21/10/15(金)21:23:07 すげー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)21:23:07 No.856689344
すげー試合ばっかり
1 21/10/15(金)21:23:22 No.856689480
ソフトバンクさん…おかしいですよ…
2 21/10/15(金)21:23:25 No.856689504
ルーズベルトゲームとは…
3 21/10/15(金)21:23:30 No.856689561
ユイト…
4 21/10/15(金)21:23:38 No.856689654
神宮はさあ…
5 21/10/15(金)21:23:39 No.856689662
ヤクルト勝ったか
6 21/10/15(金)21:23:39 No.856689672
ダメだ…頭おかしくなる…
7 21/10/15(金)21:23:43 No.856689718
ホークスくん! 話が違うじゃないか!
8 21/10/15(金)21:23:45 No.856689732
巨人さぁ…
9 21/10/15(金)21:23:45 No.856689739
ホークスファンは憤死しそうだな…
10 21/10/15(金)21:23:55 No.856689811
徹底的にオリックスの優勝を阻止したいんだな…
11 21/10/15(金)21:23:56 No.856689820
残塁祭りだったから嫌な予感はしてたんだよ
12 21/10/15(金)21:23:57 No.856689831
ルーズベルトゲームって傍から見る分にはすごく楽しいね…
13 21/10/15(金)21:23:58 No.856689839
サヨナラ負けするとは…
14 21/10/15(金)21:23:58 No.856689842
スレッドを立てた人によって削除されました 巨人9連敗キモチエエ~~!!!!!
15 21/10/15(金)21:24:02 No.856689878
ソフバンさんなんで打たない? なんで?なんでうたない?なんでなんで?ねえ
16 21/10/15(金)21:24:05 No.856689911
岡しいですよ…
17 21/10/15(金)21:24:10 No.856689946
>巨人さぁ… 自分でやるんだヨ
18 21/10/15(金)21:24:11 No.856689953
神宮のヤクルト巨人の殴り愛はこうじゃなくちゃいけない
19 21/10/15(金)21:24:11 No.856689954
あれだけ援護あって戸郷はマジでしょうもねーわ
20 21/10/15(金)21:24:16 No.856690006
神宮が大荒れすぎる…
21 21/10/15(金)21:24:19 No.856690030
ダメだ…このチーム応援してたら頭おかしくなる…
22 21/10/15(金)21:24:21 No.856690041
ロッテにいくらパイの実もらったんだ森
23 21/10/15(金)21:24:21 No.856690042
ユイトはさぁ…
24 21/10/15(金)21:24:25 No.856690081
今日試合無かったけど頭おかしい試合ばっかで 野球楽しい!!!
25 21/10/15(金)21:24:26 No.856690088
今日負けるのはマジで凄えよ巨人
26 21/10/15(金)21:24:28 No.856690103
あのさぁ
27 21/10/15(金)21:24:29 No.856690127
M8
28 21/10/15(金)21:24:29 No.856690130
加藤が今季2号で笑ってしまった
29 21/10/15(金)21:24:29 No.856690132
なんていうか負けた2球団のせいで凋落って言葉がしっくりきた
30 21/10/15(金)21:24:31 No.856690145
ロッテ優勝おめでとう
31 21/10/15(金)21:24:32 No.856690160
ソフトバンクはオリックスに恨みでもあんの
32 21/10/15(金)21:24:38 No.856690208
神宮花火大会…疲れた…
33 21/10/15(金)21:24:39 No.856690223
まだ首位…野球わかんね!
34 21/10/15(金)21:24:41 No.856690248
ロッテかなぁやっぱり これは持ってるわ
35 21/10/15(金)21:24:43 No.856690271
絶対に関西の球団を優勝させないという意思を感じる
36 21/10/15(金)21:24:43 No.856690276
>ソフバンさんなんで打たない? >なんで?なんでうたない?なんでなんで?ねえ 昔の横浜二軍実況みたいな圧かけやがって…
37 21/10/15(金)21:24:46 No.856690308
もうヤクルトは勘弁してくれ…頼む…
38 21/10/15(金)21:24:47 No.856690319
ソフバンさん約束が違うじゃないですか!!!!!!!
39 21/10/15(金)21:24:47 No.856690323
ヤクルトはもう止まんねえわこれ
40 21/10/15(金)21:24:50 No.856690348
こんな球場で応援してたら頭おかしくなる…
41 21/10/15(金)21:24:52 No.856690358
先に勝てて良かった…
42 21/10/15(金)21:24:55 No.856690399
>あれだけ援護あって戸郷はマジでしょうもねーわ さっさと首にして欲しいマジで使えないゴミだわ
43 21/10/15(金)21:24:56 No.856690409
色々あった裏で今日ひっそりと日本ハムファイターズのBクラスが確定しました
44 21/10/15(金)21:24:57 No.856690415
>なんていうか負けた2球団のせいで凋落って言葉がしっくりきた ドラフトでミスるとこうなるってわかりやすいんだよな…
45 21/10/15(金)21:24:57 No.856690420
ヤクルトも巨人も湿ってた打線は解凍したので明日から大暴れしそう
46 21/10/15(金)21:25:00 No.856690437
もう終わりだよこの球団
47 21/10/15(金)21:25:02 No.856690462
>あれだけ援護あって戸郷はマジでしょうもねーわ 100球投げれるピッチャーじゃねえのまだわかんねえベンチがしょうもねーと思うな
48 21/10/15(金)21:25:03 No.856690465
打線が蘇ったら投手が調子落とす 勝てねえチームだわ
49 21/10/15(金)21:25:07 No.856690502
ラオウ32号は流石にもう決まりか?
50 21/10/15(金)21:25:08 No.856690525
今日は翔さんも丸も活躍してたのになぁ ピッチャー酷使し過ぎでもうどうしようもないのかな…
51 21/10/15(金)21:25:08 No.856690527
久々に見た神宮らしい試合
52 21/10/15(金)21:25:15 No.856690593
>ロッテにいくらパイの実もらったんだ森 (パイの実をつなげた輪っかになってる金色のネックレス)
53 21/10/15(金)21:25:15 No.856690604
セパ共にもう片方の球団の怨嗟の声が聴こえそうだ…
54 21/10/15(金)21:25:16 No.856690607
オリックスさんさっさと優勝して祝いに勝ち星振る舞ってください
55 21/10/15(金)21:25:18 No.856690623
工藤さん…あんた井口さんからいくら貰ったんだい?
56 21/10/15(金)21:25:20 No.856690636
ロッテまじで風吹いてるなぁって感じる
57 21/10/15(金)21:25:24 No.856690671
>100球投げれるピッチャーじゃねえのまだわかんねえベンチがしょうもねーと思うな まあそれもある
58 21/10/15(金)21:25:25 No.856690679
ソフトバンクはどんだけうちの邪魔すんるんだ
59 21/10/15(金)21:25:26 No.856690697
「勝利を信じていたマリーンズファンの皆様」
60 21/10/15(金)21:25:26 No.856690702
>もう終わりだねこの球団
61 21/10/15(金)21:25:29 No.856690729
お前今日素晴らしい管理しないと荒れるぞお前
62 21/10/15(金)21:25:31 No.856690749
バズのホームランが出たからヨシ! よくねえよ!
63 21/10/15(金)21:25:33 No.856690766
ここにきてAクラス争いが加熱するとは思わんかった でもAクラス入って佐々岡続投するのも困る
64 21/10/15(金)21:25:33 No.856690768
>色々あった裏で今日ひっそりと日本ハムファイターズのBクラスが確定しました 逆にまだ確定してなかったんだ…
65 21/10/15(金)21:25:37 No.856690805
巨人9連敗
66 21/10/15(金)21:25:39 No.856690819
神宮だから何か起きると多くの人が予想したが…なんなのこれぇ…
67 21/10/15(金)21:25:39 No.856690823
fu434685.jpg ラオウ
68 21/10/15(金)21:25:41 No.856690838
スレッドを立てた人によって削除されました すげえよな吉田正尚骨折させた上でロッテに星献上とか
69 21/10/15(金)21:25:41 No.856690843
岡しいですよ監督…
70 21/10/15(金)21:25:44 No.856690870
巨人に勝ってくれたのはありがたいけど これに2勝はしないとダメと思うとうううーn…
71 21/10/15(金)21:25:44 No.856690872
ロッテドラえもんガム何個で買収されたんだ森… 確かに美味しいけど
72 21/10/15(金)21:25:47 No.856690893
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱり三流投手だな戸郷も畠も
73 21/10/15(金)21:25:49 No.856690911
3位争いを演出してリーグを盛り上げようとする巨人の気配りだ
74 21/10/15(金)21:25:49 No.856690914
去年の日シリ出場チームが両方とも悲惨だな…
75 21/10/15(金)21:25:50 No.856690924
スレッドを立てた人によって削除されました >>あれだけ援護あって戸郷はマジでしょうもねーわ >さっさと首にして欲しいマジで使えないゴミだわ 戸郷も松原も坂本も岡本もトレードしよう 誠也と梅野とビシエドと森も秋山もみんな奪れるから大丈夫だ
76 21/10/15(金)21:25:52 No.856690950
スレッドを立てた人によって削除されました 便器はロッテにいくら金貰ったねん
77 21/10/15(金)21:25:53 No.856690958
巨人と広島と4ゲーム差?
78 21/10/15(金)21:25:54 No.856690968
へっへっへ…巨人打線を暖めておきましたんで…
79 21/10/15(金)21:25:55 No.856690985
ロッテ オリックス 楽天 8-1 .581 7-2 .573 6-0 .579 6-3 .565 5-1 .571 5-4 .556 4-2 .563 4-5 .548 3-3 .556 9-0 .555 3-6 .540 2-4 .548 8-1 .547 2-7 .532 1-5 .540 7-2 .539 1-8 .524 0-6 .532 6-3 .531
80 21/10/15(金)21:25:57 No.856691000
これもうどうやっても勝てねえな
81 <a href="mailto:角中">21/10/15(金)21:26:01</a> [角中] No.856691041
>>ロッテにいくらパイの実もらったんだ森 >(パイの実をつなげた輪っかになってる金色のネックレス) チカチカするから取れや
82 21/10/15(金)21:26:01 No.856691046
1 オリックス 2 ロッテ M8
83 21/10/15(金)21:26:09 No.856691142
>ソフトバンクはオリックスに恨みでもあんの 今年ずっと山本当てられた事とか…
84 21/10/15(金)21:26:11 No.856691166
連敗止まんなくなっちゃった こういう時どうすればいいんだろう
85 21/10/15(金)21:26:13 No.856691185
やめろやめろ! 一番ショックなのはこっちなんだから責めないでくれ!
86 21/10/15(金)21:26:13 No.856691192
これ広島ワンチャン?
87 21/10/15(金)21:26:14 No.856691195
ホークスが完全にロッテの犬じゃないですかー
88 21/10/15(金)21:26:14 No.856691196
もしかして広島は巨人の背中まじで見えてきたのか
89 21/10/15(金)21:26:15 No.856691213
今日こそ戸郷さっさと下ろして得意のマシンガン継投すべきだったのでは
90 21/10/15(金)21:26:18 No.856691233
男見せてくださいよソフトバンクさん!
91 21/10/15(金)21:26:18 No.856691239
スレッドを立てた人によって削除されました 吉田ぶっ壊した挙げ句ロッテに白星貢ぐ マジで最悪
92 <a href="mailto:s">21/10/15(金)21:26:21</a> [s] No.856691278
ひんのないきたないやじはやめよう
93 21/10/15(金)21:26:22 No.856691282
>>ソフトバンクはオリックスに恨みでもあんの >今年ずっと山本当てられた事とか… あるわ
94 21/10/15(金)21:26:24 No.856691312
今日は贔屓の試合がなかったんでヤクルト巨人戦聴いてたけどなんと言うかすごい楽しかった!
95 21/10/15(金)21:26:25 No.856691335
3連投で一昨日負けたばかりで最初から明らかに制球乱している森に任せた理由を聞きたくなる酷さだった 3ボール1ストライクから勝負するしなぁ…
96 21/10/15(金)21:26:26 No.856691348
地味にソフトバンクの3位と楽天の2位以上もほぼ消えたな
97 21/10/15(金)21:26:29 No.856691383
このはしたない借金生活を見てほしいのだ…
98 21/10/15(金)21:26:29 No.856691388
>絶対に関西の球団を優勝させないという意思を感じる 関西のヤクルトファンだからちょっと困る
99 21/10/15(金)21:26:31 No.856691407
明日の巨人広島戦やべーぞ!
100 21/10/15(金)21:26:32 No.856691419
ヤクルトこれもう地力が違いすぎるな
101 21/10/15(金)21:26:37 No.856691458
ヤクルトは対巨人5割になったな
102 21/10/15(金)21:26:41 No.856691493
わっしょいってワードにもうイラつくわ なんだこのクソスベりワードは
103 21/10/15(金)21:26:42 No.856691506
>へっへっへ…巨人打線を暖めておきましたんで… ヤクルトさん!?
104 21/10/15(金)21:26:42 No.856691507
>今年ずっと山本当てられた事とか… 去年ずっとカモにしてたでしょ!
105 21/10/15(金)21:26:43 No.856691512
明日はオリックス山本でSB千賀だし… 逆にこれでSB負けたら本格的にロッテ確定になりそう
106 21/10/15(金)21:26:45 No.856691531
>チカチカするから取れや お前もうちょいタイミング合ってればさよならヒーローだったのにな
107 21/10/15(金)21:26:46 No.856691538
>ひんのないきたないやじはやめよう 素晴らしい管理
108 21/10/15(金)21:26:50 No.856691577
>fu434685.jpg >ラオウ クソコラやめろ
109 21/10/15(金)21:26:56 No.856691627
いつの間にかオリロッテの優位が完全に逆転してる…
110 21/10/15(金)21:26:56 No.856691631
もうねどうぞどうぞ
111 21/10/15(金)21:27:00 No.856691666
スレッドを立てた人によって削除されました >すげえよな吉田正尚骨折させた上でロッテに星献上とか 紅林も壊そうとしたな…
112 21/10/15(金)21:27:04 No.856691699
本当に広島の逆転CSあるんじゃないかと思えてきた
113 21/10/15(金)21:27:05 No.856691709
スレッドを立てた人によって削除されました 巨人なんかに入ったのが運のつきだな戸郷は
114 21/10/15(金)21:27:15 No.856691791
もしかして巨人借金生活突入?
115 21/10/15(金)21:27:15 No.856691801
>ひんのないきたないやじはやめよう シャワーが長い!
116 21/10/15(金)21:27:15 No.856691805
なんか起こす気がしてならねぇ…が1回に起きて よりによってHR打点王争いしてるやつをさぁ
117 21/10/15(金)21:27:16 No.856691811
>ひんのないきたないやじはやめよう 素晴らしい意識
118 21/10/15(金)21:27:17 No.856691823
あと8つ!
119 21/10/15(金)21:27:20 No.856691852
四ゲーム差かぁ…
120 21/10/15(金)21:27:21 No.856691862
スレッドを立てた人によって削除されました 戸郷はトレードの弾 中4日程度耐えられない先発は栄光の巨人軍にはいらねンだわ
121 21/10/15(金)21:27:21 No.856691868
後半戦のヤクルトはこれで何で負けないの?って試合を尽く拾ってる印象 あんまり大差勝ちしてないよね
122 21/10/15(金)21:27:23 No.856691884
今日のゲーム阪神的に結構痛恨というか致命的な気がするんだが…
123 21/10/15(金)21:27:27 No.856691931
素晴らしいスレにしないと
124 21/10/15(金)21:27:28 No.856691944
来年はまたホークスが天下を取り返すみたいな風潮だけどとてもじゃないが後半戦を見るとそうは思えない
125 21/10/15(金)21:27:29 No.856691956
岡がヒーローになるのは年1って聞いてたんだけど⁉︎
126 21/10/15(金)21:27:32 No.856691987
>ロッテ オリックス 楽天 ロッテが2つ勝てばいい流れは変わらず 今日あまり打ててなかったのが明日どうなるかな…
127 21/10/15(金)21:27:36 No.856692027
>もしかして巨人借金生活突入? はい マイナス1です
128 21/10/15(金)21:27:37 No.856692030
さらっと翔さんが調子あげてきてるな
129 21/10/15(金)21:27:37 No.856692034
クビはネタにしても来年はよほど頑張らないと序列一気に落ちる立場になったとは思う戸郷
130 21/10/15(金)21:27:39 No.856692059
>へっへっへ…巨人打線を暖めておきましたんで… 巨人残りお前の所とBクラスしか居ないんだからやめろや! これで連敗止めたらなんか白い目で見られるだろうが!
131 21/10/15(金)21:27:40 No.856692067
千葉テレビの実況がボロ泣きしてコメントできなくなっててダメだった
132 21/10/15(金)21:27:42 No.856692083
オリックスはここにきて被死球めっちゃ増えてるの笑えない
133 21/10/15(金)21:27:42 No.856692090
阪神ずらして森下当てる辺りワンチャンかけてるのかな
134 21/10/15(金)21:27:42 No.856692093
ヤクルトは勝ったけど岡本に打たれた時点で半分くらい負けというか 村上は勝負避けられてたな
135 21/10/15(金)21:27:43 No.856692095
岡はマジでラッキーボーイだなあ
136 21/10/15(金)21:27:49 No.856692145
ヤクルトおかしい…絶対ヤクやってるわ
137 21/10/15(金)21:27:49 No.856692149
正直今広島に上がられる方が困る
138 21/10/15(金)21:27:50 No.856692157
>いつの間にかオリロッテの優位が完全に逆転してる… 言うてほぼ誤差なので最終直線の競り合いみたいなもん
139 21/10/15(金)21:27:53 No.856692190
やっと打線が解凍したと思ったら打たれる どうしろと
140 21/10/15(金)21:27:55 No.856692207
来年への布石をしているんだよ原は たぶんな
141 21/10/15(金)21:27:57 No.856692218
オリックスが対ロッテで1勝でもしてたらオリックスがかなり有利だったんだがな
142 21/10/15(金)21:27:57 No.856692219
貯金15あったのにあっという間に借金生活…
143 21/10/15(金)21:27:58 No.856692231
>今日のゲーム阪神的に結構痛恨というか致命的な気がするんだが… 何が出来たって言うんですか!!
144 21/10/15(金)21:27:58 No.856692237
クロン帰国… ヤクルトさんはさあ 助っ人2人とも大当たりすぎない?
145 21/10/15(金)21:27:59 No.856692240
>ヤクルトこれもう地力が違いすぎるな 今の巨人の地力が違うだけじゃ? 中日は食らいついたよ
146 21/10/15(金)21:28:00 No.856692254
>ひんのないきたないやじはやめよう 素晴らしいレス
147 21/10/15(金)21:28:06 No.856692307
どうして貯金15から借金生活に突入できるんですか…どうして…
148 21/10/15(金)21:28:07 No.856692313
楽天は3位だったら石井が監督辞めて誰か呼ぶのかね
149 21/10/15(金)21:28:07 No.856692318
>>もう終わりだねこの球団 虎・獅子「にゃ~ん」
150 21/10/15(金)21:28:08 No.856692331
私のスレにも荒らしが入りました。
151 21/10/15(金)21:28:09 No.856692337
巨人いけるじゃん!と思ったら花火大会が始まっててこれは…神宮… というかマジでヤクルトの勢いヤバいなもうこんなん誰も止められないですやん
152 21/10/15(金)21:28:10 No.856692343
オリックスのNHK中継当然のように中川の先輩の素晴らしい先輩に怒られた後輩で駄目だった
153 21/10/15(金)21:28:13 No.856692368
交流戦のコロナ大連敗があった上でCS出たら名将佐々岡と呼んでも良い
154 21/10/15(金)21:28:16 No.856692391
えっ?巨人借金?
