だ!
354 21/10/16(土)13:03:20 No.856902474
>技ごとに戦闘開始時のモーションが変わるのが新鮮でかっこいいわ 切り替えのブラックアウトだけちょっと気になる 贅沢な話だけど
355 21/10/16(土)13:03:21 No.856902483
アカネくんの太腿が眩しいねぇ…
356 21/10/16(土)13:03:23 No.856902490
>良かれと思って箱開けたミネバ様その後の動乱みてパンドラみたいな心境になっただろうけど >その箱希望入ってます…? 何ならこの世界ミネバ様の演説から1ヶ月後くらいにザンスカールが蜂起してるっぽいぞ
357 21/10/16(土)13:03:30 No.856902511
BXのフリット枠が甲児くんとは…
358 21/10/16(土)13:03:35 No.856902529
>勇太君は責任もって私が一緒に過ごして面倒見ますから… (どのユウタだ…!?)
359 21/10/16(土)13:03:35 No.856902531
>異星人も地底勢力も人間の内ゲバも丸ごと対応しなければならない地球連邦さん虐めるなや! それはそれ これはこれ
360 21/10/16(土)13:03:35 No.856902532
>3年前にはグリプス戦役であのシャアとついに共闘を! >からの1年ほど後にアクシズが落ちてくる 急ぎすぎる…
361 21/10/16(土)13:03:41 No.856902557
ぶっちゃけ艦長はあの性格じゃないと胃が壊れるだろ だって過去10年間のあらゆる戦争を勝利に導いた現人神みたいな存在を指揮下におくってプレッシャーが半端なさすぎるだろ しかも自分なんかとは比べ物にならないパイプ持ちだしで
362 21/10/16(土)13:03:46 No.856902583
>>良かれと思って箱開けたミネバ様その後の動乱みてパンドラみたいな心境になっただろうけど >>その箱希望入ってます…? >何ならこの世界ミネバ様の演説から1ヶ月後くらいにザンスカールが蜂起してるっぽいぞ ひでえ
363 21/10/16(土)13:03:47 No.856902587
>インフィニティ本編だとドクターヘルが復活するまで平和だったけど30だとずーーと最前線で戦いっぱなしなのか… 頼れる仲間は皆倒れるか行方不明になってるしな
364 21/10/16(土)13:03:55 No.856902625
ここまでの動乱で腐敗してたらしたとこから滅ぶだろ連邦… そんなとこでマフティーとかやり出したらお前の目には何が見えてるんだってなる…
365 21/10/16(土)13:03:57 No.856902637
若本「人類の魂を統合して一つになればもう争いはなくなる!」 カガチ「エンジェルハイロゥで人類全員赤ん坊に戻れば平和になるのだ!」 カギ爪「全人類に私の心を植え付ければ平和になるんですよ!」
366 21/10/16(土)13:04:00 No.856902646
たまにあるギャルゲ的要素あるんなら杉田選んでショタコン艦長とフラグ立てたいんだけどどうなのかな… そういう男女ごとに違いがないんならツインテちゃん選ぶんだけど
367 21/10/16(土)13:04:04 [OG世界の住人] No.856902661
この世界の人達も大変だなぁ
368 21/10/16(土)13:04:09 No.856902674
この状況ならSKLも見たかったなぁ…
369 21/10/16(土)13:04:09 No.856902676
スーパーロボットの始祖がフリット枠なのは納得の人選だな!
370 21/10/16(土)13:04:09 No.856902677
>BXのフリット枠が甲児くんとは… あっちが70年かけてじっくりいじめてたのに対して今回は10年が濃厚すぎる…
371 21/10/16(土)13:04:12 No.856902690
>>3年前にはグリプス戦役であのシャアとついに共闘を! >>からの1年ほど後にアクシズが落ちてくる >急ぎすぎる… 人類に絶望するの早すぎる
372 21/10/16(土)13:04:17 No.856902710
>連邦クソだな!って一般市民の反応に連邦も頑張ってるよ…ってプレイヤーがなる珍しいスパロボの30 強いてやらかしがと言うならティターンズの勃興を許したくらいだしな ていうかこんな状態で地球環境がどうのやってる場合じゃないだろジャミトフのじじい
373 21/10/16(土)13:04:21 No.856902729
バスクはギレンの野望のティターンズ編でも粛清しとくのが正解な奴だからな…
374 21/10/16(土)13:04:24 No.856902740
この状況で復活のルルーシュやるのとか無理では?どう考えても俺はかりそめのそんざいとか言ってる場合じゃねえぞ
375 21/10/16(土)13:04:26 No.856902745
甲児くんが辛い目にあっても折れずに戦うのを見ると意欲と元気がモリモリ湧いてくる
376 21/10/16(土)13:04:28 No.856902759
>何ならこの世界ミネバ様の演説から1ヶ月後くらいにザンスカールが蜂起してるっぽいぞ もうこれミネバ様がたきつけた仕込みにしかみえないじゃないですか
377 21/10/16(土)13:04:48 No.856902850
光子力の平和利用なんて言ってる暇が無さそう
378 21/10/16(土)13:04:48 No.856902855
>こんな状況でエルくんが転生してきてくっつかれたらさすがの甲児さんもキレると思うよ… あれでエルくんも万年魔獣被害で命の危機な国育ちだからそこを茶化したりはしないと思うよ…
379 21/10/16(土)13:04:50 No.856902867
>宗教同士ザンスカールと仲良くしてるよー目的もほぼ一緒だし とんだ悪魔合体過ぎるわ!
380 21/10/16(土)13:04:54 No.856902882
いやでもこの状況なら過激化ぐらいするわ…
381 21/10/16(土)13:05:05 No.856902938
原作だと高性能機と言ってもいいジェガンやらGN-XⅣがゴミのように消し飛んでいくスパロボ世界
382 21/10/16(土)13:05:10 No.856902962
動乱多すぎて連邦かわいそ…だけど 頼りにならないし戦乱終わらせられてないのも事実だから民衆に馬鹿にされるのはしゃーない
383 21/10/16(土)13:05:10 No.856902964
こんな世界のために尽力したらそりゃ生半可な英雄は皆しぬわ…
384 21/10/16(土)13:05:11 No.856902968
ユニコーン封印はちょっと先走り過ぎたんではなかろうか…
385 21/10/16(土)13:05:15 No.856902996
>異星人も地底勢力も人間の内ゲバも丸ごと対応しなければならない地球連邦さん虐めるなや! 犠牲者一人でも出たらだらしなくて情けない組織認定するのが市民
386 21/10/16(土)13:05:15 No.856902998
バスクが主な原因でティターンズがジャミトフの実質的コントロール下から外れたってのは公式設定だしな…
387 21/10/16(土)13:05:16 No.856903006
>この状況ならSKLも見たかったなぁ… あいつらいたら甲児さんは安心して一線から身を退いてしまう…
388 21/10/16(土)13:05:21 No.856903029
フェネクスはネオジオング以外にもお前の力でなんとかしなきゃいけない連中多すぎない?
389 21/10/16(土)13:05:22 No.856903031
>地球連邦がだらしないから悪いのよ!! いや十年くらい立て続けに来ててこれってむしろ今回の地球連邦スゲー頑張ってない!?
