虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/15(金)21:27:15 テクモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/15(金)21:27:15 No.856691794

テクモどうしちゃったのMFの完全新作が出る予兆なの? https://store.steampowered.com/app/1716120/_DX/

1 21/10/15(金)21:29:12 No.856692826

新作作れるパワーあったら1+2なんて出さないのよ

2 21/10/15(金)21:30:26 No.856693501

まあこれは元々移植予定だったでしょ 新作欲しいけど悉く裏切ってきたからな…

3 21/10/15(金)21:31:39 No.856694244

2までは何度移植しても良い

4 21/10/15(金)21:31:41 No.856694267

今回の売り上げ次第で新作どうするか見てる可能性はある ファンが求めてるのが1(2)みたいなところあるしもし出ても様子見されるだろうけど

5 21/10/15(金)21:33:51 No.856695552

>2までは何度移植しても良い 3は…?

6 21/10/15(金)21:35:21 No.856696541

>3は…? ペドはちょっと…

7 21/10/15(金)21:36:00 No.856696881

これの発表放送ずっこけたよね

8 21/10/15(金)21:36:19 No.856697063

サーカスの話はやめてくれ

9 21/10/15(金)21:37:57 No.856698060

俺は3好きだし… 初めてエンディングまで行けたから…

10 21/10/15(金)21:38:36 No.856698454

>これの発表放送ずっこけたよね 移植売ったあとに強気すぎる限定版発表されましても…

11 21/10/15(金)21:39:23 No.856698883

3はコンセプトは別に悪くないけど バトルまで大味にしたのはダメだ 超必同じ技じゃん

12 21/10/15(金)21:40:12 No.856699321

2のバランス調整版だったら両手を上げて喜んだんだが移植の移植じゃな

13 21/10/15(金)21:41:50 No.856700279

>>これの発表放送ずっこけたよね >移植売ったあとに強気すぎる限定版発表されましても… でもあれは受注完売したし…

14 21/10/15(金)21:42:05 No.856700429

2の移植出す前に限定版が発表されて今公開されてる内容も含めてアナウンスされてたら喜びで発狂してたかもしれ

15 21/10/15(金)21:45:38 No.856702489

3は色々雑すぎて1と2で上がったハードルをくぐっていった感じがすごかった

16 21/10/15(金)21:55:33 No.856707377

>3は色々雑すぎて1と2で上がったハードルをくぐっていった感じがすごかった そういう問題じゃねーよ ハードルじゃなくて縄跳び始めたようなもんだ

17 21/10/15(金)21:57:08 No.856708177

>でもあれは受注完売したし… 完売したの!?すごいな…

18 21/10/15(金)21:58:54 No.856709287

移植版もってるけど買ったぞ お布施だ新作の為の…出るかもわからんけど

19 21/10/15(金)21:59:55 No.856709859

おめでとーおめでとー「」 早く大きく強くなぁれ

20 21/10/15(金)22:00:15 No.856710041

3はバランス悪過ぎるし種類少なすぎだけど好きだよ

21 21/10/15(金)22:00:49 No.856710445

ファンは既に買ってんだよな…

22 21/10/15(金)22:02:19 No.856711368

ラグーンはBGMと舞台設定は好きなんだ

23 21/10/15(金)22:02:32 No.856711476

3は海外版だとGBAの追加モンスター種族がいて トレーニング演出もスキップできたりするんだっけ

24 21/10/15(金)22:02:38 No.856711526

でも久々にやった2は本当に楽しかった… UIちょっと調整するだけでもだいぶ変わるわ

25 21/10/15(金)22:02:41 No.856711551

ファンは多いだろうから資金が必要ならクラウドファンディングとかやればいいんじゃないかと思うんだけど そういうのってできないのかな?

