虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/16(土)06:09:02 「」こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/16(土)06:09:02 No.856827070

「」この娘怖いよう

1 21/10/16(土)06:15:39 No.856827368

誰?

2 21/10/16(土)06:17:34 No.856827468

勘のいいぬみたいな娘だよかわいいじゃん

3 21/10/16(土)06:21:43 No.856827670

怖いこと言う子だけどハサがもっと怖いやつだから結果的にゴールデンレトリバーみたいになる

4 21/10/16(土)06:23:31 No.856827761

いつか言葉で人殺すぞって小言でガチビビリするとこかわいい

5 21/10/16(土)06:24:43 No.856827815

テロリストほどじゃないでしょう

6 21/10/16(土)06:27:52 No.856827997

ハサウェイ結構そっけなく扱ってるのにかなりグイグイ行くよねギギ

7 21/10/16(土)06:30:15 No.856828118

瞳にオレンジの差し色入ってるのが良いよね

8 21/10/16(土)06:30:39 No.856828146

結局ニュータイプなのかなこの子は

9 21/10/16(土)06:34:11 No.856828356

この娘いると何でも上手くいくな…

10 21/10/16(土)06:34:34 No.856828379

>ハサウェイ結構そっけなく扱ってるのにかなりグイグイ行くよねギギ 解釈違い!!!!!とか言われるかも知れんけどこの子は勘や洞察力や幸運が凄いだけで精神的にはどこにでも居る男性に恋して幸せになりたいだけの子だからな

11 21/10/16(土)06:35:19 No.856828427

妙な人間関係めんどくさいよお…

12 21/10/16(土)06:35:32 No.856828439

ギギからハサウェイへの気持ちは心配とか同情の面もあるけどまあ多分恋愛感情だよね

13 21/10/16(土)06:37:03 No.856828529

ラッキースケベにガチギレする男と言葉で人を殺しそうな女 あとポテト泥棒

14 21/10/16(土)06:37:23 No.856828552

>解釈違い!!!!!とか言われるかも知れんけどこの子は勘や洞察力や幸運が凄いだけで精神的にはどこにでも居る男性に恋して幸せになりたいだけの子だからな そういうすごい部分が全部天性のものだろうなって感じがいいよね

15 21/10/16(土)06:38:14 No.856828597

ギギは単にハサウェイとイチャラブしたかったみたいな視点で見るとハサウェイは自分が幸せになる事から徹底的に逃げ回ってるからそりゃ心配されるわ

16 21/10/16(土)06:39:08 No.856828650

少女とビッチは両立するんだな…

17 21/10/16(土)06:40:17 No.856828716

>少女とビッチは両立するんだな… もっと若い頃から金持ちジジイに飼われてた可哀想な子だぞ

18 21/10/16(土)06:40:35 No.856828741

ハサウェイもしかして女の趣味わるい?

19 21/10/16(土)06:41:37 No.856828818

結構クェスと似てるとこあるんだよね クェスはニュータイプ的な勘の良さが結構対人関係で悪い方向に出てたけど

20 21/10/16(土)06:41:59 No.856828842

>ハサウェイもしかして女の趣味わるい? ベリショタレ目能登麻美子だぞ?

21 21/10/16(土)06:42:52 No.856828903

能登!?

22 21/10/16(土)06:42:59 No.856828913

>ハサウェイもしかして女の趣味わるい? 生まれつきの能力が故に金持ちのジジイに飼われてる以外の部分でギギぐらいの女の子ぐらいなら居るし ハサウェイがギギに決めてマフティー辞めるならギギも普通にハサウェイに決めてたと思う

23 21/10/16(土)06:44:21 No.856829012

PVで何でもお見通しで裏で巨大な組織と繋がってそうなミステリアスな強キャラだと思ってたけどミステリアスしか合ってなかった

24 21/10/16(土)06:44:47 No.856829039

なんならクェスの傷がなかったら普通にくっついてたかもしれないが傷のないハサウェイだと逆にギギがピンと来なかったかも

25 21/10/16(土)06:44:57 No.856829049

クェスの死(を含むあれこれ)に責任を持とうとしてるハサウェイからすると ギギの存在は自分で決めたアイデンティティと対峙することでもあるからまあ逃げるよな

26 21/10/16(土)06:45:11 No.856829069

>>ハサウェイもしかして女の趣味わるい? >ベリショタレ目能登麻美子だぞ? ごめん早見沙織だった…

27 21/10/16(土)06:45:40 No.856829109

いきなり変なオリチャー挟んだせいで…

28 21/10/16(土)06:45:50 No.856829123

>PVで何でもお見通しで裏で巨大な組織と繋がってそうなミステリアスな強キャラだと思ってたけどミステリアスしか合ってなかった 裏で巨大な組織と繋がってはいるよ 単に金持ちのジジィってだけだけど

29 21/10/16(土)06:46:31 No.856829158

のとかはやみか

30 21/10/16(土)06:46:35 No.856829161

基本天然のタラシだけどちょいちょい妙に幼くなるのが堅物で若いハサウェイに尚のこと突き刺さって気持ちいいぐらい振り回されまくってたのは観てて笑った

31 21/10/16(土)06:46:54 No.856829187

>いきなり変なオリチャー挟んだせいで… 連邦の高官の好意によってシャトルに乗せてもらったせいで人生が狂う天丼いいよね

32 21/10/16(土)06:47:05 No.856829202

ビッチとか言われてるけど19歳の子が自分の魅力とやり方で好きな男を幸せにしたいだけで単なるアプローチなだけなんだと分かったらそこまで過激でもないんだよな…

33 21/10/16(土)06:47:46 No.856829259

ニュータイプなの?

34 21/10/16(土)06:48:03 No.856829281

むしろジジイに囲われてた過去を考えるとわりと初めてのまともな恋たりえた可能性まである

35 21/10/16(土)06:48:27 No.856829311

>ニュータイプなの? なんというかそれ以上にヤバい存在な感じ 本人もそれで苦労してる

36 21/10/16(土)06:48:44 No.856829333

>基本天然のタラシだけどちょいちょい妙に幼くなるのが堅物で若いハサウェイに尚のこと突き刺さって気持ちいいぐらい振り回されまくってたのは観てて笑った 天然たらしで時々幼いのはハサウェイやケネスもなので それぞれの凸凹がうまいこと噛み合ってるこの3人がもっと仲良くなれてたらなあって切なくなる

37 21/10/16(土)06:48:50 No.856829342

おそらく今まで努力とかしたこと無いんだろうなギギ 天性の勘の良さと洞察力と運だけで気づいたら大富豪の愛人でなんも不自由なく暮らしてたんだろうなって

38 21/10/16(土)06:49:25 No.856829375

だいたいのニュータイプは受信能力のみが高い感じだがこの子は発信能力まである

39 21/10/16(土)06:49:47 No.856829396

>おそらく今まで努力とかしたこと無いんだろうなギギ >天性の勘の良さと洞察力と運だけで気づいたら大富豪の愛人でなんも不自由なく暮らしてたんだろうなって 怖い人に殺されたり暴力を振るわれない気苦労はしてきたと思うよ

40 21/10/16(土)06:50:24 No.856829450

直感が思考を凌駕して身体を動かしてる感じはニュータイプ

41 21/10/16(土)06:50:24 No.856829451

ギギもギギで爺に囲われてることへの不満とか自分を卑下する様子とか見せないよね

42 21/10/16(土)06:50:53 No.856829485

勘が鋭い子!勘が鋭い子です!

43 21/10/16(土)06:50:58 No.856829488

彼女がいながらダバオで美女と逢引きとかいいご身分だなマフティーさん 暇なんだねぇ

44 21/10/16(土)06:51:00 No.856829489

まあ割りと神話や伝説に出てくるお姫様みたいなもんよな

45 21/10/16(土)06:51:32 No.856829530

>ギギもギギで爺に囲われてることへの不満とか自分を卑下する様子とか見せないよね 露骨だったら多分殺されるか分からせられるからな

46 21/10/16(土)06:51:48 No.856829544

お化け屋敷とか全力で怖がるけど出てきたらケロッとしてるタイプ

47 21/10/16(土)06:51:58 No.856829562

>まあ割りと神話や伝説に出てくるお姫様みたいなもんよな 何というか神様やその伴侶って感じよね 人間側の英雄であるケネスとハサウェイは振り回される

48 21/10/16(土)06:52:34 No.856829604

>テロリストしながらダバオで美女と逢引きとかいいご身分だなマフティーさん >暇なんだねぇ

49 21/10/16(土)06:52:49 No.856829626

ブランドのバッグ焼けてショックだったり結構人間味あって好き

50 21/10/16(土)06:52:54 No.856829632

勘の良さで生き抜いてきたのはあるだろうが結果歳の割には海千山千と思われる

51 21/10/16(土)06:53:44 No.856829692

60歳差の愛人って囲ってどうするんだろうとは思った 下手したらいい感じに育ってきたあたりで大往生じゃね

52 21/10/16(土)06:53:51 No.856829697

序盤のケネスなんかそれとな~くハサウェイとギギくっつけようとしてない?