390 21/10/16(土)13:05:22 No.856903033
勇者ロボ軍団帰ってきたと思ったら敵なの甲児君の心折れちゃわない…?
391 21/10/16(土)13:05:37 No.856903093
さやかさんと結婚する暇ねぇな でもプロはこの世界でもちゃっかり子ども作ってるんだろうな
392 21/10/16(土)13:05:39 No.856903098
杉田にはなんかツンデレみたいな反応してる艦長
393 21/10/16(土)13:05:42 No.856903118
裕太!!!!!!SSSS!!!!!!SSSS! 艦長は君に2人きりで用があるらしい!!!!SSSS!!!!!!!!!! 使命を果たせ!!!!!!!SSSS!!!!!!!!!! 指名だけに!!!!!!!!!!!!!!!
394 21/10/16(土)13:05:42 No.856903119
エルはちゃんと軍人としての行動はちゃんとするから…それはそれとしてロボットに乗っての戦闘は楽しくやってるだけで
395 21/10/16(土)13:05:44 No.856903126
>原作だと高性能機と言ってもいいジェガンやらGN-Xがゴミのように消し飛んでいくスパロボ世界 小型モビルスーツに勝てるわけないし…
396 21/10/16(土)13:05:46 No.856903134
>たまにあるギャルゲ的要素あるんなら杉田選んでショタコン艦長とフラグ立てたいんだけどどうなのかな… >そういう男女ごとに違いがないんならツインテちゃん選ぶんだけど 艦長の対応は初っ端から杉田だと滅茶苦茶厳しくてツインテだと滅茶苦茶甘いから大分違うよ まぁ21歳飄々とした男性と16歳のいい子系美少女じゃそりゃそうなるなって感じだが
397 21/10/16(土)13:05:49 No.856903145
後年表にインベーダーの月面戦争以降の事が書かれてないからこれから真ドラゴン誕生からの楽しい楽しい真ドラゴン世界旅行も始まりかねないぞ!
398 21/10/16(土)13:05:53 No.856903167
>この状況で復活のルルーシュやるのとか無理では?どう考えても俺はかりそめのそんざいとか言ってる場合じゃねえぞ ナナリーは今泣いてるんだ!
399 21/10/16(土)13:05:57 No.856903186
>若本「人類の魂を統合して一つになればもう争いはなくなる!」 >カガチ「エンジェルハイロゥで人類全員赤ん坊に戻れば平和になるのだ!」 >カギ爪「全人類に私の心を植え付ければ平和になるんですよ!」 テメーら全員揃ってあの世でやってろ!!!
400 21/10/16(土)13:05:58 No.856903190
下手に時代の感覚が短いこの世界だとラプラスの内容なんて 「連邦のミスで戦わなくていいスペースノイドと敵対する羽目になった」 ぐらいには認識されてもおかしくない
401 21/10/16(土)13:05:59 No.856903191
こんな世界では宗教どっぷりになっちゃう集団が出てくるのもしかたねえんだ!
402 21/10/16(土)13:06:04 No.856903214
>甲児くんが辛い目にあっても折れずに戦うのを見ると意欲と元気がモリモリ湧いてくる 連邦軍のモブ兵士のレス
403 21/10/16(土)13:06:06 No.856903225
>ユニコーン封印はちょっと先走り過ぎたんではなかろうか… 三兄弟全員揃い踏みしても怒られないレベルでは
404 21/10/16(土)13:06:06 No.856903227
腐敗というか疲弊だな連邦
405 21/10/16(土)13:06:14 No.856903253
>ユニコーン封印はちょっと先走り過ぎたんではなかろうか… 正直DLCで来ると思う
406 21/10/16(土)13:06:14 No.856903254
>この状況ならSKLも見たかったなぁ… infinity世界線のSKLは存在してしまうとZとグレートが消えてしまう危険物なんだ
407 21/10/16(土)13:06:18 No.856903270
とりあえず悪逆皇帝ルルーシュが死ねば1年もつから定期的に復活して死ぬしかないな
408 21/10/16(土)13:06:21 No.856903282
>そんな世界見せつけられてるスレ画大丈夫なんです…? 息子がMIAになって失意の内に退役したらかつての部下達がフリット司令もやってた!を旗印に次々と治安維持部隊作って人々を弾圧する様を見せられたフリットよりマシだから頑張って欲しい
409 21/10/16(土)13:06:24 No.856903296
平和な期間でもウルガルさんの攻撃収まってないのね…
410 21/10/16(土)13:06:35 No.856903346
むぅ…SKL INFINITY…
411 21/10/16(土)13:06:36 [Dr.ヘル] No.856903353
兜甲児!お前ちょっと大人になり過ぎたんじゃないのか? 本当は戦いに魂を燃やしたいだろう?平和など退屈だと心のどこかで思っているのではないのか!?
412 21/10/16(土)13:06:38 No.856903359
まるで杉田が怪しいみたいじゃないか!
413 21/10/16(土)13:06:51 No.856903419
>下手に時代の感覚が短いこの世界だとラプラスの内容なんて >「連邦のミスで戦わなくていいスペースノイドと敵対する羽目になった」 >ぐらいには認識されてもおかしくない スペースノイドへの対応ミスって無駄に敵増やしたみたいな感じもしちゃうからな…
414 21/10/16(土)13:06:51 No.856903421
>でもプロはこの世界でもちゃっかり子ども作ってるんだろうな やることやっててえらい!
415 21/10/16(土)13:06:51 No.856903423
>後年表にインベーダーの月面戦争以降の事が書かれてないからこれから真ドラゴン誕生からの楽しい楽しい真ドラゴン世界旅行も始まりかねないぞ! 勘弁しろや!?
416 21/10/16(土)13:06:52 No.856903425
>>この状況ならSKLも見たかったなぁ… >infinity世界線のSKLは存在してしまうとZとグレートが消えてしまう危険物なんだ だがスパロボなら?
417 21/10/16(土)13:06:59 No.856903449
>正直DLCで来ると思う 来ないって名指しで言われたろ!
418 21/10/16(土)13:07:05 No.856903473
ザンスカール!カギ爪!アカネくん!我ら!悪党同盟!
419 21/10/16(土)13:07:16 No.856903520
>>ユニコーン封印はちょっと先走り過ぎたんではなかろうか… >正直DLCで来ると思う もうユニコーンは今回出ませんって寺田がハッキリ言い切っちゃったから…
420 21/10/16(土)13:07:22 No.856903544
>若本「人類の魂を統合して一つになればもう争いはなくなる!」 >カガチ「エンジェルハイロゥで人類全員赤ん坊に戻れば平和になるのだ!」 >カギ爪「全人類に私の心を植え付ければ平和になるんですよ!」 この世界にエンジェルハイロゥの存在劇物過ぎない?