155 21/10/15(金)21:28:19 No.856692415
巨人はとにかく4勝すればCS確定 広島は6勝以上が条件 可能性はあるけどちょっとまだ現実的ではない
156 21/10/15(金)21:28:19 No.856692416
>いつの間にかオリロッテの優位が完全に逆転してる… 貼られてる優勝ライン見たら分かるけど完全な横並びだからどっちが有利とかは特に無い
157 21/10/15(金)21:28:19 No.856692419
どれだけFA補強しても埋まんねぇわこの大穴は
158 21/10/15(金)21:28:22 No.856692439
オリロッテはもう首の上げ下げよ
159 21/10/15(金)21:28:28 No.856692484
ヒのトレンドに郷ひろみとヒロミナイトが並んでて面白すぎる
160 21/10/15(金)21:28:30 No.856692507
>いつの間にかオリロッテの優位が完全に逆転してる… とはいえ2つ多く勝つのがしんどいのは変わらない 調子ほど当てにならないものはないからな
161 21/10/15(金)21:28:32 No.856692517
これで巨人勝ち越した球団Deと広島だけか
162 21/10/15(金)21:28:35 No.856692546
ロッテ「日ハムくんはさぁ…やる気あるの?」 オリックス「ソフトバンクくんはさぁ…やる気あるの?」 阪神「巨人くんはさぁ…やる気あるの?」
163 21/10/15(金)21:28:36 No.856692557
ひょっとして3位空いて…空いて…
164 21/10/15(金)21:28:36 No.856692558
言い方は悪いが手首へ狙ってぶつけられるような投手がいたらBクラスに行かないと思う
165 21/10/15(金)21:28:37 No.856692559
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくことやってるヤクルト
166 21/10/15(金)21:28:37 No.856692562
二木美馬でも勝つなこれ
167 21/10/15(金)21:28:38 No.856692574
>ヤクルトは勝ったけど岡本に打たれた時点で半分くらい負けというか >村上は勝負避けられてたな それでオスナに被弾するの2コマ落ちみたいで好き
168 21/10/15(金)21:28:39 No.856692586
勝つ三度!これが一流バッターの差し入れですよみなさん!
169 21/10/15(金)21:28:40 No.856692595
>クビはネタにしても来年はよほど頑張らないと序列一気に落ちる立場になったとは思う戸郷 結局そうやって澤村畠田口あたりと同じような雑い使い方するから先発ろくに残らないんじゃねえかな
170 21/10/15(金)21:28:41 No.856692596
スレッドを立てた人によって削除されました まあもう戸郷はいいだろうさっさと引退しろ
171 21/10/15(金)21:28:44 No.856692619
素晴らしい監督ってもう確定?
172 21/10/15(金)21:28:44 No.856692622
今日の流れから負けるんだから連敗中のチームって怖いね…
173 21/10/15(金)21:28:48 No.856692647
神宮でヤクルトと殴り合いしたらそりゃこうなるよね…
174 21/10/15(金)21:28:57 No.856692707
>ルーズベルトゲームって傍から見る分にはすごく楽しいね… 今日はセは神宮しかない上に阪神と広島も利害関係あるので傍から見る気分になれる人が少ない…
175 21/10/15(金)21:28:57 No.856692708
スレッドを立てた人によって削除されました >>>あれだけ援護あって戸郷はマジでしょうもねーわ >>さっさと首にして欲しいマジで使えないゴミだわ >戸郷も松原も坂本も岡本もトレードしよう >誠也と梅野とビシエドと森も秋山もみんな奪れるから大丈夫だ 巨人のスレ見るとわかるけどこの論調の奴完全にただの荒らしだから
176 21/10/15(金)21:28:57 No.856692714
実際のところ最後のカードで2敗1分したのが悪いといえばそうなんだけど…
177 21/10/15(金)21:28:59 No.856692726
>巨人はとにかく4勝すればCS確定 4勝できる気がしねえよ
178 21/10/15(金)21:29:00 No.856692734
>クビはネタにしても来年はよほど頑張らないと序列一気に落ちる立場になったとは思う戸郷 他に上がる人が居ないから大丈夫だと思う ドラフトルーキー次第だけど
179 21/10/15(金)21:29:06 No.856692777
明日からの試合全部山本が投げてくれー!
180 21/10/15(金)21:29:08 No.856692795
ダメだ…このチーム応援してると頭おかしくなる…
181 21/10/15(金)21:29:13 No.856692835
そんな中抑えが登録抹消されました…
182 21/10/15(金)21:29:15 No.856692854
一応ロッテが微有利
183 21/10/15(金)21:29:15 No.856692855
>今日のゲーム阪神的に結構痛恨というか致命的な気がするんだが… どうしろと… 岡本と坂本に気合を送ったりはしたけど
184 21/10/15(金)21:29:17 No.856692882
>クロン帰国… >ヤクルトさんはさあ >助っ人2人とも大当たりすぎない? サンタナはともかくオスナはもうインコース投げなきゃ安牌だからなあ まあそのインコース来たんだけども
185 21/10/15(金)21:29:22 No.856692924
みんなしてうちに当ててくるのなんなの...
186 21/10/15(金)21:29:29 No.856692972
連敗爆弾回すのやめて… 贔屓が連敗止めるの見ると無駄に悲しくなる…
187 21/10/15(金)21:29:30 No.856692987
これが横浜中日戦とかならみんな笑って見てただろうけど…
188 21/10/15(金)21:29:33 No.856693006
お願いします!森下や大野や柳や今永はヤクルトに当ててください!
189 21/10/15(金)21:29:37 No.856693030
ロッテはやたら残ってるハム戦が全てだ 栗山くん、君がどこを優勝させるか決めたまえ
190 21/10/15(金)21:29:37 No.856693032
この具合ならまじで3位になれそうな気がしてきた…
191 21/10/15(金)21:29:38 No.856693036
もう直接対決がないからどうしようもねえ…
192 21/10/15(金)21:29:41 No.856693063
>ダメだ…このチーム応援してると頭おかしくなる… (どのチームのことだろうか)
193 21/10/15(金)21:29:48 No.856693152
>そんな中抑えが登録抹消されました… 西武はもう消化試合だし 平良増田は今年大変だったし
194 21/10/15(金)21:29:50 No.856693175
ヤクルト相手にあれだけ点取れたんだから巨人も調子上向きなんだと思うんだけどね 勝てるまではいかないもんだな
195 21/10/15(金)21:29:50 No.856693177
藤岡打球ぶつけて青痣できたのによく交代させなかったなと思った 明日大丈夫かな…
196 21/10/15(金)21:29:56 No.856693227
>そんな中抑えが登録抹消されました… 足首だっけ まあそこまで跡引く場所じゃないから…
197 21/10/15(金)21:29:56 No.856693232
阪神も勝率6割出してんですよ
198 21/10/15(金)21:29:58 No.856693240
>今日の流れから負けるんだから連敗中のチームって怖いね… ヤクルトがそれを1番よく知ってるからな
199 21/10/15(金)21:29:58 No.856693241
スレッドを立てた人によって削除されました >クソコラ
200 21/10/15(金)21:29:59 No.856693248
引き延ばした戸郷ってだいたいこんなになるんだから代えろよって思ったけど後の展開を見て改心した こんなの引っ張れるだけ引っ張るしかないわ…
201 21/10/15(金)21:30:00 No.856693256
9連敗しててあと5試合あるって考えると絶望しかねえ
202 21/10/15(金)21:30:02 No.856693283
>素晴らしい監督ってもう確定? 大本営からの発表があって コーチ陣も決まりだしてるので確定
203 21/10/15(金)21:30:02 No.856693290
正直なところ森全然万全じゃないのに公式戦使ってリハビリさせてるのがおかしい
204 21/10/15(金)21:30:03 No.856693295
森も甲斐野もノーコンになっちゃったけど代わり居ないのが酷すぎる
205 21/10/15(金)21:30:03 No.856693299
久しぶりにヤクルトがたくさん点とったな
206 21/10/15(金)21:30:06 No.856693329
スレッドを立てた人によって削除されました 戸郷ぶっ壊れて引退しねえかなあ 松原も坂本も岡本も 中田がいればいいや
207 21/10/15(金)21:30:08 No.856693339
工藤監督って優勝後の消化試合でもスタメンは固定で中継ぎも固定でやってたんだよね ビハインドでも勝ちパ使うから毎試合接戦になるし そりゃ森とか岩崎とかサファテとか疲労たまるし壊れるよ 有望な若手野手も投手もいないしドラフトと補強成功しないと南海時代レベルの暗黒になりそう
208 21/10/15(金)21:30:11 No.856693367
広島が3位になるってことは阪神が負けるってことだ
209 21/10/15(金)21:30:13 No.856693376
ハムの勢いをオリックスがしっかり殺してるのがひどい
210 21/10/15(金)21:30:15 No.856693412
オスナサンタナ最高
211 21/10/15(金)21:30:16 No.856693421
>お願いします!森下や大野や柳や今永はヤクルトに当ててください! 森下以外は普通に燃えそう なんなら森下は降板後逆転されそう
212 21/10/15(金)21:30:22 No.856693467
このセ界の火薬庫夏からずっと火がついたままじゃない?
213 21/10/15(金)21:30:24 No.856693482
あぁそうですか。そういうことはね、どうぞどうぞ。僕らは、もう、そういうことはね。どうぞどうぞ
214 21/10/15(金)21:30:27 No.856693505
>ヤクルト相手にあれだけ点取れたんだから巨人も調子上向きなんだと思うんだけどね >勝てるまではいかないもんだな 神宮の打撃を信用しすぎてはいけない…
215 21/10/15(金)21:30:27 No.856693507
素晴らしいネタで溢れかえってるけど落合英二が帰還とか森野がコーチになるとか 個人的に嬉しいニュースが舞い込んできていて素直に来年楽しみだったりする もちろん立浪のファンだったからこっちも気になるところだけど
216 21/10/15(金)21:30:30 No.856693531
>久しぶりにヤクルトがたくさん点とったな 巨人はもっと久しぶりだったんだけどなあ…
217 21/10/15(金)21:30:31 No.856693540
西武は平良無理して使う場面じゃないしな 若手使う機会が増えてよかったくらいに思ってる
218 21/10/15(金)21:30:38 No.856693593
>オリックスが対ロッテで1勝でもしてたらオリックスがかなり有利だったんだがな そうなったらもう優勝確定ムードになった 一方でロッテは3タテできなかったから互角にはならなかったからお互いに痛し痒しだ
219 21/10/15(金)21:30:38 No.856693594
今日の管理は大変だな…
220 21/10/15(金)21:30:45 No.856693654
>結局そうやって澤村畠田口あたりと同じような雑い使い方するから先発ろくに残らないんじゃねえかな いやいや使えないやつはどうにもならんから問題があるとしたら >他に上がる人が居ないから大丈夫だと思う >ドラフトルーキー次第だけど こっちだなここ5年くらいのドラフト1位で糞ばかり選んで掴んでる弊害で出てる
221 21/10/15(金)21:30:46 No.856693657
セが1試合しかないから観てたけどすげえいい試合だったね でも正直巨人側は継投ミスじゃねえかな…
222 21/10/15(金)21:30:49 No.856693690
ヤクルト久々に投手が燃えたと思ったら打線も爆発して何なのこいつら…
223 21/10/15(金)21:30:49 No.856693694
ソフバンは4位確定みたいなもんだし無理することないと思う
224 21/10/15(金)21:30:55 No.856693751
>なんなら森下は降板後逆転されそう 栗林直結するか完投するから… いざとなったら佐々岡もマシンガン始めるから…
225 21/10/15(金)21:30:56 No.856693764
中田延命!
226 21/10/15(金)21:30:59 No.856693794
巨人さん!うちとやった時との投手陣はもっとよかったじゃないですか!
227 21/10/15(金)21:31:01 No.856693820
ハムは1950年代とかの格差あった前時代野球のシーズン完封負け数に挑戦し始めてる
228 21/10/15(金)21:31:02 No.856693833
巨人とヤクルトがうわああああああ!と叫びながら殴りあってる試合見るのほんと好き
229 21/10/15(金)21:31:04 No.856693852
>なんなら森下は降板後逆転されそう 森下が8回まで投げればいいから…
230 21/10/15(金)21:31:05 No.856693866
前半戦はもうセはCS出るチーム決まってんだろ!って言われてたけどわかんなくなるもんだなあ…
231 21/10/15(金)21:31:06 No.856693878
さすがのサメ監督も死球には怒ってたな
232 21/10/15(金)21:31:09 No.856693912
>森も甲斐野もノーコンになっちゃったけど代わり居ないのが酷すぎる あそこってコントロール良い投手いるんです?
233 21/10/15(金)21:31:10 No.856693917
もう来期どうなるかなーってシーズン終わった気分でいたところにCSワンチャンとか言われてもちょっと困る 出られたらそれはそれで嬉しいが…
234 21/10/15(金)21:31:10 No.856693930
>お願いします!森下や大野や柳や今永はヤクルトに当ててください! 大野もう今季は登板ないんで… 明日はロドリゲスだよ!
235 21/10/15(金)21:31:10 No.856693936
スレッドを立てた人によって削除されました オリは今日の死球の件といい何か呪われてない? ポンタ人形ドブに捨ててない?
236 21/10/15(金)21:31:13 No.856693971
>巨人はとにかく4勝すればCS確定 >広島は6勝以上が条件 >可能性はあるけどちょっとまだ現実的ではない チーム状態を加味すると分からんくらいになってきたぞ…
237 21/10/15(金)21:31:21 No.856694053
>このセ界の火薬庫夏からずっと火がついたままじゃない? 山田オスナが冷えてて最近はそうでもない 投手が頑張ってた
238 21/10/15(金)21:31:23 No.856694080
投手がっくり 投手がっくり
239 21/10/15(金)21:31:23 No.856694082
まさかパリーグの優勝争いが激烈すぎて心の余裕が無くなるとか信じられない…
240 21/10/15(金)21:31:24 No.856694087
>素晴らしいネタで溢れかえってるけど落合英二が帰還とか森野がコーチになるとか >個人的に嬉しいニュースが舞い込んできていて素直に来年楽しみだったりする >もちろん立浪のファンだったからこっちも気になるところだけど 他球団的にも楽しみだよ 育成とドラフト戦略もかわるかな中日
241 21/10/15(金)21:31:26 No.856694113
高梨みたいなタイプって一度燃えだすと止まらないイメージがある
242 21/10/15(金)21:31:28 No.856694127
もうロッテの流れは止まらないな 絶対に負けないようにできてる
243 21/10/15(金)21:31:35 No.856694201
村上さんも避けられてるのもあるけど湿ってるな
244 <a href="mailto:安田">21/10/15(金)21:31:35</a> [安田] No.856694202
>藤岡打球ぶつけて青痣できたのによく交代させなかったなと思った >明日大丈夫かな… ガタッ
245 21/10/15(金)21:31:37 No.856694217
7発の花火大会だったけどフェンスギリギリの打球も滅茶苦茶あったよね 魔境すぎる
246 21/10/15(金)21:31:40 No.856694249
>あそこってコントロール良い投手いるんです? 前はもっと良かったよ
247 21/10/15(金)21:31:40 No.856694252
>ヤクルト久々に投手が燃えたと思ったら打線も爆発して何なのこいつら… 火ヤク庫の名は伊達じゃないな…
248 21/10/15(金)21:31:40 No.856694257
翔さんの所属球団は今年3割ぐらいしか勝ってないと聞いた
249 21/10/15(金)21:31:47 No.856694313
地味にヤクルトチーム防御率いいからな
250 21/10/15(金)21:31:51 No.856694352
>投手がっくり >投手がっくり 観客大歓声
251 21/10/15(金)21:31:53 No.856694374
>西武は平良無理して使う場面じゃないしな >若手使う機会が増えてよかったくらいに思ってる 大曲君出番あるかな
252 21/10/15(金)21:31:53 No.856694376
当てるような投手にイン攻めさせんなやって事だしね
253 21/10/15(金)21:31:57 No.856694413
>>森も甲斐野もノーコンになっちゃったけど代わり居ないのが酷すぎる >あそこってコントロール良い投手いるんです? 監督が一番マシなんじゃないかとすら思う
254 21/10/15(金)21:32:00 No.856694434
>素晴らしいネタで溢れかえってるけど落合英二が帰還とか森野がコーチになるとか 板東英二に見えてうそだろ…ってなった
255 21/10/15(金)21:32:02 No.856694447
>あそこってコントロール良い投手いるんです? マルティネス
256 21/10/15(金)21:32:03 No.856694460
巨人はロッテより弱い
257 21/10/15(金)21:32:07 No.856694484
落合とかなんでか中日コーチと縁なかったよね
258 21/10/15(金)21:32:10 No.856694510
広島はめっちゃ負けてるヤクルト戦3つ残してるのがな…
259 21/10/15(金)21:32:12 No.856694534
高梨は合計6失点しました
260 21/10/15(金)21:32:13 No.856694550
>今日の管理は大変だな… 私のスレにも荒らしが入りました
261 21/10/15(金)21:32:18 No.856694600
スレッドを立てた人によって削除されました >オリは今日の死球の件といい何か呪われてない? >ポンタ人形ドブに捨ててない? 死球をオリックスのせいにするのは普通にライン超えてるからネタでも辞めた方がいいよ
262 21/10/15(金)21:32:19 No.856694605
スレッドを立てた人によって削除されました ソフトバンクは吉田壊したんなら荻野かレアードでもぶっ壊せや
263 21/10/15(金)21:32:21 No.856694632
日ハムさん…明日明後日はいい感じにやりつつ最後のロッテ4試合お願いします…
264 21/10/15(金)21:32:21 No.856694635
テクノブレイクするところだた
265 21/10/15(金)21:32:24 No.856694661
>このセ界の火薬庫夏からずっと火がついたままじゃない? 後半戦はずっと投手力のチームだよ
266 21/10/15(金)21:32:25 No.856694670
>>藤岡打球ぶつけて青痣できたのによく交代させなかったなと思った >>明日大丈夫かな… >ガタッ 代打準備してたのに…
267 21/10/15(金)21:32:29 No.856694710
森野コーチって結構評判良かったけど突然辞めたよね
268 21/10/15(金)21:32:34 No.856694762
自力でどうにもできないんだからどうしようもないよ 神宮で打ち合いやったらそりゃヤクルト相手には厳しかろう…
269 21/10/15(金)21:32:39 No.856694823
>いざとなったら佐々岡もマシンガン始めるから… 炎上してから代えるのはマシンガンとは言わないんだよなあ…
270 21/10/15(金)21:32:40 No.856694831
清水は頑張ってるけど来年大丈夫かな…
271 21/10/15(金)21:32:45 No.856694878
>>素晴らしいネタで溢れかえってるけど落合英二が帰還とか森野がコーチになるとか >板東英二に見えてうそだろ…ってなった 素晴らしい監督どころの騒ぎじゃなさすぎる…
272 21/10/15(金)21:32:45 No.856694883
スレッドを立てた人によって削除されました >オリは今日の死球の件といい何か呪われてない? 呪いなんかじゃなくて明確にハムがドブクソなだけ
273 21/10/15(金)21:32:50 No.856694931
オリックスとロッテがお互い消耗してるけど楽天もわりとボロボロだな…
274 21/10/15(金)21:32:51 No.856694951
>地味にヤクルトチーム防御率いいからな ヤクルトが優勝争いするときは投手が良いときなんだ あそこは基本的にいつも打線は強いから
275 21/10/15(金)21:32:54 No.856694989
オリックスはとにかく被死球が多いな…
276 21/10/15(金)21:32:56 No.856695021
>巨人とヤクルトがうわああああああ!と叫びながら殴りあってる試合見るのほんと好き 奇声上げながらのノーガード殴り合いとか完全にヤクルトの土俵だったわ
277 21/10/15(金)21:32:58 No.856695042
>大曲君出番あるかな 僅差はともかく負けてたりしたり普通に投げると思う 下で153km出してるし準硬式から上手く適応してる
278 21/10/15(金)21:32:59 No.856695058
>>素晴らしいネタで溢れかえってるけど落合英二が帰還とか森野がコーチになるとか >板東英二に見えてうそだろ…ってなった 英二と書いても落合と書いても誤解されそうだから落合英二と書きました
279 21/10/15(金)21:33:02 No.856695078
>広島はめっちゃ負けてるヤクルト戦3つ残してるのがな… ヤクルトもまだまだ負けられないからなあ
280 21/10/15(金)21:33:05 No.856695117
お前が抑えやるのもあと少しか…なんか寂しいな
281 21/10/15(金)21:33:05 No.856695119
>素晴らしいネタで溢れかえってるけど落合英二が帰還とか森野がコーチになるとか >個人的に嬉しいニュースが舞い込んできていて素直に来年楽しみだったりする >もちろん立浪のファンだったからこっちも気になるところだけど えっ落合英二またコーチやるのかまじか 片岡来そうって話だけ聞いてああ…って思ってたのに
282 21/10/15(金)21:33:08 No.856695137
やっぱり菅野に中0日で投げてもらうしか…
283 21/10/15(金)21:33:10 No.856695164
岡がマジでキーマンな気がしてきた
284 21/10/15(金)21:33:14 No.856695201
吉田いて直近の勝敗なら全然納得できたんけど もうどう転んでも吉田ちらついてもやもやする... 故にソフバンには勝って欲しかった...
