虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝絶望 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/16(土)07:34:19 No.856833062

    朝絶望

    1 21/10/16(土)07:37:19 No.856833388

    まあ3ドローの代償なら…

    2 21/10/16(土)07:38:00 No.856833472

    希望しかない…

    3 21/10/16(土)07:38:01 No.856833473

    好きなカード3枚引けるんだっけこれ

    4 21/10/16(土)07:38:52 No.856833557

    >好きなカード3枚引けるんだっけこれ 上から三枚って言ってないからまぁそうでしょうね

    5 21/10/16(土)07:39:09 No.856833592

    ここだけスターライトマナバーンっぽい

    6 21/10/16(土)07:39:39 No.856833642

    墓地効果使いたい放題では?

    7 21/10/16(土)07:39:39 No.856833643

    ドローってのはデッキの上からカードを引く事なんじゃないの!?

    8 21/10/16(土)07:39:48 No.856833661

    次のターン特殊敗北する絶望

    9 21/10/16(土)07:40:05 No.856833688

    相手もドクンってなるわそりゃ

    10 21/10/16(土)07:40:08 No.856833704

    >ドローってのはデッキの上からカードを引く事なんじゃないの!? どこに上からと書いてあるかね

    11 21/10/16(土)07:40:09 No.856833705

    これ撃った時点でほぼ勝ちでは?

    12 21/10/16(土)07:40:34 No.856833746

    >これ撃った時点でほぼ勝ちでは? これで勝てなきゃ次のターン負けるから…

    13 21/10/16(土)07:40:53 No.856833770

    これ使っても大丈夫なようなカードが手札か山札にあるって事よね…

    14 21/10/16(土)07:41:38 No.856833844

    墓地肥やしとドローが両立するの? やばくない?

    15 21/10/16(土)07:42:03 No.856833879

    >>これ撃った時点でほぼ勝ちでは? >これで勝てなきゃ次のターン負けるから… ボルバルザークみたいだ

    16 21/10/16(土)07:42:06 No.856833886

    手札の代わりにデッキ全部墓地に送る施しだからな…

    17 21/10/16(土)07:42:16 No.856833901

    マクロコスモス置いておけば除外になるし…

    18 21/10/16(土)07:42:37 No.856833939

    このカードを発動したターン、プレイヤーは墓地のカードを手札に加えること、フィールドに出すこと、除外することができない みたいなテキスト付け加えたらまあバランスとれるかも

    19 21/10/16(土)07:42:41 No.856833951

    >マクロコスモス置いておけば除外になるし… そんなもん置いてあってスレ画使う奴いねぇよ!

    20 21/10/16(土)07:43:30 No.856834039

    マロンでも入れておくか

    21 21/10/16(土)07:43:37 No.856834052

    都合よく手札断札持ってれば速攻魔法で挟み込んでカウンター取れる?

    22 21/10/16(土)07:44:12 No.856834116

    >どこに上からと書いてあるかね つまりゲームの用語としてもドローという言葉自体にはカードを引く場所の定義はなされていない…?

    23 21/10/16(土)07:44:44 No.856834176

    まあ不安なら貪欲な壺でもピックしておけばいいのだが

    24 21/10/16(土)07:45:17 No.856834234

    >>どこに上からと書いてあるかね >つまりゲームの用語としてもドローという言葉自体にはカードを引く場所の定義はなされていない…? ゲーム進行としては上から順のルールはある カード効果で引く場合はその限りでは無い

    25 21/10/16(土)07:46:02 No.856834317

    死霊の誘い発動!

    26 21/10/16(土)07:46:06 No.856834327

    >>マクロコスモス置いておけば除外になるし… >そんなもん置いてあってスレ画使う奴いねぇよ! 自分でマクロコスモスおいた除外活用デッキで魂吸収からのネクロフェイスの布石とかかもしんないし……

    27 21/10/16(土)07:46:46 No.856834404

    いくら墓地が第二の手札と言っても全部が全部墓地から活躍出来るってわけじゃないんでしょ?