421 21/10/16(土)13:07:24 No.856903552
箱が効力発揮する>>>からの1年ほど後にアクシズが落ちてくる >>急ぎすぎる… >人類に絶望するの早すぎる むしろ希望の光を見せて争いを終わらせたかったのでは
422 21/10/16(土)13:07:25 No.856903557
>平和な期間でもウルガルさんの攻撃収まってないのね… あいつらの行動の動機が戦いてえ強い遺伝子欲しいだから平和な期間なんか知ったこっちゃないんだ
423 21/10/16(土)13:07:29 No.856903576
アムロはパイロットだけやってちゃダメな人材だったのでは?
424 21/10/16(土)13:07:30 No.856903584
ザンスカール!カギ爪!アカネくん&コーウェン&スティンガー!我ら!悪党同盟!
425 21/10/16(土)13:07:31 No.856903585
>兜甲児!お前ちょっと大人になり過ぎたんじゃないのか? >本当は戦いに魂を燃やしたいだろう?平和など退屈だと心のどこかで思っているのではないのか!? 平和ば世界(一年だけ)
426 21/10/16(土)13:07:31 No.856903587
>兜甲児!お前ちょっと大人になり過ぎたんじゃないのか? >本当は戦いに魂を燃やしたいだろう?平和など退屈だと心のどこかで思っているのではないのか!? 平和…? 退屈…? えぇ…?
427 21/10/16(土)13:07:44 No.856903659
>ザンスカール!カギ爪!アカネくん!コーウェン&スティンガー!我ら!悪党同盟!
428 21/10/16(土)13:07:45 No.856903665
>兜甲児!お前ちょっと大人になり過ぎたんじゃないのか? >本当は戦いに魂を燃やしたいだろう?平和など退屈だと心のどこかで思っているのではないのか!? うるせええ!とカイザーの甲児のようにキレそう
429 21/10/16(土)13:07:46 No.856903667
あんな体からよく解んない物質が生えてくるMSとか封印しないと怖いし…
430 21/10/16(土)13:07:54 [アナハイム] No.856903707
>腐敗というか疲弊だな連邦 サナリィがMS生産する?…いいよ
431 21/10/16(土)13:07:55 No.856903713
>こんな状況でエルくんが転生してきてくっつかれたらさすがの甲児さんもキレると思うよ… 流石にスパロボナイズされてダメな部分は抑えるだろう 原作ままだとカミーユとかキレるし
432 21/10/16(土)13:07:57 No.856903723
こうも全方位から遠慮なく滅ぼしに来てて形が残ってるのってまあ頑張ってるよねこれ 作中で崩壊しそうだけど
433 21/10/16(土)13:07:58 No.856903729
>アムロはパイロットだけやってちゃダメな人材だったのでは? 性格的にも能力的にもパイロット以外の仕事できないからしかたないね
434 21/10/16(土)13:08:02 No.856903740
退屈だろ?戦争ばっかで?
435 21/10/16(土)13:08:05 No.856903748
>兜甲児!お前ちょっと大人になり過ぎたんじゃないのか? >本当は戦いに魂を燃やしたいだろう?平和など退屈だと心のどこかで思っているのではないのか!? 1年しかねぇよ!
436 21/10/16(土)13:08:11 No.856903775
>infinity世界線のSKLは存在してしまうとZとグレートが消えてしまう危険物なんだ そんな劇物なの!?
437 21/10/16(土)13:08:25 No.856903832
>>兜甲児!お前ちょっと大人になり過ぎたんじゃないのか? >>本当は戦いに魂を燃やしたいだろう?平和など退屈だと心のどこかで思っているのではないのか!? >平和…? 退屈…? えぇ…? こうなるのが本当にひどい 原作INFINITYのヘルの主張なにひとつ適用されねえ!
438 21/10/16(土)13:08:30 No.856903856
>ザンスカール!カギ爪!アカネくん&コーウェン&スティンガー!我ら!悪党同盟! 隠キャjkに荷が重すぎる面子だ
439 21/10/16(土)13:08:32 No.856903866
>>こんな状況でエルくんが転生してきてくっつかれたらさすがの甲児さんもキレると思うよ… >流石にスパロボナイズされてダメな部分は抑えるだろう >原作ままだとカミーユとかキレるし そもそも原作エルくんそういうダメな部分ないんだが… スパロボナイズでダメなキャラに改悪される可能性は否定しないけど
440 21/10/16(土)13:08:37 No.856903886
ルルーシュにそう何度も復活してもらうのも悪いし一度の復活で三回くらい殺されたら三年平和になったりしない?
441 21/10/16(土)13:08:46 No.856903931
>>アムロはパイロットだけやってちゃダメな人材だったのでは? >性格的にも能力的にもパイロット以外の仕事できないからしかたないね いやこれ忙しすぎてパイロットしか出来んわ
442 21/10/16(土)13:08:47 No.856903939
>退屈だろ?戦争ばっかで? 1年インターバルもらったからあと10年は戦えるな!
443 21/10/16(土)13:09:00 No.856904002
>この状況で復活のルルーシュやるのとか無理では?どう考えても俺はかりそめのそんざいとか言ってる場合じゃねえぞ 流石に平和になるまでは自軍と一緒に動いてくれるだろうし…スザクの胃が休まる期間が少し長くなるだけだな!
444 21/10/16(土)13:09:02 No.856904014
ここまで酷い状況で崩壊してない地球連邦はまあなんかおかしい マッチポンプかもしれんけど
445 21/10/16(土)13:09:03 No.856904025
>兜甲児!お前もうちょっと子供でいたかったのではないか? >本当は青春に魂を燃やしたいだろう?戦争など退屈だと心のどこかで思っているのではないのか!?
446 21/10/16(土)13:09:05 No.856904033
>ザンスカール!カギ爪!アカネくん!コーウェン&スティンガー!旧GGG!我ら!悪党同盟!
447 21/10/16(土)13:09:09 No.856904045
こんな世界でサクラ大戦どう絡むんだろう…
448 21/10/16(土)13:09:12 No.856904057
アカネくんのお友達はジジイやおっさんばかりだねえ
449 21/10/16(土)13:09:16 [連邦政府] No.856904075
ユニコーンとかいうあのなんかよくわかんないの怪物になって暴走とかしない? 封印した方がいいんじゃない?
450 21/10/16(土)13:09:18 No.856904084
>性格的にも能力的にもパイロット以外の仕事できないからしかたないね 逆シャアだと地位が大尉なだけで自分一人で突撃してるだけだしな 逆にinfinity甲児は指揮の才能を見せてる
451 21/10/16(土)13:09:21 No.856904093
10年間が地獄すぎて人材育てる暇ないじゃん…
452 21/10/16(土)13:09:23 No.856904098
でも今作のグリッドマンというかアレクシスはアニメよりヤバいぞ
453 21/10/16(土)13:09:33 No.856904138
>こんな世界でサクラ大戦どう絡むんだろう… 混沌とした世界に降魔を放てっ
454 21/10/16(土)13:09:34 No.856904145
>1年インターバルもらったからあと10年は戦えるな! カイザーがプラモ通りの設定で出るならその1年の間に多分カイザーの設計と製造を始めてるんだな…
455 21/10/16(土)13:09:35 [ハイジャス人] No.856904151
この星争いばっかしてるから精神浄化して感情なくすね!