285 21/10/15(金)21:33:14 No.856695202
スレ「」は俺のレスは読んだか?ってレスしていいよ
286 21/10/15(金)21:33:14 No.856695212
>>ヤクルトは勝ったけど岡本に打たれた時点で半分くらい負けというか >>村上は勝負避けられてたな >それでオスナに被弾するの2コマ落ちみたいで好き ちょうど歩かせた分の点差で負けたのか…
287 21/10/15(金)21:33:15 No.856695219
>高梨は合計6失点しました そんなに打たれたか?って思ったらそういう意味か 高梨名にとって不遇の日かな
288 21/10/15(金)21:33:16 No.856695230
猫スレの〇〇…あんたおかしいわよ…っていうフレーズが響き続けた一日でした
289 21/10/15(金)21:33:27 No.856695328
明日も阪神は神に祈るしかできない…あとしっかり休んで…
290 21/10/15(金)21:33:28 No.856695338
広島もヤクルトも勢いあるし直接対決わりと楽しみ
291 21/10/15(金)21:33:38 No.856695435
口ではビビりながらもいくらなんでもないだろって思ってたけどなんかマジでBクラス転落ある気がしてきたわ… 全てに見放されている…
292 21/10/15(金)21:33:39 No.856695438
ヤクルトは殴り合いは殴り合いで強いのが本当におかしい
293 21/10/15(金)21:33:39 No.856695446
素晴らしい先輩定型使いやすくていいな… お前そう思うだろ?
294 21/10/15(金)21:33:51 No.856695549
>私のスレにも荒らしが入りました すばらしい管理
295 21/10/15(金)21:33:52 No.856695559
>>>>>>>>バーン >>>>>>>ドサッ >>>>>>坂東さんみたいやなw >>>>>板東英二です!板東英二です! >>>>>坂東ではなく!! >>>>誰この野球解説してたら「タレントの癖に偉そうに解説するな!」って視聴者からクレームが来たおっさん >>>元プロ野球選手なんやなw >>オールスターで初めてランニングホームランを打たれた投手なんやなw >板東…お前だったのか >引退時に当時中日監督だった水原茂さんの事をボロクソに言っていたのは… そんなレスどこにもないんやなw
296 21/10/15(金)21:33:54 No.856695581
松坂引退試合に今井が中5日とかはやる状況じゃないし内海榎田が帰京したので 松坂→内海→榎田 の投手リレーがみれると思われます
297 21/10/15(金)21:33:57 No.856695597
>奇声上げながらのノーガード殴り合いとか完全にヤクルトの土俵だったわ 定期的に興奮して暴れるのバーバリアンかよ
298 21/10/15(金)21:33:59 No.856695618
おかしい…一年前はオリックスファンは4人しか確認されてなかったような…
299 21/10/15(金)21:34:02 No.856695638
>素晴らしい先輩定型使いやすくていいな… >お前そう思うだろ? はい…
300 21/10/15(金)21:34:03 No.856695642
>炎上してから代えるのはマシンガンとは言わないんだよなあ… 普段は試合が壊れるまでは一人で敗戦処理してもらってるけど昨日の試合とかは間違いなくマシンガンだと思う
301 21/10/15(金)21:34:15 No.856695856
>ヤクルトは殴り合いは殴り合いで強いのが本当におかしい むしろ殴り合いは代名詞だからなヤクルト…
302 21/10/15(金)21:34:15 No.856695857
ぶっちゃけ今の巨人にここまで競られる時点でヤクルトも結構ヤバイかもしれんぞ
303 21/10/15(金)21:34:18 No.856695901
俺のスレ読んだ?
304 21/10/15(金)21:34:21 No.856695933
怖かった
305 21/10/15(金)21:34:21 No.856695934
助っ人ふたりのヒロインに和まされた
306 21/10/15(金)21:34:23 No.856695958
>ヤクルト久々に投手が燃えたと思ったら打線も爆発して何なのこいつら… 本来のスタイルだな
307 21/10/15(金)21:34:30 No.856696037
キャルちゃんのスレ画がパニック起こしてて心理状態が良くわかる
308 21/10/15(金)21:34:33 No.856696074
えっ何でうでたまごさんがコーチすんの…?
309 21/10/15(金)21:34:34 No.856696089
>俺のスレ読んだ? いえ…
310 21/10/15(金)21:34:41 No.856696153
>俺のスレ読んだ? 読んでません…
311 21/10/15(金)21:34:42 No.856696168
肩幅イジリの次は圧力イジリかぁ~…
312 21/10/15(金)21:34:51 No.856696243
ヤクルトは自分のとこの先発が燃えたら打線にバフ掛かる
313 21/10/15(金)21:34:51 No.856696244
阪神もずっと不調だしここから逆転はないだろう それより巨人が4位に落ちるほうがありえそう
314 21/10/15(金)21:34:51 No.856696248
今日の先発は2016ドラフト6位の山崎颯 明日の先発は同じ年のドラフト4位ですよろしくお願いします
315 21/10/15(金)21:34:54 No.856696271
ヤクルトは投手力というか全部だよ あらゆる指標でセトップで得失点も圧倒的だからこれで優勝しなきゃ嘘だってくらい強い
316 21/10/15(金)21:34:57 No.856696309
ヤクルトを止めるには神宮につれてって森下ぶつけるしかないからな
317 21/10/15(金)21:35:12 No.856696446
>肩幅イジリの次は圧力イジリかぁ~… 肩幅の圧力もすごいだろお前
318 21/10/15(金)21:35:22 No.856696549
平良は62登板+五輪2試合だから割とボロボロだと思う…休ませた方がいい…
319 21/10/15(金)21:35:26 No.856696585
当たり前のように勝負避けられる村上すごいね…
320 21/10/15(金)21:35:29 No.856696611
素晴らしい定型をじわじわ増やすのやめろ
321 21/10/15(金)21:35:31 No.856696628
>肩幅イジリの次は圧力イジリかぁ~… 中日はどんな時でも話題の中心だな
322 21/10/15(金)21:35:33 No.856696653
ヤクルト投手がちょっとお疲れだけど 勢い全然衰えないのヤバい
323 21/10/15(金)21:35:35 No.856696677
神宮やっぱおかしいって!
324 21/10/15(金)21:35:42 No.856696738
>えっ何でうでたまごさんがコーチすんの…? だから落合英二だっつってんだろ!
325 21/10/15(金)21:35:43 No.856696746
楽天福山は何年酷使されたっけ…
326 21/10/15(金)21:35:43 No.856696747
中日のオーナーが素晴らしい監督に全面サポートすると言っていて お前!与田の時と全然違うじゃねーか!となった
327 21/10/15(金)21:35:46 No.856696771
ロッテ三連戦は吉田関係なく先発がやられたから一応納得できるかなあ…
328 21/10/15(金)21:35:47 No.856696787
>>肩幅イジリの次は圧力イジリかぁ~… >肩幅の圧力もすごいだろお前 いうてお前事件の後は特に変なことしてないぞ
329 21/10/15(金)21:35:48 No.856696790
実力から言っても状態から言ってもヤクルトとロッテの日シリ以外ありえないな
330 21/10/15(金)21:35:54 No.856696830
てか素晴らしい監督はスラっとしてるから余計に肩幅差が凄いことになるな
331 21/10/15(金)21:35:58 No.856696862
>肩幅イジリの次は圧力イジリかぁ~… 素晴らしい誤解
332 21/10/15(金)21:36:06 No.856696947
>中日のオーナーが素晴らしい監督に全面サポートすると言っていて >お前!与田の時と全然違うじゃねーか!となった 私の家にもオーナーが入りました
333 21/10/15(金)21:36:07 No.856696955
日本一よりもリーグ優勝のが欲しそうなオリックスとロッテ
334 21/10/15(金)21:36:10 No.856696985
何もしてなくても何か考えてるような定型だった
335 21/10/15(金)21:36:10 No.856696993
スレッドを立てた人によって削除されました オリックスはハンカチ王子戦というボーナスゲームもあるから…
336 21/10/15(金)21:36:13 No.856697015
>平良は62登板+五輪2試合だから割とボロボロだと思う…休ませた方がいい… 7・8回の相手打線厳しい方→抑えの配置転換だから登板数以上に負担がでかい
337 21/10/15(金)21:36:19 No.856697059
ヤクルトは明確なエースが居ないのが弱点だけど明確なエース無しで指標ぶっちぎってるからやばいよこのチーム
338 21/10/15(金)21:36:20 No.856697068
極寒のマリンで日シリは嫌ぁあああ
339 21/10/15(金)21:36:21 No.856697082
>ロッテ三連戦は吉田関係なく先発がやられたから一応納得できるかなあ… 山岡…
340 21/10/15(金)21:36:22 No.856697089
打たれたら打つ 打たれないならあんまり打たない
341 21/10/15(金)21:36:23 No.856697095
1ヶ月半で7勝しか出来てないのヤバない?
342 21/10/15(金)21:36:24 No.856697107
>中日のオーナーが素晴らしい監督に全面サポートすると言っていて >お前!与田の時と全然違うじゃねーか!となった 素晴らしい実績 素晴らしい人徳
343 21/10/15(金)21:36:30 No.856697159
>てか素晴らしい監督はスラっとしてるから余計に肩幅差が凄いことになるな 素晴らしい人は未だにスタイルいいよね
344 21/10/15(金)21:36:30 No.856697163
スレッドを立てた人によって削除されました >オリックスはハンカチ王子戦というボーナスゲームもあるから… 1アウト分だけだろうしそこまでボーナスには…
345 21/10/15(金)21:36:34 No.856697207
スレッドを立てた人によって削除されました >オリックスはハンカチ王子戦というボーナスゲームもあるから… どうせ福田にしか投げないだろ!
346 21/10/15(金)21:36:34 No.856697212
素晴らしい監督は小柄というか野球選手の中だとチビに入る部類だからな
347 21/10/15(金)21:36:35 No.856697222
広島ヤクルト戦はお互いのクリンナップの避け合いになりそう
348 21/10/15(金)21:36:36 No.856697231
>>中日のオーナーが素晴らしい監督に全面サポートすると言っていて >>お前!与田の時と全然違うじゃねーか!となった >私の家にもオーナーが入りました 素晴らしい支援
349 21/10/15(金)21:36:37 No.856697239
>中日のオーナーが素晴らしい監督に全面サポートすると言っていて >お前!与田の時と全然違うじゃねーか!となった ひどい話だけど与田と立浪とじゃ格が違う いわゆる素晴らしい先輩は名古屋の最終兵器だ
350 21/10/15(金)21:36:38 No.856697245
>中日のオーナーが素晴らしい監督に全面サポートすると言っていて >お前!与田の時と全然違うじゃねーか!となった 怖かった
351 21/10/15(金)21:36:57 No.856697462
スレッドを立てた人によって削除されました >オリックスはハンカチ王子戦というボーナスゲームもあるから… ハンカチ投げるって言っても一打席とかでしょ?こっちはワンナウト献上しないといけないし
352 21/10/15(金)21:36:58 No.856697477
>日本一よりもリーグ優勝のが欲しそうなオリックスとロッテ なぜか優勝の方が遠ざかってるからな
353 21/10/15(金)21:36:59 No.856697485
始球式で綾瀬はるか来ないかな
354 21/10/15(金)21:37:00 No.856697493
中日はオーナー変わった時点で素晴らしい監督の手に落ちたので…
355 21/10/15(金)21:37:03 No.856697542
試合ない中日がなんで話題なんだよ!?
356 21/10/15(金)21:37:09 No.856697585
>極寒のマリンで日シリは嫌ぁあああ オリが進出しても多分クソ山奥の神戸だぞ
357 21/10/15(金)21:37:10 No.856697592
>ヤクルトは明確なエースが居ないのが弱点だけど明確なエース無しで指標ぶっちぎってるからやばいよこのチーム 高津のゆとりローテって要はそれだけ計算出来る先発揃ってるって事だもんな…
358 21/10/15(金)21:37:20 No.856697681
素晴らしい人はミスタードラゴンズと言われるのも伊達じゃないんだ 素晴らしい監督を採用した上でサポートしなかったらマジで何なんだお前となる
359 21/10/15(金)21:37:20 No.856697691
>実力から言っても状態から言ってもヤクルトとロッテの日シリ以外ありえないな 当たり前だろ?これ以外は頂上決戦とは言わない
360 21/10/15(金)21:37:23 No.856697728
素晴らしい監督に週刊誌が何かぶち込んでくるのを期待している面もちょっとある
361 21/10/15(金)21:37:24 No.856697733
素晴らしい先輩はネタ的にも強いがガチ的な意味でもレジェンドだからな…
362 21/10/15(金)21:37:26 No.856697765
スレッドを立てた人によって削除されました ハンカチ王子が投げた後はすぐに上沢に替えるんでしょ?知ってるよ
363 21/10/15(金)21:37:31 No.856697822
岡ひろミックナイト再び
364 21/10/15(金)21:37:35 No.856697867
1920の甲子園直接対決か…ここ次第なんて事はなく全部勝たないと無理だけど…
365 21/10/15(金)21:37:36 No.856697878
スレッドを立てた人によって削除されました 引退登板を1打者だけの対戦じゃなくてガチ先発と勘違いしてるあたり野球全然見てないでハンカチ王子ネタで粘着してるタイプの子だな…
366 21/10/15(金)21:37:41 No.856697930
スレッドを立てた人によって削除されました >ハンカチ投げるって言っても一打席とかでしょ?こっちはワンナウト献上しないといけないし やっぱ公式戦の迫った時期で引退の場提供するのおかしいよね 翌年のオープン戦とかでいいじゃんってなる
367 21/10/15(金)21:37:45 No.856697967
素晴らしい監督は中日にとって本当の意味での切り札だから背水の陣なんだ
368 21/10/15(金)21:37:57 No.856698061
肩幅もかなり凄かったけど先輩は更にやべー成績なんで
369 21/10/15(金)21:38:00 No.856698078
でも立浪ドラゴンズとかここで切っていい手なの?絶対に勝たないといけないレベルだからもっとチーム育ってからのほうが良かったんじゃ
370 21/10/15(金)21:38:07 No.856698141
>神宮やっぱおかしいって! その神宮がホームなのにチーム防御率がバンテリンホームの中日に次いでいいチームがあるのだ
371 21/10/15(金)21:38:14 No.856698195
三代目ミスタードラゴンズの名に泥を塗るわけにはいかないもんな
372 21/10/15(金)21:38:26 No.856698365
もうさ、ロッテ、オリックス、ヤクルトで日本シリーズしよ!
373 21/10/15(金)21:38:30 No.856698398
ヤクルトは森下が天敵だけど8回まで投げきれなければ 栗林の前に出てきたリリーフ打って勝てるからな…
374 21/10/15(金)21:38:31 No.856698403
引退登板は一打席だけだよ そしてウチの塩見はガチ三振してた
375 21/10/15(金)21:38:31 No.856698405
真面目な話素晴らしい監督でもダメだったらフロントの責任問題になるだろうし… 今でも問題?そうだね…
376 21/10/15(金)21:38:33 No.856698429
今日の高梨も5回3失点で試合作ってるんだよな…
377 21/10/15(金)21:38:33 No.856698431
素晴らしい監督は指導者としてどうなんですか?
378 21/10/15(金)21:38:40 No.856698482
三代目の肩書がなんか違うものに感じちゃう
379 21/10/15(金)21:38:41 No.856698493
>素晴らしい監督は中日にとって本当の意味での切り札だから背水の陣なんだ あとそれらしい人材って福留とか昌くらい?
380 21/10/15(金)21:38:42 No.856698503
>ロッテ三連戦は吉田関係なく先発がやられたから一応納得できるかなあ… 打線の援護があれば流れが変わったかもしれんからそこは何とも言えん たらればは無しの世界だが納得はできないだろう
381 21/10/15(金)21:38:43 No.856698513
スレッドを立てた人によって削除されました >引退登板を1打者だけの対戦じゃなくてガチ先発と勘違いしてるあたり野球全然見てないでハンカチ王子ネタで粘着してるタイプの子だな… それは内容からして分かるだろ
382 21/10/15(金)21:38:44 No.856698524
>5-4 .556 4-2 .563 >4-5 .548 3-3 .556 9-0 .555 5-4 3-3の場合どうなるの?
383 21/10/15(金)21:38:50 No.856698570
中日って試合中にピリピリしたムードが張り詰めてる時代に結果を出してた訳だから素晴らしい監督が徹底的にチームを素晴らしくすればだいぶ面白い事になりそう
384 21/10/15(金)21:38:55 No.856698620
全面サポートということはFAに手を出して 素晴らしい交渉も見れたりするのかな…
385 21/10/15(金)21:39:02 No.856698679
塩味途中で引っ込んでたけど怪我とかなの?
386 21/10/15(金)21:39:06 No.856698712
>オリが進出しても多分クソ山奥の神戸だぞ 失敬な海から20分ぐらいのクソ山奥だ
387 21/10/15(金)21:39:11 No.856698763
>もうさ、ロッテ、オリックス、ヤクルトで日本シリーズしよ! なぜ1チーム省いた
388 21/10/15(金)21:39:17 No.856698820
>塩味途中で引っ込んでたけど怪我とかなの? しーおーあーじー!
389 21/10/15(金)21:39:20 No.856698858
素晴らしい監督は他で言うと高橋由伸や藤川球児や新井さんが監督やるくらいの最終手段だぞ
390 21/10/15(金)21:39:21 No.856698862
>素晴らしい監督は指導者としてどうなんですか? 燃えドラch見る限りだと井端の方が素晴らしいです…
391 21/10/15(金)21:39:22 No.856698875
>ヤクルトは森下が天敵だけど8回まで投げきれなければ >栗林の前に出てきたリリーフ打って勝てるからな… 毎回これで負けてるイメージあるわ
392 21/10/15(金)21:39:24 No.856698900
>試合ない中日がなんで話題なんだよ!? 素晴らしい話題
393 21/10/15(金)21:39:27 No.856698924
>試合ない中日がなんで話題なんだよ!? 逆に試合ないし優勝とも無縁だから話題にできるんだぞお前
394 21/10/15(金)21:39:32 No.856698968
西武の金子は出場するだけで心無いファン未満のやつから叩かれるようになってて可哀想だな
395 21/10/15(金)21:39:33 No.856698973
>1920の甲子園直接対決 まだ鳴尾球場じゃないですかー
396 21/10/15(金)21:39:38 No.856699016
福留は明らかに打撃コーチ入りするよね というかコーチ入りは早ければ早い方がいいよチーム状況的には いつまで1軍戦力なんだ
397 21/10/15(金)21:39:47 No.856699089
>素晴らしい監督は他で言うと高橋由伸や藤川球児や新井さんが監督やるくらいの最終手段だぞ すいません既に監督やった人がいるんですが…
398 21/10/15(金)21:39:51 No.856699131
>素晴らしい監督は指導者としてどうなんですか? PL型の指導と言えば察してくれると思う…
399 21/10/15(金)21:39:52 No.856699145
いくぞCS
400 21/10/15(金)21:39:55 No.856699175
>>極寒のマリンで日シリは嫌ぁあああ >オリが進出しても多分クソ山奥の神戸だぞ なんで?と思ったら都市対抗か…?
401 21/10/15(金)21:39:56 No.856699183
福留はコーチ兼任じゃあかんの?
402 21/10/15(金)21:40:04 No.856699257
いつもの「」じゃないからか管理がおせえ
403 21/10/15(金)21:40:05 No.856699265
>>素晴らしい監督は指導者としてどうなんですか? >PL型の指導と言えば察してくれると思う… 怖かった
404 21/10/15(金)21:40:08 No.856699292
>>素晴らしい監督は指導者としてどうなんですか? >燃えドラch見る限りだと井端の方が素晴らしいです… おいお前!井端さんが青くなること言うのはよせ!
