虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信地... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/15(金)21:38:54 No.856698610

    配信地球防衛軍5 https://www.twitch.tv/yutomau

    1 21/10/15(金)21:39:36 No.856699004

    乙バルガを見守るキャッツ

    2 21/10/15(金)21:39:37 No.856699011

    というかベアラー処理するだけならバイクでもいいんだ あとスナイパーライフルはいらない

    3 21/10/15(金)21:41:10 No.856699847

    仲間を守りたいなら指揮下に置くんじゃない…

    4 21/10/15(金)21:41:53 No.856700308

    ビークル呼べるようになったら安全圏に一機チャーターして乗り換えするときに後退して乗り換えてもいいぞ

    5 21/10/15(金)21:42:49 No.856700858

    ボコボコにされても死ななきゃ勝ちなんだから突っ込め

    6 21/10/15(金)21:42:52 No.856700907

    指揮下に置かなければプレイヤーに付いてこないつまり所定の位置で交戦する 突撃してくグリムリーパーだけはどうしようもないからこいつらだけ拾って乗り物の護衛につける

    7 21/10/15(金)21:43:49 No.856701448

    死体ができたらおかわりですね?

    8 21/10/15(金)21:47:54 No.856703459

    まだ追加も残ってるし今までで一番いい状態な気もする

    9 21/10/15(金)21:48:01 No.856703497

    おかわりを置いとくのだ

    10 21/10/15(金)21:48:07 No.856703555

    飛行型全然減らして無いが?

    11 21/10/15(金)21:49:23 No.856704148

    蜂はほっといてもバルガが勝手に殴り殺すよ

    12 21/10/15(金)21:49:39 No.856704310

    回収はしっていいんじゃない?

    13 21/10/15(金)21:50:08 No.856704564

    戦車でアイテムに突っ込むだけだよ

    14 21/10/15(金)21:50:28 No.856704728

    遠いとこより多数の的を狙える位置を狙うんだよ!

    15 21/10/15(金)21:51:24 No.856705181

    アーケルス死んだらおかわりできるってことだ

    16 21/10/15(金)21:53:21 No.856706270

    手足をぐにゃぐにゃしながら吹き飛ぶのは悪いと思いつつ笑ってしまう

    17 21/10/15(金)21:53:30 No.856706351

    バルガ奥にあるよ

    18 21/10/15(金)21:53:30 No.856706354

    NPCバルガはプレイヤーの乗り物とは関係ないよ

    19 21/10/15(金)21:54:00 No.856706620

    おかわり可能になると通信来るからちゃんと聞いとけよ

    20 21/10/15(金)21:54:22 No.856706806

    そろそろ回収に入らないと

    21 21/10/15(金)21:54:47 No.856707037

    回収!バルガの乱舞は回収です!

    22 21/10/15(金)21:55:10 No.856707181

    アーケルスの足元までいってバルカンは割と普通に強い

    23 21/10/15(金)21:55:35 No.856707394

    ちなみに味方バルガに蹴り飛ばされても飛翔するから近寄るなよ

    24 21/10/15(金)21:56:01 No.856707655

    う、うわああああキャッツがアイテム回収で練り歩いている

    25 21/10/15(金)21:56:36 No.856707926

    飛ぶのはダメージじゃなくて物理演算の問題だからな…

    26 21/10/15(金)21:57:07 No.856708159

    大丈夫?鉄屑使ってちゃんとクリアできる?

    27 21/10/15(金)21:57:12 No.856708205

    >トゥ、ヘアー! キャッツ!この…バカヤロウ!!