456 21/10/16(土)13:09:37 No.856904165
>隠キャjkに荷が重すぎる面子だ 逆に陰キャJKでもなんとかなるスパロボ参戦済みの敵サイドキャラって誰だよ
457 21/10/16(土)13:09:43 No.856904194
>さやかさんと結婚する暇ねぇな >でもプロはこの世界でもちゃっかり子ども作ってるんだろうな プロは公と私を使い分けるものだからな
458 21/10/16(土)13:09:44 No.856904195
スザクがルル山にかりそめどうこうじゃなく働けや! とキレ続けることになる
459 21/10/16(土)13:09:49 No.856904222
>ユニコーンとかいうあのなんかよくわかんないの怪物になって暴走とかしない? 封印した方がいいんじゃない? 後ろでザンスカール暴れてるのにのんきすぎない?
460 21/10/16(土)13:09:53 No.856904240
そりゃもうアレクシスは大興奮だろう
461 21/10/16(土)13:09:53 No.856904241
Infinity見たいけどどこでも見れない
462 21/10/16(土)13:09:58 No.856904260
甲児くんアレクシスに魔王ダンテみたいな怪獣にされかねん…
463 21/10/16(土)13:09:58 No.856904261
>兜甲児!お前ちょっと大人になり過ぎたんじゃないのか? >本当は戦いに魂を燃やしたいだろう?平和など退屈だと心のどこかで思っているのではないのか!? 多分心底休みたい平和になって欲しいと思ってそうな今回の甲児君
464 21/10/16(土)13:10:02 No.856904281
>ここまで酷い状況で崩壊してない地球連邦はまあなんかおかしい >マッチポンプかもしれんけど 途中でルル山に掌握されてるから多分そのときにいっぺんクリーニングしてる
465 21/10/16(土)13:10:02 No.856904282
当然っちゃ当然なんだけどルルーシュが「地球連邦皇帝」って字面になってんの笑うんだけど
466 21/10/16(土)13:10:17 No.856904338
>>さやかさんと結婚する暇ねぇな >>でもプロはこの世界でもちゃっかり子ども作ってるんだろうな >プロは公と私を使い分けるものだからな 無責任膣内射精のプロ…
467 21/10/16(土)13:10:19 No.856904351
>ルルーシュにそう何度も復活してもらうのも悪いし一度の復活で三回くらい殺されたら三年平和になったりしない? 三年坂かよ
468 21/10/16(土)13:10:23 No.856904369
真ドラゴンみるとユニコーンなんてそこまで危険視しなくても…となる
469 21/10/16(土)13:10:26 No.856904379
>>ザンスカール!カギ爪!アカネくん!コーウェン&スティンガー!旧GGG!我ら!悪党同盟! 頭のおかしいおっさんとジジイしかいねえ!?
470 21/10/16(土)13:10:26 No.856904382
>そりゃもうアレクシスは大興奮だろう 楽しいねぇ~アカネくん!
471 21/10/16(土)13:10:35 No.856904419
降魔も大概空気読まない存在だから突然現れて新たな人類の脅威になったとしても全然問題ない
472 21/10/16(土)13:10:38 No.856904432
>ザンスカール!カギ爪!アカネくん!コーウェン&スティンガー!旧GGG!我ら!悪党同盟! 旧GGGは方向性の違い的にそいつ等とは敵対すると思う もしくは洗脳キメてくる
473 21/10/16(土)13:10:38 No.856904433
>当然っちゃ当然なんだけどルルーシュが「地球連邦皇帝」って字面になってんの笑うんだけど 今始めて知ったけどだめだた
474 21/10/16(土)13:10:42 No.856904460
もしかしてこの世界ってスザクもめちゃくちゃ曇ってない…? 甲児さんほどじゃないにせよ
475 21/10/16(土)13:10:46 No.856904475
>当然っちゃ当然なんだけどルルーシュが「地球連邦皇帝」って字面になってんの笑うんだけど この肩書き銀英伝みたいで好き
476 21/10/16(土)13:10:50 No.856904495
>ここまで酷い状況で崩壊してない地球連邦はまあなんかおかしい >マッチポンプかもしれんけど 実際に各地方はほぼ独立状態らしい まあザンスカールとかに占拠されてるだけだろうけど
477 21/10/16(土)13:10:57 No.856904520
>>そりゃもうアレクシスは大興奮だろう >楽しいねぇ~アカネくん! 連邦くんなよぉ…
478 21/10/16(土)13:11:04 No.856904545
>>>ザンスカール!カギ爪!アカネくん!コーウェン&スティンガー!旧GGG!我ら!悪党同盟! >頭のおかしいおっさんとジジイしかいねえ!? アカネくんも汚っさんということだねぇ
479 21/10/16(土)13:11:04 No.856904547
>>infinity世界線のSKLは存在してしまうとZとグレートが消えてしまう危険物なんだ >そんな劇物なの!? 多元宇宙を超える方のカイザーと違って共鳴型のSKL型カイザーは建造するのにZとグレートの光子力エンジンを使わないといけないから作るとこの2機を潰すことになるらしい
480 21/10/16(土)13:11:16 No.856904598
>>>ザンスカール!カギ爪!アカネくん!コーウェン&スティンガー!旧GGG!我ら!悪党同盟! >頭のおかしいおっさんとジジイしかいねえ!? お願いです伝説の魔法騎士…
481 21/10/16(土)13:11:16 No.856904599
>もしかしてこの世界ってスザクもめちゃくちゃ曇ってない…? >甲児さんほどじゃないにせよ 曇ってない人を探そう
482 21/10/16(土)13:11:26 No.856904642
そんな死に体の連邦が繰り出した最後の切り札がオリ戦艦あd
483 21/10/16(土)13:11:28 No.856904654
「地球皇帝になって連邦政府のケアしつつ世界中のヘイト集めて邪悪な皇帝になった俺を殺せスザク! 後のゼロとしての仕事は全部お前に任せた!」 無茶言うなや…
484 21/10/16(土)13:11:35 No.856904691
無責任も何もまず必死に子作りしないと人口からしてヤバそうだしこの世界… まず一年戦争で半減した後にこの10年だぞ
485 21/10/16(土)13:11:37 No.856904701
>>>>ザンスカール!カギ爪!アカネくん!コーウェン&スティンガー!旧GGG!我ら!悪党同盟! >>頭のおかしいおっさんとジジイしかいねえ!? >お願いです伝説の魔法騎士… 死ねぇ!!
486 21/10/16(土)13:11:39 No.856904708
>真ドラゴンみるとユニコーンなんてそこまで危険視しなくても…となる 俺もそう思う だからゲッター線とニュータイプもなんかこう設定的にドッキングさせて双方の危険度上げられないだろうか
487 21/10/16(土)13:11:43 No.856904727
>無責任膣内射精のプロ… 結婚してんだから責任膣内射精だろ!!!!
488 21/10/16(土)13:11:50 No.856904767
冷静に考えたらブリタニアが成立してるってことは中世くらいから延々覇権主義なんかの大戦争が続いてたわけで …この世界やばくない?