    28 21/10/16(土)07:48:13 No.856834567

    >いくら墓地が第二の手札と言っても全部が全部墓地から活躍出来るってわけじゃないんでしょ? スレ画入れるような奴は全部が全部活用できるようなカードを仕込むし絶対3枚のうちか手札にもう居る

    29 21/10/16(土)07:48:43 No.856834634

    全部使わないと勝てないって訳でもないのでは

    30 21/10/16(土)07:52:07 No.856835024

    隣の芝刈りから相手依存を減らしてドローの追加効果ついた感じ

    31 21/10/16(土)07:54:36 No.856835329

    ドローじゃなくサーチすぎる…

    32 21/10/16(土)07:54:57 No.856835367

    ネクロバレー+墓地効果無効くらいの縛りつければOCG化いける?

    33 21/10/16(土)07:54:58 No.856835369

    「このカードが墓地に送られた時~」系のカードの効果1枚1枚やってたら大変そうだな…

    34 21/10/16(土)07:55:31 No.856835445

    >>ドローってのはデッキの上からカードを引く事なんじゃないの!? >どこに上からと書いてあるかね 強欲な壺で好きなカード2枚持ってきそうなデュエリスト

    35 21/10/16(土)07:56:14 No.856835536

    細かい話は省くが結論だけ言うとお前は死ぬ

    36 21/10/16(土)07:56:31 No.856835566

    >ネクロバレー+墓地効果無効くらいの縛りつければOCG化いける? 使った時点で以降の勝敗がほぼ決まるような効果なのがな……

    37 21/10/16(土)07:57:54 No.856835720

    勝利か特殊敗北か ここで勝たなければ敗北が確定する絶望…

    38 21/10/16(土)07:58:04 No.856835741

    次のターン死ぬ系は勝とうが負けようが使った奴の一人舞台になるから嫌い

    39 21/10/16(土)07:59:19 No.856835897

    >ゲーム進行としては上から順のルールはある >カード効果で引く場合はその限りでは無い マジかよそれだとスレ画滅茶苦茶じゃねえか

    40 21/10/16(土)07:59:44 No.856835944

    エクゾディアが悪さする未来しか見えない

    41 21/10/16(土)07:59:45 No.856835949

    まぁ待て このカードが漫画作中でどう言う処理されたかで判断しよう

    42 21/10/16(土)07:59:45 No.856835951

    あと3枚キーカードが揃えば勝ちなのにな~って時に勝てるやつ?

    43 21/10/16(土)08:00:01 No.856835985

    解釈とかじゃなくて 作中描写でどう見ても好きなカードを3枚サーチしてるんだよこれ

    44 21/10/16(土)08:00:29 No.856836028

    >まぁ待て >このカードが漫画作中でどう言う処理されたかで判断しよう 3枚選択しました

    45 21/10/16(土)08:00:32 No.856836031

    貪欲で仕切り直せるから完全な特殊敗北じゃないが そうなるとデメリットが薄すぎるチート扱いだからな…… 貪欲のデッキ戻しはコストだからネクロバレー下でも使えたよな?

    46 21/10/16(土)08:00:58 No.856836083

    サーチだとしたら エグゾディア本体と右腕と左足を選択します既に手札にある右足と左腕もあわせて勝ちです対戦ありがとうございました が出来るってことよね

    47 21/10/16(土)08:01:51 No.856836179

    してデメリットはどこに…

    48 21/10/16(土)08:02:05 No.856836207

    >貪欲のデッキ戻しはコストだからネクロバレー下でも使えたよな? 効果です…

    49 21/10/16(土)08:02:11 No.856836218

    一流のデュエリストはドローもサーチも変わらないとこあるし…

    50 21/10/16(土)08:02:17 No.856836236

    >してデメリットはどこに… デッキがみんなお墓に行っちゃうこと!

