21/10/16(土)09:51:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/16(土)09:51:15 No.856855508
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/16(土)09:55:16 No.856856528
こういうことやらかしちゃうと一生夢に見たりするんだろうな
2 21/10/16(土)09:55:35 No.856856600
ハハッ
3 21/10/16(土)09:58:26 No.856857207
可哀想だけどお前が悪い以外に言いようがない
4 21/10/16(土)10:00:03 No.856857534
教訓として競技問わずに教材として欲しい映像
5 21/10/16(土)10:03:39 No.856858253
そんなに離れてないのに余裕ぶっちゃうから…
6 21/10/16(土)10:10:45 No.856859692
赤も卑怯とか言われるんだろうな
7 21/10/16(土)10:12:32 No.856860053
>赤も卑怯とか言われるんだろうな なんで?
8 21/10/16(土)10:16:44 No.856860964
赤からしたら黄色が土壇場でスタミナ切れしただけに見えるんじゃ
9 21/10/16(土)10:18:53 No.856861459
これが卑怯とか言うのはちょっとレスポンチしたがりすぎじゃないのか
10 21/10/16(土)10:19:10 No.856861527
いい顔してるぜ…
11 21/10/16(土)10:20:51 No.856861850
>いい顔してるぜ… 変わり方がドラマチックだよね
12 21/10/16(土)10:23:20 No.856862368
油断したほう 最後まで諦めなかったほう
13 21/10/16(土)10:28:56 No.856863551
正直勝った方も素直に喜べないよな…
14 21/10/16(土)10:29:40 No.856863699
これ系たまに見かけるけど最後まで油断しちゃダメだな…ってなる
15 21/10/16(土)10:31:13 No.856864025
うさぎとカメの話
16 21/10/16(土)10:32:08 No.856864210
百里を行く者は九十里を半ばとすと言うかウサギと亀と言うか
17 21/10/16(土)10:32:36 No.856864309
>これ系たまに見かけるけど最後まで油断しちゃダメだな…ってなる そのために剣道とかには残心という言葉がある
18 21/10/16(土)10:33:34 No.856864528
もっとぶっちぎってる時にやれよと思う
19 21/10/16(土)10:33:40 No.856864556
先にゴールラインに入ってるのも赤だしこれはどうやったって黄色が一着にはなれないね
20 21/10/16(土)10:33:58 No.856864613
後ろを確認しづらいレース競技で良くゴール前で勝ち誇れるなとは思う
21 21/10/16(土)10:34:35 No.856864765
>もっとぶっちぎってる時にやれよと思う もしかしたら本人的にはぶっちぎってると思ってたのかもしれない またはぶっちぎってたのが意外と追い上げてきてたの気づかなかったとか
22 21/10/16(土)10:34:43 No.856864797
美しい…
23 21/10/16(土)10:35:04 No.856864866
競馬でも同じ事があったな
24 21/10/16(土)10:35:12 No.856864891
赤のスピード感もすごい
25 21/10/16(土)10:35:18 No.856864912
ぶっちぎってたと勘違いしてたのも追い上げに気づかなかったのも >お前が悪い以外に言いようがない
26 21/10/16(土)10:35:53 No.856865035
見た感じ上り坂のコース登りきったとこでゴールあるから傾斜なくなったら安心しちゃうのはわかる
27 21/10/16(土)10:35:53 No.856865037
赤の後ろの白にすら追いつかれかけてるじゃん…
28 21/10/16(土)10:37:21 No.856865375
勢い的にはどうせ負けてた気もする
29 21/10/16(土)10:37:38 No.856865468
バックミラーつけろよ
30 21/10/16(土)10:37:47 No.856865502
マジ九仞の功を一簣に虧くじゃん
31 21/10/16(土)10:38:14 No.856865609
なんだって?
32 21/10/16(土)10:38:16 No.856865621
>正直勝った方も素直に喜べないよな… んなことあるか そんな弱虫は競技者にいないよ 勝つために人生賭けてるのに
33 21/10/16(土)10:38:56 No.856865776
ゴールライン超えてからやるべきだった
34 21/10/16(土)10:38:57 No.856865783
無様すぎて一生後悔しそう
35 21/10/16(土)10:39:36 No.856865927
後続がぞろぞろ来てるのがマヌケ度高い
36 21/10/16(土)10:39:53 No.856865986
>無様すぎて一生後悔しそう 海外の掲示板ですら馬鹿にされちゃってるし一生言われるよな
37 21/10/16(土)10:40:16 No.856866055
イエーイ声援サンキュー! ああ…
38 21/10/16(土)10:40:47 No.856866172
オリンピックのスノーボードクロスも余裕で勝ってるからって最後にトリック決めたら着地失敗してそのまま後続に抜かれて負けたとかあったな
39 21/10/16(土)10:40:49 No.856866178
>マジ九仞の功を一簣に虧くじゃん 確かに九仞の功を一簣に虧くだな…
40 21/10/16(土)10:41:02 No.856866226
素人の意見だけどゴール前って誰もがスパートかけたりするものじゃないの? こんなに接戦だし
41 21/10/16(土)10:41:56 No.856866411
敗者が顔を上げ勝者が下を向いている…
42 21/10/16(土)10:42:14 No.856866481
気を抜かなきゃ余裕で1位だった訳だし次頑張ればいいだろう
43 21/10/16(土)10:42:16 No.856866493
>競馬でも同じ事があったな おっと上村の悪口はそこまでだ
44 21/10/16(土)10:42:37 No.856866570
ゴール前抜きシコってジャンルありそう
45 21/10/16(土)10:42:41 No.856866584
ゴールじゃなくて 山岳ポイントの通過点じゃないかな
46 21/10/16(土)10:42:48 No.856866608
ウィニングランでやれ
47 21/10/16(土)10:42:56 No.856866640
>敗者が顔を上げ勝者が下を向いている… 敗者が下を向いてるだけです
48 21/10/16(土)10:43:08 No.856866689
>ゴール前抜きシコってジャンルありそう 普通の少年漫画じゃん!
49 21/10/16(土)10:44:35 No.856867027
赤の伸びおかしくない…?
50 21/10/16(土)10:44:35 No.856867028
ウンコ漏らしたのかと...
51 21/10/16(土)10:44:50 No.856867096
赤は赤で3位の白に抜かれまいとかそんなん含めて必死だったんだろうな… そしたら1位が油断するし…
52 21/10/16(土)10:46:03 No.856867358
多分手挙げてなくても抜かれてる
53 21/10/16(土)10:46:34 No.856867449
なぜ線またいでからガッツポーズしない
54 21/10/16(土)10:47:05 No.856867549
舐めプってこういうもの
55 21/10/16(土)10:47:37 No.856867671
動画の開始時点でもう減速しちゃってるしそこから加速し初めてももう無理っぽいかね
56 21/10/16(土)10:49:15 No.856868006
ゴールするまでが競技です 家に帰るまでが遠足です
57 21/10/16(土)10:49:26 No.856868044
後続が視界に入らないくらいぶっちぎってる時にやるポーズだ
58 21/10/16(土)10:50:23 No.856868250
>マジ九仞の功を一簣に虧くじゃん ほんとうに九仭の功を一茸に劇くだよな わかるよ
59 21/10/16(土)10:52:03 No.856868603
実力はあるけどプロ意識が足りない…だから負ける… とか散々言われるやつだ…
60 21/10/16(土)10:52:42 No.856868747
やったか!から反撃受けるやつ
61 21/10/16(土)10:53:38 No.856868960
こういうやらかし集めた動画あったな…
62 21/10/16(土)10:55:22 No.856869369
F1とかでも割とよくあったやつ