489 21/10/16(土)13:11:53 No.856904781
それぞれの大筋の流れは原作通りだとしても時系列がだいぶ圧縮されてどの勢力もアクロバットな動きしてそうな世界
490 21/10/16(土)13:11:56 No.856904796
このスパンで戦乱が起こる世界で一年平和とか無理があるし奇跡の1ヶ月とかにしとかない?
491 21/10/16(土)13:12:06 No.856904848
>もしかしてこの世界ってスザクもめちゃくちゃ曇ってない…? >甲児さんほどじゃないにせよ ルル山刺し殺したそばからアクシズ落ちてきてるからな 当然紅蓮もアルビオンも無い時
492 21/10/16(土)13:12:08 No.856904856
>真ドラゴンみるとユニコーンなんてそこまで危険視しなくても…となる おそらく真ドラゴンまだ生まれてない
493 21/10/16(土)13:12:09 No.856904866
おそらく異世界からジャロウデクがオセアニアを中心として 侵略行為をしてくるから休まる暇もない
494 21/10/16(土)13:12:10 No.856904877
この世界ではエメロードが迷惑すぎるな
495 21/10/16(土)13:12:15 No.856904903
>>ザンスカール!カギ爪!アカネくん!コーウェン&スティンガー!旧GGG!我ら!悪党同盟! >旧GGGは方向性の違い的にそいつ等とは敵対すると思う >もしくは洗脳キメてくる 誰が破界王になるかダービー 一番人気木星帰りカガチ
496 21/10/16(土)13:12:18 No.856904926
版権の都合で出てこないだけでユニコーンは多分封印されてる暇とかないだろう 働けマジで
497 21/10/16(土)13:12:19 No.856904927
>「地球皇帝になって連邦政府のケアしつつ世界中のヘイト集めて邪悪な皇帝になった俺を殺せスザク! 後のゼロとしての仕事は全部お前に任せた!」 >無茶言うなや… あっさり破綻すんの笑う
498 21/10/16(土)13:12:33 No.856904991
ここから更に外宇宙からペンタゴナワールドとエンドレスイリュージョンがやってきて 地球内からセフィーロの面々がやってくるのか…
499 21/10/16(土)13:12:39 No.856905013
>>もしかしてこの世界ってスザクもめちゃくちゃ曇ってない…? >>甲児さんほどじゃないにせよ >曇ってない人を探そう 勇太君
500 21/10/16(土)13:12:47 No.856905053
>おそらく異世界からジャロウデクがオセアニアを中心として >侵略行為をしてくるから休まる暇もない インフレ戦乱世界に巻き込まれたジャロウデクが被害者に見えてくるが…
501 21/10/16(土)13:12:48 No.856905056
カリスマ性と実力を兼ねそろえたMS乗りが脅威になるということは 連邦はシャアで十分思い知ってるからね… だからアムロはあくまでいちパイロットとしての英雄扱いだったし
502 21/10/16(土)13:12:56 No.856905092
どの陣営から見てもザンスカールが想定外だった事だけはわかる
503 21/10/16(土)13:12:57 No.856905093
しれっと木星帝国が酷い目に遭ってそうっていうか遭ってる
504 21/10/16(土)13:13:01 No.856905116
>「地球皇帝になって連邦政府のケアしつつ世界中のヘイト集めて邪悪な皇帝になった俺を殺せスザク! 後のゼロとしての仕事は全部お前に任せた!」 >無茶言うなや… 邪悪でもなんでもいいからもう少し連邦強くしてからわざとレジスタンス作ってください…
505 21/10/16(土)13:13:06 No.856905140
カムイがやらかしましてね
506 21/10/16(土)13:13:07 No.856905145
>誰が破界王になるかダービー >一番人気木星帰りカガチ 最悪だこれ 覇界王エンジェルハイロゥとかどーすんだこれ
507 21/10/16(土)13:13:14 No.856905172
マモル隊長もこんな中でも折れずに人類の新しい希望してるぞ
508 21/10/16(土)13:13:15 No.856905176
ゼロスザクとナナリーは1年で起きる戦乱が火種レベルじゃないし1年の間も完全平和じゃないから盛大に曇る ルル山の死は無駄でしたあああああ!されるようなもんだ
509 21/10/16(土)13:13:24 No.856905219
ウルガルも平和になってお?一致団結して良い狩りの対象になるか?って思ってたらまた内輪揉めし始めるの怒ってると思うよ
510 21/10/16(土)13:13:25 No.856905228
>勇太君 あの世界であの純真さを保てるのは凄い そりゃ攫われそうになるわ
511 21/10/16(土)13:13:42 No.856905299
というかルルーシュ一人死んでも他の敵対勢力が多過ぎて何の意味もねえ…
512 21/10/16(土)13:13:45 No.856905308
空の上からは隕石落とし 下では悪逆皇帝の暴政 そりゃ市民も荒む
513 21/10/16(土)13:13:52 No.856905340
>だからゲッター線とニュータイプもなんかこう設定的にドッキングさせて双方の危険度上げられないだろうか 宇宙にあがってゲッター線に適応した人類がニュータイプって事にでもするか…
514 21/10/16(土)13:13:58 No.856905381
>そもそも原作エルくんそういうダメな部分ないんだが… それはない
515 21/10/16(土)13:14:06 No.856905413
甲児とさやかの娘って血繋がってるの?
516 21/10/16(土)13:14:08 No.856905421
今回の世界観見るとマジでユニコーン何で参戦作品に並ばなかったのか逆に疑問に思う ナラティブ中は色々台無しになるから出せないけどナラティブシナリオ終わった後に封印解かれたユニコーンとバンシィ復活してもいいだろこれ!?
517 21/10/16(土)13:14:09 No.856905424
>ゼロスザクとナナリーは1年で起きる戦乱が火種レベルじゃないし1年の間も完全平和じゃないから盛大に曇る >ルル山の死は無駄でしたあああああ!されるようなもんだ 一人の死で平和なんか築けるはずないだろ!舐めてるのかと思ってしまう
518 21/10/16(土)13:14:12 [ジルクスタン] No.856905440
ホント儲かって仕方ないですな
519 21/10/16(土)13:14:19 No.856905461
レクイエムで世界に…平和を…
520 21/10/16(土)13:14:26 No.856905482
スザクは曇るってより物凄い勢いで磨耗する あの世界で5年ゼロやったらもう人間性無くなってそう
521 21/10/16(土)13:14:38 No.856905533
>おそらく異世界からジャロウデクがオセアニアを中心として >侵略行為をしてくるから休まる暇もない こんなにも死にに来たのかな?ってなる勢力も数作品に一回ぐらいの貴重な存在ではある
522 21/10/16(土)13:14:41 No.856905546
ガンダムXが参戦したみたいな荒廃ぶり
523 21/10/16(土)13:14:41 No.856905547
そもそもこの世界だと1年の奇跡の平和も「まだ次のなんかやべーの来ないのか…?」「どうせ明日にはまた戦争だ…」 ぐらいの認識だったんじゃないか?
