21/10/16(土)08:47:40 正直こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/16(土)08:47:40 No.856842597
正直こんな呆然とするような子じゃなかったな
1 21/10/16(土)08:53:52 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856843568
削除依頼によって隔離されました 原作知らない奴がネットのノリだけ見て描いたやつ
2 21/10/16(土)08:54:37 No.856843673
まぁ設定的には版権ラスボス候補になってもおかしくは無かったからな…
3 21/10/16(土)08:54:40 No.856843689
勝手にキャラ付けするのは「」が言えたことかよ!
4 21/10/16(土)08:55:40 No.856843879
参戦作品のコミカライズ担当が描いたやつ
5 21/10/16(土)08:56:19 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856843985
まぁそもそも本来ならそこにいるのアレクシスだからな
6 21/10/16(土)08:56:29 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856844014
削除依頼によって隔離されました 正直このネタ嫌い
7 21/10/16(土)08:56:34 No.856844020
1レス目から自演
8 21/10/16(土)08:56:36 No.856844026
後半の心折れて弱々モードなら兎も角序盤のイキり暴君モードだからな
9 21/10/16(土)08:58:26 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856844323
ツマンネー
10 21/10/16(土)09:00:40 No.856844707
閉じた世界でカミサマやってるからあのキャラなので箱庭に次から次へヘンナモン乗り込まれたら呆然とするしかない気はする
11 21/10/16(土)09:02:08 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856844977
>閉じた世界でカミサマやってるからあのキャラなので箱庭に次から次へヘンナモン乗り込まれたら呆然とするしかない気はする 楽しむキャラでしょ
12 21/10/16(土)09:03:08 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856845151
むしろ公式がもっとヤバいの出してきた感
13 21/10/16(土)09:03:15 No.856845167
>>閉じた世界でカミサマやってるからあのキャラなので箱庭に次から次へヘンナモン乗り込まれたら呆然とするしかない気はする >楽しむキャラでしょ 心が折れる前まではな
14 21/10/16(土)09:04:49 No.856845445
アレクシスが種明かしするまでは原作でもあんなもんだと思うよ
15 21/10/16(土)09:06:52 No.856845814
調理の仕方が公式は違うなぁってだけなのに 誰かを貶さなきゃ気が済まないんだな「」は
16 21/10/16(土)09:07:22 No.856845921
スレ画の登場一番乗りアカネちゃんとは思わなかった ていうか今回のヘル今の時点でも多分ヤバい
17 21/10/16(土)09:07:42 No.856845995
リアリティラインが低くなってるからああで変じゃないから
18 21/10/16(土)09:07:59 No.856846059
>調理の仕方が公式は違うなぁってだけなのに >誰かを貶さなきゃ気が済まないんだな「」は みんなそうだけど精神の病気がなけりゃ虹裏なんて見ないよ
19 21/10/16(土)09:10:16 No.856846507
とりあえず勇者軍団レイプ被害者その2になる可能性はグンと上がったから製品版を楽しみに待ってる
20 21/10/16(土)09:12:23 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856846899
>調理の仕方が公式は違うなぁってだけなのに >誰かを貶さなきゃ気が済まないんだな「」は アカネ君をいじり倒してた「」が言えた言葉じゃねぇ!
21 21/10/16(土)09:12:31 No.856846921
原作後アカネちゃんからならこっち連想しても別におかしかねえだろう
22 21/10/16(土)09:13:26 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856847095
>とりあえず勇者軍団レイプ被害者その2になる可能性はグンと上がったから製品版を楽しみに待ってる どう考えても救出対象
23 21/10/16(土)09:14:03 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856847209
原作後…?
