虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/16(土)02:00:54 >なにこれ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/16(土)02:00:54 No.856802489

>なにこれ

1 21/10/16(土)02:41:25 No.856810870

結構巻数出てるな…

2 21/10/16(土)02:44:11 No.856811371

碇が全部やってくれた

3 21/10/16(土)02:45:05 No.856811518

また打ち切られたのか…

4 21/10/16(土)02:45:35 No.856811615

前ここで催眠解けないまま終わったって聞いた

5 21/10/16(土)03:03:21 No.856814440

下半身はそれでいいのか

6 21/10/16(土)03:05:43 No.856814720

うすたが描いたって言っても納得する

7 21/10/16(土)03:07:59 No.856815026

なんかコラみたいだな

8 21/10/16(土)03:10:49 No.856815336

続きやってたの知らんかった こいつらも灘みたいに陰陽で流派分かれてたよね

9 21/10/16(土)03:12:13 No.856815506

絵に書いたような俺たちの戦いはこれからだ!だな

10 21/10/16(土)03:16:11 No.856815966

仕方ないんだろうけど昔もう少し絵うまかったよね

11 21/10/16(土)03:18:14 No.856816184

鉄菱どうやってやるの?

12 21/10/16(土)03:20:10 No.856816384

mayにも同じスレが立ってるけど脳梗塞と心筋梗塞を患ってから前ほど絵が描けなくなったそうだ

13 21/10/16(土)03:22:00 No.856816569

すぐ打ち切られたのならともかく21巻もやってこの終わり方は…

14 21/10/16(土)03:28:26 No.856817243

病気なら仕方がない

15 21/10/16(土)03:30:51 No.856817445

昔と同じ終わり方すんなや!

16 21/10/16(土)03:31:47 No.856817533

絵ひでえなと思ったらそうか…

17 21/10/16(土)03:33:42 No.856817685

モモタロウとクロスオーバーもしたよね

18 21/10/16(土)03:40:26 No.856818283

>mayにも同じスレが立ってるけど脳梗塞と心筋梗塞を患ってから前ほど絵が描けなくなったそうだ そんなおつらい情報知りとうなかった…

19 21/10/16(土)03:51:02 No.856819208

最近最終巻出たらしいけどコミック描き下ろしで上手いことまとめたりとかないんか

20 21/10/16(土)03:52:17 No.856819332

ヒロインは続編の方が可愛かったよ…

21 21/10/16(土)03:53:41 No.856819436

病気はどうしようもないな…

22 21/10/16(土)03:55:03 No.856819536

削除依頼によって隔離されました >mayにも同じスレが立ってるけど脳梗塞と心筋梗塞を患ってから前ほど絵が描けなくなったそうだ そういう情報出すのはスレがヒートアップするまで待てよ

23 21/10/16(土)03:57:20 No.856819706

おつらぁい

24 21/10/16(土)03:57:28 No.856819714

>>mayにも同じスレが立ってるけど脳梗塞と心筋梗塞を患ってから前ほど絵が描けなくなったそうだ >そういう情報出すのはスレがヒートアップするまで待てよ 荒らし思考はいらねえ

25 21/10/16(土)03:58:39 No.856819816

地元の中学校の先輩が鉄菱やって指の骨折ったって伝説になってた

26 21/10/16(土)04:01:52 No.856820055

絵より話がね…

27 21/10/16(土)04:02:17 No.856820086

空手でも中指で突くのはあるけど 鉄菱みたいに親指握り込むの実際にあんのかな

28 21/10/16(土)04:11:12 No.856820692

>鉄菱みたいに親指握り込むの実際にあんのかな 酔拳でジャッキーがやった盃を持つような形にする握り方ならあったはず 握り込むというか人差し指の第一関節と第二関節の間を親指の先で押さえつける感じだと思うけど

29 21/10/16(土)04:12:11 No.856820783

漫画家はすぐ壊れる

30 21/10/16(土)04:16:18 No.856821065

と言っても結構な年だろうしな…57歳か

↑Top