    51 21/10/16(土)08:02:22 No.856836246

    >してデメリットはどこに… 次のターン特殊敗北

    52 21/10/16(土)08:02:38 No.856836273

    >次のターン死ぬ系は勝とうが負けようが使った奴の一人舞台になるから嫌い 聞いてるかボルバルザークとラストバトル!とその他諸々

    53 21/10/16(土)08:03:53 No.856836417

    絶望すんの相手じゃねぇか

    54 21/10/16(土)08:04:02 No.856836433

    デッキのカードを裏側除外くらいしろ……それでもダイーザワンキル出来るんだが……

    55 21/10/16(土)08:04:15 No.856836454

    >あと3枚キーカードが揃えば勝ちなのにな~って時に勝てるやつ? キーカード一枚もなくても墓地利用カード使えば全部揃うから無から勝ち筋が生まれる

    56 21/10/16(土)08:04:18 No.856836459

    >都合よく手札断札持ってれば速攻魔法で挟み込んでカウンター取れる? チェーンするんじゃなくてこれの処理終わってから使わないと死なない

    57 21/10/16(土)08:04:34 No.856836492

    これやったあと魔法発動されるのに魔宮の賄賂決めたい まあ多分無理だろうが

    58 21/10/16(土)08:06:13 No.856836671

    素人考えだけど次のターンカード引けなくて負けちゃうんじゃない?

    59 21/10/16(土)08:06:31 No.856836706

    >強欲な壺で好きなカード2枚持ってきそうなデュエリスト 手札からカードを墓地に送る系のコスト相手の手札から払ったりもしそう

    60 21/10/16(土)08:07:03 No.856836770

    >素人考えだけど次のターンカード引けなくて負けちゃうんじゃない? 次のターンがあればね

    61 21/10/16(土)08:07:28 No.856836817

    >素人考えだけど次のターンカード引けなくて負けちゃうんじゃない? それは正しいけどこんなカードあったらこれ使ったターンでまず終わる

    62 21/10/16(土)08:07:38 No.856836846

    今からお前を殺しますという宣言

    63 21/10/16(土)08:07:52 No.856836874

    >>次のターン死ぬ系は勝とうが負けようが使った奴の一人舞台になるから嫌い >聞いてるかボルバルザークとラストバトル!とその他諸々 でもバトスピのヤンレズが思い人と2人きりになるためにプレイヤー殺しにくるのは一周回って笑う

    64 21/10/16(土)08:09:04 No.856837016

    3枚ドローじゃなくて3枚のカードをドローってところがひっかかるな…もしかして3枚のカードを選べるのか?

    65 21/10/16(土)08:09:07 No.856837021

    威嚇する咆哮でなんとかしたいいいい!

    66 21/10/16(土)08:09:20 No.856837050

    宝札系カードこんなんばっかだからあんまりOCGにならなかったりする

    67 21/10/16(土)08:09:34 No.856837090

    >3枚ドローじゃなくて3枚のカードをドローってところがひっかかるな…もしかして3枚のカードを選べるのか? 作中では選んだ

    68 21/10/16(土)08:09:41 No.856837104

    デッキから3枚のカードを選んで手札に加えるって書いてくだちい!!!!

    69 21/10/16(土)08:09:47 No.856837116

    苦渋の選択と同じで辛いのは相手だけなやつ

    70 21/10/16(土)08:09:54 No.856837137

    何引いて何落とせば確実に妨害すり抜けながらワンキルできるかな?

    71 21/10/16(土)08:10:12 No.856837178

    昔の苦渋は割と本当に使い手が苦渋だった

    72 21/10/16(土)08:10:51 No.856837263

    >素人考えだけど次のターンカード引けなくて負けちゃうんじゃない? つまりもう勝てる見込みがあるから使ったんだ

    73 21/10/16(土)08:11:22 No.856837331

    >素人考えだけど次のターンカード引けなくて負けちゃうんじゃない? 手詰まりでどうせ次のターンで負けるから使う お互いに勝ち筋があって1ターンで勝敗が決するから盤石にする このどちらでも使うし捨てるカードは再利用が簡単な墓地に行くからギャンブルにすらならないんだ

    74 21/10/16(土)08:11:36 No.856837363

    これを使う時点で使わなきゃ負けるか使うと勝てる状況のどっちかだからな

    75 21/10/16(土)08:12:15 No.856837454

    使われた後に相手に一般的な対抗手段はあるんです?