53 21/10/16(土)06:54:26 No.856829733

>60歳差の愛人って囲ってどうするんだろうとは思った >下手したらいい感じに育ってきたあたりで大往生じゃね 座敷童子みたいなもんなんだからセックス抜きにしても居てくれなきゃ困る存在だろ

54 21/10/16(土)06:54:31 No.856829737

>勘の良さで生き抜いてきたのはあるだろうが結果歳の割には海千山千と思われる その割には直感がそのまま口から出力される描写が多すぎるから理論立った考えとか抜きに全部感覚でやってそう

55 21/10/16(土)06:54:35 No.856829740

>序盤のケネスなんかそれとな~くハサウェイとギギくっつけようとしてない? 露骨すぎる…

56 21/10/16(土)06:55:15 No.856829787

少女とビッチの両立と上のレスであったがアゲマンとサゲマンを両立してる感もある

57 21/10/16(土)06:55:29 No.856829809

富豪になるような人間だからこそギギのあげまん力察して贅沢放題させてでも手元に置いてるのはありそう

58 21/10/16(土)06:55:41 No.856829820

ハサがテーブルマナー守って朝ご飯食べてるときにガチャガチャバクバク肉食ってそこはかとない育ちの悪さが見えてきちゃうとこすき

59 21/10/16(土)06:56:03 No.856829843

>ブランドのバッグ焼けてショックだったり結構人間味あって好き そういうアンバランスな所が娼婦として人気の秘訣なんだろうなって

60 21/10/16(土)06:56:26 No.856829872

事情知らない人間から見てもハサウェイあまりに曇らされてきた奴なんだなって分かるから可愛い女の子とセックスして気持ち良くなって夫婦にでもなって幸せにでもなれよってなるじゃないですか 男として歳上の先輩的には

61 21/10/16(土)06:56:38 No.856829881

>「」この娘エロいよう

62 21/10/16(土)06:57:24 No.856829945

脛に傷持ったアンニュイな男とそれを振り回す変な女! むっこれはベストマッチ

63 21/10/16(土)06:57:25 No.856829946

アニメケネスは原作やGジェネに比べてチャラ男感強いよな…

64 21/10/16(土)06:57:31 No.856829951

宇宙世紀で言われるエスパー的なニュータイプではないよね それとは別口で特殊ではあるけど

65 21/10/16(土)06:57:35 No.856829958

ケネスは面倒見良いんだろうなって それはそれとして >露骨すぎる…

66 21/10/16(土)06:58:04 No.856829993

>序盤のケネスなんかそれとな~くハサウェイとギギくっつけようとしてない? 両方自分に取り込もうとしてる感じだよね声がマダオから諏訪部に変わっただけなのにすげえ遣り手の女衒感出てていいとおもう

67 21/10/16(土)06:58:09 No.856830004

>宇宙世紀で言われるエスパー的なニュータイプではないよね >それとは別口で特殊ではあるけど どちらかと言うと異能生存体みたいなカテゴリだよね

68 21/10/16(土)06:58:51 No.856830043

煮え切らねえハサウェイ焚きつけようとしてたらギギにもハサにも顰蹙喰らうのダメなチャラ男の先輩すぎる

69 21/10/16(土)06:59:11 No.856830066

>いつか言葉で人殺すぞって小言でガチビビリするとこかわいい 今まで23人くらい殺ってそうなのにナイーブな反応

70 21/10/16(土)06:59:43 No.856830109

禿にこういうヒステリック女を描かせたら天才だなって改めて思った

71 21/10/16(土)06:59:56 No.856830123

可愛い女の子とちゃんと恋仲になってセックスして気持ち良くなれば文句無くいいのに その若くて有能な子がなんかやたら自分を幸せから遠ざけようとする……

72 21/10/16(土)07:00:48 No.856830193

なんか知ってるギギと変わった

73 21/10/16(土)07:01:10 No.856830219

ハサウェイはなんかこう幸せな方に誘導してやりてえってなるオーラが出てる

74 21/10/16(土)07:01:24 No.856830231

金持ってる権力者なんて周りの誰も信用できなくなるからね だからギギもお寂しい方なんですとか言う

75 21/10/16(土)07:01:42 No.856830253

友達だからな…

76 21/10/16(土)07:01:59 No.856830275

>>いつか言葉で人殺すぞって小言でガチビビリするとこかわいい >今まで23人くらい殺ってそうなのにナイーブな反応 思わぬ反応にハサウェイもビックリしてるのいいよね

77 21/10/16(土)07:02:39 No.856830317

ケネスも最後までハサウェイには同情的な感情あったからね

78 21/10/16(土)07:02:40 No.856830318

実際の結末ああなったわけだが落ち延びたハサウェイとひっそり暮らす結末もあったかもしれない

79 21/10/16(土)07:03:14 No.856830359

>今まで23人くらい殺ってそうなのにナイーブな反応 だそ けん

80 21/10/16(土)07:03:34 No.856830381

>金持ってる権力者なんて周りの誰も信用できなくなるからね >だからギギもお寂しい方なんですとか言う 相手に何が足りないのか一瞬で察するから心の隙間を埋める仕事は天職だよなぁ

81 21/10/16(土)07:03:41 No.856830387

>アニメケネスは原作やGジェネに比べてチャラ男感強いよな… 諏訪部のせい

82 21/10/16(土)07:04:02 No.856830412

この二人に日本に落ち延びて暮らしてほしいんですがね!

83 21/10/16(土)07:04:08 No.856830421

>>今まで23人くらい殺ってそうなのにナイーブな反応 >だそ >けん マフティーが一年活動して閣僚だけ綺麗に暗殺してたから18人しか死んでなかった 本編前までは

84 21/10/16(土)07:04:21 No.856830435

>結局ニュータイプなのかなこの子は ニュータイプやその他の超能力者かもしれないしただ観察力に優れてて勘がいいだけかもしれない その辺ぼかしてあるのがこのキャラの魅力だと思う

85 21/10/16(土)07:04:29 No.856830443

たぶん囲ってたジジイもギギになんか埋めてもらってた感じは強いな

86 21/10/16(土)07:04:48 No.856830467

ねっとりの諏訪部声がスケベすぎるんだ! ガウマン!中和してやれ!

87 21/10/16(土)07:05:28 No.856830508

笑えば可愛いのに歪な思想に洗脳されて自分が幸せってになってはいけない!!俺の周りから皆消えろ!!は可哀想な奴過ぎるよな

88 21/10/16(土)07:05:30 No.856830510

ギギも大佐も日本でハサウェイのこと引きずりながら生きてほしい

89 21/10/16(土)07:05:41 No.856830524

ハサもギギも気を持たせるような澄ました言動が多いけど 根が素直な良い子なんだろうなってのは見て取れるからな 良き男として成功し次の段階である良きおじさんになろうとしてるケネスとしては ふたりを幸せにしてやりてぇ…ってなるのは無理もない

90 21/10/16(土)07:06:43 No.856830613

いいのか俺がギギ食っちまうぞいいのかほれほれ 怒られた…

91 21/10/16(土)07:06:49 No.856830621

>おそらく今まで努力とかしたこと無いんだろうなギギ >天性の勘の良さと洞察力と運だけで気づいたら大富豪の愛人でなんも不自由なく暮らしてたんだろうなって ギギの能力が本当にそこまで便利なものだったらもっと違う生き方あったけど それができなかったから体を売ったと原作で書かれてる その後どういう経緯か今の伯爵の愛人になった

92 21/10/16(土)07:07:14 No.856830657

GじぇねだとNTだった気がする

93 21/10/16(土)07:07:15 No.856830658

>たぶん囲ってたジジイもギギになんか埋めてもらってた感じは強いな 地球に降ろして一人暮らしをさせてやろうっていうのは 何か自分は満たしてもらったからその対価を差し出そうとしてたのかな

94 21/10/16(土)07:07:26 No.856830672

多感な時期にあんな経験しちゃったらそりゃ歪むよねハサウェイ君

95 21/10/16(土)07:07:43 No.856830693

ニュータイプっていうか アゲマン

96 21/10/16(土)07:08:49 No.856830785

>多感な時期にあんな経験しちゃったらそりゃ歪むよねハサウェイ君 歪む方向性がよりにもよってシャア側ってのがな… 普通そこはクェスを奪ったシャアを否定する方に歪むんだよハサウェイ…

97 21/10/16(土)07:08:52 No.856830794

ノア家 幸せになる方法

98 21/10/16(土)07:09:11 No.856830819

正しくないよ暇なんだねぇのコンボで泣いちゃう繊細ボーイにエキセントリックな女がクリティカルヒットしてる

99 21/10/16(土)07:09:21 No.856830828

クェスはクソとか言われててもハサウェイにとっては恋愛対象で原作ではそれを自分で殺してるんだもんな…

100 21/10/16(土)07:09:47 No.856830848

上げマンであり下げマンでもある ファムファタール

101 21/10/16(土)07:09:56 No.856830860

>ノア家 幸せになる方法 チェーミン…お前だけでも何とかなれ…

102 21/10/16(土)07:10:05 No.856830877

ギギ自身も寄る辺がなければ生きられない悲しい娘ではあったんだよな 優れた感性に対して肉体があまりにも無力だった

103 21/10/16(土)07:10:26 No.856830908

>ねっとりの諏訪部声がスケベすぎるんだ! >ガウマン!中和してやれ! マフティーの正体はwシャア・アズナブルの幽w霊wなwんwじwゃwなwいwかwってなwwwwwwwww

104 21/10/16(土)07:11:01 No.856830960

>正しくないよ暇なんだねぇのコンボで泣いちゃう繊細ボーイにエキセントリックな女がクリティカルヒットしてる 頑なになって幸せ以外の事が大事なんだって力説してる奴に幸せにならないなら人生何するの?は致命傷過ぎる…

105 21/10/16(土)07:11:08 No.856830967

映画ではブライトさんのその後も描いてほしい

106 21/10/16(土)07:11:20 No.856830980

クェスが性格悪かったのは家庭環境のせいが10割だと思う割と

107 21/10/16(土)07:11:20 No.856830981

さげまんかなあ?どちらかというとギギをそばに置いとかなかったから自分の不運に呑まれたんじゃないのハサ

108 21/10/16(土)07:12:01 No.856831031

原作通り処刑は確定?

