21/10/15(金)23:12:57 ポジテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)23:12:57 No.856746509
ポジティブ思考は大事
1 21/10/15(金)23:14:36 No.856747314
尊厳が破壊されている…
2 21/10/15(金)23:15:50 No.856747868
尊厳が破壊されてるというか 言ってる通り結果的にベストマッチなご主人様に出会えたからOKかなって…
3 21/10/15(金)23:20:03 No.856749929
それを酷すぎると思う倫理観があるのに奴隷買ったのかハロルド様
4 21/10/15(金)23:21:45 No.856750756
>それを酷すぎると思う倫理観があるのに奴隷買ったのかハロルド様 なろう主人公はエロい女が売られてたら買うのがテンプレだからな…
5 21/10/15(金)23:22:23 No.856751126
>それを酷すぎると思う倫理観があるのに奴隷買ったのかハロルド様 家が燃えて人生どうでも良くなったから、残ったなけなしの金でダークエルフの奴隷を買った っていうだけなので…
6 21/10/15(金)23:24:17 No.856751974
金あるなら家買えよ
7 21/10/15(金)23:25:04 No.856752321
買われた先で自尊心粉々にされる調教されたんだなとしか思えん…
8 21/10/15(金)23:25:12 No.856752369
投げ売り品だったからいいかなって
9 21/10/15(金)23:25:21 No.856752432
ノクターンのファンタジー系だとなんかこう奴隷買うのがとりあえず規定種目みたいな所ある
10 21/10/15(金)23:26:05 No.856752729
こっちの大陸だとダークエルフとかうわ縁起わるっ!ってなって投げ売りになってたので…
11 21/10/15(金)23:26:07 No.856752741
ああハロルド様家買ったら焼けちゃった人なのか…
12 21/10/15(金)23:26:21 No.856752837
購入初日に家が全焼して自暴自棄になって最期に善行でもして死ぬか…みたいなノリだったから…
13 21/10/15(金)23:27:45 No.856753426
>金あるなら家買えよ また燃えたらどうすんだよ
14 21/10/15(金)23:28:00 No.856753533
現代だと3000万で建てた家が一夜で燃えて残金10万とかそんな感じ
15 21/10/15(金)23:28:20 No.856753663
>それを酷すぎると思う倫理観があるのに奴隷買ったのかハロルド様 買わないと始まらないから…
16 21/10/15(金)23:28:26 No.856753702
念願のマイホーム手に入れた次の日に全焼した人か…
17 21/10/15(金)23:28:47 No.856753817
>現代だと3000万で建てた家が一夜で燃えて残金10万とかそんな感じ 残金10万で目の前にダークエルフが10万で売ってたらまあ買うよね…
18 21/10/15(金)23:30:28 No.856754491
ダークエルフの処女は高く売れるんじゃなかったのか…
19 21/10/15(金)23:30:32 No.856754526
家は翌日に燃えたし家買う金なんてもうないんだよ…
20 21/10/15(金)23:31:02 No.856754709
>ダークエルフの処女は高く売れるんじゃなかったのか… (この土地では)売れなかった
21 21/10/15(金)23:31:28 No.856754879
ハロルド様のプロローグマジ悲惨だから…
22 21/10/15(金)23:32:35 No.856755353
プロットとしては村を燃やされて旅に出る主人公と同じなんだけどな
23 21/10/15(金)23:32:54 No.856755472
コツコツ働いてようやく資金が溜まって一軒家を買った 燃えてた
24 21/10/15(金)23:33:24 No.856755674
そりゃあノクターンならとりあえず奴隷は買うだろうけど…
25 21/10/15(金)23:33:55 No.856755876
>プロットとしては村を燃やされて旅に出る主人公と同じなんだけどな 村が燃えるより買った直後の家が燃えたほうが現実的な悲壮感があるからな
26 21/10/15(金)23:33:57 No.856755883
>残金10万で目の前にダークエルフが10万で売ってたらまあ買うよね… 俺まず吉牛食う
27 21/10/15(金)23:34:08 No.856755955
落ち着いてから自殺しそうな境遇だよねこの男
28 21/10/15(金)23:34:23 No.856756049
旅に出るきっかけとしてはかなり悲惨な部類だしなハロルドさま…
29 21/10/15(金)23:34:34 No.856756134
>ダークエルフの処女は高く売れるんじゃなかったのか… 不吉の象徴扱いで売れなかった
30 21/10/15(金)23:35:00 No.856756282
>落ち着いてから自殺しそうな境遇だよねこの男 ぶっちゃけそのつもりだったけどアティ買っちゃったのでそうもいかなくなった
31 21/10/15(金)23:35:16 No.856756393
肌を白く塗って売れば良かったのに
32 21/10/15(金)23:35:51 No.856756619
貢いだ方も報われたのか それともポイ捨てされたのか
33 21/10/15(金)23:36:21 No.856756817