26 21/10/15(金)22:03:35 No.856712041

クラファンしたら本当に作らなきゃいけなくなるだろ

27 21/10/15(金)22:03:43 No.856712096

丁度今mayで大会やってるし時折参加もしてるなぁ

28 21/10/15(金)22:04:02 No.856712243

クラファンっても数億程度じゃゲーム開発なんてできないからなぁ 特にMFの場合は種類が多いんでコストかかりまくる

29 21/10/15(金)22:04:14 No.856712321

育成対戦ゲームってポケモンがあるんだし今でも売れると思うんだけどな

30 21/10/15(金)22:04:21 No.856712402

>でも久々にやった2は本当に楽しかった… >バグちょっと直すだけでもだいぶ変わるわ

31 21/10/15(金)22:06:07 No.856713340

もしクラファンやるとしたら 普通に作る、モンスターもそれなりに用意する 集まった金額でモンスターを実装していく というのが理想的か それだと追加分を開発費として計上できるしな

32 21/10/15(金)22:06:31 No.856713576

1も2もモンスターの死がとても喪失感の大きいイベントだったのに 3はモンスターの能力が死後引き継げるというシステムのせいで死が作業の一環になってしまった バトルのゲーム性以前に育成対象への思い入れがまったくなくなった時点でダメ

33 21/10/15(金)22:06:37 No.856713629

とりあえずメタルナーはマジで調整してくれ まさかまた甲子園の悪夢が蘇るとは思わなかったぞ

34 21/10/15(金)22:07:48 No.856714317

かといって2も育てたモンスターを合体させて強くできるのに愛着がわきすぎてそれもやりにくいしダメじゃん

35 21/10/15(金)22:10:26 No.856715681

ちょっと面白い fu434845.jpg

36 21/10/15(金)22:11:51 No.856716449

4はわりと宣伝頑張ってたほうなのにほとんど評判聞かないし 5はそんなのあったのってレベルだし 新作期待してもな…

37 21/10/15(金)22:12:31 No.856716864

1でゴースト解放したくてモンスター殺してた俺には耳が痛くなる話だ

38 21/10/15(金)22:13:10 No.856717163

>2でゴースト解放したくてすえき殺してた俺には耳が痛くなる話だ

39 21/10/15(金)22:14:48 No.856718030

fu434862.jpg 公式絵師さんが今でも新作投下してくれるのいいよね…

40 21/10/15(金)22:15:20 No.856718257

書き込みをした人によって削除されました

41 21/10/15(金)22:17:28 No.856719301

>fu434862.jpg >公式絵師さんが今でも新作投下してくれるのいいよね… 本当にありがたいわ… 俺はこの人が描いたあの漫画で冗談抜きで救われた気分になったよ

42 21/10/15(金)22:18:15 No.856719721

1も2も4大大会に行くことすらできなかった同時の俺にはヌルゲーの3は一番楽しかったよ

43 21/10/15(金)22:18:57 No.856720073

3は過去世界だから設定追うのに重要なんだぞ

44 21/10/15(金)22:20:07 No.856720665

1と2出して売れたから発表できたんだろう 新作出すなら2の路線でやって欲しいね

45 21/10/15(金)22:20:08 No.856720676

>俺はこの人が描いたあの漫画で冗談抜きで救われた気分になったよ コルト好きの自分には最高の作品だった…

46 21/10/15(金)22:20:56 No.856721084

えー今更ガチバトルはめんどいから1の路線がいい VRでピクシーの胸揉めるやつ

47 21/10/15(金)22:22:03 No.856721650

5はトロが出てくる事しか知らない…

48 21/10/15(金)22:22:37 No.856721987

バトルカード出してほしいアレ傑作だと思う

49 21/10/15(金)22:22:56 No.856722155

3 強制的にやらされる 4 大会がオマケでダンジョン探索がメイン 5 RPG って変遷を経たが探索要素は1~2みたいな横道要素でいいぞ!

50 21/10/15(金)22:23:22 No.856722372

3は2が難しすぎるって人からしたらわかりやすくてよかった すばやさという存在に少し疑問を持ってほしかったが

↑Top