109 21/10/16(土)07:12:17 No.856831056

ペン回しめちゃクソ上手くてビビる子

110 21/10/16(土)07:12:37 No.856831088

処刑されて完成みたいなところあるからそこは外せないと思う

111 21/10/16(土)07:12:48 No.856831102

たぶんセックスもめちゃくちゃうまい

112 21/10/16(土)07:13:17 No.856831134

セックスは一二回したぐらいであとはもう癒しだけ望んでたとかじゃなかったっけじいちゃん

113 21/10/16(土)07:13:27 No.856831144

マフ活ガンガンやってるくせにあそこまで生き延びれるあたりハサも豪運だと思う そのやり方正しくないよだっただけで…

114 21/10/16(土)07:13:48 No.856831182

>セックスは一二回したぐらいであとはもう癒しだけ望んでたとかじゃなかったっけじいちゃん あとギギのパトロンになった瞬間いろんな物事がうまくいき始めてそう

115 21/10/16(土)07:13:56 No.856831192

そういえばララァも最強のNTなのに娼婦だったな

116 21/10/16(土)07:14:15 No.856831211

>そういえばララァも最強のNTなのに娼婦だったな NTはサービス業と相性良さそうだものな

117 21/10/16(土)07:14:21 No.856831227

しかしだねぇ追いかけっこでトラップにかかって捕縛というのはあまりにも情けない最後じゃないのかね?

118 21/10/16(土)07:14:24 No.856831233

連邦の内ゲバに都合の良い思想に洗脳されるぐらいならどこにでも居るようなただの可愛い女の子にオス堕ちさせられた方が良かった過ぎる

119 21/10/16(土)07:14:51 No.856831271

そうかNTなら好みのプレイを感じ取れてしまうのか

120 21/10/16(土)07:14:55 No.856831278

>>そういえばララァも最強のNTなのに娼婦だったな >NTはサービス業と相性良さそうだものな ニュータイプホストとかすげえ人気出そう

121 21/10/16(土)07:15:04 No.856831284

>ノア家 幸せになる方法 連邦が目を光らせてる内は一生なく 連邦が消えれば世界が無秩序・末期になるという悲しみ

122 21/10/16(土)07:15:16 No.856831302

半端ない洞察力と勘の良さで察した秘密をうっかりでぽろぽろおもらしする最強のコンボ

123 21/10/16(土)07:15:35 No.856831328

連邦を辞めさせてもらえないブライト大佐に悲しい過去…

124 21/10/16(土)07:15:44 No.856831344

勘がいいだけの女なんて誰だって気味が悪いものな

125 21/10/16(土)07:16:36 No.856831415

なんだろう…ギギってニュータイプってよりVガンのマリアとかあの辺に近い存在かもしれん

126 21/10/16(土)07:18:06 No.856831547

ララァ並みの感応能力で把握した情報を! 普通の女の子的感覚で漏洩! いや余計なこと察しすぎても人生苦労するわな…

127 21/10/16(土)07:19:30 No.856831676

言葉で人殺すぞお前言われてショック受けてるあたりかなりそこら辺で苦労したのかな

128 21/10/16(土)07:19:38 No.856831687

>>ねっとりの諏訪部声がスケベすぎるんだ! >>ガウマン!中和してやれ! >マフティーの正体はwシャア・アズナブルの幽w霊wなwんwじwゃwなwいwかwってなwwwwwwwww 何故かツダケンの方で再生されたんですけお!!!!!!!

129 21/10/16(土)07:20:02 No.856831727

ララァはなんか能力に引っ張られて超然とした感じになっちゃってたし ギギの方は普通の女の子的なメンタル維持できる程度には曖昧でなんとなくって程度の認識を理性飛び越えて察知してそう そんなふわふわと本質を見抜いてしまうのがやべぇんだけど

130 21/10/16(土)07:20:20 No.856831750

どう取り繕っても体売った事実はコンプレックスになるからねえ…

131 21/10/16(土)07:20:25 No.856831757

たかだか19の小娘に運命握られる気分はどうだマフティー!

132 21/10/16(土)07:20:31 No.856831767

>言葉で人殺すぞお前言われてショック受けてるあたりかなりそこら辺で苦労したのかな ただの女の子やりたいだけなのに自分の身の周りがヤクザだらけみたいなもんだからそりゃ怖いでしょ

133 21/10/16(土)07:20:38 No.856831780

>地球に降ろして一人暮らしをさせてやろうっていうのは >何か自分は満たしてもらったからその対価を差し出そうとしてたのかな ガチの隠居したかったのかなんか知らんけどジジィも地球に降りるから先乗りして住居など整えておく予定だった

134 21/10/16(土)07:20:46 No.856831791

>たかだか19の小娘に運命握られる気分はどうだマフティー! ちんぽを握られてればまだ平和だった

135 21/10/16(土)07:20:56 No.856831798

>言葉で人殺すぞお前言われてショック受けてるあたりかなりそこら辺で苦労したのかな というよりも今まで自分が気にせずやってたことが実はめちゃくちゃ恐ろしいことだったのかって気づいちゃった感じ

136 21/10/16(土)07:21:08 No.856831814

>たかだか19の小娘に運命握られる気分はどうだマフティー! ヤってみせろよマフティー!

137 21/10/16(土)07:21:24 No.856831842

(ドラム連打)

138 21/10/16(土)07:22:02 No.856831893

>>そういえばララァも最強のNTなのに娼婦だったな >NTはサービス業と相性良さそうだものな つまりカミーユに娼婦やらせるのが最強?

139 21/10/16(土)07:22:43 No.856831965

ガウマンの台詞って普通に藤原啓治でも脳内再生できてしんみりしちゃうな…

140 21/10/16(土)07:22:47 No.856831968

>>>そういえばララァも最強のNTなのに娼婦だったな >>NTはサービス業と相性良さそうだものな >つまりカミーユに娼婦やらせるのが最強? なんだ男か

141 21/10/16(土)07:23:55 No.856832063

結末変えたらやっぱりバッシングされるんかな

142 21/10/16(土)07:24:19 No.856832093

アンニュイな青年!それに構う変な美女!2人に構う年上のチャラ男!って部分だけ切り取ると恋愛トレンディドラマみたいな布陣だな

143 21/10/16(土)07:24:48 No.856832134

>ガウマンの台詞って普通に藤原啓治でも脳内再生できてしんみりしちゃうな… サージェスと被ってる気がしないでもない

144 21/10/16(土)07:24:48 No.856832137

ハサとギギの子供とか産まれたらベルチル並みに戦乱の種になると思う

145 21/10/16(土)07:24:51 No.856832142

>結末変えたらやっぱりバッシングされるんかな 婚会で知らない人間のほうが多いくらい売れただろうから圧殺は可能かもね

146 21/10/16(土)07:25:48 No.856832225

ヤバい女って言われてたから見てみたけどそんなにやばくないな…むしろ富野ヒロインの中ではかわいい部類に入るな…と思った

147 21/10/16(土)07:25:59 No.856832242

>婚会 お前は普段どんなネットを彷徨っているんだ

148 21/10/16(土)07:26:26 No.856832298

良くも悪くもまだこまっしゃくれたクソガキなんだよね

149 21/10/16(土)07:26:39 No.856832321

>ヤバい女って言われてたから見てみたけどそんなにやばくないな…むしろ富野ヒロインの中ではかわいい部類に入るな…と思った リアル暴力がきたら普通に怯えるからね…

150 21/10/16(土)07:26:58 No.856832350

>ヤバい女って言われてたから見てみたけどそんなにやばくないな…むしろ富野ヒロインの中ではかわいい部類に入るな…と思った まともな富野ヒロインいなさすぎ問題

151 21/10/16(土)07:27:09 No.856832367

普通にギギえっちでシコれるよねw

152 21/10/16(土)07:27:41 No.856832415

ケネスの方が怖いよ

153 21/10/16(土)07:27:44 No.856832422

>普通にギギえっちでシコれるよねw

154 21/10/16(土)07:28:10 No.856832460

ブレンの比瑪と同じオーガニック的ななにかを感じる

155 21/10/16(土)07:28:24 No.856832489

>まともな富野ヒロインいなさすぎ問題 キチガイ率高過ぎ!

156 21/10/16(土)07:29:37 No.856832593

昔殺した女の面影を持った女がグイグイ来る…

157 21/10/16(土)07:29:43 No.856832607

>>まともな富野ヒロインいなさすぎ問題 >キチガイ率高過ぎ! それはヒロインに限らないし…

158 21/10/16(土)07:30:03 No.856832637

>まともな富野ヒロインいなさすぎ問題 アナ姫さまとかアデット先生とかまともだろ!?

