虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/16(土)10:55:07 11月14... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/16(土)10:55:07 No.856869301

11月14日まで全話無料 https://www.sukima.me/book/title/satoBT0000394744free/

1 21/10/16(土)11:01:00 No.856870612

今読んでるけど結構しんどいね…メンタル面で…

2 21/10/16(土)11:01:27 No.856870722

一回読んだらもういいや…ってなる

3 21/10/16(土)11:04:30 No.856871328

イチも垣原もぶっ飛びすぎてて笑ってしまう でも双子はエグくてしんどいと感じるのは使ってる得物が身近に感じられるタイプのものだからだろうか

4 21/10/16(土)11:05:12 No.856871477

なんでこんな定期的に無料公開するのこのマンガ…

5 21/10/16(土)11:05:58 No.856871648

スキマは定期的に読んでてしんどい話を無料公開する

6 21/10/16(土)11:06:07 No.856871676

最後だけは見たくなる

7 21/10/16(土)11:06:31 No.856871784

Kindleで激安になってた時に買った

8 21/10/16(土)11:07:02 No.856871897

名作だけど自分の本棚には置きたくない

9 21/10/16(土)11:07:37 No.856872030

面白いからオススメ出来るし、一気読みするのにちょうどいい長さの作品だ でも読んだらこれでも読んで休んでいてね https://www.sukima.me/book/title/satoBT0000454797free/

10 21/10/16(土)11:11:50 No.856873061

>でも読んだらこれでも読んで休んでいてね >https://www.sukima.me/book/title/satoBT0000454797free/ 一話読んだけどしんみりしたわ…

11 21/10/16(土)11:12:31 No.856873209

ポロリがいっぱいのラブコメ漫画

12 21/10/16(土)11:14:05 No.856873590

イチみたいな本物の異常者が物欲の味を知って凡人になってしまうのいいよね…

13 21/10/16(土)11:18:30 No.856874718

メチャクチャ面白いし全巻揃えたけど やっぱり家置き漫画ではないな…と思って売った漫画

14 21/10/16(土)11:18:46 No.856874791

この純愛マンガ定期的に無料公開してるな

15 21/10/16(土)11:19:05 No.856874881

>ポロリがいっぱいのラブコメ漫画 どの部位のポロリなんですかね…

16 21/10/16(土)11:19:30 No.856874999

そりゃもう人様には見せられないような所よ

17 21/10/16(土)11:20:03 No.856875136

イチはどこまで爺に記憶操作されてんのか毎回気になる

18 21/10/16(土)11:21:26 No.856875504

結局あの爺もどこまで本気でどこまで狂ってるのか分からねえ

19 21/10/16(土)11:21:56 No.856875622

ホムンクルスも無料公開してくだち!

20 21/10/16(土)11:22:29 No.856875746

ラブコメだと思うけど読み返すには双子編がキツ過ぎる…

21 21/10/16(土)11:22:43 No.856875823

定期的に無料やるしそもそも元が安いんだけど そう何度も読みたくない

22 21/10/16(土)11:23:03 No.856875880

>ホムンクルスも無料公開してくだち! 最後の方なんかよくわからんし…

23 21/10/16(土)11:23:44 No.856876053

全然違うのにカタログでラーメンハゲ担当の銀行マンに見えた

24 21/10/16(土)11:24:06 No.856876168

ジジイは最後ボケたフリしてるのか本当にボケたのかで解釈分かれてると最近知った 俺はボケたフリしてるものだと思ってた

25 21/10/16(土)11:24:47 No.856876359

双子はちょっと笑えないタイプだからな…

26 21/10/16(土)11:26:12 No.856876722

>ジジイは最後ボケたフリしてるのか本当にボケたのかで解釈分かれてると最近知った >俺はボケたフリしてるものだと思ってた ホントにボケたってどう読めばそうなるの!?

27 21/10/16(土)11:26:14 No.856876732

ホムンクルスも所々ラブコメになっててダメだった

28 21/10/16(土)11:27:34 No.856877054

電話相談で自分の悪事を話すシーンは 話相手が欲しいだけじゃないのかな あれでジジイも寂しい人間だなと思った 本人的には満足なんだろうけど

29 21/10/16(土)11:28:12 No.856877220

>ジジイは最後ボケたフリしてるのか本当にボケたのかで解釈分かれてると最近知った >俺はボケたフリしてるものだと思ってた 王様の耳はロバの耳とばかりに、自分の所業を誰かに発散しているものだと思っていた 但しそのロバの耳の出所は沢山ある上に、それを刈る床屋も手駒に再入荷している…