524 21/10/16(土)13:14:47 No.856905572
>インフレ戦乱世界に巻き込まれたジャロウデクが被害者に見えてくるが… 侵略しないと生きていけねえ!みたいな思考にはなりうる…
525 21/10/16(土)13:14:48 No.856905575
前作で守るべきものはTeraだ!をやったあとにこれかよ…
526 21/10/16(土)13:14:48 No.856905578
いやあの世界で一年平和保った…凄い…
527 21/10/16(土)13:14:53 No.856905601
>覇界王エンジェルハイロゥとかどーすんだこれ 超AI軍団居るからむしろ楽
528 21/10/16(土)13:14:57 No.856905619
>ホント儲かって仕方ないですな そうだな お前らそういう国だったな!
529 21/10/16(土)13:15:07 No.856905661
削除依頼によって隔離されました ナイツマに突っ込まれてそんなことないぃ! って発狂するのやめなよ…ぶっちゃけキャラ的に鬱陶しいのは原作通りなんだし
530 21/10/16(土)13:15:14 No.856905694
>ここから更に外宇宙からペンタゴナワールドとエンドレスイリュージョンがやってきて >地球内からセフィーロの面々がやってくるのか… エンドレスイリュージョンって地球からの流刑地だった気がするし島流しにした連邦が悪いよ
531 21/10/16(土)13:15:15 No.856905696
ちなみにグリプス戦役とブラックリベリオンが被っててエゥーゴとルル山は裏で繋がってたっぽいのでおそらく甲児君あたりは何が起きてたか全部把握してる
532 21/10/16(土)13:15:16 No.856905699
正直アークの方がしっくりきそうな荒廃具合だ ただその場合隼人もつらいことになってる
533 21/10/16(土)13:15:20 No.856905725
皇帝ルルーシュが死んだ今こそ我らジオンが宇宙の民に変わり連邦を討ち倒す!!!!!!!!
534 21/10/16(土)13:15:20 No.856905727
>ホント儲かって仕方ないですな お前たちは映画と真逆の状態になりそうだな…
535 21/10/16(土)13:15:34 No.856905800
>>そもそも原作エルくんそういうダメな部分ないんだが… >それはない いやカミーユがキレる要素ないでしょ
536 21/10/16(土)13:15:36 No.856905810
>>だからゲッター線とニュータイプもなんかこう設定的にドッキングさせて双方の危険度上げられないだろうか >宇宙にあがってゲッター線に適応した人類がニュータイプって事にでもするか… ゲッターアークに出たゲッター線の結晶体ってさ…
537 21/10/16(土)13:15:38 No.856905819
ジルクスタンは原作と違って「こんな世界リセットしてえ…」みたいなスタンスなんじゃ…
538 21/10/16(土)13:15:43 No.856905841
ユニコーンってバナージがこの状況下でユニコーン封印に甘んじて納得してるのかの方が謎
539 21/10/16(土)13:15:50 No.856905868
途中まではおとなしくしていたけどショタコン艦長のせいで戦乱が収まりそうだから潰すね…になるのかあの傭兵国家
540 21/10/16(土)13:15:52 No.856905874
この場合一番やばいのは特撮のアバウトさをそのままアニメに持ち込んでさらにスパロボで妙な制限解除してるアレクシスなんだ
541 21/10/16(土)13:15:52 No.856905875
>正直アークの方がしっくりきそうな荒廃具合だ >ただその場合隼人もつらいことになってる 完全に地球から巣立てるな
542 21/10/16(土)13:15:57 No.856905894
>皇帝ルルーシュが死んだ今こそ我らジオンが宇宙の民に変わり連邦を討ち倒す!!!!!!!! 人の心とかないんか?
543 21/10/16(土)13:15:58 No.856905898
大丈夫?ゴラーゴンする?
544 21/10/16(土)13:16:07 No.856905930
>ナイツマに突っ込まれてそんなことないぃ! って発狂するのやめなよ…ぶっちゃけキャラ的に鬱陶しいのは原作通りなんだし 何と戦ってんのお前
545 21/10/16(土)13:16:08 No.856905932
ゴーストもDLCで来ないかな…
546 21/10/16(土)13:16:11 No.856905949
地獄みたいな地球圏にポセイダルとカギ爪を放てっ
547 21/10/16(土)13:16:19 No.856905977
(画面外でドゥガチとジュドー死亡)
548 21/10/16(土)13:16:43 No.856906078
>今回の世界観見るとマジでユニコーン何で参戦作品に並ばなかったのか逆に疑問に思う >ナラティブ中は色々台無しになるから出せないけどナラティブシナリオ終わった後に封印解かれたユニコーンとバンシィ復活してもいいだろこれ!? アナハイムだか連邦が解体!解体しました!って言ってるし…
549 21/10/16(土)13:16:45 No.856906090
>ガンダムXが参戦したみたいな荒廃ぶり 色んな作品を混ぜたら地球と人類の危機がいくらあっても足りないし仕方ないよね 英雄になれ甲児くん
550 21/10/16(土)13:16:47 No.856906098
>ユニコーンってバナージがこの状況下でユニコーン封印に甘んじて納得してるのかの方が謎 ミネバの方針でもあるだろうしまぁ受け入れるか…ぐらいだと思う それはそれとしてビームマグナムがあれば…ビームマグナムさえあれば…!!!!!
551 21/10/16(土)13:16:52 No.856906123
>正直アークの方がしっくりきそうな荒廃具合だ >ただその場合隼人もつらいことになってる てか今回に限ってはマジでアークきて欲しかったな
552 21/10/16(土)13:16:55 No.856906137
>地獄みたいな地球圏にポセイダルとカギ爪を放てっ 来んな!マジでくんなお前等!!
553 21/10/16(土)13:16:55 No.856906138
この世界のジルクスタン凄い儲かってるだろうになんでナナリー攫うんだろう
554 21/10/16(土)13:16:57 No.856906146
タイールは突如生えてきていい感じにエンジェルハイロウとかあの辺を火星に持って行ってくれねえかな…
555 21/10/16(土)13:17:06 No.856906188
やっぱパイロットに余計なインテリジェンスは不要なんだな… 甲児さんもマシーンになれていたらどれだけ楽だったか
556 21/10/16(土)13:17:06 No.856906191
地球連邦は早くペーネロペーとクスィーをロンドベルに配備しろ
557 21/10/16(土)13:17:06 No.856906193
>ナイツマに突っ込まれてそんなことないぃ! って発狂するのやめなよ…ぶっちゃけキャラ的に鬱陶しいのは原作通りなんだし 捏造叩きを否定するのが発狂扱いなのか…
558 21/10/16(土)13:17:18 No.856906243
>>皇帝ルルーシュが死んだ今こそ我らジオンが宇宙の民に変わり連邦を討ち倒す!!!!!!!! >人の心とかないんか? 連邦の悪虐を見れば今すぐ打倒せねばならんのだ! …ルルのやったこと次第で説得力生まれるのがな
559 21/10/16(土)13:17:18 No.856906247
>(画面外でドゥガチとジュドー死亡) そういやジュドーさん木星行ってたな… いやこの時系列でのんびり木星なんて行けるんだろうか
560 21/10/16(土)13:17:29 No.856906292
>ちなみにグリプス戦役とブラックリベリオンが被っててエゥーゴとルル山は裏で繋がってたっぽいのでおそらく甲児君あたりは何が起きてたか全部把握してる 仮にも30周年記念作品なのに どうして30年支えてきた御三家の方々がこんな酷い事になっているのですか…?