159 21/10/16(土)07:30:23 No.856832680

>なんだろう…ギギってニュータイプってよりVガンのマリアとかあの辺に近い存在かもしれん 元々F91・Vやる前に出たやつだからな閃ハサ

160 21/10/16(土)07:30:26 No.856832684

映画見た限りではクェスよりは大分まともな女の子に見えるんだけど…

161 21/10/16(土)07:30:46 No.856832711

>映画見た限りではクェスよりは大分まともな女の子に見えるんだけど… はい

162 21/10/16(土)07:30:56 No.856832729

>映画見た限りではクェスよりは大分まともな女の子に見えるんだけど… 最上位を持って来るな

163 21/10/16(土)07:31:18 No.856832770

最後に出てきたのとまみこが可愛くなさすぎるからギギとハサウェイを応援したくなる

164 21/10/16(土)07:31:31 No.856832793

クェスとカテジナは本当に怖い奴だからな…

165 21/10/16(土)07:31:38 No.856832804

ギギがまともに見えるのはなんもかんもクェスが悪いみたいなところがある…

166 21/10/16(土)07:32:09 No.856832862

>良くも悪くもまだこまっしゃくれたクソガキなんだよね 原作のローティーン設定だと超然とした感じになるけど映画のハイティーン設定だとメスガキ感マシマシでいいよね

167 21/10/16(土)07:32:23 No.856832883

>普通にギギえっちでシコれるよね_

168 21/10/16(土)07:33:22 No.856832969

>原作のローティーン設定 要出典すぎる…

169 21/10/16(土)07:33:47 No.856833011

やっちゃいなよ!

170 21/10/16(土)07:34:09 No.856833050

アニメだと調書に19歳って書かれてるけど 気づいた人よくわかったな

171 21/10/16(土)07:34:49 No.856833121

メスガキなんだけどギギからしたらハサウェイに自分に情けなく腰振ってでも幸せになって欲しいだけだからな…

172 21/10/16(土)07:34:51 No.856833126

アムロに振られたら間髪いれずに即シャアに行くような女だぞ ギギと比べること自体失礼だよ…

173 21/10/16(土)07:34:58 No.856833137

ハサウェイのことだからギギが据え膳になっても勝手にちんちん萎んで部屋から出ていきそう

174 21/10/16(土)07:35:39 No.856833208

>ハサウェイのことだからギギが据え膳になっても勝手にちんちん萎んで部屋から出ていきそう 僕はどうたらこうたらで君のような女は嫌いだな

175 21/10/16(土)07:35:57 No.856833240

fu435805.jpg メスガキ感あふれる感じなのにこういうGEHINなことやらせてもハマるのがすごいと思う

176 21/10/16(土)07:36:21 No.856833290

よくしゃぶる!

177 21/10/16(土)07:36:41 No.856833323

最低だよケネス大佐…

178 21/10/16(土)07:37:06 No.856833366

くるくる回るしぐさが可愛いのがいけない

179 21/10/16(土)07:37:22 No.856833395

一番最初に引っかかったのがクェスでなければハサあじも幸せになれたのでは…

180 21/10/16(土)07:37:29 No.856833409

>アムロに振られたら間髪いれずに即シャアに行くような女だぞ >ギギと比べること自体失礼だよ… ギギはファザコンでケネスに求めてるのはパパ役だからな(映画のあれとかわかりやすい ハサウェイに味方するか迷うぐらいに重要要素だったけど 結局ハサウェイ選んだ

181 21/10/16(土)07:37:43 No.856833439

射しちゃいなよ!

182 21/10/16(土)07:37:57 No.856833462

若い頃から女に遊び飽きたから男の友情にどハマりしてる男にしてはやる事が汚いな

183 21/10/16(土)07:38:44 No.856833544

ケネス大佐もストイックな作戦組む割には情に流されそうになるから嫌いになれない

184 21/10/16(土)07:38:55 No.856833562

書き込みをした人によって削除されました

185 21/10/16(土)07:38:57 No.856833566

ギギとケネスがディスコでこれはヤってますね…みたいな雰囲気出してるところからエロい声の男とエロいモビルスーツが登場するシーンは脳が破壊されるかと思った

186 21/10/16(土)07:39:18 No.856833605

イヤリングめちゃくちゃうるさいのはなんなの いやめちゃくちゃは言い過ぎかも知れないけどアピールが凄すぎる

187 21/10/16(土)07:39:52 No.856833670

>一番最初に引っかかったのがクェスでなければハサあじも幸せになれたのでは… 普通にアムロ謹製の戦闘マシンになってそうでこわい

188 21/10/16(土)07:40:02 No.856833681

>ギギとケネスがディスコでこれはヤってますね…みたいな雰囲気出してるところからエロい声の男とエロいモビルスーツが登場するシーンは脳が破壊されるかと思った エロいMSという概念が分からん…

189 21/10/16(土)07:40:55 No.856833772

変な女が性癖なのに頑張って耐えてるよハサ

190 21/10/16(土)07:41:03 No.856833781

>>一番最初に引っかかったのがクェスでなければハサあじも幸せになれたのでは… >普通にアムロ謹製の戦闘マシンになってそうでこわい 流石にアムロもわざわざハサウェイを戦場に引き込むほど非情でも無いだろ

191 21/10/16(土)07:41:23 No.856833812

>エロいMSという概念が分からん… メッサーはエロい!

192 21/10/16(土)07:42:25 No.856833921

>流石にアムロもわざわざハサウェイを戦場に引き込むほど非情でも無いだろ アムロ「(潜入して来たハサウェイに対して)男の子はこのぐらいの方がいい」

193 21/10/16(土)07:42:29 No.856833928

ガウマンが頑張ってるシーンの足元で抱き合ってる二人が好き

194 21/10/16(土)07:42:29 No.856833929

カミーユ!ジュドー!なんとかしてくれーーーっ!!

195 21/10/16(土)07:43:47 No.856834074

私ニ三日ここにいるよからのどうかしらのトーンの下がり方が中の人すげえってなる

196 21/10/16(土)07:43:53 No.856834090

頼むならバナナ味の方が良くね?

197 21/10/16(土)07:43:59 No.856834099

まぁあのMS戦の映像美はえろかもしれん

198 21/10/16(土)07:44:08 No.856834110

>アムロ「(潜入して来たハサウェイに対して)男の子はこのぐらいの方がいい」 ハサがクソムズ設定のシミュレーターで結果出してるのみて結構興奮してましたね

199 21/10/16(土)07:44:12 No.856834117

>カミーユ!ジュドー!なんとかしてくれーーーっ!! 病み上がり 木星

200 21/10/16(土)07:44:15 No.856834123

話題になってた反省を促すダンスって作中に無かったんだね…

201 21/10/16(土)07:44:20 No.856834132

(この女のせいだ…こんなの捨てて逃げればいいんだ…)

202 21/10/16(土)07:44:33 No.856834149

洞察力というか見たままを何もフィルターせずそのまま受け入れているだけだよねこの娘 子供の頃からそれで酷い目にあった事も幾度となくありそうなのが辛い

203 21/10/16(土)07:44:59 No.856834199

ハサウェイにお似合いの女なのでは?

204 21/10/16(土)07:45:00 No.856834201

>話題になってた反省を促すダンスって作中に無かったんだね… やれやれ… もう一度本編を観返してくるといい

205 21/10/16(土)07:45:02 No.856834208

>頼むならバナナ味の方が良くね? もう溶けてんじゃねえかなあいつら

206 21/10/16(土)07:45:52 No.856834296

(燃えるバッグ) そんなのいいだろ!!走るんだよ!!!!11!1の流れがなんかダメだった

207 21/10/16(土)07:46:03 No.856834319

>洞察力というか見たままを何もフィルターせずそのまま受け入れているだけだよねこの娘 >子供の頃からそれで酷い目にあった事も幾度となくありそうなのが辛い 嘘が分かるって便利そうでヤバいからな だから最近はリスクが分ってきたと言ってる

208 21/10/16(土)07:47:18 No.856834466

>(燃えるバッグ) >そんなのいいだろ!!走るんだよ!!!!11!1の流れがなんかダメだった ギギからすると世話になってる伯爵のお金で買ったか プレゼントされたものだろうか それをどうでもいいだろう!ってのも無理があるんだと思う

209 21/10/16(土)07:47:39 No.856834511

>メッサーはエロい! 全く分からんのでちょっと具体的に説明してくれる?