>>落ち着いてから自殺しそうな境遇だよねこの男 >ぶっちゃけそのつもりだったけどアティ買っちゃったのでそうもいかなくなった お互いがお互いの心を引き留め合ってる形で割れ鍋に綴じ蓋みたいなもんなんだ
34 21/10/15(金)23:39:01 No.856757867
>肌を白く塗って売れば良かったのに オークションで売れ残ったら他所で売るなりもあったんだろうけど主人公が底値で買ったからノーカンノーカン!して信用を下げるよりちゃんと売るのを選んだ
35 21/10/15(金)23:39:41 No.856758132
いいことあったってポジティブになれなきゃやってられんわ
36 21/10/15(金)23:42:59 No.856759352
詳細
37 21/10/15(金)23:43:29 No.856759541
リムワールドのマゾエルフ的な…
38 21/10/15(金)23:43:48 No.856759668
>詳細 実はタイトルはスレの中にもう出てるんだ
39 21/10/15(金)23:45:13 No.856760156
>現代だと3000万で建てた家が一夜で燃えて残金10万とかそんな感じ >尊厳が破壊されている…
40 21/10/15(金)23:45:52 No.856760402
あの絶望的なやつの続きかこれ… 見るだけで胸が締め付けられるやつ
41 21/10/15(金)23:46:08 No.856760478
主人は奴隷の背中に30cmのナイフを突き刺した 主人はそれを揺すりながら引き抜いている 15cmくらいは出ただろう それだけで奴隷は有難いと思わなくてはならないのか? 主人がナイフを抜いてくれたとしても、まだ背中に傷が残ったままじゃないか
42 21/10/15(金)23:47:19 No.856760888
>あの絶望的なやつの続きかこれ… >見るだけで胸が締め付けられるやつ 連載の方はボチボチダークエルフさんがハロルドさまに抱かれる場面だから安心してほしい
43 21/10/15(金)23:48:21 No.856761278
結果的に夫婦になるからまあうん
44 21/10/15(金)23:48:52 No.856761470
めっちゃこだわって家建てて中を確認してここにはこれを置こうとかあそこにはあれを置こうとか期待と幸せの絶頂の中で家が焼けた人か…
45 21/10/15(金)23:49:01 No.856761528
1話はシコれるから定期的に読み返したくなる https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000146/episode/4631/
46 21/10/15(金)23:49:28 No.856761684
>1話はシコれるから定期的に読み返したくなる >https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000146/episode/4631/ シコれるの意味がちょっと違う!
47 21/10/15(金)23:50:36 No.856762059
>連載の方はボチボチダークエルフさんがハロルドさまに抱かれる場面だから安心してほしい 処女じゃなくなったら高く売れないじゃん!
48 21/10/15(金)23:50:38 No.856762070
>>現代だと3000万で建てた家が一夜で燃えて残金10万とかそんな感じ >残金10万で目の前にダークエルフが10万で売ってたらまあ買うよね… 残り9万9880円だ
49 21/10/15(金)23:51:18 No.856762310
>>連載の方はボチボチダークエルフさんがハロルドさまに抱かれる場面だから安心してほしい >処女じゃなくなったら高く売れないじゃん! 正しくダークエルフちゃんが生命線だから…
50 21/10/15(金)23:51:42 No.856762448
>残金10万で目の前にダークエルフが10万で売ってたらまあ買うよね… 9万9870円でも買えるかな?
51 21/10/15(金)23:52:44 No.856762813
実際起きたら自殺する自信あるわ…
52 21/10/15(金)23:52:46 No.856762827
ジュース120円なのか130円なのかはっきりしろ
53 21/10/15(金)23:54:25 No.856763405
「」がこの人にだけ優しくなるのに耐えられない
54 21/10/15(金)23:54:50 No.856763553
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000146/episode/5732/ この話も最後から2P目がエロいぞ!
55 21/10/15(金)23:55:30 No.856763809
>「」がこの人にだけ優しくなるのに耐えられない たぶん第1話の3ページめくらいでシコったんだろう
56 21/10/15(金)23:55:30 No.856763812
>「」がこの人にだけ優しくなるのに耐えられない 家が焼けたキャラには基本的に優しいぞ
57 21/10/15(金)23:55:39 No.856763865
定年労働者が月15万の稼ぎなのに何でこの歳で2000万も貯められるんだよ
58 21/10/15(金)23:55:41 No.856763883
>ジュース120円なのか130円なのかはっきりしろ 残金9万9750円!
59 21/10/15(金)23:55:45 No.856763903
>>あの絶望的なやつの続きかこれ… >>見るだけで胸が締め付けられるやつ >連載の方はボチボチダークエルフさんがハロルドさまに抱かれる場面だから安心してほしい 放火犯は出て来たりするの? ずっと謎なかんじ?