405 21/10/15(金)21:40:13 No.856699340
>5-4 3-3の場合どうなるの? 直接対決結果とか交流戦抜きの勝利数とかになるからその場合はロッテ
406 21/10/15(金)21:40:18 No.856699377
>中日って試合中にピリピリしたムードが張り詰めてる時代に結果を出してた訳だから素晴らしい監督が徹底的にチームを素晴らしくすればだいぶ面白い事になりそう 落合が5年かけて排除したやつじゃねーか!
407 21/10/15(金)21:40:21 No.856699408
福留さんは選手側に立って監督と選手の間取りまとめる役やるからまだしばらくは引退できないよ
408 21/10/15(金)21:40:21 No.856699412
>福留はコーチ兼任じゃあかんの? 主力打者だし…
409 21/10/15(金)21:40:24 No.856699443
>すいません既に監督やった人がいるんですが… 致命的なくらいセンスが皆無だったのでもういいです…ってなるレベルだった
410 21/10/15(金)21:40:30 No.856699490
とりあえずまずは年俸交渉の場には素晴らしい監督も立ち会って頂きたい
411 21/10/15(金)21:40:36 No.856699545
>5-4 3-3の場合どうなるの? パ・リーグの場合は 当該球団間の対戦勝率が高い球団 交流戦を除いたリーグ戦の勝率が高い球団 前年度順位が上位の球団
412 21/10/15(金)21:40:41 No.856699579
福留は休ませながらならまだまだ指標中日トップレベルだから… 打席数が増えると目に見えて失速するけど
413 21/10/15(金)21:40:43 No.856699593
fu434731.jpg 小数点以下までしっかり計算した優勝ラインね オリックスは4勝2敗ならかなり優勝を見込める
414 21/10/15(金)21:40:46 No.856699618
広島の8回は本当鬼門
415 21/10/15(金)21:40:50 No.856699657
>>5-4 .556 4-2 .563 >>4-5 .548 3-3 .556 9-0 .555 >5-4 3-3の場合どうなるの? ロッテの勝ち
416 21/10/15(金)21:40:50 No.856699669
燃えドラで福留のこと戦力としては見てるけど代打で使わなきゃチーム状況的にまずいよねくらい思ってるのはわかった
417 21/10/15(金)21:40:51 No.856699675
岡のサヨナラホームランに感極まったチバテレの実況が号泣してすげえ微笑ましい放送事故になってた
418 21/10/15(金)21:40:52 No.856699683
ヤクルトは負けるにしても全然ボロ負けしてないからマジ強い ずっと追いつける点差キープするから相手が継投ミスるだけで同点逆転される
419 21/10/15(金)21:40:56 No.856699724
でも井端さんは素晴らしい先輩の家族(ファミリー)みたいなもんらしいし…
420 21/10/15(金)21:41:17 No.856699927
地味にロッテCS出場決まったのね 最後の一チーム争いも気になるところ
421 21/10/15(金)21:41:22 No.856699986
ノリと片岡集めて何するんだ?って感覚がある 野球は組の抗争ではないんだぞ
422 21/10/15(金)21:41:27 No.856700059
>広島の8回は本当鬼門 誰も勝ちパのメンタルが育っていないのである!
423 21/10/15(金)21:41:34 No.856700132
>広島の8回は本当鬼門 1試合1点ぐらいのペースで失点してるからな
424 21/10/15(金)21:41:41 No.856700198
年齢考えれば当然すぎるけど使わざるを得ない中日の打線事情が深刻だな
425 21/10/15(金)21:41:48 No.856700261
広島がCS行く確率1%とかだしまあありえないでしょ
426 21/10/15(金)21:41:49 No.856700262
>福留は休ませながらならまだまだ指標中日トップレベルだから… >打席数が増えると目に見えて失速するけど いくら元がドメだからってこれだけ歳取ったおじさんを抜けないのもだいぶ苦しいな…
427 21/10/15(金)21:41:52 No.856700305
>ヤクルトは負けるにしても全然ボロ負けしてないからマジ強い >ずっと追いつける点差キープするから相手が継投ミスるだけで同点逆転される 今日は勝ったかなーって試合で抑えボコボコにされて血を吐きながら辛勝みたいなの何試合かあったわ
428 21/10/15(金)21:41:54 No.856700312
素晴らしい先輩の指導は昔の星野に近いよ
429 21/10/15(金)21:41:54 No.856700315
>ノリと片岡集めて何するんだ?って感覚がある >野球は組の抗争ではないんだぞ 野球は組の抗争ではないが抗争をすれば勝てるものではある
430 21/10/15(金)21:41:57 No.856700328
もうマーティンと小島と岡と栗山さんの銅像建てよう
431 21/10/15(金)21:41:57 No.856700334
昔電波少年の野球企画あったけど 今の巨人ファン相手にやったら心も折れるな…
432 21/10/15(金)21:41:59 No.856700355
伊東勤の指導者としての末期ってだいたいその球団の打線が絶望的な状況に陥るから最大限ポジるとしたら来年コーチ変更した後に上振れる事かな…?
433 21/10/15(金)21:42:02 No.856700391
2016年の日ハム優勝のシーズンも途中から岡打ちまくってたよな…
434 21/10/15(金)21:42:04 No.856700417
>ノリと片岡集めて何するんだ?って感覚がある >野球は組の抗争ではないんだぞ 原にデバフがかかるかもしれない
435 21/10/15(金)21:42:08 No.856700458
福留監督は早くて6年後くらいかな 正直かなり見たい人
436 21/10/15(金)21:42:09 No.856700471
めちゃくちゃ偏ったドラフトでもそうだけど一応問題点は把握してるんだよ中日も どうにか出来るかは別の話として
437 21/10/15(金)21:42:12 No.856700498
平田は健康の為にもマジで痩せろ
438 21/10/15(金)21:42:12 No.856700500
>ノリと片岡集めて何するんだ?って感覚がある >野球は組の抗争ではないんだぞ ユーチューバー集めただけかもしれんし
439 21/10/15(金)21:42:14 No.856700524
今日の巨人は間違いなく最近じゃ最強だった
440 21/10/15(金)21:42:15 No.856700526
>小数点以下までしっかり計算した優勝ラインね >オリックスは4勝2敗ならかなり優勝を見込める 山本だって打線が冷えてたら勝てないから有利とは言いづらいな 日曜は勝って欲しい
441 21/10/15(金)21:42:17 No.856700542
>とりあえずまずは年俸交渉の場には素晴らしい監督も立ち会って頂きたい 又吉残留か…
442 21/10/15(金)21:42:27 No.856700636
野球板の「」…無念かもしれんけど新しい道頑張ってな…
443 21/10/15(金)21:42:28 No.856700641
でもよお今首位のチームだって能見が投げてるぜ
444 21/10/15(金)21:42:29 No.856700656
ロッテは試合数の多さがどう影響するかにかかっている 連戦や連投の疲れは誤魔化しきれないからな…そこをどう乗り切るか
445 21/10/15(金)21:42:42 No.856700780
>もうマーティンと小島と岡と栗山さんの銅像建てよう 最後のは自分で買え
446 21/10/15(金)21:42:46 No.856700823
>>ノリと片岡集めて何するんだ?って感覚がある >>野球は組の抗争ではないんだぞ >ユーチューバー集めただけかもしれんし バッテリーコーチは里崎か…
447 21/10/15(金)21:42:46 No.856700835
>ノリと片岡集めて何するんだ?って感覚がある >野球は組の抗争ではないんだぞ 謎の力で試合に勝つのか…
448 21/10/15(金)21:42:48 No.856700845
>素晴らしい先輩の指導は昔の星野に近いよ いや流石に中日星野みたいな指導するのは存在しないよ…
449 21/10/15(金)21:42:48 No.856700851
>今日の巨人は間違いなく最近じゃ最強だった 打線に威圧感が戻ってたね 翔さんも打ったし
450 21/10/15(金)21:42:51 No.856700880
ハンカチ粘着は置いといても セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな 試合後にセレモニーで誰かと対決って形にはできないもんかねえ…?
451 21/10/15(金)21:42:53 No.856700914
由伸は広島黄金期にモロぶち当たったのもあるがだいぶアレだったのは否定できない…
452 21/10/15(金)21:42:56 No.856700954
打撃コーチだとノリさんが多分いいんだけど 問題はすぐ黒くなる事で…
453 21/10/15(金)21:42:59 No.856700975
広島CSマジであるかとも思ったけどヤクルトクリニックで打線立ち直ったら厳しいか
454 21/10/15(金)21:43:15 No.856701092
>でもよお今首位のチームだって能見が投げてるぜ 今のノウミサンって敗戦処理専用だからコーチが他に負担掛けずに直接無駄なイニング喰うっていう理想的な状態だと思う
455 21/10/15(金)21:43:18 No.856701113
>とりあえずまずは年俸交渉の場には素晴らしい監督も立ち会って頂きたい 怖かった
456 21/10/15(金)21:43:18 No.856701114
ホークス工藤が投手鍛えて自分で壊してんだもん8回の男が何人怪我したことか
457 21/10/15(金)21:43:21 No.856701139
>野球板の「」…無念かもしれんけど新しい道頑張ってな… 何かあったの
458 21/10/15(金)21:43:25 No.856701189
>広島の8回は本当鬼門 これでも今村上げるわけじゃないあたり そんなに駄目なのかなカピバラ長男…
459 21/10/15(金)21:43:26 No.856701192
スレッドを立てた人によって削除されました オリックスは最後の直接対決で完敗してんだから他のチームに自分が優勝するために勝てとか責めるのは筋違い 自分で勝てないのが悪い
460 21/10/15(金)21:43:39 No.856701333
>ロッテは試合数の多さがどう影響するかにかかっている >連戦や連投の疲れは誤魔化しきれないからな…そこをどう乗り切るか 今の勢いなら普通に乗り切ると思う 冗談抜きで強い
461 21/10/15(金)21:43:39 No.856701336
山本田嶋山本さちや山本山本 ヨシ!
462 <a href="mailto:村田">21/10/15(金)21:43:45</a> [村田] No.856701409
>ハンカチ粘着は置いといても >セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな >試合後にセレモニーで誰かと対決って形にはできないもんかねえ…? いや普通にホームラン打っても大丈夫だよ?
463 21/10/15(金)21:43:48 No.856701438
FA残留交渉なのに録音機器持ってないか持ち物検査しそうで怖いな
464 21/10/15(金)21:43:50 No.856701459
>試合後にセレモニーで誰かと対決って形にはできないもんかねえ…? 引退試合組めなくてオープン戦で引退試合やるのはわりとある ただ興業が段違いだからなあ
465 21/10/15(金)21:43:56 No.856701543
>ハンカチ粘着は置いといても >セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな >試合後にセレモニーで誰かと対決って形にはできないもんかねえ…? 気にせず勝負すりゃいいじゃんとしか
466 21/10/15(金)21:43:57 No.856701555
>広島CSマジであるかとも思ったけどヤクルトクリニックで打線立ち直ったら厳しいか 森下次第だと思う 森下が炎上するようなことがあったら巨人は立ち直ってCSは無理になるし森下が再冷凍したらこのままズルズル負け続けそう
467 21/10/15(金)21:43:59 No.856701577
>ハンカチ粘着は置いといても >セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな >試合後にセレモニーで誰かと対決って形にはできないもんかねえ…? まあガチ勝負でもいいんじゃないかな 現に優勝争い真っ只中のヤクルトに山井当てたし
468 21/10/15(金)21:44:00 No.856701583
ロッテに2016日ハム日本一メンバー二人がスタメンにいるということは日ハム優勝なのでは?
469 21/10/15(金)21:44:01 No.856701596
村上と岡本仲良しだな 仲良く本塁打王取る気か
470 21/10/15(金)21:44:04 No.856701623
>セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな 選手たちがそれで白けてるならともかく尊敬する先輩に良いとこ見せようぜ!と奮起すること多いし
471 21/10/15(金)21:44:06 No.856701645
もうすでに定型多いのずるいだろ立浪新監督!
472 21/10/15(金)21:44:09 No.856701672
>由伸は広島黄金期にモロぶち当たったのもあるがだいぶアレだったのは否定できない… なんていうか根本的に勝負勘が無さすぎて3年やっても変わらないからあれはもういいやってなるやつだった 再来年予定になりそうな阿部はどうなるかな…
473 21/10/15(金)21:44:11 No.856701695
ノウミサンはこないだインロー外し→インロー外し→カーブ奪三振で火消ししてたのは凄かった たまーに投げさせる分にはいいピッチャー
474 21/10/15(金)21:44:13 No.856701716
>>ハンカチ粘着は置いといても >>セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな >>試合後にセレモニーで誰かと対決って形にはできないもんかねえ…? >いや普通にホームラン打っても大丈夫だよ? 悪夢のような現実やめろ
475 21/10/15(金)21:44:16 No.856701770
>ロッテは試合数の多さがどう影響するかにかかっている >連戦や連投の疲れは誤魔化しきれないからな…そこをどう乗り切るか 月曜までの8連戦以降は日程結構スカスカなんだけどな
476 21/10/15(金)21:44:23 No.856701841
>打撃コーチだとノリさんが多分いいんだけど >問題はすぐ黒くなる事で… 上に厳しい人が居ないと黒化するから 素晴らしい先輩を上に立てたら丁度いいと思う
477 21/10/15(金)21:44:24 No.856701859
>ロッテは試合数の多さがどう影響するかにかかっている >連戦や連投の疲れは誤魔化しきれないからな…そこをどう乗り切るか 今の8連戦が疲労の山場だね それ超えれば次のハム戦前に3日休んで2連戦してまた2日休みもらえる
478 21/10/15(金)21:44:30 No.856701915
>試合後にセレモニーで誰かと対決って形にはできないもんかねえ…? それが一番平和だろうけど試合形式の中って部分がかなり重要視されてそう
479 21/10/15(金)21:44:30 No.856701919
>fu434731.jpg >小数点以下までしっかり計算した優勝ラインね >オリックスは4勝2敗ならかなり優勝を見込める ねじれててわかりづらい!
480 21/10/15(金)21:44:32 No.856701939
>>野球板の「」…無念かもしれんけど新しい道頑張ってな… >何かあったの 戦力外 実力以前に怪我でろくにやれなかったらしいので多分もう…
481 21/10/15(金)21:44:35 No.856701962
>ハンカチ粘着は置いといても >セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな >試合後にセレモニーで誰かと対決って形にはできないもんかねえ…? いや別に普通に勝負していいし過去にそういう例幾つもあるじゃん…
482 21/10/15(金)21:44:38 No.856701993
>何かあったの 戦力外
483 21/10/15(金)21:44:39 No.856702010
ヤクルト6-4で自動優勝か 直対負けて阪神全勝したとしても6-2でいいって考えるとだいぶ傾いてるね
484 21/10/15(金)21:44:45 No.856702077
>いや普通にホームラン打っても大丈夫だよ? うちの監督はまあそれでも納得して引退できたはずだ
485 21/10/15(金)21:44:49 No.856702105
山井の引退登板はビシエド控えにしてた辺りか ごめんね…って配慮も少しあったと思ってる
486 21/10/15(金)21:44:56 No.856702156
ノリさんとかは上から締め上げる人がいればいいし…
487 21/10/15(金)21:44:59 No.856702186
中日ってもしかしてキャラ濃い?
488 21/10/15(金)21:45:01 No.856702201
スレッドを立てた人によって削除されました >オリックスは最後の直接対決で完敗してんだから他のチームに自分が優勝するために勝てとか責めるのは筋違い >自分で勝てないのが悪い 負け犬の遠吠えだ 無視しろ
489 21/10/15(金)21:45:13 No.856702275
関係ない先輩でも先輩って言葉にもう身構えてしまう これがPL魂…
490 21/10/15(金)21:45:17 No.856702317
>セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな 削る?普通にみんな勝負してるよ
491 21/10/15(金)21:45:17 No.856702320
引退試合は翌年のオープン戦でやるのが一番いいと思うよ そこなら一打席あげることもできるし
492 21/10/15(金)21:45:17 No.856702322
>セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな 全く思わない そもそも興行なんだから
493 21/10/15(金)21:45:28 No.856702408
ああ野球板の奥山選手ダメだったのか…
494 21/10/15(金)21:45:29 No.856702418
ノリさんアマチュアでは評判良かったけどアマチュアで必要な指導とプロレベルで必要な指導も異なるからな
495 21/10/15(金)21:45:32 No.856702438
緊迫した場面だし手加減は出来ないよね(外スラに三振する塩見)
496 21/10/15(金)21:45:35 No.856702463
奥山だっけ?
497 21/10/15(金)21:45:46 No.856702544
>いや普通にホームラン打っても大丈夫だよ? 軽いスイングで空振りしようと思ってたのになあ………
498 21/10/15(金)21:45:47 No.856702557
佐々岡の涙の渾身のストレートはまあ試合も終わり際だったしな… いつ見ても笑ってしまうんだが
499 21/10/15(金)21:45:48 No.856702567
せめて甲子園胴上げは回避したいがもう完全にそうなりそうでな…
500 21/10/15(金)21:45:49 No.856702571
ハンカチの引退打席は普通に勝負するんじゃないかな アウト献上するような余裕が全くないし
501 21/10/15(金)21:45:54 No.856702610
>中日ってもしかしてキャラ濃い? 球場も濃いし応援歌も濃い
502 21/10/15(金)21:45:56 No.856702627
奥山ってまだプロになったばかりだったのに早いな
503 21/10/15(金)21:45:59 No.856702650
>中日ってもしかしてキャラ濃い? ヒロインでまともに日本語でそれなりの受け答え出来るの大野くらいだぞ
504 21/10/15(金)21:45:59 No.856702652
下位チームでもエース級出てくると勝てるか厳しいから難しいよね ハムのエース…?
505 21/10/15(金)21:46:01 No.856702661
優勝ラインの数字は今年ばかりは引き分けも入ってきたらマジでわかんなくなるな
506 21/10/15(金)21:46:15 No.856702745
PL関係者のコーチ集めたら立浪さんもやりやすいのでは?
507 21/10/15(金)21:46:21 No.856702785
村田の場合引退する投手から打ったわけじゃないからちょっと違うだろ
508 21/10/15(金)21:46:23 No.856702803
奥山は同期の小野寺に抜かれてしまった
509 21/10/15(金)21:46:25 No.856702812
>下位チームでもエース級出てくると勝てるか厳しいから難しいよね >ハムのエース…? 伊藤ハム!
510 21/10/15(金)21:46:26 No.856702825
スレッドを立てた人によって削除されました タイマンで戦って負ける方が順位下に行くのは当たり前ですよね
511 21/10/15(金)21:46:28 No.856702843
藤井の最終打席とか最高のボールがアウトローにビタっと決まって笑ってしまった
512 21/10/15(金)21:46:30 No.856702862
>中日ってもしかしてキャラ濃い? 落合に星野に肩幅といい個性は強いぞ
513 <a href="mailto:三浦">21/10/15(金)21:46:45</a> [三浦] No.856702968
>セパ問わず興業のために引退選手に優勝争い渦中のチームの打席を一個削るのはどうかってのは検討されるべきと思うな >試合後にセレモニーで誰かと対決って形にはできないもんかねえ…? 7回まで投げてもいいぞ
514 21/10/15(金)21:46:46 No.856702975
>PL関係者のコーチ集めたら立浪さんもやりやすいのでは? もういっそ■原も呼ぶか…
515 21/10/15(金)21:46:46 No.856702977
>中日ってもしかしてキャラ濃い? 球団マスコットの時点でアレだぞ
516 21/10/15(金)21:46:48 No.856702986
PL一色なら桑田コーチもどうぞどうぞ
517 21/10/15(金)21:46:48 No.856702987
いくな!超えるな!!