24 21/10/16(土)09:14:24 No.856847264
なんもかんもアカネくんがとしあきなのがわるい
25 21/10/16(土)09:15:00 No.856847372
原作後と言うか最終回付近だな
26 21/10/16(土)09:15:26 No.856847464
しかしねえ…アカネくんは楽しんだのだから…
27 21/10/16(土)09:15:40 No.856847506
スパロボはスパロボなんだから半分ぐらい真に受けないほうがいいんだぞ
28 21/10/16(土)09:17:55 No.856847962
むしろこれからツツジ台の外に出て濃いキャラと出会ったらスレ画の顔になる想像しかできねえ…
29 21/10/16(土)09:18:52 No.856848159
ネタ絵にマジレスすんのやめなよ
30 21/10/16(土)09:18:55 No.856848171
マイトガインの三次元人と絡んで欲しかったが今回に限っていないな…
31 21/10/16(土)09:21:15 ID:5DnvFfak 5DnvFfak No.856848633
>むしろこれからツツジ台の外に出て濃いキャラと出会ったらスレ画の顔になる想像しかできねえ… アレクシスがこいつらよりちょっとシャレにならないしアレクシス保護内ならアカネちゃん死なねーからなぁ
32 21/10/16(土)09:21:53 No.856848766
ゾルたんは怪獣作ってもめっちゃ不器用そう
33 21/10/16(土)09:25:08 No.856849413
自分の箱庭の中だろうと合コンカラオケでチャラ男に頭抱えてたのがアカネちゃんだからな…
34 21/10/16(土)09:25:51 No.856849544
アカネ君以上にヘルとコーウェンスティンガーとカギ爪とゾルタンとジアートがこんな和気あいあいとするわけねーだろ!
35 21/10/16(土)09:27:03 No.856849779
頭抱えるっていうか気に入らないものに対してブツブツ文句言う性格ってだけじゃねーかな?
36 21/10/16(土)09:27:40 No.856849914
序盤のアカネは自分から気に入らないものを見つけようとしてる節はある
37 21/10/16(土)09:28:43 No.856850122
>アカネ君以上にヘルとコーウェンスティンガーとカギ爪とゾルタンとジアートがこんな和気あいあいとするわけねーだろ! カギ爪なら表向きはフレンドリーに接してくれるんじゃねぇかな…
38 21/10/16(土)09:29:22 No.856850253
まあとしあきだしいいかなって……
39 21/10/16(土)09:29:39 No.856850310
>序盤のアカネは自分から気に入らないものを見つけようとしてる節はある なんかちょっと嫌なことあったから怪獣使って消そうとするけど流石に自分から探す様な真似はしてないよ!?
40 21/10/16(土)09:33:02 No.856851055
絶対キャラじゃないのにわざわざチャラ男の合コン行ったのなんでだっけ…
41 21/10/16(土)09:35:16 No.856851554
正直アカネくんにはバキバキに折れて曇ってから和解して現実に帰って欲しかったが 崇高な理想もない快楽主義の無軌道怪獣テロリストになりそうでなんなら一番ヤバい敵かもしれん
42 21/10/16(土)09:37:29 No.856852146
としあきがしそうなことをする
43 21/10/16(土)09:37:41 No.856852200
>絶対キャラじゃないのにわざわざチャラ男の合コン行ったのなんでだっけ… 裕太が怪しいと睨んでたけど確信が無かったから六花に話聞くため 後々裕太にドストレートに聞いたらすんなり吐いたので完全に無駄な行動だった
44 21/10/16(土)09:41:48 No.856853193
アカネちゃんもうちょっと常識のある人だと思ってたけど全然なくてびっくりした
45 21/10/16(土)09:42:54 No.856853444
>アカネちゃんもうちょっと常識のある人だと思ってたけど全然なくてびっくりした 本人的には現実じゃねーしというのはあったと思うがスパロボだとその辺どうなったのか
46 21/10/16(土)09:44:41 No.856853933
リアリティラインが下がってるから本編成立してたけど本編より早く元に戻るのでは
47 21/10/16(土)09:45:13 No.856854083
話だけ聞いてるとやらかしすぎてかつてのフロスト兄弟みたいに本編で生きてるのに殺す事になりそうだな…
48 21/10/16(土)09:46:35 No.856854385