210 21/10/16(土)07:47:54 No.856834540

ホテルから逃げる時も持ち出すくらいにはお気に入りだったしね

211 21/10/16(土)07:48:05 No.856834557

あの立場として生きて行くには便利ではあるけど面倒でもある能力だろうなぁ…

212 21/10/16(土)07:48:50 No.856834648

>洞察力というか見たままを何もフィルターせずそのまま受け入れているだけだよねこの娘 これでハサウェイ落とすための最適解としてクェスの毒電波拾ってたらかわいそうだな…

213 21/10/16(土)07:49:28 No.856834716

>それをどうでもいいだろう!ってのも無理があるんだと思う まぁでも命とどっちが大事よ…ってなるし…

214 21/10/16(土)07:50:02 No.856834785

肉バクバク食ってるギギとちまちまパン齧ってるハサ

215 21/10/16(土)07:50:41 No.856834852

この子はニュータイプかと思わせて人に対する観察力とそこから結びつける発想力が優れてるのかな だから突然突飛な行動も簡単に起こせるんだと思う ケネスに抱きついた時も野生の感で今はこうすると正解みたいな

216 21/10/16(土)07:50:48 No.856834869

まぁホテル出るあたりから完全にパニックになってたから… 爆撃支持したの横にいる人なんだけど

217 21/10/16(土)07:51:02 No.856834896

>怖いこと言う子だけどハサがもっと怖いやつだから結果的にゴールデンレトリバーみたいになる 言葉で人を殺すということを覚えておいてほしいなって 本当にハサウェイはさ…

218 21/10/16(土)07:51:18 No.856834926

>肉バクバク食ってるギギとちまちまパン齧ってるハサ 生命力強そうな女だよね

219 21/10/16(土)07:51:29 No.856834950

>肉バクバク食ってるギギとちまちまパン齧ってるハサ 何だかんだで育ちはいいからなハサウェイ…

220 21/10/16(土)07:52:20 No.856835050

>肉バクバク食ってるギギとちまちまパン齧ってるハサ 育ちの良さを食事で表現してるのすごいよね

221 21/10/16(土)07:53:18 No.856835162

>肉バクバク食ってるギギとちまちまパン齧ってるハサ ナイフとフォークカチャカチャ音立てるのがマナー違反らしいね

222 21/10/16(土)07:53:46 No.856835227

(ポテトいらないなら食っちまうぜ…)

223 21/10/16(土)07:53:46 No.856835228

>>メッサーはエロい! >全く分からんのでちょっと具体的に説明してくれる? ジオン系のガッシリした体格! 姿勢制御用のテールバインダーと展開式のスラスター! 夜の街並みで炎に照らされるシチュエーション! 多勢に無勢でジワジワと破壊され派手に火花を上げる展開! エロい!!

224 21/10/16(土)07:54:45 No.856835348

>ジオン系のガッシリした体格! >姿勢制御用のテールバインダーと展開式のスラスター! >夜の街並みで炎に照らされるシチュエーション! >多勢に無勢でジワジワと破壊され派手に火花を上げる展開! まぁ分かるよ…カッコいいよね >エロい!! 分からん…

225 21/10/16(土)07:54:58 No.856835368

>(ポテトいらないなら食っちまうぜ…) 手を 拭け

226 21/10/16(土)07:55:00 No.856835372

>>頼むならバナナ味の方が良くね? >もう溶けてんじゃねえかなあいつら そのほうが何でもありでいいだろ

227 21/10/16(土)07:55:02 No.856835378

>話題になってた反省を促すダンスって作中に無かったんだね… EDでエンドロールの裏でメインキャラたちがみんな踊ってただろう?

228 21/10/16(土)07:55:12 No.856835402

飲みかけのコップ渡された時の反応が最高にハサ

229 21/10/16(土)07:55:28 No.856835433

サイコっぽく聞こえる言動をするただの少女と 見た目は人畜無害な青年の皮を被ったサイコの物語…

230 21/10/16(土)07:55:31 No.856835447

女騎士陵辱みたいなもんかガウマン機が沈むとこは

231 21/10/16(土)07:55:50 No.856835486

>サイコっぽく聞こえる言動をするただの少女と >見た目は人畜無害な青年の皮を被ったサイコの物語… (ガチャガチャの筆跡)

232 21/10/16(土)07:56:11 No.856835532

>これでハサウェイ落とすための最適解としてクェスの毒電波拾ってたらかわいそうだな… そもそもハサウェイがクェス思い起こしたりしてるのは ギギと必要以上に関係深めないためのバリアーでもあるって ギギ自ら言ってくるのが原作

233 21/10/16(土)07:57:04 No.856835626

>(ガチャガチャの筆跡) ネームサインでメンタル分かるの良いよね HATHAWAY

234 21/10/16(土)07:57:22 No.856835654

ハサウェイのサインはメンタル案件すぎる

235 21/10/16(土)08:00:08 No.856835998

「お飲み物は…」「ジンジャエールで」 「お待ちの間にお食事でも」「ジンジャエールで」 「ルームサービ…」「ジンジャエールで」

236 21/10/16(土)08:01:19 No.856836123

ギギの態度からパトロンの伯爵のことも割と好きそうな感じはするよね

237 21/10/16(土)08:01:22 No.856836129

>言葉で人を殺すということを覚えておいてほしいなって こう言っといてMSに爆破テロさせるあたり >本当にハサウェイはさ…

238 21/10/16(土)08:01:59 No.856836193

なんかハサの正体見透かして命綱握ろうとしてくる女だな…って思ってたけどよく見ると普通に頑張ってアプローチしてる気がしてくる

239 21/10/16(土)08:02:26 No.856836257

>分からん… 分かれ!分かってくれ!!

240 21/10/16(土)08:02:47 No.856836291

かまえている時にジンジャエールは来ないものだ…ハサウェイ

241 21/10/16(土)08:02:54 No.856836307

>ギギの態度からパトロンの伯爵のことも割と好きそうな感じはするよね ギギ自身伯爵めっちゃ好きよ 同じだけ哀れんでもいるけど 身内のみんなから遺産欲しいからさっさと死んでくれって毎日思われてるから

242 21/10/16(土)08:04:07 No.856836441

>ギギの態度からパトロンの伯爵のことも割と好きそうな感じはするよね セックスしたけど孫ポジションにシフトしたんだろうなってのは分かる

243 21/10/16(土)08:05:16 No.856836573

>なんかハサの正体見透かして命綱握ろうとしてくる女だな…って思ってたけどよく見ると普通に頑張ってアプローチしてる気がしてくる 当てる私凄いでしょアピールしてくる犬っぽいよね ハサウェイはちょっと怒った

244 21/10/16(土)08:06:01 No.856836646

ラッキースケベにマジの苦言で返されてどーーうぞーーー!!!がかわいい

245 21/10/16(土)08:07:39 No.856836849

歴代主人公勢以外のヤザ…ヴァースキとかゴップみたいなそこそこ分別のあってハサの後ろ盾になってくれそうな連中ってこの年代だと死んでるのかな

246 21/10/16(土)08:08:33 ID:07.5huXo 07.5huXo No.856836953

書き込みをした人によって削除されました

247 21/10/16(土)08:08:57 ID:07.5huXo 07.5huXo No.856837002

正直ハサウェイが調子崩した原因だし この娘出てくるまでのがとんとん拍子だから実際は疫病神だよ 恋人にも捨てられたし

248 21/10/16(土)08:09:28 No.856837073

ギギが部屋に引っ込んだので 紅茶一杯飲んで注文のお菓子齧って 外へ出るタイミング見計らうのに頭いっぱいで ギギの全裸なんか記憶からとっくに失せてるハサウェイ(原作)

249 21/10/16(土)08:09:37 No.856837092

じゃあ連邦にとっては幸運の女神って事じゃん

250 21/10/16(土)08:10:11 ID:07.5huXo 07.5huXo No.856837173

>じゃあ連邦にとっては幸運の女神って事じゃん 男は女に支配されるべきだよな

251 21/10/16(土)08:11:17 No.856837320

>正直ハサウェイが調子崩した原因だし 殺すやつの顔がみたいとかシャアめいたことやりだしたあたり限界きてたんだと思う

252 21/10/16(土)08:11:22 No.856837330

>正直ハサウェイが調子崩した原因だし >この娘出てくるまでのがとんとん拍子だから実際は疫病神だよ 原作だとケネスの方に付いて回る幸運は ケネスが事前に準備ちゃんとして根回しもしっかりやってるから 当然の結果として付いてきてるものだってギギが触れてるからな

253 21/10/16(土)08:11:37 No.856837368

僕は昔殺した女に似ててなんかグイグイ来てトラウマを刺激してくる女は嫌いだな…

254 21/10/16(土)08:12:03 ID:07.5huXo 07.5huXo No.856837429

ケネスが有能すぎるのが悪い

255 21/10/16(土)08:12:20 No.856837463

>>じゃあ連邦にとっては幸運の女神って事じゃん >男は女に支配されるべきだよな 人間を道具にして!!!! それは人間が人間に一番やってはいけないことなんだ!!!