    76 21/10/16(土)08:12:30 No.856837484

    これ使って殺しきれないは無いだろうし万が一削りきれなくてもゾンキャリとかリカバリーができない訳でもない

    77 21/10/16(土)08:12:31 No.856837485

    落としたゾンビキャリアの効果を起動します

    78 21/10/16(土)08:12:58 No.856837547

    相手をドローさせる速攻魔法または罠

    79 21/10/16(土)08:13:29 No.856837618

    デストルドーで展開しながらデッキ戻しも出来る

    80 21/10/16(土)08:14:18 No.856837724

    原作だと1ターン中に手札から出せる魔法罠に枚数制限あるんじゃなかったっけ OCGルールだとこれ使って倒しきれない奴が悪いレベルだけど

    81 21/10/16(土)08:15:33 No.856837883

    >原作だと1ターン中に手札から出せる魔法罠に枚数制限あるんじゃなかったっけ >OCGルールだとこれ使って倒しきれない奴が悪いレベルだけど ある でもスレ画はゼアルのコミカライズだからM&Wとの関係はない

    82 21/10/16(土)08:16:27 No.856838003

    これの対策に相手に塩送るようなカード入れてたら絶望使われるまでもなく負けるしサイドからでも絶望残すか外すかの選択権が相手にある以上かなり微妙な気がするぜ

    83 21/10/16(土)08:16:30 No.856838007

    >使われた後に相手に一般的な対抗手段はあるんです? 強制的に相手にドローさせるカードで殺すとか? 墓地発動の効果で潰されそうだが

    84 21/10/16(土)08:16:30 No.856838010

    相手がなんかする前にターン中一切ダメージ受けなくなるような効果使えればLOと特殊勝利でない限り勝てるはず…

    85 21/10/16(土)08:18:40 No.856838272

    昇天の剛角笛 魔宮の賄賂 どっちも入れようと思えば入れられて 絶望後に使われるとカウンター罠なのも相まってまず止められない

    86 21/10/16(土)08:19:52 No.856838438

    >昇天の剛角笛 魔宮の賄賂 >どっちも入れようと思えば入れられて 絶望後に使われるとカウンター罠なのも相まってまず止められない 残念だが相手デッキが0だと発動不可能だ

    87 21/10/16(土)08:20:34 No.856838522

    墓地だけで勝てるレベルだし更地にしてから使うよね

    88 21/10/16(土)08:21:36 No.856838655

    お互いにすればセーフ

    89 21/10/16(土)08:28:58 No.856839718

    スレ画は使ったターンにとどめ刺せなかった

    90 21/10/16(土)08:29:14 No.856839762

    他のカード全部これ通すために使っても最後にこれ1枚通ったら勝てるんだから基本相手に妨害の余地残した状態で使わない

    91 21/10/16(土)08:31:47 No.856840147

    効果で墓地に落としたらデッキトップに戻る ドローフェイズにドローしたら効果発動のカード仕込んでる二段構えの作戦だ

    92 21/10/16(土)08:32:17 No.856840217

    これも2月にocg化されるのかな

    93 21/10/16(土)08:32:26 No.856840237

    >お互いにすればセーフ 最強のデッキ破壊カード来たな…

    94 21/10/16(土)08:32:46 No.856840308

    >他のカード全部これ通すために使っても最後にこれ1枚通ったら勝てるんだから基本相手に妨害の余地残した状態で使わない 無理矢理使わないといけない時は手詰まりだからそれはそれでスレ画を発動せざるを得ない…使わない道がない…

    95 21/10/16(土)08:33:20 No.856840385

    墓地に送るのって自分のデッキだけなの?

    96 21/10/16(土)08:34:17 No.856840530

    >墓地に送るのって自分のデッキだけなの? 城之内くん!

    97 21/10/16(土)08:35:36 No.856840725

    まあコレ入れて使って勝てないデッキは紙束扱いされても仕方ない

    98 21/10/16(土)08:35:47 No.856840760

    相手プレイヤーを墓地に送る

    99 21/10/16(土)08:36:53 No.856840935

    >無理矢理使わないといけない時は手詰まりだからそれはそれでスレ画を発動せざるを得ない…使わない道がない… 手札断殺だの賄賂みたいなカード入ってるデッキでそれ残したまま追い込めるんだったらそれで勝てると思うけど そんな状況作れるならその枠他のカードの方がもっと楽に勝てそう

    100 21/10/16(土)08:37:13 No.856840978

    漫画内の描写だとサーチ効果で 仮にサーチ効果じゃなく上から3ドローだとしてもまだ存在してはいけないぶっ壊れで 墓地に送るじゃなくて全部裏側守備表示で除外するでもまだ存在しちゃダメ というか擦っちゃダメ

    101 21/10/16(土)08:37:52 No.856841081

    封印されしエクゾディア 闇の量産工場 闇の量産工場 みたいなシンプルな選択でも十分ゲームが終わるからな…

    102 21/10/16(土)08:40:02 No.856841444

    OCGに来たら禁止か産廃性能に調整されそう

    103 21/10/16(土)08:44:19 No.856842104

    3枚サーチとデッキの残りすべて墓地のどちらも狂ってるのに両方となったら頭おかしいとしか言いようがないんだよな

    104 21/10/16(土)08:46:07 No.856842383

    相手が選んだ3枚ならセーフ?