518 21/10/15(金)21:46:52 No.856703019
村田の引退試合マジで楽しみだったんだけどあんなふうに終わってしまうとは
519 21/10/15(金)21:46:56 No.856703051
>優勝ラインの数字は今年ばかりは引き分けも入ってきたらマジでわかんなくなるな ゲーム差-0.5とかもしかしたら初めて見たかもしれん
520 21/10/15(金)21:46:57 No.856703058
この時期まで優勝もつれること少ないからちょっと戸惑うんだよね
521 21/10/15(金)21:46:58 No.856703062
ノリは白いなら良いんだけどお山の大将気質だから派閥作るし黒く染まるとね…
522 21/10/15(金)21:47:00 No.856703076
野球板「」は24か 育成ならまあ切られても仕方ない年齢
523 21/10/15(金)21:47:03 No.856703102
奥山ダメだったのか…
524 21/10/15(金)21:47:05 No.856703117
>タイマンで戦って負ける方が順位下に行くのは当たり前ですよね オリロッテの勝敗は五分五分だろ…
525 21/10/15(金)21:47:11 No.856703162
>ハムのエース…? オリ相手の上沢は完璧なエース
526 21/10/15(金)21:47:13 No.856703171
>>下位チームでもエース級出てくると勝てるか厳しいから難しいよね >>ハムのエース…? >伊藤ハム! 上沢!
527 21/10/15(金)21:47:13 No.856703174
>PL一色なら桑田コーチもどうぞどうぞ 実際立浪を制御するなら有効だと思う
528 21/10/15(金)21:47:14 No.856703181
村田さん佐々岡のはバットに当たった瞬間行くな!行くな!って思ったとか言ってたけど 矢野の時はどうだったんだろう
529 21/10/15(金)21:47:16 No.856703196
>素晴らしい先輩の指導は昔の星野に近いよ 顔ボッコボコにする指導は素晴らしい先輩もやらんよ…
530 21/10/15(金)21:47:16 No.856703197
>もういっそ■原も呼ぶか… 頑張ってるんだからそっとしといてやれ…
531 21/10/15(金)21:47:16 No.856703199
いつの間にか消えた知らないオッサンすら濃かった
532 21/10/15(金)21:47:18 No.856703207
戦力外といえばドリスがDFAになってたのを今日知った
533 21/10/15(金)21:47:18 No.856703209
スレッドを立てた人によって削除されました なんかロッテファンを装って異常に他球団を煽ってる子が湧いてるから俺ごとまとめて管理していいよ どうせ後からロッテ煽るための材料を自分で作ってる類だと思うし
534 21/10/15(金)21:47:19 No.856703218
>下位チームでもエース級出てくると勝てるか厳しいから難しいよね >ハムのエース…? そこ別に悩むとこじゃねえよ 普通に上沢だしよそと比べてもエースと呼ばれて恥ずかしくない成績残してるわ
535 21/10/15(金)21:47:34 No.856703320
>>中日ってもしかしてキャラ濃い? >球団マスコットの時点でアレだぞ その基準で言ったらロッテが濃いどころか頭おかしくなってしまう
536 21/10/15(金)21:47:35 No.856703322
>村田の引退試合マジで楽しみだったんだけどあんなふうに終わってしまうとは 二桁打ってクビになる日本人初めて見た
537 21/10/15(金)21:47:38 No.856703349
>赤星の引退試合マジで楽しみだったんだけどあんなふうに終わってしまうとは
538 21/10/15(金)21:47:46 No.856703405
K原は他球団と戦う前に自分との闘いしてるから無理だ
539 21/10/15(金)21:47:51 No.856703434
>どうせ後からロッテ煽るための材料を自分で作ってる類だと思うし そんなことしてるのかお前
540 21/10/15(金)21:47:53 No.856703445
今日ラオウに打たれた立野は札幌ドームでの今季初失点だったと思う
541 21/10/15(金)21:47:54 No.856703453
>オリックスは4勝2敗ならかなり優勝を見込める 自分が勝率6割で相手も6割ならダメって考えると 確かに確率的に言えばロッテの方が上ってのはわかるな
542 21/10/15(金)21:48:05 No.856703535
>>タイマンで戦って負ける方が順位下に行くのは当たり前ですよね >オリロッテの勝敗は五分五分だろ… 10勝10敗5分じゃお互いケチのつけようがない…
543 21/10/15(金)21:48:08 No.856703559
引退試合被本塁打はむしろ好き
544 21/10/15(金)21:48:12 No.856703594
野球板あきは同期でポジションも同じ小野寺に先越された時点で正直厳しかったよ
545 21/10/15(金)21:48:13 No.856703602
清原は指導以前に自分の体の状態がどうなの 死にかけって聞いてるけど
546 21/10/15(金)21:48:18 No.856703642
行くな行くな越えるなの時って村田タイトル争いしてたし別に矢野がマスク被ってた訳じゃないしあまり問題はないよな
547 21/10/15(金)21:48:27 No.856703704
書き込みをした人によって削除されました
548 21/10/15(金)21:48:30 No.856703729
引退試合ってみんな気負いすぎて打てないこと多いよな
549 21/10/15(金)21:48:33 No.856703755
楽天も一応まだあるにはあるのか…
550 21/10/15(金)21:48:39 No.856703797
>その基準で言ったらロッテが濃いどころか頭おかしくなってしまう なんですか!マー君リーンちゃんズー君coolがおかしいマスコットだと言うんですか!
551 21/10/15(金)21:48:40 No.856703805
>>>タイマンで戦って負ける方が順位下に行くのは当たり前ですよね >>オリロッテの勝敗は五分五分だろ… >10勝10敗5分じゃお互いケチのつけようがない… さらに互いに100得点100失点だ
552 21/10/15(金)21:48:45 No.856703844
小池の引退試合現地で見たよ 最後自分も周りもグシャグシャに泣いてたよ
553 21/10/15(金)21:48:52 No.856703904
>清原は指導以前に自分の体の状態がどうなの >死にかけって聞いてるけど 今日は薬物治療に行き松本先生に色々と話した、、 薬物の欲求、鬱の状態、全て 理解してくださり楽になった 10月8日で断酒9か月! 褒めてくれて嬉しかったー
554 21/10/15(金)21:48:54 No.856703925
ノリはフラレボ指導してるから期待してるけど立浪がコンパクト教だからその辺不安
555 21/10/15(金)21:48:58 No.856703958
松坂はそもそもバッター相手に投げられるのか?ってレベルっぽいから… 見てて悲しくなる覚悟はしといた方がいいかもしれん
556 21/10/15(金)21:49:02 No.856703972
佐々岡引退のアレは何やってんだよって怒号ともう佐々岡はダメなんか…で泣いてるおっさん多かったな…
557 21/10/15(金)21:49:02 No.856703974
懐疑的な「」へ昔はオープン戦で引退試合が多かったけど今はシーズン中が当たり前になってるのは そっちの方がファンも選手も球団も盛り上がるからやってるの理解して欲しい
558 21/10/15(金)21:49:11 No.856704037
>引退試合被本塁打はむしろ好き なんとも言えない気分になるのは打ち損じのポップ
559 21/10/15(金)21:49:18 No.856704098
未だに戦力外の情報出ねえから来シーズンこうなりそうとかの予想もやりづらいわ
560 21/10/15(金)21:49:21 No.856704134
kの原は今は本人なりに頑張ってるんだからそっとしといてやれ…
561 21/10/15(金)21:49:31 No.856704225
>なんとも言えない気分になるのは打ち損じのポップ ファウルフライとかマジでやめてほしい
562 21/10/15(金)21:49:32 No.856704227
奥山は今年もちょくちょく出る感じでそこまで出られなかったのが痛いね 去年怪我してたしフィジカル面とかも難しかったのかも
563 21/10/15(金)21:49:34 No.856704251
>>>オリロッテの勝敗は五分五分だろ… >>10勝10敗5分じゃお互いケチのつけようがない… >さらに互いに100得点100失点だ なんなの…オリロッテはなかよしなの?
564 21/10/15(金)21:49:44 No.856704357
桧山の引退の時にめっちゃ暖かった広島ファンの事は一生忘れないよ
565 21/10/15(金)21:49:49 No.856704398
変な魚濃いとか薄いとかというより…なにアレ?
566 21/10/15(金)21:49:52 No.856704422
引退試合じゃないけど甲子園最終戦の阿部対藤川はマジでアツかった
567 21/10/15(金)21:49:55 No.856704446
引退試合に土壇場で同点ツーラン打った井口さんは声出たなぁ
568 21/10/15(金)21:49:58 No.856704473
>小池の引退試合現地で見たよ >最後自分も周りもグシャグシャに泣いてたよ 小池のためにある時間だ!ゆっくり回っていい!
569 21/10/15(金)21:49:59 No.856704480
ふたばにプロ野球選手いたのか
570 21/10/15(金)21:50:04 No.856704520
>懐疑的な「」へ昔はオープン戦で引退試合が多かったけど今はシーズン中が当たり前になってるのは >そっちの方がファンも選手も球団も盛り上がるからやってるの理解して欲しい 知ってるし平成初期から見てるけどなんかね…
571 21/10/15(金)21:50:06 No.856704540
コンパクト教も問題だけど フラレボも最近は適性ある打者以外には無駄に三振が増えるだけで逆効果ってなってるけどね…
572 21/10/15(金)21:50:06 No.856704551
今年のオリロッテはスクライド
573 21/10/15(金)21:50:07 No.856704555
>引退試合ってみんな気負いすぎて打てないこと多いよな 小久保の引退試合…
574 21/10/15(金)21:50:20 No.856704665
>引退試合じゃないけど甲子園最終戦の阿部対藤川はマジでアツかった 特大ファール→三振でお互い一礼するのマジで良いよね…
575 21/10/15(金)21:50:20 No.856704666
>引退試合に土壇場で同点ツーラン打った井口さんは声出たなぁ まっすぐだけで勝負されたとはいえスタンドまでもってく井口いいよね
576 21/10/15(金)21:50:23 No.856704686
>なんですか!マー君リーンちゃんズー君coolがおかしいマスコットだと言うんですか! お前のとこのあの魚なんなんだよ
577 21/10/15(金)21:50:24 No.856704703
有名人の薬物再犯は売人から狙われまくるからな… ファン装って平気で来てカモにしていく
578 21/10/15(金)21:50:26 No.856704714
>小久保の引退試合… ありがとおー ありがとおー
579 21/10/15(金)21:50:35 No.856704778
引退試合で印象的なのはやっぱり桧山かな…
580 21/10/15(金)21:50:38 No.856704812
1番越えるなって思ってたの村田だと思う
581 21/10/15(金)21:50:44 No.856704848
>お前のとこのあの魚なんなんだよ ファンが一番そう思ってるわ!
582 21/10/15(金)21:50:48 No.856704885
>知ってるし平成初期から見てるけどなんかね… そこまで知ってて言ってるのは未だにCSいらないと言ってる人と大差ないな…
583 21/10/15(金)21:50:53 No.856704915
そもそもオープン戦の時期って引退後で次の仕事とか始まってる段階だしな その段階で引退セレモニーやられてもってなる
584 21/10/15(金)21:50:54 No.856704919
>清原は指導以前に自分の体の状態がどうなの >死にかけって聞いてるけど ダイエット継続的にやって一応ちょっと痩せてきた
585 21/10/15(金)21:50:57 No.856704941
上があれだけ調子悪いのにまだ広島と巨人4ゲームも差があるの…
586 21/10/15(金)21:50:59 No.856704958
井口さんはアレで本当に千両役者だなって顔濃いけど
587 21/10/15(金)21:51:05 No.856704997
後半戦順位 10/15 東京 28勝14敗8分 .667 --- ○○○○○○○○○○○○○○ 阪神 25勝21敗5分 .543 5.0 ○○○○ 広島 27勝24敗1分 .529 0.5 ○○○ 横浜 21勝25敗4分 .457 3.5 ●●●● 中日 21勝26敗5分 .447 0.5 ●●●●● 巨人 16勝28敗9分 .364 3.5 ●●●●●●●●●●●● はい
588 21/10/15(金)21:51:11 No.856705045
>1番越えるなって思ってたの村田だと思う それはない
589 21/10/15(金)21:51:15 No.856705090
井口の引退試合は滅茶苦茶カッコよかったわ…
590 21/10/15(金)21:51:18 No.856705120
静岡大出だし若いし全然エリートだな奥山
591 21/10/15(金)21:51:20 No.856705145
>東京 28勝14敗8分 .667 --- ○○○○○○○○○○○○○○ おかしい
592 21/10/15(金)21:51:22 No.856705160
本人試合前の時点で引退する気なかったらしいがカズ山本の引退試合はド派手だったな
593 21/10/15(金)21:51:26 No.856705203
>引退試合に土壇場で同点ツーラン打った井口さんは声出たなぁ 延長でも打席に立つ準備してたけど12回表終わった時点で絶対回ってこねえなって分かって気を抜いたところ好き そのあとチョコチップがサヨナラしたのも好き
594 21/10/15(金)21:51:26 No.856705208
>巨人 16勝28敗9分 .364 3.5 ●●●●●●●●●●●● グロ
595 21/10/15(金)21:51:35 No.856705306
今年のパリーグは本当に面白い
596 21/10/15(金)21:51:36 No.856705330
ヤクルトやばすぎる 離しても離しても追いついてくる
597 21/10/15(金)21:51:38 No.856705357
もうたぬきと魚のシバきあいで優勝決めよう
598 21/10/15(金)21:51:43 No.856705412
ヤクルト何があったの?
599 21/10/15(金)21:51:51 No.856705486
>巨人 16勝28敗9分 .364 3.5 ●●●●●●●●●●●● 急にグロ貼るのやめろ
600 21/10/15(金)21:51:55 No.856705525
素晴らしい打撃コーチは森野なのか 先輩繋がりの片岡がオススメなのに…
601 21/10/15(金)21:51:57 No.856705542
スレッドを立てた人によって削除されました >知ってるし平成初期から見てるけどなんかね… ご意見書でも出してろよ
602 21/10/15(金)21:52:02 No.856705589
>広島 27勝24敗1分 .529 0.5 ○○○ まだCSの可能性あるって言うからもっと勝ちまくってる印象だったけどそうでもないのか…
603 21/10/15(金)21:52:07 No.856705639
>はい いきなりグロを貼るんじゃない!
604 21/10/15(金)21:52:14 No.856705686
4月の横浜並の成績じゃん
605 21/10/15(金)21:52:18 No.856705724
>もうたぬきと魚のシバきあいで優勝決めよう ゴーヤ呼び戻すか…楽天から引き抜いたやつだけど
606 21/10/15(金)21:52:18 No.856705726
一番好きだったのはヤクルト小野の引退試合だなぁ
607 21/10/15(金)21:52:24 No.856705767
>ヤクルト何があったの? 1番から8番まで全員打てて先発と中継ぎが充実してるだけだよ
608 21/10/15(金)21:52:25 No.856705777
古田の引退試合も良かったな 最後佐々岡が投げに来てくれてヤクルトと広島がそれぞれ相手の応援してたやつ
609 21/10/15(金)21:52:27 No.856705793
>阪神 25勝21敗5分 .543 5.0 ○○○○ 阪神頑張ってるのになぁ… >東京 28勝14敗8分 .667 --- ○○○○○○○○○○○○○○ これが酷すぎる
610 21/10/15(金)21:52:28 No.856705803
>>広島 27勝24敗1分 .529 0.5 ○○○ >まだCSの可能性あるって言うからもっと勝ちまくってる印象だったけどそうでもないのか… 上が勝手に落ちてきただけなんで
611 21/10/15(金)21:52:29 No.856705815
>もうたぬきと魚のシバきあいで優勝決めよう パージがある魚の方が有利だな
612 21/10/15(金)21:52:29 No.856705817
ヤクルトは元々Bクラス相手には強かったけど阪神巨人に負けてた 後半はこの二つの勢いが弱くなったから全部に勝てるようになった
613 21/10/15(金)21:52:29 No.856705819
試合終わってから一息ついたのにまだ興奮が引かない…
614 21/10/15(金)21:52:41 No.856705901
>東京 28勝14敗8分 .667 --- ○○○○○○○○○○○○○○ すごいな どうやったんだ?
615 21/10/15(金)21:52:41 No.856705903
巨人まじで何があった あと少しで勝ちを逃すことが多い
616 21/10/15(金)21:52:42 No.856705917
>まだCSの可能性あるって言うからもっと勝ちまくってる印象だったけどそうでもないのか… 上の階が勝手に下がってくるだけなので…
617 21/10/15(金)21:52:46 No.856705948
巨人地味にヤバくない? 何でこんなことになってんの…
618 21/10/15(金)21:52:47 No.856705957
ヤクルトってなにがあったの?
619 21/10/15(金)21:53:02 No.856706077
ヤクルトキメてる
620 21/10/15(金)21:53:06 No.856706114
は? https://twitter.com/hochi_giants/status/1448994802687561728?s=21
621 21/10/15(金)21:53:08 No.856706129
>>広島 27勝24敗1分 .529 0.5 ○○○ >まだCSの可能性あるって言うからもっと勝ちまくってる印象だったけどそうでもないのか… 交流戦コロナで一直線に落ちた時以外はだいたい5割弱のぼちぼちペースなんだ
622 21/10/15(金)21:53:10 No.856706156
>巨人地味にヤバくない? >何でこんなことになってんの… 地味じゃないぞ派手派手にヤバいぞ
623 21/10/15(金)21:53:15 No.856706195
>ヤクルトってなにがあったの? 外人二人当てた
624 21/10/15(金)21:53:16 No.856706207
>阪神 25勝21敗5分 .543 5.0 阪神失速したな…
625 21/10/15(金)21:53:16 No.856706219
ヤクルトは嶋田が特大バフをかけた
626 21/10/15(金)21:53:17 No.856706225
ヤクキメてんな…
627 21/10/15(金)21:53:20 No.856706262
>巨人地味にヤバくない? >何でこんなことになってんの… どこが地味なんだ
628 21/10/15(金)21:53:21 No.856706272
>巨人地味にヤバくない? 派手にヤバいわ!
629 21/10/15(金)21:53:24 No.856706304
>素晴らしい打撃コーチは森野なのか >先輩繋がりの片岡がオススメなのに… 素晴らしい先輩的に片岡は親友であって参謀ではないんだろう
630 21/10/15(金)21:53:25 No.856706309
巨人なんか勝手にスベり落ちて来てんだもんな
631 21/10/15(金)21:53:29 No.856706338
>巨人地味にヤバくない? >何でこんなことになってんの… 今日はともかく最近は貧打がヤバかった主に坂本と岡本が酷くて
632 21/10/15(金)21:53:32 No.856706371
これでもまだ来年は原がやるの…?勘弁して欲しい ただ負けるだけならまだしも投手がどうなるのか不安で仕方ない
633 21/10/15(金)21:53:34 No.856706386
引退試合ちゃんと1軍でやってもらえる選手とかほんの一握りだからな
634 21/10/15(金)21:53:37 No.856706414
>巨人地味にヤバくない? >何でこんなことになってんの… 地味じゃない! 9月は投壊して死んで10月は打線が完全凍結そて死んだ
635 21/10/15(金)21:53:41 No.856706441
塩見が覚醒するとは思わんかった あとドラフト3位の柴田大知君は来年1軍に定着して名前弄られてほしい
636 21/10/15(金)21:53:42 No.856706453
>そもそもオープン戦の時期って引退後で次の仕事とか始まってる段階だしな >その段階で引退セレモニーやられてもってなる 5ヶ月くらい前にこの職場での仕事終わり!ってなったのに 当時のユニ着て投げるなり打つなりしてくれって言われても正直戸惑いそう…
637 21/10/15(金)21:53:44 No.856706470
>巨人地味にヤバくない? >何でこんなことになってんの… 打つと打たれる 抑えると抑えられる こんな感じで少しだけ相手を下回る事が多い
638 21/10/15(金)21:53:45 No.856706486
>原監督 >-打線は久しぶりにいい形 >「ねえ!なんか少し動きましたね」 >-投手陣について >「今日は8点か、取られたのがね。9点取らなきゃならない、やっぱりな。従ってこういう形になったということでしょうな。まあ、一つ言うならば、やっぱりホームランをちょっと打たれ過ぎたかなというところはあるね」 んん?
639 21/10/15(金)21:53:51 No.856706539
今村も引退試合できるのかな…
640 21/10/15(金)21:53:56 No.856706575
原かなり壊れてきたな…
641 21/10/15(金)21:54:06 No.856706667
良くも悪くもサイコパスだよね原
642 21/10/15(金)21:54:09 No.856706694
>>阪神 25勝21敗5分 .543 5.0 >阪神失速したな… これで失速ならうちがバカみたいじゃん
643 21/10/15(金)21:54:10 No.856706711
もしかして巨人とソフトバンクから選手もらうといいことある?