    28 21/10/15(金)21:57:56 No.856708633

    勝てるとなったら君たち全滅しないかってひどい子だよキャッツは

    29 21/10/15(金)21:58:36 No.856709085

    しっかりトルネードブロー決めて勝ってる…

    30 21/10/15(金)21:58:42 No.856709154

    まさかあれが入るなんて

    31 21/10/15(金)21:58:51 No.856709244

    そんなやったぜ!ってほど苦戦する戦場じゃないってことなのでは

    32 21/10/15(金)21:58:58 No.856709329

    ミッション100台は長丁場続きだから気合いれてけよ

    33 21/10/15(金)21:59:09 No.856709431

    毎回同じ必殺技の名前だけが変わるロボットアニメってなんかありそうだけど思い浮かばなかった

    34 21/10/15(金)21:59:10 No.856709440

    あっここは…

    35 21/10/15(金)21:59:27 No.856709610

    バルガを持たせる為にエイリアンとベアラーをしっかり処理するのが全てなんよね

    36 21/10/15(金)21:59:35 No.856709678

    今マシンロボの話した?

    37 21/10/15(金)22:00:06 No.856709953

    サンライズボンバーだのサンダーボルトスクリューだの

    38 21/10/15(金)22:00:09 No.856709985

    あっ…

    39 21/10/15(金)22:00:24 No.856710115

    あっここか…

    40 21/10/15(金)22:00:34 No.856710275

    ほんとだこりゃ赤い

    41 21/10/15(金)22:00:51 No.856710471

    みんな大好きライトアーマーカスタムってやつだ

    42 21/10/15(金)22:00:53 No.856710486

    ここでまさかの新種である

    43 21/10/15(金)22:01:15 No.856710770

    高難易度だとまさに押し寄せる津波のごとき地獄

    44 21/10/15(金)22:01:17 No.856710783

    なぁんだ速いだけかぁ!らくしょうだなぁ!

    45 21/10/15(金)22:01:33 No.856710938

    そう…早いだけなんだ 攻撃力据え置きで数が5倍くらいなだけなんだ

    46 21/10/15(金)22:02:04 No.856711237

    耐久はないのでここはシリウスがすごく輝く

    47 21/10/15(金)22:02:07 No.856711264

    キャッツ!火炎放射器を使え!

    48 21/10/15(金)22:02:08 No.856711271

    レンジャーにはなおさらお辛いステージではある

    49 21/10/15(金)22:02:15 No.856711331

    火炎放射でぐるぐる回りながら消毒しよう

    50 21/10/15(金)22:02:30 No.856711467

    数とスピードで飽和するだけだから大丈夫だよ

    51 21/10/15(金)22:02:40 No.856711548

    シリウスか火炎放射器を持つ もう片手はリバシュ使え

    52 21/10/15(金)22:02:56 No.856711680

    いままでレンジャーが逃げられた事あった???

    53 21/10/15(金)22:03:09 No.856711790

    超速で寄ってくるから並みの方法だと引き撃ちが出来ない 近付かれたら超近接酸ぶっかけクリームパイされて死ぬ ただそれだけ

    54 21/10/15(金)22:03:39 No.856712062

    走って逃げる? おいおいフェンサーの全力機動でも引き剥がせない相手から逃げられる訳ないだろハハハ!

    55 21/10/15(金)22:03:58 No.856712213

    隠語だなんていやらしキャッツ!

    56 21/10/15(金)22:04:08 No.856712281

    難易度INFだとこいつの酸でも3発くらいで即死するので 当然クソ難易度になる

    57 21/10/15(金)22:05:11 No.856712868

    確かここ敵の総数830とかそんなもんだった気がする

    58 21/10/15(金)22:05:58 No.856713254

    フェンサーは両手に火炎放射持つだろ ぐるぐるしながら両手で撃つだろ 稼げる

    59 21/10/15(金)22:06:14 No.856713413

    >白アリじゃん はーどうみても緑ですがー

    60 21/10/15(金)22:06:16 No.856713437

    強食性侵略生物と幼体強食性侵略生物のドロップ率はたったの7.25パーセント 普通の蟻のたったの4分の1なのだ

    61 21/10/15(金)22:07:07 No.856713918

    出た!ちびアリ複数のエリアル捕食コンボだ!!