561 21/10/16(土)13:17:32 No.856906307
>この世界のジルクスタン凄い儲かってるだろうになんでナナリー攫うんだろう この戦乱の中でリセマラギアス弱体化すんのつれーわ…
562 21/10/16(土)13:17:36 No.856906327
>甲児さんもマシーンになれていたらどれだけ楽だったか なってやるぜ デビルマシン
563 21/10/16(土)13:17:38 No.856906344
>ユニコーンってバナージがこの状況下でユニコーン封印に甘んじて納得してるのかの方が謎 超ロボット生命体ユニコーンになった時になんかに触れちゃったのかもしれない
564 21/10/16(土)13:17:39 No.856906348
>というかルルーシュ一人死んでも他の敵対勢力が多過ぎて何の意味もねえ… ビアン総帥みたいに当時の敵組織全部統合してたのかもしれん
565 21/10/16(土)13:17:46 No.856906379
>>正直アークの方がしっくりきそうな荒廃具合だ >>ただその場合隼人もつらいことになってる >てか今回に限ってはマジでアークきて欲しかったな 甲児くんも聖ドラゴンに導かれそうなネタはやめろぉ!
566 21/10/16(土)13:17:53 No.856906403
>タイールは突如生えてきていい感じにエンジェルハイロウとかあの辺を火星に持って行ってくれねえかな… エンジェルハイロウのキールームには私が入ります サイコウェーブを放射する為にここに来たのです
567 21/10/16(土)13:17:57 No.856906414
>この世界のジルクスタン凄い儲かってるだろうになんでナナリー攫うんだろう 戦場多すぎて国民の消耗クソ多い上にリセマラで対応しきれないんじゃねーかな…
568 21/10/16(土)13:18:02 No.856906444
>ミネバの方針でもあるだろうしまぁ受け入れるか…ぐらいだと思う やることなすこと全部裏目に出てない?
569 21/10/16(土)13:18:02 No.856906446
>>ユニコーンってバナージがこの状況下でユニコーン封印に甘んじて納得してるのかの方が謎 >超ロボット生命体ユニコーンになった時になんかに触れちゃったのかもしれない エンペラーの未来を見ちゃった竜馬みたいになったんだろう
570 21/10/16(土)13:18:05 No.856906462
>>甲児さんもマシーンになれていたらどれだけ楽だったか >なってやるぜ >デビルマシン 甲児さんはデビルなマシンにはなれないんだ
571 21/10/16(土)13:18:06 No.856906469
エルくんは世界の危機には真剣に対応して対抗策持ってきて各陣営を味方につけるべく奔走するけどそれはそれとしてロボットにはテンション上がってはっちゃけるよ
572 21/10/16(土)13:18:16 No.856906508
よくわからない青い全部盛りのユニコーンどこかから生えてこないかな…
573 21/10/16(土)13:18:18 No.856906520
>>ちなみにグリプス戦役とブラックリベリオンが被っててエゥーゴとルル山は裏で繋がってたっぽいのでおそらく甲児君あたりは何が起きてたか全部把握してる >仮にも30周年記念作品なのに >どうして30年支えてきた御三家の方々がこんな酷い事になっているのですか…? ヒーローは苦しんで苦しんでそれを乗り越えた時が最高に輝くからな
574 21/10/16(土)13:18:29 No.856906563
気づいたけど今回シナリオライターの負担ヤバいな?
575 21/10/16(土)13:18:31 No.856906575
>>>ユニコーンってバナージがこの状況下でユニコーン封印に甘んじて納得してるのかの方が謎 >>超ロボット生命体ユニコーンになった時になんかに触れちゃったのかもしれない >エンペラーの未来を見ちゃった竜馬みたいになったんだろう ガンダムがゲッターわからされされてどうする!?
576 21/10/16(土)13:18:37 No.856906601
アニメUCの続きだから全裸通してちょっかいかけてたからなシャア
577 21/10/16(土)13:18:37 No.856906605
ユニコーンとZZはいてもよかったかな…と思えるくらい休んでる暇がない!
578 21/10/16(土)13:18:38 No.856906609
>やることなすこと全部裏目に出てない? それは現地球圏の大半に言える事なので…
579 21/10/16(土)13:18:40 No.856906621
>ミネバの方針でもあるだろうしまぁ受け入れるか…ぐらいだと思う >それはそれとしてビームマグナムがあれば…ビームマグナムさえあれば…!!!!! バナージ君に限ればビームマグナムでザンスカール全員皆殺しにしても誰も文句言わないと思う
580 21/10/16(土)13:18:53 No.856906686
>甲児さんはデビルなマシンにはなれないんだ 神も悪魔も選ばない正義の化身だからな
581 21/10/16(土)13:18:57 No.856906702
バナージがビームマグナム依存症になってるの笑う ビームマグナム装備ガンダムmk2とかシルヴァ・バレトの装備からすると原作バナージもマグナム厨っぽいからある意味原作再現かな
582 21/10/16(土)13:19:00 No.856906715
>気づいたけど今回シナリオライターの負担ヤバいな? 毎回やばくない?
583 21/10/16(土)13:19:00 No.856906717
>気づいたけど今回シナリオライターの負担ヤバいな? 今回のライター陣は多分スパクロで育ててた精鋭だから…
584 21/10/16(土)13:19:09 No.856906748
バナージ君はビームサーベルが凄いかっこいいからマグナム無しでもいいかな
585 21/10/16(土)13:19:09 No.856906755
え?さやかさんと子供作ろう!ってなくなったの?
586 21/10/16(土)13:19:16 No.856906780
>気づいたけど今回シナリオライターの負担ヤバいな? ミッション選択順で会話変わるの絶対どっかでミスるよこれって思ってる
587 21/10/16(土)13:19:19 No.856906799
DLC2でアーク名義で聖ドラゴン追加!
588 21/10/16(土)13:19:31 No.856906851
>>(画面外でドゥガチとジュドー死亡) >そういやジュドーさん木星行ってたな… >いやこの時系列でのんびり木星なんて行けるんだろうか 一応ヘリウム3運ぶ輸送船団だからまあ大丈夫なんじゃないかな多分…
589 21/10/16(土)13:19:35 No.856906860
>よくわからない青い全部盛りのユニコーンどこかから生えてこないかな… なにっDLCでフルアーマーユニコーンプランBを!?
590 21/10/16(土)13:19:37 No.856906867
>ナラティブ中は色々台無しになるから出せないけどナラティブシナリオ終わった後に封印解かれたユニコーンとバンシィ復活してもいいだろこれ!? 寺田の言い方見るにサンライズ的にNGだったのかもしれん 完結してない作品の扱い厳しいっぽいし
591 21/10/16(土)13:19:39 No.856906872
荒らし嫌がらせ混乱の元な木星が沈黙してるのはいいことなのかな
592 21/10/16(土)13:19:42 No.856906887
>気づいたけど今回シナリオライターの負担ヤバいな? なぜかシナリオ順選択まで付いてるぞ
593 21/10/16(土)13:19:47 No.856906908
>ユニコーンとZZとクスィーもクロスボーン・バンガードはいてもよかったかな…と思えるくらい休んでる暇がない!