30 21/10/16(土)11:28:12 No.856877222

ホムンクルスなんか出だしがあんまり面白くなかったんで読むのを辞めてしまったんよね

31 21/10/16(土)11:28:29 No.856877301

双子は不快感だけまき散らして即殺だから本当に無理…

32 21/10/16(土)11:29:13 No.856877498

昔の作品ブーム来てるからこれもアニメ化したりしないかな

33 21/10/16(土)11:29:38 No.856877611

ホムンクルスは小指ヤクザみたいなパターンの話を色々見たかった

34 21/10/16(土)11:30:51 No.856877900

双子いなかったら無料公開の度に全部読んで時間無駄にするからだめ

35 21/10/16(土)11:31:13 No.856878002

名作だとは思うけど読むとゲンナリするんだよなコレ…

36 21/10/16(土)11:31:19 No.856878037

ホムンクルス1話と最終話の伊藤ちゃんが落差ありすぎる…

37 21/10/16(土)11:31:41 No.856878130

俺のKindleに唯一入ってるやつ

38 21/10/16(土)11:32:06 No.856878231

一回読んでお腹いっぱいなんだよねこれ

39 21/10/16(土)11:32:38 No.856878358

双子のドス使う方は刃物同士の戦いが見れなかったのは残念だったと思う一方で 凡ミスで自慢の武器も使えず瞬殺されてざまあって思う

40 21/10/16(土)11:33:54 No.856878666

>イチも垣原もぶっ飛びすぎてて笑ってしまう >でも双子はエグくてしんどいと感じるのは使ってる得物が身近に感じられるタイプのものだからだろうか ぶっちゃけイチも垣原も裏社会に首突っ込まなきゃ無害というか接点ない存在だからね 双子はちょっとした言い合いの延長でこっち巻き込んで来る怖さが凄い

41 21/10/16(土)11:34:40 No.856878869

双子はもうちょい相応の報いを受ける感じの死に方がよかったな ほぼ即死というかあっさり死に過ぎ

42 21/10/16(土)11:35:37 No.856879088

>>ジジイは最後ボケたフリしてるのか本当にボケたのかで解釈分かれてると最近知った >>俺はボケたフリしてるものだと思ってた >ホントにボケたってどう読めばそうなるの!? 本人が語ってた計画自体が妄想で裏商売も殺しもその延長上に過ぎないって解釈じゃない?

43 21/10/16(土)11:36:01 No.856879175

理解すると凄いラブストーリーだよねこれ…

44 21/10/16(土)11:36:04 No.856879194

>ぶっちゃけイチも垣原も裏社会に首突っ込まなきゃ無害というか接点ない存在だからね まあカッキーも道でぶつかった程度のカタギには手は出さないし・・・

45 21/10/16(土)11:37:04 No.856879426

最強の大会の元ネタが予想以上に絵面が酷い

46 21/10/16(土)11:37:28 No.856879550

時々イチのごめんなさい!(ニンッ!) って謝り方を真似する時がある

47 21/10/16(土)11:37:40 No.856879589

純愛を極めた追いかけっこ良いよね…

48 21/10/16(土)11:37:50 No.856879640

>イチはどこまで爺に記憶操作されてんのか毎回気になる OVAを本編の前日譚と考えるとほぼ全部ジジイの誘導からなる妄想になるんだよなイジメ回想…

49 21/10/16(土)11:37:55 No.856879662

毎回双子が死んだ辺りから読み始める

50 21/10/16(土)11:38:08 No.856879731

自分のやった面白い事を誰かに自慢したいけどキャバ嬢や裏社会の人間に喋ったらどっかで巡り巡って報復されるかしんない だからボケ老人の妄言として相談センターで発散してるってことじゃないの?

51 21/10/16(土)11:38:25 No.856879818

>最強の大会の元ネタが予想以上に絵面が酷い …まさかアレ元ネタ昇や龍への双子の拷問?

52 21/10/16(土)11:38:51 No.856879920

なんかイチの学生時代とか短編とかあったような覚えあるけどどういうつながりだったのかいまいち呑み込めなかった

53 21/10/16(土)11:39:14 No.856880007

殺し屋じゃない1は前日譚として読むよりは別物としておきたい いちおう繋がる外伝もあるんだけど

54 21/10/16(土)11:39:14 No.856880012

>>ぶっちゃけイチも垣原も裏社会に首突っ込まなきゃ無害というか接点ない存在だからね >まあカッキーも道でぶつかった程度のカタギには手は出さないし・・・ ヤクザとしての倫理は割ときっちりしてるからね垣原

55 21/10/16(土)11:39:28 No.856880062

ジジイは整形してるだけでそもそも30代前半だからな ボケる歳じゃない

56 21/10/16(土)11:39:29 No.856880070

>>最強の大会の元ネタが予想以上に絵面が酷い >…まさかアレ元ネタ昇や龍への双子の拷問? 金玉攻撃で友情を深め合うんだから一緒だろ

57 21/10/16(土)11:39:33 No.856880088

>毎回双子が死んだ辺りから読み始める それいいな…何話あたり?

