21/10/15(金)21:33:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)21:33:53 No.856695574
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/15(金)21:34:41 No.856696157
バニラかよ!
2 21/10/15(金)21:35:58 No.856696860
このカードはどんな悪さ出来るの?
3 21/10/15(金)21:36:02 No.856696905
フレーバーテキストだこれ…
4 21/10/15(金)21:37:45 No.856697972
お師匠様より強い…
5 21/10/15(金)21:38:29 No.856698394
(幻煌みたいなデッキのエースなんだな...)
6 21/10/15(金)21:39:01 No.856698672
星7で魔法使い族でブラマジよりスペックが上 初期なら割と強いかな
7 21/10/15(金)21:39:32 No.856698961
ブラックマジシャン以上コスモクイーン以下の打点で風属性…風属性かぁ
8 <a href="mailto:フレーバー">21/10/15(金)21:41:03</a> [フレーバー] No.856699786
彼女が放つ強力な風魔法は あらゆるものを吹き飛ばす
9 21/10/15(金)21:41:26 No.856700045
①デッキから「リリ」のカード名が記されたカード1枚を手札に加える。自分フィールドに「リリ」が存在する場合、加えるカードを2枚にできる。
10 21/10/15(金)21:43:28 No.856701222
リリ ララリリ リラ・ララリリ ラリラ・ララリリ
11 21/10/15(金)21:44:41 No.856702037
良かった…あらゆるものを墓場に送るとかじゃなくてよかった…
12 21/10/15(金)21:46:33 No.856702884
①自分フィールドに「リリ」が存在する場合に発動できる。相手フィールドのカードを全てデッキに戻す。このカードの発動に対して相手は効果を発動できない。
13 21/10/15(金)21:47:31 No.856703296
邪悪なサポートカードが集まってきた
14 <a href="mailto:強力な風魔法">21/10/15(金)21:47:41</a> [強力な風魔法] No.856703368
速攻魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 このカードの発動と効果は無効化されない。 (1):自分フィールドに元々のカード名が「リリ」となるモンスターが存在する場合に発動できる。 相手フィールドの魔法&罠ゾーンにセットされているカード全てを効果を無効にして破壊し、その枚数×500ポイント分元々のカード名が「リリ」となるモンスターの攻撃力守備力をアップさせる このカードを自分メインフェイズに発動した場合、さらに以下の効果を適用できる。 ●相手フィールドのモンスターカード全てに攻撃ができる
15 21/10/15(金)21:48:20 No.856703652
>「リリ」のカード名が記されたカード 該当するカードいっぱい有りそう
16 21/10/15(金)21:48:50 No.856703887
サポート多すぎ ブルーアイズかよ
17 21/10/15(金)21:50:08 No.856704559
どっちかというとスパイラルみたいなパターン
18 21/10/15(金)21:50:33 No.856704761
自分のモンスターゾーンに元々のカード名が「リリ」となるモンスターが存在する場合に発動できる。お互いの手札・フィールドの「リリ」以外のカードを全て墓地に送る。その後、相手に墓地に送ったカード×300ダメージを与える。
19 21/10/15(金)21:50:52 No.856704909
バーンまで…
20 21/10/15(金)21:51:18 No.856705123
>>「リリ」のカード名が記されたカード >該当するカードいっぱい有りそう LL強化になるのはわかる
21 21/10/15(金)21:51:25 No.856705196
①手札・デッキ・墓地から「リリ」1体を特殊召喚する。
22 21/10/15(金)21:52:39 No.856705890
とうとう2枚目のウィンドフレーム対応カードが来るのか
23 21/10/15(金)21:53:02 No.856706085
ずいぶん一般カードになったな…
24 21/10/15(金)21:53:11 No.856706158
このカードは「リリ」としても扱うことができる
25 21/10/15(金)21:54:23 No.856706824
何考えてこんなコラを…?
26 21/10/15(金)21:54:43 No.856706988
>何考えてこんなコラを…? よくできてるでしょう?
27 21/10/15(金)21:55:19 No.856707255
「リリズ」 融合モンスター 星12/風属性/魔法使い族/攻4300/守3600 「リリ」+「リリ」+「リリ」
28 21/10/15(金)21:56:28 No.856707866
バニラにメチャメチャなサポートをつけるのは楽しいからな…
29 21/10/15(金)21:56:55 No.856708061
おかしい…俺が見たのは極悪チューナーだったはず…
30 21/10/15(金)21:57:02 No.856708123
>バニラにメチャメチャなサポートをつけるのは楽しいからな… なんなら公式でもよくやる手口だからな
31 21/10/15(金)21:57:50 No.856708558
スレ見るにスレ画がコラ素材として選ばれて多数オリカ作られたみたいだが何故そんな流れに?