256 21/10/16(土)08:13:02 No.856837557

>殺すやつの顔がみたいとかシャアめいたことやりだしたあたり限界きてたんだと思う それアニオリの台詞だけど アニメでも原作でも地球~月の往復する船はハウンゼン一つだけだから他に乗りようがない クスィーも最終調整やってるからハサウェイが先に降りる形になった

257 21/10/16(土)08:13:29 No.856837619

アムロクラスでも政治力なんてほとんどないいちパイロット扱いだったのに ヤザンなんか居てもなんにもならないよ…

258 21/10/16(土)08:13:41 No.856837639

穴ハイムはくそだな…

259 21/10/16(土)08:14:23 No.856837733

>アムロクラスでも政治力なんてほとんどないいちパイロット扱いだったのに >ヤザンなんか居てもなんにもならないよ… いやメンタルケア要員として

260 21/10/16(土)08:14:45 ID:07.5huXo 07.5huXo No.856837784

ケネスはホモなこと以外は完璧超人すぎる

261 21/10/16(土)08:15:08 No.856837824

>サイコっぽく聞こえる言動をするただの少女と >見た目は人畜無害な青年の皮を被ったサイコの物語… いっそ途中までハサウェイの正体わからない作りにできないかなぁ と思ったけどスレ画いる時点で速攻で破綻することに気づいた…

262 21/10/16(土)08:15:24 No.856837866

>ケネスはホモなことと声が胡散臭い以外は完璧超人すぎる

263 21/10/16(土)08:16:30 No.856838009

ハサウェイの筆跡は単なるメンタル案件だけでは説明できないぐらい汚い 一時的に失語症とかになったんじゃねえかなとすら思える

264 21/10/16(土)08:17:20 No.856838099

ペーネロペと回線繋いだら声で正体バレない?って思ったけど大丈夫なのだろうか

265 21/10/16(土)08:17:24 No.856838107

>ハサウェイの筆跡は単なるメンタル案件だけでは説明できないぐらい汚い 戦争のPTSD受けてメンタルぶっ壊した人の字って マジでああらしいな

266 21/10/16(土)08:17:28 ID:07.5huXo 07.5huXo No.856838116

ギギに関わらずNT素養ある奴がいる場所で正体隠すのは不可能だよな

267 21/10/16(土)08:18:35 ID:07.5huXo 07.5huXo No.856838258

>ペーネロペと回線繋いだら声で正体バレない?って思ったけど大丈夫なのだろうか レーンと会話した事はないし

268 21/10/16(土)08:18:41 No.856838276

原作未読だが映画観た感想がハサウェイがどっか壊れたヤバイやつで ギギはエキセントリックだけど割と普通の女の子な部分もあるのが意外 もっとやれやれ系主人公でギギに振り回される感じかと思ったけど

269 21/10/16(土)08:18:58 No.856838316

fu435851.jpg

270 21/10/16(土)08:19:34 No.856838396

逆シャアでの女性関連でトラウマあるから運命が定まってしまったけど たぶんハサとギギ添い遂げてたらハサはニュータイプ的にも更に伸びしろ恵まれてたと思う

271 21/10/16(土)08:19:56 No.856838446

ケネス大佐はハサウェイとギギくっつけて幸せにしたいだけだから…

272 21/10/16(土)08:20:13 No.856838477

戦争で好きな子失って 彼女も政治的理由で結婚できなくて おまけにインチ医者に騙されて自暴自棄になってテロリストになって 処刑される ハサウェイの人生なんだったの?

273 21/10/16(土)08:20:17 No.856838489

筆跡あんなんになるまでメンタル壊れたらそもそもテロリストの頭目とか務まらなそう

274 21/10/16(土)08:20:21 No.856838498

昨晩疲れて寝ちゃったけど盛り上がったんだろうなあ

275 21/10/16(土)08:20:25 No.856838505

うっすら死にたがってるんでどう見てもまともな人間の精神状態には見えんなハサウェイ

276 21/10/16(土)08:20:38 No.856838535

ン......ハサ、好きだぜ?

277 21/10/16(土)08:20:57 No.856838577

死ぬ時に自分は悪い人間だから殺されるのは当然だし抵抗する価値もないよみたいな事すら言うほど瀕死の人間だからな

278 21/10/16(土)08:21:14 No.856838611

ケネスはハサウェイをどうしたいの?

279 21/10/16(土)08:21:53 No.856838691

>ケネスはハサウェイをどうしたいの? 真っ当に幸せになって欲しい

280 21/10/16(土)08:21:53 No.856838693

>筆跡あんなんになるまでメンタル壊れたらそもそもテロリストの頭目とか務まらなそう 実家が太いから外見はまともに見えるんだ でもカリスマ性だけは異様にあるやついるじゃん 大体それ

281 21/10/16(土)08:22:05 No.856838728

>fu435851.jpg わたしこの三兄妹すき!!

282 21/10/16(土)08:22:39 No.856838795

Möbiusの歌詞が重すぎる

283 21/10/16(土)08:23:08 No.856838863

>ハサウェイの人生なんだったの? やっぱりMS乗って撃ち殺したのが悪いよなぁ…

284 21/10/16(土)08:24:45 No.856839093

ハサウェイとギギとケネスは根源的に相性は良いんだ ただ立場上敵にならざるを得ない無常観がすごい

285 21/10/16(土)08:24:45 No.856839094

オタクくんが苦手な要素の詰め合わせみたいな女なのに心を掴んで離さない

286 21/10/16(土)08:26:26 No.856839332

ハサ見てて幸せになってほしいと思うのは分かる 丁度いい女の子もいるし…

287 21/10/16(土)08:26:43 No.856839371

>オタクくんが苦手な要素の詰め合わせみたいな女なのに心を掴んで離さない 実際こういう子に話しかけられたらアッ…ハィ…シャス…ってなる

288 21/10/16(土)08:26:58 No.856839405

ケネスもギギも悪人じゃないのが尚更辛いというか

289 21/10/16(土)08:27:02 No.856839422

幸せになってもらうには殺しすぎたからよ… なんだよ…首を撥ねるしかねぇじゃねぇか…

290 21/10/16(土)08:27:15 No.856839461

ハサウェイもてるよなあ実際 外見ほぼモブのくせに‥

291 21/10/16(土)08:28:04 No.856839586

顔面と声のクォリティが世界レベルの女に話しかけられたら しょんべんチビるわ

292 21/10/16(土)08:28:09 No.856839602

>実際こういう子に話しかけられたらアッ…ハィ…シャス…ってなる あなたって言葉に詰まらないで喋れないんだ

293 21/10/16(土)08:28:16 No.856839628

アニメの絵から滲み出るスーツの仕立ての良さと ハサのアジア人的なセクシーさみたいなの絵描いてる人本当にすごいと思うよ

294 21/10/16(土)08:28:21 No.856839635

ファムファタール子

295 21/10/16(土)08:28:29 No.856839653

小説は読んだことなくて映画で初めて観たんだけど ケネスもギギもハサウェイのこと心配しててハサウェイが空回っているみたいな話なのかな

296 21/10/16(土)08:30:02 No.856839884

>ハサウェイもてるよなあ実際 >外見ほぼモブのくせに‥ 親が親だからね 登場人物色気しかない

297 21/10/16(土)08:30:03 No.856839886

>ケネスもギギもハサウェイのこと心配しててハサウェイが空回っているみたいな話なのかな むしろその二人が結果的に足引っ張ってるというか…

298 21/10/16(土)08:30:05 No.856839892

小説だと牽制射がαのバイタル抜いちゃったベルチルルートだからな しかも戦後にそれでプチ英雄扱いされる

299 21/10/16(土)08:30:20 No.856839925

モブ顔なのに妙な色気と気品があるよね映画のハサウェイのキャラデザ

300 21/10/16(土)08:30:27 No.856839941

こんな子に言い寄られたら人生ぶっ壊れちゃうよね

301 21/10/16(土)08:30:45 No.856839989

>むしろその二人が結果的に足引っ張ってるというか… 足は引っ張ってないっていうか寧ろハサが拒絶してるっていうか

302 21/10/16(土)08:30:51 No.856840001

>歴代主人公勢以外のヤザ…ヴァースキとかゴップみたいなそこそこ分別のあってハサの後ろ盾になってくれそうな連中ってこの年代だと死んでるのかな 分別があったらテロ屋のケツ持ちはやらないんじゃないか

303 21/10/16(土)08:31:21 No.856840084

ハサウェイも変な理想論捨ててケネス側につけば誰も不幸にならなかったのに

304 21/10/16(土)08:32:00 No.856840173

全部ほっぽリ出して政府の金で無期限ホテル滞在してギギと乳繰り合ってりゃよかったんだ

305 21/10/16(土)08:32:28 No.856840245

でもハサウェイが足引っ張られずに成功してもあんまり良い未来が見えないよね…

306 21/10/16(土)08:32:29 No.856840248

最近の流行語で言う所のガチで脳破壊された状態だからなハサウェイ…

307 21/10/16(土)08:32:31 No.856840257

>小説だと牽制射がαのバイタル抜いちゃったベルチルルートだからな >しかも戦後にそれでプチ英雄扱いされる 連邦が英雄ブライト・ノアの息子がMA撃墜!ってかなり派手に宣伝しまくったけど クェス殺したことを褒められ続けて鬱になった

308 21/10/16(土)08:32:39 No.856840283

ファムファタール的な話って言っても殺すやつらの顔見に行ったり そもそもすでにテロリストの親玉だったり ハサウェイぶっちぎりでヤバい奴だしなあ

309 21/10/16(土)08:33:34 No.856840423

変な女に振り回される鬱病テロリスト

310 21/10/16(土)08:33:42 No.856840448

ギギがヤバい女っぽいのに対して実は普通の感性の持ち主でハサウェイの方がよっぽどヤバいのはいい構成になってる

311 21/10/16(土)08:34:11 No.856840518

テントでギギ抱いてれば…

312 21/10/16(土)08:35:39 No.856840732

ケネスが若く諏訪部声になったから1章範囲だと気のいい気ぶり兄ちゃんにしか見えない

313 21/10/16(土)08:35:52 No.856840778

>ハサウェイも変な理想論捨ててケネス側につけば誰も不幸にならなかったのに たまに言われるまっとうき云々はもう人類はほぼ宇宙に出てるから別にすることないはずなんだけどな 次の段階いかないと地球圏の人類は滅ぶだろうとか考えてるけど アデレードでの新法案が問題でそれ潰すのが当面の目的でケネスも知らん事だから クワックに接触されたのがすべての不幸の始まり

314 21/10/16(土)08:36:02 No.856840803

>連邦が英雄ブライト・ノアの息子がMA撃墜!ってかなり派手に宣伝しまくったけど >クェス殺したことを褒められ続けて鬱になった 惚れた女の子殺したのを誉められ続けたらそりゃ精神ぶっ壊れるよなって

315 21/10/16(土)08:36:37 No.856840889

若い頃からずっと修羅場潜ってきただけあってブライトは鋼のメンタルだよなぁ…

316 21/10/16(土)08:37:35 No.856841035

どうにか幸せにしてやってほしいんですがね

317 21/10/16(土)08:37:41 No.856841050

>でもハサウェイが足引っ張られずに成功してもあんまり良い未来が見えないよね… ハサウェイがテロ成功するとガイアギア一直線になるのかな? やっぱり宇宙世紀って酷いよ...