594 21/10/16(土)13:19:48 No.856906909
>気づいたけど今回シナリオライターの負担ヤバいな? クエスト制はライター側からの提案だから望んで地獄に足を踏み入れている
595 21/10/16(土)13:19:49 No.856906918
>バナージがビームマグナム依存症になってるの笑う >ビームマグナム装備ガンダムmk2とかシルヴァ・バレトの装備からすると原作バナージもマグナム厨っぽいからある意味原作再現かな おっ大型MA相手かーってなった瞬間ジンネマンにビームマグナムの準備よろしく!するバナージはさぁ…
596 21/10/16(土)13:19:49 No.856906919
マグナムに良い思い出ないしIフィールドには無駄なのに バナージはどうしてああなった
597 21/10/16(土)13:20:08 No.856907014
覇界ZZガンダム 出展元:スパロボオリジナル
598 21/10/16(土)13:20:15 No.856907052
聖ドラゴンとZEROとゲッター天が自軍で使えるスパロボやってみたいな
599 21/10/16(土)13:20:18 No.856907059
>バナージはどうしてああなった 一年も平和だった
600 21/10/16(土)13:20:20 No.856907072
一応マグナムはデブリとかザコ散らしには間違いないし…
601 21/10/16(土)13:20:24 No.856907090
そういやゾルタンが爆破しようとするものがもっとヤバい物にならない?
602 21/10/16(土)13:20:37 No.856907146
>>よくわからない青い全部盛りのユニコーンどこかから生えてこないかな… >なにっDLCでフルアーマーユニコーンプランBを!? ペルフェクティビリティならスパクロに出たな その時の版権表示「機動戦士ガンダムUC」だったけど
603 21/10/16(土)13:20:45 No.856907171
>そういやゾルタンが爆破しようとするものがもっとヤバい物にならない? ヘリウム3は地味だもんな…
604 21/10/16(土)13:20:59 No.856907242
ゾルタンマジで味方に来てくれ…
605 21/10/16(土)13:21:01 No.856907254
>覇界ZZガンダム >出展元:スパロボオリジナル コロニーレーザーみたいなハイメガ撃ちそう…
606 21/10/16(土)13:21:08 No.856907290
>エルくんは世界の危機には真剣に対応して対抗策持ってきて各陣営を味方につけるべく奔走するけどそれはそれとしてロボットにはテンション上がってはっちゃけるよ 死んでも転生して来世でガンバはキッツイわ
607 21/10/16(土)13:21:13 No.856907316
>そういやゾルタンが爆破しようとするものがもっとヤバい物にならない? この真ドラゴンを爆破してさぁ…さっぱりさせようぜぇ!
608 21/10/16(土)13:21:16 No.856907329
>可哀想なことにこんな乱世の世界で生きてて思想が狂わず婚期が遅いだけのまっとうな大人になれてるのが逆に悲しい つまんね…してるDr.ヘル
609 21/10/16(土)13:21:19 No.856907343
>マグナムに良い思い出ないしIフィールドには無駄なのに >バナージはどうしてああなった ビームマグナムだ…ビームマグナムの力を信じるんだ…! 真面目な話エース級とか大型MA相手にする時は原作でもだいぶマグナムに頼ってた面が大きい 経験則としてマグナムさえあれば…! となってる
610 21/10/16(土)13:21:24 No.856907364
>そういやゾルタンが爆破しようとするものがもっとヤバい物にならない? マジでさっぱりさせてくれ
611 21/10/16(土)13:21:31 No.856907398
>ゾルタンマジで味方に来てくれ… それは寺田がもうならないって言い切ってる…
612 21/10/16(土)13:21:34 No.856907410
>エルくんは世界の危機には真剣に対応して対抗策持ってきて各陣営を味方につけるべく奔走するけどそれはそれとしてロボットにはテンション上がってはっちゃけるよ ロボット奪われる展開で楽しんでたのなくなったこととして語ってるな
613 21/10/16(土)13:21:43 No.856907451
>>そういやゾルタンが爆破しようとするものがもっとヤバい物にならない? >この真ドラゴンを爆破してさぁ…さっぱりさせようぜぇ! 出来るならマジでやってくれ!!
614 21/10/16(土)13:21:46 No.856907468
ギルボアさんをぶち抜いた時の感触が忘れられなくて…
615 21/10/16(土)13:21:56 No.856907509
>>エルくんは世界の危機には真剣に対応して対抗策持ってきて各陣営を味方につけるべく奔走するけどそれはそれとしてロボットにはテンション上がってはっちゃけるよ >死んでも転生して来世でガンバはキッツイわ 毎回言うけどそれ自分から捕虜になるから死を選ぶわ!した王子に送った言葉だからな
616 21/10/16(土)13:22:00 No.856907527
>ペルフェクティビリティならスパクロに出たな >その時の版権表示「機動戦士ガンダムUC」だったけど 一応UC扱いなんだな青いユニコーンのしっぽ生えたほう ってことは厳しいな…
617 21/10/16(土)13:22:07 No.856907557
ジャロウデクくん原作でもそんな強くないというか… まあ空飛ぶ船だけは作中でも当時最先端技術だけど…
618 21/10/16(土)13:22:12 No.856907572
>>そういやゾルタンが爆破しようとするものがもっとヤバい物にならない? >この真ドラゴンを爆破してさぁ…さっぱりさせようぜぇ! ゲッター炉心を爆発させようぜ!
619 21/10/16(土)13:22:16 No.856907596
>>エルくんは世界の危機には真剣に対応して対抗策持ってきて各陣営を味方につけるべく奔走するけどそれはそれとしてロボットにはテンション上がってはっちゃけるよ >死んでも転生して来世でガンバはキッツイわ 自ら命を絶って愛機と運命を共にする尊敬すべき敵将の死後の冥福を祈ることになにか問題が?
620 21/10/16(土)13:22:20 No.856907607
エンジェルハイロウを地球圏で爆破してさ…サッパリさせようぜガンダムよぉ!
621 21/10/16(土)13:22:37 No.856907673
アカネちゃんの部屋を爆破する!
622 21/10/16(土)13:22:42 No.856907697
>聖ドラゴンとZEROとゲッター天が自軍で使えるスパロボやってみたいな 何と戦うんだよ
623 21/10/16(土)13:22:43 No.856907705
嫌いとかではないが真ゲッタードラゴン出すならちゃんと真ドラゴンもメインに扱って欲しいところ PVにはいるからそこは安心だが過去はほんと扱いが…
624 21/10/16(土)13:22:50 No.856907731
>エンジェルハイロウを地球圏で爆破してさ…サッパリさせようぜガンダムよぉ! お前もうただの救世主じゃねぇか
625 21/10/16(土)13:22:53 No.856907746
>ロボット奪われる展開で楽しんでたのなくなったこととして語ってるな それと同時に真面目に対応してる事も忘れてらっしゃる
626 21/10/16(土)13:22:59 No.856907775
>アカネちゃんの部屋を爆破する! むこうから打って出てきたぞ