644 21/10/15(金)21:54:12 No.856706724
まあ言いたいことはわからんでもない
645 21/10/15(金)21:54:13 No.856706732
>巨人地味にヤバくない? >何でこんなことになってんの… 坂本も岡本も冷えたので終戦 ついでに先発も
646 21/10/15(金)21:54:18 No.856706773
6割ピッタでも相当やべーのにどうなってんのマジで
647 21/10/15(金)21:54:19 No.856706782
何で完全に他人事みたいなコメントしてんのハラサン…
648 21/10/15(金)21:54:24 No.856706835
勝ってても負けててもどうにか引き分けで収めようとする姿勢ですかねヤクルト 9回打ち切りで投手起用逆計算出来る恩恵
649 21/10/15(金)21:54:26 No.856706853
今はむしろ現役続行希望で引退試合無しなパターンが増えてる気がする
650 21/10/15(金)21:54:27 No.856706861
25日までにロッテが3つ勝ち越してたら優勝確定のはずだけれどこの状況の細かい計算がめんどくさいな… まあ先のことだしもしもの展開だけれど
651 21/10/15(金)21:54:28 No.856706866
>今村も引退試合できるのかな… してあげて欲しいけどそもそも現役続行希望しないのかな
652 21/10/15(金)21:54:31 No.856706891
>良くも悪くもサイコパスだよね原 それに関しては150%くらい現役時代の境遇が悪いし…
653 21/10/15(金)21:54:35 No.856706924
去年の日シリ監督両方目が死んでる…
654 21/10/15(金)21:54:38 No.856706951
セ順位推移 fu434788.png パ順位推移 fu434789.png
655 21/10/15(金)21:54:43 No.856706984
>https://twitter.com/hochi_giants/status/1448994802687561728?s=21 大丈夫?原監督壊れてない?
656 21/10/15(金)21:54:44 No.856707001
俺は好きだよシーズン終盤の引退試合
657 21/10/15(金)21:54:45 No.856707012
巨人とソフバンが去年からこの体たらくに変わるの予想できた評論家いたら今後全ての話信じるわ
658 21/10/15(金)21:54:52 No.856707072
来年もやるんだよね原…? なんでそんな他人事なの…
659 21/10/15(金)21:54:54 No.856707081
今村も引退するかまだ決めてないんじゃないの?
660 21/10/15(金)21:54:54 No.856707083
原政権って毎回3年あたりで頭おかしくなって終わるよね
661 21/10/15(金)21:54:55 No.856707088
正直どうしようもない感じが続きすぎてて原監督も相当キツイと思う 来季続投はまあ阿部もまだ不安しかないし繋ぎの役目として踏ん張ってくれとしか言えない
662 21/10/15(金)21:54:57 No.856707096
>セ順位推移 >fu434788.png 巨人だけ大暴落すぎる…
663 21/10/15(金)21:55:06 No.856707152
中途半端に先発を打ち崩した時の対ヤクルトは本当に怖い
664 21/10/15(金)21:55:11 No.856707188
>あとドラフト3位の柴田大知君は来年1軍に定着して名前弄られてほしい リュージの同期がなぜ野球を…?
665 21/10/15(金)21:55:17 No.856707242
ハラサンこれヤクキメてない?
666 21/10/15(金)21:55:21 No.856707271
助っ人で引退試合もやったメッセンジャーは結構レア
667 21/10/15(金)21:55:25 No.856707309
ソフトバンクの層が厚いとか言ってた奴の話は二度と信じない
668 21/10/15(金)21:55:28 No.856707340
>ハラサンこれヤクキメてない? 神宮の冷蔵庫に入ってたのか…
669 21/10/15(金)21:55:29 No.856707343
最近の原コメは重症度が増してる
670 21/10/15(金)21:55:30 No.856707344
>何で完全に他人事みたいなコメントしてんのハラサン… だって今は阿部代行だから…
671 21/10/15(金)21:55:30 No.856707345
>fu434789.png 最後クロスする形で逆転して終わるな
672 21/10/15(金)21:55:32 No.856707375
原は自分が今年までと思ってない…?
673 21/10/15(金)21:55:32 No.856707376
中5で100球越えさせて投げさせたのもわからんが 戸郷それで成功したことなくない?
674 21/10/15(金)21:55:37 No.856707425
とりあえず中5やめようよ
675 21/10/15(金)21:55:41 No.856707475
今日の試合とか象徴的だけど点取ったとしても取った分以上に取られるんだよ…
676 21/10/15(金)21:55:41 No.856707486
他所の監督の進退の話が出るとだいたい原は?ってなるのがやばい
677 21/10/15(金)21:55:46 No.856707529
>原政権って毎回3年あたりで頭おかしくなって終わるよね 1回目は3年目はなかった 2回目は3年目に日本一
678 21/10/15(金)21:55:50 No.856707569
>とりあえず中5やめようよ やはり中4か…
679 21/10/15(金)21:55:52 No.856707586
>fu434788.png 首位奪った所から急に来たんだな巨人…
680 21/10/15(金)21:55:52 No.856707587
>原政権って毎回3年あたりで頭おかしくなって終わるよね 大体自分で立て直すんだけど3年で限界が来るってのが定番化しつつあるな…
681 21/10/15(金)21:56:00 No.856707643
>セ順位推移 >fu434788.png 巨人が下の方に合流しそうだ
682 21/10/15(金)21:56:02 No.856707664
原さん続投で阿部さん来季は最初からコーチで行くのかな
683 21/10/15(金)21:56:14 No.856707758
>助っ人で引退試合もやったメッセンジャーは結構レア 本音を言うとうちもKJの引退試合やりたかった
684 21/10/15(金)21:56:16 No.856707778
>セ順位推移 >fu434788.png 阪神失速したと言う奴はこれ見てほしい どう見てもヤクルトがヤバいだろ
685 21/10/15(金)21:56:21 No.856707809
>セ順位推移 >fu434788.png こうしてみるととんでもない落ち方してんな
686 21/10/15(金)21:56:30 No.856707884
>とりあえず中5やめようよ 途中で止めたら失敗したみたいじゃんらしい
687 21/10/15(金)21:56:37 No.856707935
>>セ順位推移 >>fu434788.png >阪神失速したと言う奴はこれ見てほしい >どう見てもヤクルトがヤバいだろ そうだねとしか言いようがない…
688 21/10/15(金)21:56:37 No.856707940
スレッドを立てた人によって削除されました 矢野ボケより審判やらかしでキレたなヤクルト
689 21/10/15(金)21:56:40 No.856707957
やっぱドラフト1位が使い物にならんと一気に駒の供給が追い付かないってなるわ
690 21/10/15(金)21:56:44 No.856707982
順位推移見てると序盤楽天ソフバンの一騎打ちと思わせておいてオリが急激に伸びてきたと思いきやロッテもいつの間にやら駆け抜けてきたんだな
691 21/10/15(金)21:56:45 No.856707994
>今はむしろ現役続行希望で引退試合無しなパターンが増えてる気がする 独立リーグがあるからな今は… 独立リーグで引退試合やった後古巣の球団の方でもやって欲しいくらいだ
692 21/10/15(金)21:56:46 No.856708000
>途中で止めたら失敗したみたいじゃんらしい 完全にドツボコースじゃん…
693 21/10/15(金)21:56:55 No.856708056
>助っ人で引退試合もやったメッセンジャーは結構レア しかもサンテレビ完全生中継
694 21/10/15(金)21:57:00 No.856708102
>>セ順位推移 >>fu434788.png >阪神失速したと言う奴はこれ見てほしい >どう見てもヤクルトがヤバいだろ ごめんもっとヤバいオレンジ色にしか目が行ってなかった
695 21/10/15(金)21:57:03 No.856708135
>助っ人で引退試合もやったメッセンジャーは結構レア まあ単年の活躍じゃなくて相当長いことお世話になったし
696 21/10/15(金)21:57:07 No.856708166
>パ順位推移 >fu434789.png 西武は大型連敗とかじゃなくじわりじわりと落ちていってたんだな…
697 21/10/15(金)21:57:20 No.856708295
>fu434788.png 広島横浜がガクッと行ったのは理由わかるけど中日巨人はこれなんでだ…?
698 21/10/15(金)21:57:21 No.856708315
高津仕事してるは続投と聞いたけど 矢野監督はどうなの?
699 21/10/15(金)21:57:22 No.856708327
阿部1軍昇格・琢朗3軍送り後の巨人 10/05 ●2-3 10/06 ●0-3 10/07 ●0-1 10/08 ●2-6 10/09 ●1-7 10/10 ●1-3 10/12 ●1-2 10/13 ▲2-2 10/14 ●0-3 10/15 ●7-8
700 21/10/15(金)21:57:24 No.856708365
またメッセのラーメン食いたいなあ
701 21/10/15(金)21:57:30 No.856708409
引退試合というかセレモニーは三輪のが一番好きかな
702 21/10/15(金)21:57:35 No.856708439
>高津仕事してるは続投と聞いたけど >矢野監督はどうなの? 続投
703 21/10/15(金)21:57:42 No.856708479
まあメッセは活躍的に助っ人という言葉の雰囲気よりだいぶ長くやってたしね…
704 21/10/15(金)21:57:48 No.856708536
>塩見が覚醒するとは思わんかった >あとドラフト3位の柴田大知君は来年1軍に定着して名前弄られてほしい 柴田はトミージョンして大学2?3年リハビリで4年生の時に治って147出るようになって 社会人1年目で157まで伸びたらしいから、まだ成長中の可能性あるのよな
705 21/10/15(金)21:57:56 No.856708628
巨人もソフトバンクも連覇で消耗してるのにそれを補うためのドラフトが機能してないのでガタが来たって分析だわ
706 21/10/15(金)21:57:59 No.856708667
調子悪いなりに勝ってるんだけどね阪神… でも広島に3タテとかそこはあかんやろって事もやってる
707 21/10/15(金)21:58:05 No.856708729
引退セレモニーだと英智が好き
708 21/10/15(金)21:58:08 No.856708757
セリーグ3馬鹿が4馬鹿になっちまった
709 21/10/15(金)21:58:09 No.856708778
>高津仕事してるは続投と聞いたけど >矢野監督はどうなの? 3年連続Aクラスで続投じゃないならバカみたいだろ
710 21/10/15(金)21:58:13 No.856708823
>高津仕事してるは続投と聞いたけど >矢野監督はどうなの? そりゃ矢野も続投だろう 今年でクビとか頭疑うもの
711 21/10/15(金)21:58:14 No.856708831
>巨人もソフトバンクも連覇で消耗してるのにそれを補うためのドラフトが機能してないのでガタが来たって分析だわ ソフトバンクは連覇してないだろ
712 21/10/15(金)21:58:15 No.856708834
>引退試合というかセレモニーは三輪のが一番好きかな セレモニーでいうと石井一久大好き
713 21/10/15(金)21:58:15 No.856708836
>阿部1軍昇格・琢朗3軍送り後の巨人 グロdel
714 21/10/15(金)21:58:16 No.856708844
>阿部1軍昇格・琢朗3軍送り後の巨人 偶然だぞ!って思いたいけど…ねえ…
715 21/10/15(金)21:58:17 No.856708857
勢いに乗ってるところはコケる怖さもある 怪我してるのに無理して出ている選手もいていつまでプレイできるかわからんしな… そんなギリギリの接戦があと半月続く
716 21/10/15(金)21:58:20 No.856708887
>パ順位推移 >fu434789.png パはハム以外の喜怒哀楽が激しすぎる…
717 21/10/15(金)21:58:24 No.856708935
>またメッセのラーメン食いたいなあ fu434801.jpg
718 21/10/15(金)21:58:26 No.856708964
今の状況で矢野監督を切ったら頭おかしいよ…
719 21/10/15(金)21:58:28 No.856708984
巨人は中4中5があげつらわれるけど選手の肉体はともかくチームの成績的には中4中5で何か悪化したってことはないんだよね ひたすら打てないだけ
720 21/10/15(金)21:58:28 No.856708991
>してあげて欲しいけどそもそも現役続行希望しないのかな 昨日は飛ばしだったのか「引退か」みたいな記事があったけどその文面は消えてる まだ30だし気が済むまでやってほしい ただ人生の半分くらいは投手としてフル回転でやってきたんだから故障だって何度もするわな…
721 21/10/15(金)21:58:30 No.856709007
>広島横浜がガクッと行ったのは理由わかるけど中日巨人はこれなんでだ…? 坂本岡本頼りで基本貧弱な打線が両方冷えたらもう何も起こせん あと投手を無為に使いすぎ
722 21/10/15(金)21:58:36 No.856709077
今退団決まってる監督は工藤と与田2人?
723 21/10/15(金)21:58:41 No.856709138
>阿部1軍昇格・琢朗3軍送り後の巨人 阿部上げたのより豚朗落としたダメージが深刻なのでは?
724 21/10/15(金)21:58:43 No.856709160
>巨人もソフトバンクも連覇で消耗してるのにそれを補うためのドラフトが機能してないのでガタが来たって分析だわ ソフトバンクは去年の主力がシーズン中ろくに使えてないんだよ
725 21/10/15(金)21:58:44 No.856709167
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/detail/1 2位と3位の差がエグい
726 21/10/15(金)21:58:45 No.856709181
単純にドラフト一位で良いのを沢山引くチームはつよい
727 21/10/15(金)21:58:47 No.856709204
2位の矢野監督クビだったら2位以下もクビになるだろ
728 21/10/15(金)21:59:10 No.856709442
琢郎使わないんだったらウチでコーチさせてよ… TBSとは別物だしいいだろ…
729 21/10/15(金)21:59:11 No.856709450
>今退団決まってる監督は工藤と与田2人? きもちわるいのも辞める
730 21/10/15(金)21:59:16 No.856709513
莫大な貯金貯えてる矢野がクビになるわけねーだろ!
731 21/10/15(金)21:59:21 No.856709558
>https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/detail/1 >2位と3位の差がエグい 少し前まで3位と4位の間が10ゲームぐらいだったはずなんだが…
732 21/10/15(金)21:59:28 No.856709620
>ソフトバンクは連覇してないだろ わりい勘違いしてた まあでも大体上位争いしてる結果に対して供給が間に合ってない意味合いとしてはそうかなって
733 21/10/15(金)21:59:31 No.856709650
>今退団決まってる監督は工藤と与田2人? 辻の報道はなんだったんだろうね…
734 21/10/15(金)21:59:35 No.856709687
>単純にドラフト一位で良いのを沢山引くチームはつよい うちのチーム去年一昨年と完璧な一本釣りを決めたんだが…
735 21/10/15(金)21:59:38 No.856709700
>パ順位推移 >fu434789.png 混パ(5球団)とかネタにされてたのにそのハムと同じところまでじわじわ下がっていった西武地味にヤバいな
736 21/10/15(金)21:59:39 No.856709715
スポーツニュース見てたらまた通り魔事件が出てきた…怖い
737 21/10/15(金)21:59:39 No.856709717
どこかの球団みたいに1年単位で監督変えるわけない
738 21/10/15(金)21:59:46 No.856709756
2位の監督クビとか主力の捕手放出させるくらいバカだろ
739 21/10/15(金)21:59:49 No.856709794
矢野が辞めるとしたら心労たまって倒れるパターン以外ないからしばらく続くだろう
740 21/10/15(金)21:59:53 No.856709835
矢野以上に今の阪神で戦える監督居ねえよ
741 21/10/15(金)21:59:53 No.856709836
>https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/detail/1 >2位と3位の差がエグい 3強3バカだったはずなのに2強4バカになってるな
742 21/10/15(金)21:59:53 No.856709838
宮本が解説で他所のチーム同士の解説してるのにヤクルトの状況めっちゃ気にしてるの隠せてなくて可愛くて笑える
743 21/10/15(金)21:59:54 No.856709840
>https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/detail/1 >2位と3位の差がエグい ちょっと前までAB間が広かった気がするんだけど
744 21/10/15(金)21:59:54 No.856709851
後半の狂ったペースで勝ってたヤクルト並に負けてると考えたら本当ヤバい
745 21/10/15(金)21:59:55 No.856709853
原監督本当に続投するのこれ? いやまぁ一応よほどの事がない限りAで何とか終われるだろうけど…
746 21/10/15(金)21:59:55 No.856709861
>うちのチーム去年一昨年と完璧な一本釣りを決めたんだが… いなかったら間違いなく最下位だったし…
747 21/10/15(金)22:00:00 No.856709892
オリロッテが拮抗してるのがよくわかる
748 21/10/15(金)22:00:06 No.856709954
吉田が離脱してなかったらなあって思った試合がいくつあったことか 紅林も怪我こそしなかったけど(後の2戦はともかくとして)天王山初日に出られてれば同点じゃなくて勝ち越しまで行けてたかもしれないんだし ほんとなんだかなあ
749 21/10/15(金)22:00:10 No.856710000
そもそも巨人は九月の成績からしてグロレベルだし阿部と石井入れ替えたからダメになったわけでもない
750 21/10/15(金)22:00:23 No.856710105
>どこかの球団みたいに1年単位で監督変えるわけない 今年も自分の発言が首を締めてきてる…
751 21/10/15(金)22:00:27 No.856710148
>本音を言うとうちもKJの引退試合やりたかった 石原との熱い抱擁が代わりってことで…
752 21/10/15(金)22:00:32 No.856710230
>原監督本当に続投するのこれ? >いやまぁ一応よほどの事がない限りAで何とか終われるだろうけど… いっそ4位に落ちて辞任して欲しい
753 21/10/15(金)22:00:33 No.856710261
巨人がブースト大失敗しちゃって3バカにひきこまれた
754 21/10/15(金)22:00:39 No.856710338
辻退任は稼頭央二軍監督退任がいつの間にか二軍監督退任して一軍監督就任だから辻が退任ってことになったんじゃねえかな
755 21/10/15(金)22:00:43 No.856710383
与田監督切ったの正直どうなの…?と思う
756 21/10/15(金)22:00:43 No.856710387
この3年間で矢野15歳ぐらい老けたと思うぐらいにマスクしてても老いがわかる
757 21/10/15(金)22:00:45 No.856710404
>単純にドラフト一位で良いのを沢山引くチームはつよい 阪神はドラフトで整っていったのが凄いと思う 近本を取って無かったらここまで粘れなかったと思う
758 21/10/15(金)22:00:54 No.856710503
>そりゃ矢野も続投だろう >今年でクビとか頭疑うもの しかし矢野も今年で3年目 優勝せずに5年も6年も監督続ける人はあまりいない事を考えるとそろそろ焦るだろうな
759 21/10/15(金)22:01:00 No.856710575
>そもそも巨人は九月の成績からしてグロレベルだし阿部と石井入れ替えたからダメになったわけでもない 石井琢朗は9月頭からいなくなったんじゃなかったっけ?
760 21/10/15(金)22:01:03 No.856710622
>与田監督切ったの正直どうなの…?と思う 素晴らしい監督が来るよ?