318 21/10/16(土)08:37:51 No.856841075

そわなブライトに政治家になられると困るから飼い殺しにするね…

319 21/10/16(土)08:37:52 No.856841079

>最近の流行語で言う所のガチで脳破壊された状態だからなハサウェイ… 優しいものを見たり想像して脳を守れない男

320 21/10/16(土)08:38:04 No.856841100

>ハサウェイがテロ成功するとガイアギア一直線になるのかな? >やっぱり宇宙世紀って酷いよ... そこまでの組織規模はないよ…

321 21/10/16(土)08:38:47 No.856841226

>若い頃からずっと修羅場潜ってきただけあってブライトは鋼のメンタルだよなぁ… アムロとか仲間がもうみんな死にまくってるからブライトもヤバイ状態 だから引退したいけど、大佐クラスが退役希望=政界出馬が多いから危険視されて却下されてる

322 21/10/16(土)08:39:36 No.856841358

アムロにもシャアにもなれないんだから大人しくギギとケネスと幸せになればよかったのに…

323 21/10/16(土)08:39:55 No.856841422

映画はハサウェイ処刑後のノア家を後日談でやって欲しい

324 21/10/16(土)08:40:03 No.856841447

>連邦が英雄ブライト・ノアの息子がMA撃墜!ってかなり派手に宣伝しまくったけど >クェス殺したことを褒められ続けて鬱になった そこにさらにサンライズからアムロとシャア両者の意志を受け継いだ主人公って打ち出される…

325 21/10/16(土)08:40:33 No.856841526

ケネスってちょっと天才すぎない? あの会話だけでハサウェイにあそこまで疑い固められる?

326 21/10/16(土)08:40:47 No.856841559

>どうにか幸せにしてやってほしいんですがね 無 理

327 21/10/16(土)08:41:14 No.856841635

>映画はハサウェイ処刑後のノア家を後日談でやって欲しい なんでそんなクソ暗いのをやれというんだ…

328 21/10/16(土)08:42:01 No.856841742

>>連邦が英雄ブライト・ノアの息子がMA撃墜!ってかなり派手に宣伝しまくったけど >>クェス殺したことを褒められ続けて鬱になった >そこにさらにサンライズからアムロとシャア両者の意志を受け継いだ主人公って打ち出される… サンライズどころかお禿自ら宇宙世紀の話終わらせようと直々に執筆なさったので その生贄にされたのがノア一家

329 21/10/16(土)08:42:03 No.856841751

>>映画はハサウェイ処刑後のノア家を後日談でやって欲しい >なんでそんなクソ暗いのをやれというんだ… でもパブロデザインの成長したチェーミン見たい見たくない?

330 21/10/16(土)08:42:05 No.856841763

ブライトさんにはマフティ始末した功績で准将に昇進して曇らせて欲しい

331 21/10/16(土)08:42:26 No.856841812

>そこにさらにサンライズからアムロとシャア両者の意志を受け継いだ主人公って打ち出される… ちょっとドライブに付き合っただけなのに…

332 21/10/16(土)08:42:28 No.856841814

ブライトにとってもミライさんにとってもチェーミンにとっても受け止められような話じゃないからな

333 21/10/16(土)08:43:03 No.856841895

結局CVにボコボコにされるまで連邦はこのままなんだっけ

334 21/10/16(土)08:43:24 No.856841952

>ケネスってちょっと天才すぎない? >あの会話だけでハサウェイにあそこまで疑い固められる? アニメだと最初に「同業者」ってギギに助言されてる 退役してるのにわざわざギギを遠ざけてること自体不自然 ただマフティーの関係者とは思ってるけど証拠まで掴んでないしマフティー本人とは思ってない

335 21/10/16(土)08:43:24 No.856841953

>なんでそんなクソ暗いのをやれというんだ… 閃ハサの結末自体クソ暗いんだからちょっとくらいおまけしてくれてもいいだろ

336 21/10/16(土)08:44:25 No.856842118

>>なんでそんなクソ暗いのをやれというんだ… >閃ハサの結末自体クソ暗いんだからちょっとくらいおまけしてくれてもいいだろ やって欲しいのはあるけどミライさん自殺とかしかねないから見たくない気持ちもある

337 21/10/16(土)08:44:39 No.856842160

わざわざハサの目の前でケネスにイヤリングつけさせたり抱き着いてみたりするのかわいい

338 21/10/16(土)08:45:35 No.856842312

分かりすぎるのつれーわって言ってたの誰だっけ ブラウブロかなんかに乗ってたような気がするけど

339 21/10/16(土)08:45:36 No.856842313

レストラン計画も政治家計画も潰された感想を述べよ!

340 21/10/16(土)08:46:16 No.856842401

>結局CVにボコボコにされるまで連邦はこのままなんだっけ CVには連邦本体ボコボコにするほどの規模はないよ フロンティアサイド駐留部隊と月からの様子見潰しただけ ザンスカさん家のエンジェルハイロウが月にあたって官僚機構ごと全滅のときかな

341 21/10/16(土)08:46:17 No.856842412

>レストラン計画も政治家計画も潰された感想を述べよ! 連邦のやることだ。別に珍しくもない

342 21/10/16(土)08:47:13 No.856842523

ケネスが全部自分がやったことにしようとしたのにそれすら叶わないのが可哀想すぎる

343 21/10/16(土)08:47:14 No.856842529

パイロットやってた頃のケネスの絵が見たいなあ

344 21/10/16(土)08:47:37 No.856842591

>ただマフティーの関係者とは思ってるけど証拠まで掴んでないしマフティー本人とは思ってない いいとこマフティーのパイロットかもって程度なのか… いやでも凄いな…

345 21/10/16(土)08:47:43 No.856842601

>分かりすぎるのつれーわって言ってたの誰だっけ >ブラウブロかなんかに乗ってたような気がするけど シャリア・ブル?

346 21/10/16(土)08:48:01 No.856842648

お禿これ30年くらい前に書いてたの凄すぎない?

347 21/10/16(土)08:48:23 No.856842709

ハサウェイがマフティーのメンバーと接触したりする時の旅番組みたいな描写がクソ長いのはなんでだったの…

348 21/10/16(土)08:49:21 No.856842840

30年前のストーリーとキャラでこうも盛り上がれるのはすごいよね

349 21/10/16(土)08:49:31 No.856842862

>お禿これ30年くらい前に書いてたの凄すぎない? 学生運動で不幸になった人達の話がベースだしその世代にとっては実話だからむしろこういう胸糞の悪い話が一番描きやすかったんだ 資料がいっぱいあるから

350 21/10/16(土)08:49:39 No.856842882

ホテル襲撃で何人くらい死んだんだろう

351 21/10/16(土)08:50:21 No.856842987

>30年前のストーリーとキャラでこうも盛り上がれるのはすごいよね 30年前のストーリーを描いた人も凄いけどこれを映像媒体として料理した人たちも凄いよ

352 21/10/16(土)08:50:26 No.856843010

>ホテル襲撃で何人くらい死んだんだろう ビーム兵器使いまくってたし3桁行ってるかもなあ

353 21/10/16(土)08:50:31 No.856843024

自分でホテル襲撃させといてなんで酷いことをするんだって本気で思ってるからヤバいやつすぎる

354 21/10/16(土)08:50:39 No.856843050

さっさとこの女と縁切りてえ…ってなってるのに見捨てられないハサ

355 21/10/16(土)08:50:41 No.856843054

>シャリア・ブル? そうそれありがとう

356 21/10/16(土)08:51:14 No.856843150

100万部くらい売れてるんだっけお禿の小説

357 21/10/16(土)08:51:33 No.856843192

シャアもアムロも意思を受け継いでてくれて安心だよ

358 21/10/16(土)08:51:52 No.856843239

ガウマンサラッとステゴロで何機か殴り倒してない…?

359 21/10/16(土)08:51:53 No.856843245

市街地にビームだの燃えてる燃料だのはちゃんと描写されると怖すぎるんだな…

360 21/10/16(土)08:51:59 No.856843260

今のガンダム世代にとっては産まれるずっと前の学生運動は架空の伝説とか神話みたいなもんだからな…

361 21/10/16(土)08:52:32 No.856843354

>100万部くらい売れてるんだっけお禿の小説 売れっ子作家じゃん!