58 21/10/16(土)11:40:01 No.856880202

>>>ぶっちゃけイチも垣原も裏社会に首突っ込まなきゃ無害というか接点ない存在だからね >>まあカッキーも道でぶつかった程度のカタギには手は出さないし・・・ >ヤクザとしての倫理は割ときっちりしてるからね垣原 垣原組抜けたいんですけど…

59 21/10/16(土)11:40:15 No.856880260

1話の警察のやり取りから主人公チームの話に移り変わるところいいよね…

60 21/10/16(土)11:40:42 No.856880379

>ジジイは整形してるだけでそもそも30代前半だからな >ボケる歳じゃない ただステアホみたいに打ってるから脳味噌ぶっ壊れてる可能性もあるという

61 21/10/16(土)11:41:30 No.856880571

>双子はもうちょい相応の報いを受ける感じの死に方がよかったな >ほぼ即死というかあっさり死に過ぎ あのあっけなさというか情けなさがあいつらには丁度いいとも思う ネチネチ拷問したり殺し回ってた兄弟が文字通りゴミみたいに死ぬ

62 21/10/16(土)11:42:07 No.856880737

>>ジジイは最後ボケたフリしてるのか本当にボケたのかで解釈分かれてると最近知った 分かれるのが驚きだわ… ジジイは読者みたいな一般人気質 自慢したくてしかたないけどできないからああいう場になってる…ボケ解釈作中呼んで出てくる?

63 21/10/16(土)11:44:19 No.856881324

双子はヤクザにしてもそもそも仁義が無いからなあ 垣原も一応最低限はカタギに手は出そうとしなかったし

64 21/10/16(土)11:44:38 No.856881412

ボケてるというか最期の電話が今まで何らかの組織なりなんなりへの報告だと本人が思い込んでると とるか好き勝手自慢する欲求を相談センターに吐き出してるととるかってことだろう どっちにしろ人殺しと裏稼業終始自分の欲望のために続けてるマジモンのガイキチなのは間違いない

65 21/10/16(土)11:45:01 No.856881508

>それいいな…何話あたり? 60話辺りからだと丁度良い

66 21/10/16(土)11:45:46 No.856881719

双子好きなキャラだけどな 「」には不人気なのか

67 21/10/16(土)11:46:11 No.856881829

1話じゃなくて巻単位の話になるけど10巻だけ読み返すとかそういう人も結構いそうな気はする

68 21/10/16(土)11:47:22 No.856882165

>双子好きなキャラだけどな >「」には不人気なのか なんつうかスーパー系キチガイがスレ画イチでリアル系キチガイが双子 拷問とか含めて生々しさというか痛々しさや嫌悪感が凄い イチはスプラッタ過ぎて一周回ってなんか綺麗

69 21/10/16(土)11:47:44 No.856882254

>どっちにしろ人殺しと裏稼業終始自分の欲望のために続けてるマジモンのガイキチなのは間違いない 用意周到なキチガイだからヤバい たまに自ら乗り込んでギリギリなことしてるけど…

70 21/10/16(土)11:47:50 No.856882276

解釈分かれるのなんてイチの過去とラストまたキチガイに戻ったのかどうかぐらいだと思ってたわ

71 21/10/16(土)11:48:01 No.856882322

昔見た浅野忠信主演の映画はなんかアレンジ入れまくってそうという偏見があったが見終わると案外忠実だったなとなった ラストはオリジナルだけどね

72 21/10/16(土)11:48:08 No.856882354

ジワジワといたぶる系はしんどい… いっそ殺して…

73 21/10/16(土)11:49:02 No.856882578

双子はさんざん暴れてイチにあっさりと始末される流れは好き 抱いた女にひどいことするのはだめ

74 21/10/16(土)11:49:13 No.856882619

>双子好きなキャラだけどな >「」には不人気なのか どっちのほうが好き?