761 21/10/15(金)22:01:06 No.856710663
スレッドを立てた人によって削除されました でも最後で地力の差が出たな オリックスの層の薄さは致命的
762 21/10/15(金)22:01:10 No.856710707
西武は若手の期待格だった若林が早期離脱の大怪我しなければなあ あそこから目に見えて打線がしぼんだ
763 21/10/15(金)22:01:10 No.856710712
>オリロッテが拮抗してるのがよくわかる 加速失速色々言われるけれどオリの方が一つ多く勝っていたりする まあ試合数の差もあるけれど
764 21/10/15(金)22:01:17 No.856710784
>矢野が辞めるとしたら心労たまって倒れるパターン以外ないからしばらく続くだろう 他人事ながら矢野さん怒るのも喜ぶのも感情豊かすぎて心配になる…
765 21/10/15(金)22:01:20 No.856710816
>与田監督切ったの正直どうなの…?と思う 与田から辞任の意だからどうしようもない
766 21/10/15(金)22:01:21 No.856710826
育成シフトの球団の中で巨人だけちょっと置いてかれてる感はある
767 21/10/15(金)22:01:27 No.856710882
>この3年間で矢野15歳ぐらい老けたと思うぐらいにマスクしてても老いがわかる 監督業凄く精神にくるみたいだしなぁ
768 21/10/15(金)22:01:38 No.856710970
>与田監督切ったの正直どうなの…?と思う 変わる必要があるのは監督よりフロントだからどうもならん サポートするよって言ってもあのフロントだしな…って思う
769 21/10/15(金)22:01:38 No.856710972
巨人はなんだろ単純に去年もシーズン終盤大失速してたし今のチーム作りというかペース配分の問題かもしれん 今年は特に後ろに日程が残ってたから失速後も試合やり続けてる分去年以上にヤバイ
770 21/10/15(金)22:01:43 No.856711004
巨人の投手陣来季また普通に動けるならスゲー頑丈だな
771 21/10/15(金)22:01:43 No.856711005
>この3年間で矢野15歳ぐらい老けたと思うぐらいにマスクしてても老いがわかる 顔のシミが拍車をかけてる
772 21/10/15(金)22:01:47 No.856711046
>与田監督切ったの正直どうなの…?と思う 投手整備は間違いなく与田の功績だからな… ナゴドなのに投手陣壊滅してたのグロすぎたし
773 21/10/15(金)22:01:49 No.856711060
>この3年間で矢野15歳ぐらい老けたと思うぐらいにマスクしてても老いがわかる めっちゃ顔に出てるし心労もとてつもなさそうで心配だわ
774 21/10/15(金)22:02:04 No.856711234
与田はまあそもそもあの戦力でどうなのってのはあるにしても結果が付いてきてないと言われればそうではあるから仕方ないと言えば仕方ない
775 21/10/15(金)22:02:09 No.856711283
スレッドを立てた人によって削除されました >でも最後で地力の差が出たな >オリックスの層の薄さは致命的 すみません多分オリックスを下げることでロッテを上げようとしてくださってると思うんですがその言葉ロッテにぶっ刺さるんですよ
776 21/10/15(金)22:02:14 No.856711322
中日のあの打線の責任を与田一人に押し付けてもなってのはある
777 21/10/15(金)22:02:20 No.856711376
>与田監督切ったの正直どうなの…?と思う 大分心労が溜まってたみたいなのでいいタイミングだと思うよ 素晴らしい監督が未知数過ぎるけど…
778 21/10/15(金)22:02:20 No.856711377
引退だとサファテとかセレモニーあるのかな 何か向こうで大分きな臭い事になってるけど
779 21/10/15(金)22:02:23 No.856711396
肩幅の広さはすごかった
780 21/10/15(金)22:02:31 No.856711470
>与田監督切ったの正直どうなの…?と思う 投手陣は完璧に整備した功績があるけどこっから先の上がり目が見えないってのはあるかなぁ 打線なんとかできる首脳陣に入れ替えないと上に行けない
781 21/10/15(金)22:02:32 No.856711474
長年監督できる人はメンタルおかしい
782 21/10/15(金)22:02:37 No.856711518
お前の前は投手もヤバかったもんなぁ…
783 21/10/15(金)22:02:48 No.856711600
お前…?
784 21/10/15(金)22:03:01 No.856711719
監督辞めた途端若返るからな皆…
785 21/10/15(金)22:03:04 No.856711743
ロッテとかいう外野の守備だけで勝ってるチーム
786 21/10/15(金)22:03:04 No.856711744
監督やめてむしろ老けたのノムさんくらいしか知らない
787 21/10/15(金)22:03:06 No.856711766
あののほほんとしたフサフサ工藤監督でもキッツイって言うんだから大変だ監督業 石井一久はどうなのかな
788 21/10/15(金)22:03:07 No.856711774
>石井琢朗は9月頭からいなくなったんじゃなかったっけ? 阿部と入れ替えだからまだ10日くらいだよ
789 21/10/15(金)22:03:08 No.856711786
>育成シフトの球団の中で巨人だけちょっと置いてかれてる感はある 原の起用も問題だけどそもそも最近全くいい素材取れてない FAばっか取ってるのも育たない理由だろうけど
790 21/10/15(金)22:03:10 No.856711808
正直木下のこともあったから与田監督もう限界だと思うよ
791 21/10/15(金)22:03:13 No.856711834
>与田監督切ったの正直どうなの…?と思う 素晴らしい体制になったからといっていきなり素晴らしい順位になることはない ただお前は明らかに繋ぎの監督だし立浪待望論はずっと根強くあったから当分はバックアップ万全の体制が続くと思う
792 21/10/15(金)22:03:15 No.856711857
>打線なんとかできる首脳陣に入れ替えないと上に行けない 入れ替え必要なのは首脳陣と言うかフロント
793 21/10/15(金)22:03:18 No.856711904
言うほど長年やってる監督ってメンタルおかしいか? 原栗山は覗いて
794 21/10/15(金)22:03:22 No.856711930
巨人のドラフトはくじ運悪いのはあるけど悪運仲間のオリックスが田嶋当てたとはいえ悪運考慮した上でドラフト改善してるしなあ 今年もオリックスが椋木単独キメたのに対して巨人は競合して外れだし
795 <a href="mailto:s">21/10/15(金)22:03:28</a> [s] No.856711975
まだ優勝決まってないしオリロッテなんて未だにどっちもほぼ互角ぐらいなんだけどなぁ
796 21/10/15(金)22:03:28 No.856711982
>長年監督できる人はメンタルおかしい まるで栗山監督がおかしいみたいな…
797 21/10/15(金)22:03:30 No.856711998
>正直木下のこともあったから与田監督もう限界だと思うよ この件は心が痛む
798 21/10/15(金)22:03:31 No.856712005
もうここ最近ボール触ってすらないでしょサファテは
799 21/10/15(金)22:03:31 No.856712013
まぁさすがに素晴らしい補強とかなんかしてくれるだろ多分…
800 21/10/15(金)22:03:35 No.856712043
サファテは5G受信置いて置いてもコロナ禍完全収束したわけじゃないからセレモニーの為だけに来日すんのかなってのが
801 21/10/15(金)22:03:38 No.856712053
>与田はまあそもそもあの戦力でどうなのってのはあるにしても結果が付いてきてないと言われればそうではあるから仕方ないと言えば仕方ない あの戦力で一度でもAクラスに導いたのは評価してもいいと思うの
802 21/10/15(金)22:03:38 No.856712054
引退試合っていうと厳密には引退試合じゃなくて現役最終試合だけど石井琢朗の最終試合は本当に現地で見れて良かった 雨天中止の関係でハマスタでの横浜広島戦が最終ゲームになって琢朗がスタメンで出ることになったのだが 応援歌が横浜から広島に引き継がれて同じの使ってたのもあってあの球場に響く応援歌はもう忘れる事ないと思う
803 21/10/15(金)22:03:40 No.856712075
オリロッテで薄かったら他4のチームどうなんのよって話である
804 21/10/15(金)22:03:45 No.856712116
>あののほほんとしたフサフサ工藤監督でもキッツイって言うんだから大変だ監督業 >石井一久はどうなのかな ナベQなんて苦労してあんな禿げ上がったからちくしょう!
805 21/10/15(金)22:03:51 No.856712165
>言うほど長年やってる監督ってメンタルおかしいか? はい
806 21/10/15(金)22:03:52 No.856712174
>正直木下のこともあったから与田監督もう限界だと思うよ あぁ… そうか…そうだよな…
807 21/10/15(金)22:03:55 No.856712187
打てる外人2、3人当てれば中日の打線も一気に改善されるんじゃね?
808 21/10/15(金)22:03:57 No.856712205
巨人はブーストかけるのが異常に早かった結果のような気がする ヤクルトも阪神ももっと後だったし
809 21/10/15(金)22:03:58 No.856712210
>正直木下のこともあったから与田監督もう限界だと思うよ ああそうか… それはきついだろうな
810 21/10/15(金)22:04:02 No.856712239
投手陣の戦力固めてくれた功績は大きいよ与田
811 21/10/15(金)22:04:05 No.856712262
監督は人脈も必要だよなって井口さん見てると感じる
812 21/10/15(金)22:04:12 No.856712298
好きか嫌いかで言えば間違いなく好きな監督って断言できるよ与田監督
813 21/10/15(金)22:04:13 No.856712308
原に当たり強いけど原以外の監督時代があまりにグロ過ぎて阿部もそうなるんじゃないかって心配にもなるんだよね 一応二軍監督やらせたり今は一軍の場に置いたり考えてるのはあるけど 阿部監督の二軍成績あんまりよくなかったし…
814 21/10/15(金)22:04:17 No.856712349
>>長年監督できる人はメンタルおかしい >まるで栗山監督がおかしいみたいな… いやそれは…
815 21/10/15(金)22:04:34 No.856712526
>言うほど長年やってる監督ってメンタルおかしいか? >原栗山は覗いて 色んな球団でやってるノムさんや星野や梨田はおかしかった…?
816 21/10/15(金)22:04:38 No.856712564
>言うほど長年やってる監督ってメンタルおかしいか? >原栗山は覗いて 駆動もおかしい部類にはいる
817 21/10/15(金)22:04:39 No.856712579
どこかで立浪がやらないとそれより下の解説組がコーチとか監督をやりにくそうだしこの辺りで消化するのはあり というかこの焼け野原で立浪にやらせるとは思ってなかった
818 21/10/15(金)22:04:46 No.856712645
>まるで栗山監督がおかしいみたいな… おかしくないやつはドラフト指名のことを結婚と呼ばない
819 21/10/15(金)22:04:47 No.856712650
>あの戦力で一度でもAクラスに導いたのは評価してもいいと思うの いや実際界隈での評価かなり高いと思うよお前
820 21/10/15(金)22:04:51 No.856712677
与田は辞めろというより休んでくれ…ってなってる
821 21/10/15(金)22:04:51 No.856712679
引退試合したけどその後もプレーオフ含めてなんか割と出番があった初芝パターンはあまり見ない
822 21/10/15(金)22:04:54 No.856712711
>原に当たり強いけど原以外の監督時代があまりにグロ過ぎて阿部もそうなるんじゃないかって心配にもなるんだよね >一応二軍監督やらせたり今は一軍の場に置いたり考えてるのはあるけど >阿部監督の二軍成績あんまりよくなかったし… 由伸にいきなりやらせたあたりから色々計画が狂った感はある
823 21/10/15(金)22:05:07 No.856712836
>オリロッテで薄かったら他4のチームどうなんのよって話である 鷹は厚いだろ どんなに層が厚くても実際表面に出てこれる数は決まってるってだけで
824 21/10/15(金)22:05:07 No.856712843
井口はあの水差しリクエストやめてくれよ
825 21/10/15(金)22:05:14 No.856712897
栗山がおかしくないっていうならそいつは丸太小屋の住人だよ
826 21/10/15(金)22:05:18 No.856712945
>色んな球団でやってるノムさんや星野や梨田はおかしかった…? 梨田はともかくノムと星野は明確におかしい部類に思う…
827 21/10/15(金)22:05:21 No.856712974
再来年に若月がFA取得したら案外ホークスが取りに行くかもよ ノーコン揃い踏みで甲斐以外の捕手を怖くて使えんくなってるわ
828 21/10/15(金)22:05:25 No.856712997
巨人のスパートって話になるとマシンガンしてた頃からだともう相当早い段階から全力ダッシュしてない…?
829 21/10/15(金)22:05:25 No.856713003
与田監督はかなり良い辞め方 功績がわかりやすくあってファンからも惜しまれつつ退任
830 21/10/15(金)22:05:28 No.856713034
金本が喜んでる顔見たかったんだけどまあ本人がキツそうだったからな…
831 21/10/15(金)22:05:31 No.856713054
ノムさん仙さんはまず自分が目立つことだったろうし
832 21/10/15(金)22:05:32 No.856713061
まあ来年には解説席で元気な肩幅を見せてくれるだろう
833 21/10/15(金)22:05:43 No.856713146
投手陣崩壊してるよりはよっぽどマシなんだよな今の中日
834 21/10/15(金)22:05:55 No.856713230
>監督は人脈も必要だよなって井口さん見てると感じる ぶっちゃけ井口が有能というか井口が引っ張ってくるコーチが有能だよな 鳥越森脇とかなんでロッテに来てんだよ
835 21/10/15(金)22:06:02 No.856713296
ビシエドは長年ようやっとるけどそろそろもうひとり大砲連れてこないと点取れんままだよね ホームランタイムリーとまでは言わないからせめて犠牲フライ打って…
836 21/10/15(金)22:06:06 No.856713325
ドラフトの時大谷モデルの時計してくるのはおかしいよ…
837 21/10/15(金)22:06:09 No.856713366
>巨人のスパートって話になるとマシンガンしてた頃からだともう相当早い段階から全力ダッシュしてない…? ちょうど首位争いしてたあたりからだからそこで一気に決めたかったんだろうなって
838 21/10/15(金)22:06:19 No.856713474
>鳥越森脇とかなんでロッテに来てんだよ ダイエー…
839 21/10/15(金)22:06:20 No.856713478
>巨人のスパートって話になるとマシンガンしてた頃からだともう相当早い段階から全力ダッシュしてない…? あれが通年もつわけねえよって皆言ってたのが今の苦境だし… 打線が死んでるのは想定外だろうけど
840 21/10/15(金)22:06:23 No.856713520
>>まるで栗山監督がおかしいみたいな… >おかしくないやつはドラフト指名の時に大谷モデルの時計を付けない
841 21/10/15(金)22:06:24 No.856713535
>シーズン最初のマジックが2位に出たのは14年オリックス以来で、パ・リーグが1シーズン制に戻った83年以降では86年近鉄、88年近鉄、98年西武、10年阪神、14年オリックスに次いで両リーグ6度目。 >このうち優勝は98年西武しかなく、残り4度はV逸でM点灯時の首位チームがV。M点灯の2位チームは苦戦しているが、ロッテはどうか。 割とレアケースかと思ったら意外と見かける出来事
842 21/10/15(金)22:06:25 No.856713539
星野監督は血圧やばいことになってて死にかけてた
843 21/10/15(金)22:06:30 No.856713568
中日は投手力に余裕がある前提野手ドラフトしたけどかなり分の悪い賭けに見える そして投手力って一気に来るからそこは怖いね
844 21/10/15(金)22:06:39 No.856713663
>巨人のスパートって話になるとマシンガンしてた頃からだともう相当早い段階から全力ダッシュしてない…? 阪神が勢いすごかったから原の計算が狂った感はある
845 21/10/15(金)22:06:40 No.856713666
>井口はあの水差しリクエストやめてくれよ リクエスト制度があるんだから使わなきゃ損だろ何言ってるんだ
846 21/10/15(金)22:06:44 No.856713698
>巨人のスパートって話になるとマシンガンしてた頃からだともう相当早い段階から全力ダッシュしてない…? 五輪前からマシンガンは乱射してるからな 中5連発はいつからだっけ
847 21/10/15(金)22:06:46 No.856713726
>監督は人脈も必要だよなって井口さん見てると感じる フロントに対する力も必要だね 見ろよランナー返す大砲くだちって言ったら走力が売りのサントス持ってこられた伊東!
848 21/10/15(金)22:06:51 No.856713766
そういや今日涌井が一軍昇格してベンチに入ってたけどもしかしてリリーフ転向したの? ロッテ移籍してからはずっと先発だったよね
849 21/10/15(金)22:07:05 No.856713894
>ノムさん仙さんはまず自分が目立つことだったろうし その二人をそう見えてたならなかなか節穴だと思いますよ私は
850 21/10/15(金)22:07:05 No.856713899
中日はちゃんと欠点も理解してるし改善していこうって気概がドラフトからもうかがえるんだよな
851 21/10/15(金)22:07:06 No.856713914
退任のあいさつで高木守道の時本当にヤジが酷かったからなぁ 与田は暖かく送ってやって欲しい
852 21/10/15(金)22:07:07 No.856713917
なんですか監督が教え子の時計してきちゃ駄目って言うんですか!
853 21/10/15(金)22:07:12 No.856713967
臨時コーチから臨時取れたりしないかな松中さん
854 21/10/15(金)22:07:20 No.856714064
というか巨人も阪神に負け越しするとは思ってなかったと思う
855 21/10/15(金)22:07:28 No.856714125
巨人のターニングポイントはやっぱ9月の阪神三連戦だったと思う あそこ勝つ計算だったろうし
856 21/10/15(金)22:07:34 No.856714187
涌井の終盤中継ぎ待機は衰えてからロッテでも見たような記憶
857 21/10/15(金)22:07:35 No.856714194
>なんですか監督が教え子の時計してきちゃ駄目って言うんですか! きも
858 21/10/15(金)22:07:39 No.856714224
9月2日 巨人 52勝37敗 貯金15 10月15日 巨人 59勝 60敗 借金1 わっしょい!わっしょい!!
859 21/10/15(金)22:07:43 No.856714263
>臨時コーチから臨時取れたりしないかな松中さん 今も同行してるんです?
860 21/10/15(金)22:07:49 No.856714321
>>なんですか監督が教え子の時計してきちゃ駄目って言うんですか! >きも ちよ
861 21/10/15(金)22:07:49 No.856714333
阪神のスタメンって最近のドラフトの選手ばかりだとこの前気付いた 急にドラフトが上手くなったのかな?
862 <a href="mailto:福良">21/10/15(金)22:07:51</a> [福良] No.856714351
>フロントに対する力も必要だね つまり自分がフロントになって掌握すればいい
863 21/10/15(金)22:07:52 No.856714354
>巨人のターニングポイントはやっぱ9月の阪神三連戦だったと思う >あそこ勝つ計算だったろうし 戸郷続投と若林守備は明らかに下策だったな…
864 21/10/15(金)22:07:52 No.856714359
>中日は投手力に余裕がある前提野手ドラフトしたけどかなり分の悪い賭けに見える >そして投手力って一気に来るからそこは怖いね そんなこと言ったってこれ以上投手偏重ドラフトする訳にはいかないだろ 少なくとも今のチーム事情に照らして考えたら散々言われるほど悪いドラフトじゃなかった
865 21/10/15(金)22:07:53 No.856714363
>というか巨人も阪神に負け越しするとは思ってなかったと思う 阪神も勝ち越すとは思ってなかったよ
866 21/10/15(金)22:07:54 No.856714382
>星野監督は血圧やばいことになってて死にかけてた 死ぬ時はあっという間だったなぁ… 追悼記事を書いたライターが正月明けたし挨拶をそろそろしないと…って感じで考えている最中の訃報だった
867 21/10/15(金)22:07:58 No.856714417
原はあんな事あったのにまた戻ってきて監督やってるあたり普通の精神構造でないことは明らか
868 21/10/15(金)22:07:59 No.856714425
>なんですか監督が教え子の時計してきちゃ駄目って言うんですか! プライベートならまだしもドラフトで付ける意味無いだろうが!