362 21/10/16(土)08:52:32 No.856843357

>シャアもアムロも意思を受け継いでてくれて安心だよ 成仏させたのバナナ味くんじゃなかったっけ

363 21/10/16(土)08:52:59 No.856843414

>市街地にビームだの燃えてる燃料だのはちゃんと描写されると怖すぎるんだな… 火花の一つ一つみたいなので町融解してるの怖すぎる…

364 21/10/16(土)08:53:03 No.856843429

>ホテル襲撃で何人くらい死んだんだろう あのホテルは政府高官とかが不倫に使うホテルで 実は宿泊客はあまりいないっぽい 避難する客もほとんどいない ガウマンもハサウェイ側のホテルは屋上撃ってる もう一つのホテルは閣僚が何人か泊まってるからそこ狙ってたしか4人死んでる 街全体だと街への一斉射で300人だったか

365 21/10/16(土)08:53:03 No.856843430

>自分でホテル襲撃させといてなんで酷いことをするんだって本気で思ってるからヤバいやつすぎる ポーズじゃないんだ…

366 21/10/16(土)08:53:23 No.856843487

>市街地にビームだの燃えてる燃料だのはちゃんと描写されると怖すぎるんだな… 熱核ジェットのスラストだけでも十二分に死ねる…

367 21/10/16(土)08:53:51 No.856843567

>あのホテルは政府高官とかが不倫に使うホテルで >実は宿泊客はあまりいないっぽい そんなホテルのスイート用意するとか連邦はケンカ売ってんの?

368 21/10/16(土)08:54:19 No.856843631

純粋に徹頭徹尾富野監督作品としてのハサだったらこういう盛り上がりはなかったと思う

369 21/10/16(土)08:54:31 No.856843656

>>あのホテルは政府高官とかが不倫に使うホテルで >>実は宿泊客はあまりいないっぽい >そんなホテルのスイート用意するとか連邦はケンカ売ってんの? 他にやる事ないからな…

370 21/10/16(土)08:54:39 No.856843683

町盾にして撃てねーだろやーいしてたら普通に撃ってきた…

371 21/10/16(土)08:54:43 No.856843697

同時視聴やらないのかい

372 21/10/16(土)08:55:15 No.856843804

>町盾にして撃てねーだろやーいしてたら普通に撃ってきた… 連邦はさぁ…人の心とかないんか?

373 21/10/16(土)08:55:20 No.856843821

>同時視聴やらないのかい やって見せろよ!

374 21/10/16(土)08:55:42 No.856843884

>同時視聴やらないのかい 予定を抱え込んでいるんだ!いろいろとな!

375 21/10/16(土)08:55:46 No.856843898

100人を救うために一人を犠牲に論を遂行するからケネス大佐怖いなって思うあのシーン

376 21/10/16(土)08:56:03 No.856843940

ビームサーベル同士の干渉で重粒子の飛沫が撒き散らされて生身で歩いてたシュラク隊がスナック感覚で死ぬのはVの小説でやってたけど 閃ハサの小説でも同様の描写あったりするのかい? 読んでないんだ

377 21/10/16(土)08:56:25 No.856844005

>同時視聴やらないのかい 本日21時から!?

378 21/10/16(土)08:56:59 No.856844087

>同時視聴やらないのかい もうやったよ

379 21/10/16(土)08:57:04 No.856844099

ハサウェイもダンスしに行ってたらな…

380 21/10/16(土)08:57:11 No.856844118

>閃ハサの小説でも同様の描写あったりするのかい? >読んでないんだ ビーム粒子がそこら中に火つける中逃げ回る描写はあったような

381 21/10/16(土)08:57:22 No.856844147

>町盾にして撃てねーだろやーいしてたら普通に撃ってきた… ガウマンは海上へ移動して脱出しようとしたんだけど 連邦側(ケネスの指示)が何が何でも逃がすまいとガウマンを海上から街側へ追い込んだ

382 21/10/16(土)08:57:48 No.856844223

>ガウマンは海上へ移動して脱出しようとしたんだけど >連邦側(ケネスの指示)が何が何でも逃がすまいとガウマンを海上から街側へ追い込んだ >連邦はさぁ…人の心とかないんか?

383 21/10/16(土)08:58:45 No.856844387

結局ギギとケネスは寝たのかわからん MS襲撃時裸だった辺りハサの隣の部屋でヤってたとか?

384 21/10/16(土)08:59:05 No.856844436

(もうこの女やだよ~…)

385 21/10/16(土)08:59:10 No.856844447

>>ガウマンは海上へ移動して脱出しようとしたんだけど >>連邦側(ケネスの指示)が何が何でも逃がすまいとガウマンを海上から街側へ追い込んだ >>連邦はさぁ…人の心とかないんか? F91 砲手「迎賓館周辺には数千人の難民キャンプが!」 艦長「その程度の犠牲で戦争が終わるなら安い物よ!撃てぇ!!」

386 21/10/16(土)08:59:21 No.856844482

>MS襲撃時裸だった辺りハサの隣の部屋でヤってたとか? 多分裸で寝るタイプだよギギ

387 21/10/16(土)08:59:56 No.856844582

>多分裸で寝るタイプだよギギ だよね だからなおさら分からん…教えてくれよ…

388 21/10/16(土)09:00:04 No.856844601

ケネス大佐もそこまで軽い男じゃないと信じたい

389 21/10/16(土)09:00:15 No.856844629

>結局ギギとケネスは寝たのかわからん >MS襲撃時裸だった辺りハサの隣の部屋でヤってたとか? ケネスはギギの幸運にあやかりたいから手は出さないつもり 出せるなら出したいけど出したら絶対運が落ちるってやらない

390 21/10/16(土)09:00:19 No.856844644

>結局ギギとケネスは寝たのかわからん >MS襲撃時裸だった辺りハサの隣の部屋でヤってたとか? 小説読む限りだとヤッてはいない っていうかケネスの好みはハウンゼンの客室乗務員のほう

391 21/10/16(土)09:00:36 No.856844700

>>MS襲撃時裸だった辺りハサの隣の部屋でヤってたとか? >多分裸で寝るタイプだよギギ 嫌いな男が近くで寝てるならケネスもそういうことしたかもしれないが今回は当てはまらない

392 21/10/16(土)09:01:28 No.856844852

ケネスはダンスホールでギギと踊ったらその後ダバオ基地に戻ってる だから襲撃での対応が早かった

393 21/10/16(土)09:01:31 No.856844862

ケネスの元奥さんの描写はろくになかったな

394 21/10/16(土)09:02:21 No.856845016

ケネスがあの日ギギと寝てたらダバオ基地に戻ってなかったかもしれないので ガウマンは捕まらなかったかもしれない

395 21/10/16(土)09:02:43 No.856845083

>っていうかケネスの好みはハウンゼンの客室乗務員のほう 話しかけても緊張しないからね

396 21/10/16(土)09:03:00 No.856845126

>ケネスの元奥さんの描写はろくになかったな 序盤でかなりメンドイ人であることは描写されてるが

397 21/10/16(土)09:03:02 No.856845130

>ケネスはダンスホールでギギと踊ったらその後ダバオ基地に戻ってる >だから襲撃での対応が早かった 気持ちいいこと大好きに見えて有事に備えてる軍人らしさが俺を狂わせる

398 21/10/16(土)09:03:25 No.856845190

>話しかけても緊張しないからね 落ち延びた先でもより戻すつもりのようで

399 21/10/16(土)09:03:48 No.856845243

ホテル脱出時エレベーターの不倫相手のおっぱいにむ!ってなった

400 21/10/16(土)09:03:59 No.856845280

>気持ちいいこと大好きに見えて有事に備えてる軍人らしさが俺を狂わせる 実は一番好きなのはMSという

401 21/10/16(土)09:04:13 No.856845330

こんな女見捨てて逃げりゃいいんだと分かってても見捨てられないの好きだよハサ 女に人生狂わされるタイプすぎる

402 21/10/16(土)09:04:16 No.856845337

ハサウェイとギギとケネスはみんな悪いからみんな仲良く不幸になって一件落着だ

403 21/10/16(土)09:04:23 No.856845357

>ホテル脱出時エレベーターの不倫相手のおっぱいにむ!ってなった バレてないかしら… 臭いがね・・・

404 21/10/16(土)09:04:55 No.856845459

>ギギからハサウェイへの気持ちは心配とか同情の面もあるけどまあ多分恋愛感情だよね ヤッチャイナヨって思ってたらテロリスト制圧して皆を救ってくれました!しかももしかしてマフティー?!って流れだしね

405 21/10/16(土)09:05:50 No.856845622

>ハサウェイとギギとケネスはみんな悪いからみんな仲良く不幸になって一件落着だ そしてズィー・ジオン・オーガニゼーションとメタトロンへと続く…

406 21/10/16(土)09:07:47 No.856846009

今は建前上ハサウェイなので気楽に美女とエンジョイしよう!みたいな思考ができる奴じゃなかったせいで…

407 21/10/16(土)09:10:28 No.856846541

ギギ…どうにかしてハサと駆け落ちしろ…

408 21/10/16(土)09:11:25 No.856846724

クェスの事はちょいちょい頭をよぎるのにのとまみこの事は…

409 21/10/16(土)09:12:08 No.856846842

やべーこえー!!って映画見てる時は思ってだけど 作中でもちょっと察しのいいやつはこの子やべーって気づくんだろうし ギギはその事にも気付いてしまうんだな

410 21/10/16(土)09:12:12 No.856846859

あののとまみこ不細工すぎる…

↑Top