    62 21/10/15(金)22:08:08 No.856714499

    噛まれてる間はボーナスタイムみたいなもんだからね 即リリースしても自慢の速度で追いつけるし

    63 21/10/15(金)22:09:16 No.856715069

    今日は結構進捗ありそうな進み具合だ

    64 21/10/15(金)22:09:24 No.856715133

    シリウスの貫通パワーにはまいったな

    65 21/10/15(金)22:10:11 No.856715523

    陸男でのinf攻略法を神託えよう 感度あげて火炎放射器を撃ちながら水平回転する リロードの隙はリバシュで稼ぐ これを繰り返すだけっ!

    66 21/10/15(金)22:11:49 No.856716421

    ここもハデスト以上だと地獄になるんよなぁ…

    67 21/10/15(金)22:11:51 No.856716456

    なんか声がきたねぇのがいるな

    68 21/10/15(金)22:12:25 No.856716783

    いいよねハナからフルアクの金蟻と鎧蜘蛛の群れ ふざけてんのか

    69 21/10/15(金)22:13:07 No.856717141

    トゥンク

    70 21/10/15(金)22:13:09 No.856717150

    なんで上位武器無いんだろうなシリウス…すきなのに

    71 21/10/15(金)22:15:55 No.856718541

    シリウスは何故か後継モデルないからその点でも不遇なんだよね

    72 21/10/15(金)22:17:49 No.856719481

    いつものわたあめキャッツ!

    73 21/10/15(金)22:18:07 No.856719658

    体力見て動かないから… それにダッシュしてるレンジャー相手にNPCがついていけるわけないだろ!

    74 21/10/15(金)22:18:17 No.856719739

    足の速さを考慮しないキャッツ

    75 21/10/15(金)22:18:46 No.856719982

    雑に撃っても弾幕で削れるし貫通もついてるし使いやすいのになシリウス後継機くれよ!!

    76 21/10/15(金)22:19:46 No.856720482

    ここはまず蜂の巣を叩きます 移動も出力変更もしないから極論ベアラーはほっといても大丈夫

    77 21/10/15(金)22:19:53 No.856720546

    アンカーのそばに守衛のエイリアン置いてベアラーで守る完璧な布陣

    78 21/10/15(金)22:23:54 No.856722629

    袋叩きキャッツ!

    79 21/10/15(金)22:24:51 No.856723114

    バックステッポゥ

    80 21/10/15(金)22:25:41 No.856723518

    遮蔽物ないところでのレーザーエイリアンはパーフェクトなクソっスね

    81 21/10/15(金)22:25:45 No.856723546

    エイリアンにボロボロにされてるね

    82 21/10/15(金)22:26:08 No.856723740

    そういう時は一度逃げるんだ レーザーコスモッパリみたいなクソカスとまともにやりあえるのは盾特化フェンサーだけだ

    83 21/10/15(金)22:31:50 No.856726563

    来た…

    84 21/10/15(金)22:33:00 No.856727130

    ちじょうへいはあかありによわい

    85 21/10/15(金)22:33:16 No.856727260

    この後ろからの緑で挟まれて味方がみんなしぬ

    86 21/10/15(金)22:35:51 No.856728692

    さすがにわたあめまみれでアンカーゴリ押すのは厳しい

    87 21/10/15(金)22:36:22 No.856728933

    クモ以外エイリアン1とアリ2だったから ほんとクモに弱いなキャッツ

    88 21/10/15(金)22:36:48 No.856729148

    レンジャーだからひっかかってるだけです…

    89 21/10/15(金)22:37:03 No.856729299

    キャッツは体を張ったドつきあいはともかく相手の陣地を切り崩す戦術は苦手である

    90 21/10/15(金)22:37:03 No.856729303

    壊すアンカーは選んでる?

    91 21/10/15(金)22:37:15 No.856729407

    蜘蛛アンカーに不用意に近づかずロケランでちまちま削るんだ