32 21/10/15(金)21:57:55 No.856708621
自分の「リリ」が相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に手札のこのカードを捨てて発動できる。そのターン戦闘を行う相手モンスターの攻撃力は元々の攻撃力になり、「リリ」の攻撃力はその相手モンスターの元々の攻撃力分アップする。
33 21/10/15(金)21:59:08 No.856709423
オネストじゃねーか!
34 21/10/15(金)22:00:37 No.856710317
待てよ!バニラならレベル7最高値にならないか?!
35 <a href="mailto:強力な風域">21/10/15(金)22:01:10</a> [強力な風域] No.856710714
フィールド魔法 (1):元々のカード名が「リリ」となるモンスターの攻撃力1000ポイントアップ。 (2):自分のフィールドに元々のカード名が「リリ」となるモンスターが存在していない場合発動できる。手札を一枚捨てて、デッキから「リリ」モンスターまたは「強力な風魔法」を手札に加える。 (3):このカードが存在している限り元々のカード名が「リリ」となるモンスターは相手の効果を受けない。
36 21/10/15(金)22:01:26 No.856710874
コラされたのに理由なんてなかったろうけど真ん中のコマの正方形に収まる全身図はいかにも遊戯王っぽい
37 21/10/15(金)22:01:32 No.856710929
リリにはもう一つ効果があって 召喚した際デッキからカードを3枚引いてそのうち2枚を捨てないといけないの
38 21/10/15(金)22:02:51 No.856711630
>No.856710714 サーチするならリリだけにしろや!
39 21/10/15(金)22:03:10 No.856711809
風といえばサイクロンだからな…
40 21/10/15(金)22:03:54 No.856712182
>風といえばサイクロンだからな… なるほど罠魔法破壊…
41 21/10/15(金)22:04:24 No.856712427
これどういう漫画だったか
42 21/10/15(金)22:04:29 No.856712476
ラッシュ版か
43 21/10/15(金)22:04:57 No.856712738
これあれじゃない?実はペンデュラムモンスター
44 21/10/15(金)22:05:30 No.856713045
>これどういう漫画だったか サイボーグだかアンドロイドだかで画面の少年の話を曲解しまくって曇る奴
45 21/10/15(金)22:06:06 No.856713337
まって!これ念願の風上級モンスターじゃない!?
46 21/10/15(金)22:07:52 No.856714357
>まって!これ念願の風上級モンスターじゃない!? ウィンドフレームのレス
47 21/10/15(金)22:10:00 No.856715449
お姉さんの長台詞も遊戯王っぽい カード効果説明あるせいで遊戯王ってセオリー的にアウトなレベルで長台詞連発するんだよな
48 21/10/15(金)22:11:08 No.856716063
>お姉さんの長台詞も遊戯王っぽい >カード効果説明あるせいで遊戯王ってセオリー的にアウトなレベルで長台詞連発するんだよな アニメで声優が鍛えられるともっぱらの噂
49 21/10/15(金)22:12:38 No.856716942
ペンデュラム効果とかスケールとか隠してるんでしょう!
50 21/10/15(金)22:13:29 No.856717343
このコラ何種類あるの?
51 21/10/15(金)22:16:27 No.856718809
>このコラ何種類あるの? スレ画とチューナーしかみたことないな
52 21/10/15(金)22:16:46 No.856718985
>アニメで声優が鍛えられるともっぱらの噂 説明するわ叫ぶわラップするわだしな
53 21/10/15(金)22:17:05 No.856719133
ラッシュデュエルでレジェンドじゃないなら強いのでは
54 21/10/15(金)22:20:35 No.856720890
お注射天使リリーデッキ組まなきゃ
55 21/10/15(金)22:25:30 No.856723433
確か機械族でデッキから同名モンスター呼ぶのもあったような
56 21/10/15(金)22:26:17 No.856723801
>お注射天使リリーデッキ組まなきゃ こういうのあるから名前指定のときはもうちょい複雑な名称のほうがいいよね…
57 21/10/15(金)22:27:09 No.856724255
そういやゴッド・ブレイズ・キャノンってブレイズ・キャノン枠で呼べるんだっけか
58 21/10/15(金)22:27:32 No.856724464
>こういうのあるから名前指定のときはもうちょい複雑な名称のほうがいいよね… こういうことあるから名前指定のルールって滅茶苦茶だな…って気がする
59 21/10/15(金)22:28:03 No.856724726
>そういやゴッド・ブレイズ・キャノンってブレイズ・キャノン枠で呼べるんだっけか 出来るよ
60 21/10/15(金)22:28:29 No.856724935
こういうことやるとまた英語版に注釈が必要になるよ