    105 21/10/16(土)08:49:33 No.856842867

    このターン墓地に送ったカードの効果を発動できないとかならワンチャンあるかもしれない

    106 21/10/16(土)08:49:56 No.856842931

    >相手が選んだ3枚ならセーフ? デッキ全てを墓地送りの時点で許されない

    107 21/10/16(土)08:50:05 No.856842954

    >相手が選んだ3枚ならセーフ? 墓地に送りたいカードが4枚あれば制限カードの上位互換で実際はそれ以上だから全然アウト

    108 21/10/16(土)08:50:13 No.856842972

    残骸爆破するしかねぇ!

    109 21/10/16(土)08:50:59 No.856843101

    貪欲な壺で俺が戻すのは5枚のエクゾディアパーツ!

    110 21/10/16(土)08:52:40 No.856843375

    闇の量産工場2枚とエグゾディアヘッドで終わりやん…

    111 21/10/16(土)08:53:26 No.856843493

    相手が選んだ3枚+その後デッキを裏向きに半分除外ならセーフ?

    112 21/10/16(土)08:57:09 No.856844113

    これセーフにしようとすると産廃になる

    113 21/10/16(土)08:57:25 No.856844151

    ゲームから除外したカードを上から三枚墓地に戻す!

    114 21/10/16(土)08:58:22 No.856844308

    まあOCG化したら天よりの宝札みたいな事になるだろう

    115 21/10/16(土)09:13:34 No.856847115

    もしかして毎ターン開始時のドローもデッキの上からじゃなくてもいいの?

    116 21/10/16(土)09:15:08 No.856847394

    墓地からデッキに戻れる効果のカードもそれなりにあるだろうしデメリットがないじゃん

    117 21/10/16(土)09:16:20 No.856847634

    遊戯王って墓地に送られた時相手のライフを削る的なカードあるの?

    118 21/10/16(土)09:18:23 No.856848059

    あー3枚カードをドローしじゃなくて3枚のカードをドローしだから選択していいわけか

    119 21/10/16(土)09:26:57 No.856849755

    1ターン目に現世と冥界の逆転使えば勝ちじゃん!

    120 21/10/16(土)09:27:46 No.856849924

    相手にドローさせるカード入れてれば2枚で即死コンボになるのかこれ

    121 21/10/16(土)09:28:46 No.856850139

    なんか方向性が形を変えたデュエマのボルバルザークみたいなカードだな

    122 21/10/16(土)09:29:39 No.856850311

    >遊戯王って墓地に送られた時相手のライフを削る的なカードあるの? ある だけどこのカードは他の勝ち筋がクソほどあってもっと安定性高めるルートもある

    123 21/10/16(土)09:31:18 No.856850655

    >好きなカード3枚引けるんだっけこれ エクゾ既に2枚持ってたら終わるのか

    124 21/10/16(土)09:32:47 No.856850988

    >>お互いにすればセーフ >最強のデッキ破壊カード来たな… 発動してターンエンドするだけで相手ドロー出来ずに終わってしまう…

    125 21/10/16(土)09:34:46 No.856851439

    チェーンで止めれたりするのかな

    126 21/10/16(土)09:35:22 No.856851573

    デッキ全部墓地に送ったら試合が終わっちまう~!

    127 21/10/16(土)09:36:16 No.856851791

    >なんか方向性が形を変えたデュエマのボルバルザークみたいなカードだな 絶対にこの効果で再現されないって言われるのも同じ轍を踏むような真似はしないだろうってことで

    128 21/10/16(土)09:38:22 No.856852398

    漫画でデッキと墓地を入れ替えるやべー効果のカードもあった気がする