75 21/10/16(土)11:49:30 No.856882678

>昔見た浅野忠信主演の映画はなんかアレンジ入れまくってそうという偏見があったが見終わると案外忠実だったなとなった >ラストはオリジナルだけどね あの映画はジジイが最期絶望してるのが本編と真逆で凄え皮肉

76 21/10/16(土)11:49:45 No.856882752

ホムンクルスもやってよ

77 21/10/16(土)11:49:50 No.856882770

双子は別にいいんだけど中国人が可愛そうでな…

78 21/10/16(土)11:50:19 No.856882886

金子死ぬとは思わなかった

79 21/10/16(土)11:51:12 No.856883102

>どっちのほうが好き? 強いて言えば弟かな お兄ちゃんは腕もぐの怖い

80 21/10/16(土)11:51:15 No.856883127

>>双子好きなキャラだけどな >>「」には不人気なのか >どっちのほうが好き? うーん強いて言うなら力自慢の方かな♥

81 21/10/16(土)11:51:16 No.856883131

一番ひどい目にあってるのはノボル

82 21/10/16(土)11:51:41 No.856883224

>うーん強いて言うなら力自慢の方かな♥ どっちのほうが強いと思う?

83 21/10/16(土)11:52:06 No.856883313

ホムンクルスから後の作品が話聞かないな 読んでる奴いる?

84 21/10/16(土)11:52:09 No.856883325

実写版イチの役者さんがドラマでかわいい家政夫おじさんやってた時はビックリした 木下ほうかが真っ二つにされてるのもビックリする

85 21/10/16(土)11:52:46 No.856883478

作中のジジイの描写見る限り組織や他人のために行動するタイプには思えないから 最後の電話はやっぱり自覚的な発散に見える

86 21/10/16(土)11:53:03 No.856883548

あ、ヒカリマン最近見ないなと思ったら終わってたんだ

87 21/10/16(土)11:53:16 No.856883601

>ホムンクルスから後の作品が話聞かないな >読んでる奴いる? ちょっと前までスピリッツでヒカリマンってのやってたよ

88 21/10/16(土)11:53:20 No.856883621

イチへの命令ってていで金子へ洗脳電話するシーン好き 初登場から強キャラ感あったからビビったシーンは割と驚いた

89 21/10/16(土)11:53:23 No.856883631

作者捕まってなかったっけ?

90 21/10/16(土)11:53:40 No.856883704

>金子死ぬとは思わなかった いいキャラだし生き残ってくれと思いながら毎回読んでたのでショックだった

91 21/10/16(土)11:55:27 No.856884157

>作中のジジイの描写見る限り組織や他人のために行動するタイプには思えないから 描写で言うとOVAの原作になった前日譚外伝でなんか組織があるらしい描写はあったと思うけど その辺なかった事ですと言われたらそうかと思えるようなもんでもあるとは思う

92 21/10/16(土)11:58:25 No.856884922

リンクからシマウマ読んでげんなりしてる

93 21/10/16(土)11:59:22 No.856885163

個人的にはシグルイと同じジャンルだと思う

94 21/10/16(土)11:59:43 No.856885269

サブインシジョンっていう単語を知ってるヤツは9割ぐらいこの作品を読んだことがあるヤツ

95 21/10/16(土)12:00:48 No.856885546

TRPGのキャラメイクするとき気弱なキャラクターの参考として殺し屋イチ読んだらちょっとサイコパスになった

96 21/10/16(土)12:00:48 No.856885550

教えてくれてありがとう!新のぞき屋読むね!

97 21/10/16(土)12:01:10 No.856885643

>サブインシジョンっていう単語を知ってるヤツは9割ぐらいこの作品を読んだことがあるヤツ 「」の見たけどけっこう想像と違った

98 21/10/16(土)12:01:33 No.856885743

何度も作中でジジイは普通の人間がやってる事やってるだけ って言われてるから突然ボケや精神異常方向に持っていくわけ無いと思う

99 21/10/16(土)12:01:55 No.856885842

これ読んだ後にのぞき屋読んだら綺麗な話で困惑する

100 21/10/16(土)12:02:00 No.856885858

そういえばヤクザマンション出てたなこれにも

101 21/10/16(土)12:02:46 No.856886040

ファブルにはこういうヤクザが足りないと思う

102 21/10/16(土)12:02:51 No.856886064

>綺麗な話で困惑する そうかなあ?!

103 21/10/16(土)12:03:12 No.856886157

对不起……

104 21/10/16(土)12:03:32 No.856886235

>对不起…… 俺の勝ちだな?

105 21/10/16(土)12:04:17 No.856886435

すき家のトッピング全乗せキング盛りみたいな漫画

106 21/10/16(土)12:06:15 No.856886904

>>ポロリがいっぱいのラブコメ漫画 >どの部位のポロリなんですかね… もちろんオッパイだよ

107 21/10/16(土)12:06:39 No.856887003

>>サブインシジョンっていう単語を知ってるヤツは9割ぐらいこの作品を読んだことがあるヤツ >「」の見たけどけっこう想像と違った 実在したのか…ダブルおぺにす「」

108 21/10/16(土)12:06:51 No.856887046

なんてロマンチックなんだ…

↑Top