869 21/10/15(金)22:07:59 No.856714427
>>>なんですか監督が教え子の時計してきちゃ駄目って言うんですか! >>きも >ちよ 杉谷
870 21/10/15(金)22:08:01 No.856714453
星野監督もやめるとき体調不良理由に逃げるんじゃねえみたいな叩かれ方されてたけど 後に無くなってあれらは本当に体調不良だったの判明してたし辞めるときの監督に対してあれこれ言うのはやめた方が良い
871 21/10/15(金)22:08:08 No.856714504
>>なんですか監督が教え子の時計してきちゃ駄目って言うんですか! >きも ティー!!!!!!!!!!1
872 21/10/15(金)22:08:15 No.856714584
>涌井の終盤中継ぎ待機は衰えてからロッテでも見たような記憶 移籍したらまた活躍するかもしれない
873 21/10/15(金)22:08:17 No.856714597
ソフトバンクは野手の若手がリチャード以外どうなってるのかさっぱりわからない…
874 21/10/15(金)22:08:18 No.856714609
00年代のホークスのコーチがロッテにハムのコーチがオリックスにいるんだよな今
875 21/10/15(金)22:08:19 No.856714625
井口監督は掴んだ人脈離さない強さがありそう 今岡とか
876 21/10/15(金)22:08:23 No.856714657
>急にドラフトが上手くなったのかな? 金本から一気に健全化したのは実感としてある
877 21/10/15(金)22:08:28 No.856714691
>原はあんな事あったのにまた戻ってきて監督やってるあたり普通の精神構造でないことは明らか 現役時代に死ぬほど叩かれたこと考えたら屁でもないと思うよ
878 21/10/15(金)22:08:51 No.856714864
この前貴ちゃんねるの取材で普通にグラウンドにいたね松中
879 21/10/15(金)22:09:01 No.856714935
金本が撒いた種が着実に芽を出してるよ
880 21/10/15(金)22:09:03 No.856714947
>阪神のスタメンって最近のドラフトの選手ばかりだとこの前気付いた >急にドラフトが上手くなったのかな? 実際金本あたりからめっちゃドラフト良くなった
881 21/10/15(金)22:09:03 No.856714950
水差しリクエストとか言うけどリクエストしなかった方がキレるファン多いんすよ
882 21/10/15(金)22:09:06 No.856714984
>阪神のスタメンって最近のドラフトの選手ばかりだとこの前気付いた >急にドラフトが上手くなったのかな? 外部に漏らさなくなったり選手撮らずに盗撮したスカウトをクビにしたとかあるね
883 21/10/15(金)22:09:08 No.856715005
>そんなこと言ったってこれ以上投手偏重ドラフトする訳にはいかないだろ >少なくとも今のチーム事情に照らして考えたら散々言われるほど悪いドラフトじゃなかった 狙いはわかるわかるんだけど今年やるのは本当にタイミング悪いと思うんだ 不作の時にやってまた使えない野手抱えると数年間無駄にしてしまう
884 21/10/15(金)22:09:11 No.856715023
>>>>なんですか監督が教え子の時計してきちゃ駄目って言うんですか! >>>きも >>ちよ >杉谷 .053
885 21/10/15(金)22:09:13 No.856715041
>今岡とか 大隣もだ
886 21/10/15(金)22:09:20 No.856715099
金本は試合だと首かしげること結構あったけどドラフトの見る目はガチだったよ間違いなく
887 21/10/15(金)22:09:24 No.856715127
>ソフトバンクは野手の若手がリチャード以外どうなってるのかさっぱりわからない… 三森さん頑張ってるでしょー
888 21/10/15(金)22:09:24 No.856715138
金本政権になってから阪神のドラ1指名が公表されなくなったからな…
889 21/10/15(金)22:09:26 No.856715164
岡大海(10月) .333 3本 7打点 出塁率.455 長打率.741 OPS1.195 普通に凄い
890 21/10/15(金)22:09:31 No.856715199
夕刊フジの江尻も記事書いた五日後に亡くなってたなあ
891 21/10/15(金)22:09:32 No.856715206
>阪神のスタメンって最近のドラフトの選手ばかりだとこの前気付いた >急にドラフトが上手くなったのかな? 金本時代から改善された その前までは梅野以外記憶が薄い…
892 21/10/15(金)22:09:32 No.856715208
金本の時のドラフト指名は本当に上手かったと思う どこが欲しいって方針もしっかりしてたし
893 21/10/15(金)22:09:32 No.856715217
>阪神のスタメンって最近のドラフトの選手ばかりだとこの前気付いた >急にドラフトが上手くなったのかな? 今年の即戦力3人ってのは出来すぎだけど近年はドラフト失敗したケースほとんどないと思う
894 21/10/15(金)22:09:37 No.856715249
阪神のドラフトとかなんにも情報出てこなくなったもんな フルオープンでダダ漏れてた頃が明らかにおかしいんだけど
895 21/10/15(金)22:09:54 No.856715386
>>>>>なんですか監督が教え子の時計してきちゃ駄目って言うんですか! >>>>きも >>>ちよ >>杉谷 >.053 本当にネタにできない数字
896 21/10/15(金)22:09:58 No.856715423
>三森さん頑張ってるでしょー 若い以外に褒められる所がない
897 21/10/15(金)22:10:04 No.856715491
オスナサンタナすごいな
898 21/10/15(金)22:10:05 No.856715502
阪神は情報漏洩したやつを追い出して自分が目をかけた子を育てるようになったのが一番のポイントだと思ってる
899 21/10/15(金)22:10:10 No.856715522
大隣二軍投手コーチいいよね…
900 21/10/15(金)22:10:19 No.856715615
9月2日 巨人 52勝37敗 貯金15 10月15日 巨人 59勝 60敗 借金1 どうしてこんな事に…
901 21/10/15(金)22:10:21 No.856715632
みてくれよこの2011年ドラフト!
902 21/10/15(金)22:10:22 No.856715648
江尻悪文さん亡くなってたんだ…共同記者ネームだと思ってた
903 21/10/15(金)22:10:25 No.856715679
>岡大海(10月) >.333 3本 7打点 出塁率.455 長打率.741 OPS1.195 これもう半分柳田だろ
904 21/10/15(金)22:10:30 No.856715728
>夕刊フジの江尻も記事書いた五日後に亡くなってたなあ あぁ死んでたんだあの記者
905 21/10/15(金)22:10:31 No.856715738
小野寺が頑張ってるけど西純とかもそろそろ芽出してほしいもんだ
906 21/10/15(金)22:10:33 No.856715752
>星野監督は血圧やばいことになってて死にかけてた 星野さんの瞬間湯沸かし器具合はCMに起用されるくらいだからな… https://www.youtube.com/watch?v=h4AnrhckNsM
907 21/10/15(金)22:10:37 No.856715797
>不作の時にやってまた使えない野手抱えると数年間無駄にしてしまう ちゃんと育ててくれ…
908 21/10/15(金)22:10:37 No.856715798
>00年代のホークスのコーチがロッテにハムのコーチがオリックスにいるんだよな今 オリックスの投手コーチは00年代のホークスのコーチだ
909 21/10/15(金)22:10:42 No.856715835
近本取れたのがデカイ 今トップクラスのセンターだろうし 次の侍呼ばれないかな
910 21/10/15(金)22:10:43 No.856715845
ちょっとスカートの中を偵察していただけなのに…
911 21/10/15(金)22:10:46 No.856715871
>夕刊フジの江尻も記事書いた五日後に亡くなってたなあ 正直ガンとしか言えなかった江尻死んでたん!?
912 21/10/15(金)22:10:46 No.856715874
巨人はクジ外すのとその後のハズレ指名で考えうる限り最悪の投手指名するって法則性が出来ちゃってるので 巨人ファンとか今年の指名のシミュレーションで翁田指名するところまで予想してしまうようになってる…
913 21/10/15(金)22:10:47 No.856715886
>外部に漏らさなくなったり選手撮らずに盗撮したスカウトをクビにしたとかあるね スコアラーだよ!
914 21/10/15(金)22:10:47 No.856715888
>夕刊フジの江尻も記事書いた五日後に亡くなってたなあ えっアレ亡くなったの?
915 21/10/15(金)22:10:51 No.856715920
>阪神のドラフトとかなんにも情報出てこなくなったもんな >フルオープンでダダ漏れてた頃が明らかにおかしいんだけど 漏らしまくってた寄生虫みたいなやつが盗撮で逮捕されて絶対復活できなくなったからな
916 21/10/15(金)22:10:55 No.856715960
>夕刊フジの江尻も記事書いた五日後に亡くなってたなあ びっくりはしたけども江尻が亡くなっても相変わらずひどい記事ばかりで夕刊フジ自体がクソなんだなと
917 21/10/15(金)22:10:56 No.856715962
>金本の時のドラフト指名は本当に上手かったと思う >どこが欲しいって方針もしっかりしてたし 1位大山!
918 21/10/15(金)22:11:04 No.856716027
>星野監督もやめるとき体調不良理由に逃げるんじゃねえみたいな叩かれ方されてたけど >後に無くなってあれらは本当に体調不良だったの判明してたし辞めるときの監督に対してあれこれ言うのはやめた方が良い 色んな理由あって辞めるんだから叩いても仕方ない 監督って仕事はメチャクチャ激務だし責任も重いからな…外から見えない事情だってある
919 21/10/15(金)22:11:07 No.856716057
>どうしてこんな事に… わっしょいとか言ってるからじゃ…
920 21/10/15(金)22:11:15 No.856716121
巨人阪神は8月末辺りに巨人が首位に立ったときにやっぱり阪神後半で失速したか…ってお互いに思ってたと思う
921 21/10/15(金)22:11:16 No.856716129
ノムはパ・リーグのファンじゃなくても楽天の選手がある程度わかるくらい広告塔としてすごかった 交流戦あるとはいえ普通他所のリーグのエースや四番ならともかく微妙な立場の選手覚えるのなんてそうそうないぞ
922 21/10/15(金)22:11:16 No.856716133
>9月2日 >巨人 52勝37敗 貯金15 >10月15日 >巨人 59勝 60敗 借金1 >どうしてこんな事に… ミンチよりひでぇや
923 21/10/15(金)22:11:20 No.856716160
>1位大山! 大山重複しろ!
924 21/10/15(金)22:11:20 No.856716166
他人事ではあるけど今年の中日のドラフトくらい潔くやってくれるのはそれはそれで評価したいというかありな気もする
925 21/10/15(金)22:11:23 No.856716198
まるで豊作の時なら使える野手に育てられるみたいな言い分だな
926 21/10/15(金)22:11:26 No.856716221
中野がドラ6新人なんだよな…
927 21/10/15(金)22:11:29 No.856716253
>>どうしてこんな事に… >わっしょいとか言ってるからじゃ… そんな お神輿まで作ったのに…
928 21/10/15(金)22:11:31 No.856716275
>狙いはわかるわかるんだけど今年やるのは本当にタイミング悪いと思うんだ >不作の時にやってまた使えない野手抱えると数年間無駄にしてしまう 不作かどうかなんて結局蓋開けてみないとわからんしそれは難癖に片足突っ込んでると思う だいたいドラフト終わった直後でしかないのに使えない野手抱えると...なんてよく言えたもんだ
929 21/10/15(金)22:11:33 No.856716281
>近本取れたのがデカイ >今トップクラスのセンターだろうし あの時に阪神が欲しがった二人もしっかり1軍で頑張ってるからそこの面でも見る目はあったなぁってなる
930 21/10/15(金)22:11:33 No.856716286
>>金本の時のドラフト指名は本当に上手かったと思う >>どこが欲しいって方針もしっかりしてたし >1位大山! 大山重複しろ!!
931 21/10/15(金)22:11:37 No.856716318
>>1位大山! >大山重複しろ! 歴史の捏造きたな…
932 21/10/15(金)22:11:44 No.856716379
>小野寺が頑張ってるけど西純とかもそろそろ芽出してほしいもんだ まだ20歳の子に無理言うんじゃない 再来年くらいに戦力になってくれたら御の字よ
933 21/10/15(金)22:11:48 No.856716411
>>>どうしてこんな事に… >>わっしょいとか言ってるからじゃ… >そんな >お神輿まで作ったのに… 岡本だって楽しそうに担いでるのにちくしょう!
934 21/10/15(金)22:11:50 No.856716437
もしかして「」の目って節穴なんじゃ
935 21/10/15(金)22:11:57 No.856716509
>>>どうしてこんな事に… >>わっしょいとか言ってるからじゃ… >そんな >お神輿まで作ったのに… 燃やしておけ
936 21/10/15(金)22:12:02 No.856716566
楽天はずーっと生え抜きの大砲居ないと言われてたのに島内がさらっと20本打って笑った
937 21/10/15(金)22:12:05 No.856716590
佐々木千隼がなんとも言えないローテ投手から怪我を経てセットアッパーに座るまでに5年かかったこと考えると大山指名は間違ってなかったと思う
938 21/10/15(金)22:12:07 No.856716611
>みてくれよこの2011年ドラフト! やめて やめろ
939 21/10/15(金)22:12:12 No.856716652
>もしかして「」の目って節穴なんじゃ 判断が遅い
940 21/10/15(金)22:12:14 No.856716671
トイストーリー打線は解散したの?
941 21/10/15(金)22:12:19 No.856716733
野村克也は球界全体もそうだけど各所属球団で残した功績がそれぞれ大きすぎるから下手な批判は各方面からdel飛ぶからやめといたほうが良いぞ
942 21/10/15(金)22:12:24 No.856716773
大山重複するな!って阪神ファンは言ってた!
943 21/10/15(金)22:12:25 No.856716784
>もしかして「」の目って節穴なんじゃ 節穴じゃなかったら今頃プロの戦略家だぜ
944 21/10/15(金)22:12:25 No.856716786
そういやもう長いことあの呪物見てないけどまだあるのかな…
945 21/10/15(金)22:12:28 No.856716815
>中野がドラ6新人なんだよな… 佐野なんてドラ9だからな
946 21/10/15(金)22:12:28 No.856716825
>佐々木千隼がなんとも言えないローテ投手から怪我を経てセットアッパーに座るまでに5年かかったこと考えると大山指名は間違ってなかったと思う 千隼は内容以上に怪我がおすぎだったからまた別だと思う
947 21/10/15(金)22:12:29 No.856716837
>中野がドラ6新人なんだよな… 素晴らしい新監督は獲得当初から絶賛してた選手ではある それにしたって1年目からここまで大車輪で活躍するとは思ってなかっただろうけど
948 21/10/15(金)22:12:30 No.856716844
>お神輿まで作ったのに… お焚き上げしろ
949 21/10/15(金)22:12:43 No.856716976
>もしかして「」の目って節穴なんじゃ 「」に限らず野球ファンなんて節穴だよ!
950 21/10/15(金)22:12:47 No.856717002
まあ仮に来年翁田以下取った投手の中で使えるのがいたとしても使い潰しそうだなって
951 21/10/15(金)22:12:49 No.856717021
>もしかして「」の目って節穴なんじゃ 未来を見る目は誰も持ってないしネット越しの顔も知らんやつの話を信じるものではない
952 21/10/15(金)22:12:51 No.856717035
>千隼は内容以上に怪我がおすぎだったからまた別だと思う なによ!
953 21/10/15(金)22:12:52 No.856717041
>トイストーリー打線は解散したの? これ言ってる人いなくない?
954 21/10/15(金)22:12:54 No.856717051
鵜飼はちょっと高掴みしてない?とは思うが意図はわかるしなあ どっちかというと徹頭徹尾与田には何も残さず立浪のための道を整備するドラフトしてきたなあとこの3年ほどを振り返るだけで
955 21/10/15(金)22:12:55 No.856717057
実は近本の時も大山ほどじゃ無いけど悲鳴が飛んでたんよ…
956 21/10/15(金)22:13:05 No.856717129
>岡本だって楽しそうに担いでるのにちくしょう! fu434853.jpg
957 21/10/15(金)22:13:07 No.856717144
夕刊フジなんて読んでる人はじめて見た
958 21/10/15(金)22:13:13 No.856717189
2回くじ外して近本ってのも数奇な運命というかなんというかだね 外した方の2人だった場合でも来年再来年の戦力にはなった可能性高そうだし
959 21/10/15(金)22:13:13 No.856717194
ドラフト結果が回答出るのだいたい5年後とかだよな 今年のオリとかだいたい2017~のドラフト上位が奮戦してる
960 21/10/15(金)22:13:16 No.856717219
>>もしかして「」の目って節穴なんじゃ >「」に限らず野球ファンなんて節穴だよ! ファンのガイドラインみたいなものがあるけれど実にわかりやすい…
961 21/10/15(金)22:13:16 No.856717226
まあ近本は外れ外れ1位ってのもあったし…
962 21/10/15(金)22:13:17 No.856717240
>トイストーリー打線は解散したの? その後すぐにお兄ちゃん打線に改名したよ
963 21/10/15(金)22:13:20 No.856717260
中野君は荒々しさもあるけど実際凄い
964 21/10/15(金)22:13:24 No.856717295
>トイストーリー打線は解散したの? トイストーリー4といったところ
965 21/10/15(金)22:13:26 No.856717312
良い選手獲得できても怪我されたらいっぱい悲しいからなぁ
966 21/10/15(金)22:13:28 No.856717331
中野はドラフト直後の評価で小関が絶賛してたから正直期待してなかった
967 21/10/15(金)22:13:32 No.856717365
オリックスの去年のドラフト一位の子は来年の終わりぐらいには上で見れるんだろうか フェニックスリーグでなんか普通に抑えだしてて順調そうだけど
968 21/10/15(金)22:13:33 No.856717372
>>狙いはわかるわかるんだけど今年やるのは本当にタイミング悪いと思うんだ >>不作の時にやってまた使えない野手抱えると数年間無駄にしてしまう >不作かどうかなんて結局蓋開けてみないとわからんしそれは難癖に片足突っ込んでると思う >だいたいドラフト終わった直後でしかないのに使えない野手抱えると...なんてよく言えたもんだ 中日のドラフトに関しては未だに栗林挙げてバカにしてくるのいるから相手するだけ無駄よ
969 21/10/15(金)22:13:37 No.856717404
お前1000いきそうだな
970 21/10/15(金)22:13:39 No.856717420
ネットじゃ目につくからね江尻ポエム
971 21/10/15(金)22:13:39 No.856717426
大山については金本が回想してる記事があったな 2位かなと思ってたがどうしてもチームに必要だから繰り上げたと
972 21/10/15(金)22:13:42 No.856717448
>トイストーリー4といったところ 駄作かよ…
973 21/10/15(金)22:13:51 No.856717526
>ドラフト結果が回答出るのだいたい5年後とかだよな >今年のオリとかだいたい2017~のドラフト上位が奮戦してる でも今年の上位球団どこも高卒二年目が躍動してるし…
974 21/10/15(金)22:13:52 No.856717533
>夕刊フジなんて読んでる人はじめて見た 野球ファンならよくいるだろう?そうじゃないと良し悪しすらわからん
975 21/10/15(金)22:13:58 No.856717594
監督なんてシャワー長いだけで叩かれる職業だからな…
976 21/10/15(金)22:14:01 No.856717621
>fu434853.jpg これって呪いの儀式じみてると思うの
977 21/10/15(金)22:14:01 No.856717624
>野球に限らず「」なんて節穴だよ!
978 21/10/15(金)22:14:02 No.856717630
来季の人事や新しい選手でひたすらネガってるだけなのめんどくさい生き物だと思う
979 21/10/15(金)22:14:03 No.856717637
今日はお前様の出番なしか…
980 21/10/15(金)22:14:04 No.856717645
金本GMとかスカウトやってくれねぇかな
981 21/10/15(金)22:14:05 No.856717648
>楽天はずーっと生え抜きの大砲居ないと言われてたのに島内がさらっと20本打って笑った 田中が二桁本塁打打ってすげー!って言われてたのがもうだいぶ前か…
982 21/10/15(金)22:14:07 No.856717666
村上監督引いた年のヤクルトのドラフトも評価低かったし話半分で聞いておくといい
983 21/10/15(金)22:14:11 No.856717715
なんならスカウトも節穴だぞ アメリカのもだ 人類共通で節穴だな
984 21/10/15(金)22:14:11 No.856717718
1000なら来年中日が日本一
985 21/10/15(金)22:14:11 No.856717728
新聞の夕刊って読むところあるの?
986 21/10/15(金)22:14:14 No.856717753
>監督なんて勘違いガッツポーズするだけで叩かれる職業だからな…
987 21/10/15(金)22:14:19 No.856717811
素晴らしい完走
988 21/10/15(金)22:14:20 No.856717822
近本は阪神らしからぬ選手でわけわからん… 何であんな頼りになるんだ…
989 21/10/15(金)22:14:22 No.856717839
>2回くじ外して近本ってのも数奇な運命というかなんというかだね >外した方の2人だった場合でも来年再来年の戦力にはなった可能性高そうだし 近本最高!でもそれはそれとして藤原君を未だに諦め切れてない俺がいる
990 21/10/15(金)22:14:22 No.856717840
>オリックスの去年のドラフト一位の子は来年の終わりぐらいには上で見れるんだろうか >フェニックスリーグでなんか普通に抑えだしてて順調そうだけど 消化試合あれば今年使ってただろうけれどそんな暇がねえ!
991 21/10/15(金)22:14:27 No.856717874
「」にも穴はあるんだよな…
992 21/10/15(金)22:14:30 No.856717889
ジャスティスの影に隠れてたが千隼も怪我がちだから不安視されてたよ それが1巡目0の理由の一部だ
993 21/10/15(金)22:14:32 No.856717910
大山一位でないと多分とれんかったしな アレはアレで正しかったんだ
994 21/10/15(金)22:14:35 No.856717929
>夕刊フジなんて読んでる人はじめて見た ちょくちょく夕刊フジの記事でスレ立つけどキチガイかってなる
995 21/10/15(金)22:14:39 No.856717971
ノムさん批判は敵が多すぎる…
996 21/10/15(金)22:14:39 No.856717973
>監督なんてシャワー長いだけで叩かれる職業だからな… ガッツポーズしただけでフィギュア作られる職業でもある
997 21/10/15(金)22:14:41 No.856717982
お前…?