ただ倒しちゃうとグリッドマンの本題果たせないのよね…
49 21/10/16(土)09:49:29 No.856855082
>原作後アカネちゃんからならこっち連想しても別におかしかねえだろう 原作中だって全然余裕なかったろう
50 21/10/16(土)09:52:12 No.856855743
>話だけ聞いてるとやらかしすぎてかつてのフロスト兄弟みたいに本編で生きてるのに殺す事になりそうだな… グリッドマンという作品全否定になるから流石にやらんだろ…と思うがなんか喋り方おかしい六花とかアクセプターつかけたカリバーさんとか細かいところなんかおかしいのはちと不安
51 21/10/16(土)09:55:12 No.856856498
寺田そこまで監修してないのかな…
52 21/10/16(土)09:55:34 No.856856591
グリッドマン来た時もブチ切れから始まってたし
53 21/10/16(土)09:57:40 No.856857040
>>序盤のアカネは自分から気に入らないものを見つけようとしてる節はある >なんかちょっと嫌なことあったから怪獣使って消そうとするけど流石に自分から探す様な真似はしてないよ!? そうじゃなくて本来なら別に関わらなくてもいい相手にちょっかい出したりしてイラっとしてるというか あらだよ嫌いなものに突っかかろうとするあれ
54 21/10/16(土)09:58:21 No.856857192
>アカネちゃんもうちょっと常識のある人だと思ってたけど全然なくてびっくりした いうてスパロボ世界のツツジ台も箱庭なのは確定してるし
55 21/10/16(土)09:59:27 No.856857418
>そうじゃなくて本来なら別に関わらなくてもいい相手にちょっかい出したりしてイラっとしてるというか 全部偶発的だったと思うが
56 21/10/16(土)10:00:48 No.856857679
>そうじゃなくて本来なら別に関わらなくてもいい相手にちょっかい出したりしてイラっとしてるというか >あらだよ嫌いなものに突っかかろうとするあれ 基本何かされて殺そ…だから自分から突っかかってもなくね? トンカワも先生もチャラ男グループも低すぎるアカネちゃんの沸点に抵触する行動は取ってるし
57 21/10/16(土)10:01:06 No.856857739
>ID:5DnvFfak なにこの障害者
58 21/10/16(土)10:01:44 No.856857865
バカみたいな思想のカギ爪に対して共感する人がそこそこ出そうなくらいには終わってる地球
59 21/10/16(土)10:02:14 No.856857959
アカネちゃん的にはゲームやってる様な感覚だから常識なんてゲームキャラ相手にするのに期待出来ないんだ 民家に入って壺割る感覚なんだ
60 21/10/16(土)10:02:20 No.856857984
すげえな原作アニメ見てないだろこいつってレスばっかりだ
61 21/10/16(土)10:03:09 No.856858145
うわあ…
62 21/10/16(土)10:04:19 No.856858383
多分だけどスレ「」もこのうんこだよね
63 21/10/16(土)10:06:21 No.856858802
基本的にアカネちゃんはリア充ロールしたいだけのJKなんだよな…イラっとしたら怪獣作っちゃうだけで そこ違えると最初から怪獣暴れさせればよくね?となってしまう
64 21/10/16(土)10:08:20 No.856859202
まあノリノリでイキってくれるならその後の分からせにも期待が出来るからな…
65 21/10/16(土)10:09:52 No.856859512
>多分だけどスレ「」もこのうんこだよね エスパーはやめろ
66 21/10/16(土)10:12:49 No.856860120
アニメは見たことないけど「」のレスだけ見てそれを逆張りしただけって感じのレス
67 21/10/16(土)10:15:08 No.856860611
というか怪獣自体は使い回しが効くからなアレクシスが欲しいのは情動籠もったのだからがんばれがんばれするけど
68 21/10/16(土)10:16:43 No.856860963
>スパロボはスパロボなんだから半分ぐらい真に受けないほうがいいんだぞ それが通るならシャアハマーンくっつけみたいなこと言うやつ出ないと思う
69 21/10/16(土)10:18:00 No.856861241
同じ奴とは言わんけどなんか変なレスして回ってる奴いるな
70 21/10/16(土)10:21:08 No.856861900
だってシムシティしてたら 横合いからスパロボの戦艦がやってきたみたいな感覚だし 打って出ようねぇ