60 21/10/15(金)23:56:24 No.856764110
>定年労働者が月15万の稼ぎなのに何でこの歳で2000万も貯められるんだよ 必死に頑張ったのだろう
61 21/10/15(金)23:56:28 No.856764141
続き見る限り冶金系の工房で10歳から15年働いて その上内職とか薬草取りとかも兼ねた上で貯めた金で買った家が一夜で廃墟だからな…
62 21/10/15(金)23:57:18 No.856764433
>定年労働者が月15万の稼ぎなのに何でこの歳で2000万も貯められるんだよ 底辺と定年間違えてたらそりゃ計算も成立しないだろうよ
63 21/10/15(金)23:57:23 No.856764476
第1話の希望が絶望に変わり周囲への嫉妬や自暴自棄の流れは美しさすら感じる
64 21/10/15(金)23:57:35 No.856764537
襲い掛かった不幸が生々し過ぎるんだよ
65 21/10/15(金)23:57:54 No.856764657
コツコツ内職とかも頑張ったって書いてあるのに
66 21/10/15(金)23:58:33 No.856764876
青春全て犠牲にして得た家が住む事すら出来ずに…
67 21/10/15(金)23:59:10 No.856765110
色々な倫理が無視されたまま歪んだ話が進んでく感たまんねえな これぞなろう
68 21/10/15(金)23:59:28 No.856765206
なんでこんな良い子なの… 「ふざけんなよあのクソアマ!」ってなって荒むだろ…
69 21/10/15(金)23:59:35 No.856765259
作中で仕事いくつも掛け持ちしたって書かれてるよ そのおかげか街では顔が売れてるし人柄も好まれてるし凄い同情して貰える 今は買った奴隷の故郷に向けて旅してる
70 21/10/15(金)23:59:50 No.856765348
別の大陸じゃ16億するダークエルフが15万だから相当破格だわこれ
71 21/10/16(土)00:00:06 No.856765429
ダークエルフちゃん売ったやつらどうなったんです?
72 21/10/16(土)00:00:14 No.856765467
>放火犯は出て来たりするの? >ずっと謎なかんじ? 火元はずっと不明だよ
73 21/10/16(土)00:00:37 No.856765590
>ダークエルフちゃん売ったやつらどうなったんです? トータルでは儲けたよ
74 21/10/16(土)00:00:53 No.856765696
正直スレ読んでて俺ダークエルフちゃんの事よりハロルドさまの方がすごくい気になるよ!
75 21/10/16(土)00:01:37 No.856765989
家燃えたなろうはこれとキリストしか知らない
76 21/10/16(土)00:01:46 No.856766032
よくある人生変わるパートナーを手に入れた系ではあるからこっからはとんとん拍子なんだ ただ自分が必死にためたお金で手に入れた念願の一軒家が一日で燃えてるけど
77 21/10/16(土)00:01:54 No.856766079
>ダークエルフちゃん売ったやつらどうなったんです? ダークエルフちゃん以外で儲けでたのでいいよ!って
78 21/10/16(土)00:02:19 No.856766233
>別の大陸じゃ16億するダークエルフが15万だから相当破格だわこれ トリに持ってくるくらいならそっちの大陸で売れよ 真っ当な商売人の割にリサーチが甘いな
79 21/10/16(土)00:02:36 No.856766317
キリストの家が燃えた…?
80 21/10/16(土)00:02:40 No.856766338
二度と登場しない奴隷商人さん気持ちのいいキャラしてる
81 21/10/16(土)00:02:49 No.856766381
>よくある人生変わるパートナーを手に入れた系ではあるからこっからはとんとん拍子なんだ >ただ自分が必死にためたお金で手に入れた念願の一軒家が一日で燃えてるけど 代わりのアイス買っても落としたアイスは食べられないものな…
82 21/10/16(土)00:03:08 No.856766484
漫画で見ると轟々と炎上しててまあここまでやればヤケにもなるわという感じになる うまい導入
83 21/10/16(土)00:04:12 No.856766856
ダークエルフ結構人間と価値観違うやつじゃないこれ?
84 21/10/16(土)00:04:51 No.856767116
良い人の奴隷になれたならヨシ!は奴隷根性すぎない? 普通奴隷であること自体に不満を覚えない?
85 21/10/16(土)00:06:28 No.856767623
>トリに持ってくるくらいならそっちの大陸で売れよ >真っ当な商売人の割にリサーチが甘いな マジで特殊な辺境だったのよ…
86 21/10/16(土)00:08:26 No.856768290
>家燃えたなろうはこれとキリストしか知らない なんか姉がチュートリアルでメラを教えてもらったら親切な親父の家を燃やしたやつなかったっけ
87 21/10/16(土)00:09:49 No.856768755
これコミカライズ読んでたらハロルド様制限ありとは言えクソ強キャラだったのわりと初めの方で判明してたな 血涙流して気絶するけどやべえモンスター1パンできて家買った時が2000万くらいの貯金だったけど そのモンスターの素材売りだけで1300万とか稼いでた 別に2000万貯めたのはその力使ってないぽいけど というかまだそこ読めるな5話のとこ
88 21/10/16(土)00:10:23 No.856768947
奴隷っていう存在自体多様だしな… 男に目が眩んで自分を売っぱらう仲間よりもまるで最後の財産みたいに自分を大切にしてくれる主人のほうがやりやすいのはあるだろう
89 21/10/16(土)00:11:21 No.856769247
>まるで最後の財産みたいに 最後の財産です…