虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/15(金)20:52:37 Catacly... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/15(金)20:52:37 No.856674236

Cataclysm: DDA配信 なんかゾンビサバイバルでローグライクなやつ 放火の日々は続く https://www.twitch.tv/sagoragion

1 21/10/15(金)20:56:16 No.856675857

おは放火魔

2 21/10/15(金)20:56:40 No.856676022

やあ「」バイバー相変わらずいい放火をしているね

3 21/10/15(金)21:04:29 No.856679875

えらいごっつい銃だ

4 21/10/15(金)21:10:10 No.856682853

サバイバー一人+多くてもおまけ2~3人程度の比較的楽な方のサバイバー跡だ 手作り銃とかあるぞ

5 21/10/15(金)21:12:58 No.856684256

サバイバーゾンビは普通の壁や階段壊せるから地下に放置してる方が地形ぐずぐずになるぞ ライフル試し打ちにちょうどいい相手じゃないかね

6 21/10/15(金)21:13:45 No.856684617

*で狙ってる対象に視点切り替えれる

7 21/10/15(金)21:14:57 No.856685167

階層違うと大幅に距離離れてる扱いになるからね

8 21/10/15(金)21:17:39 No.856686608

何故のこのこ近づいてった

9 21/10/15(金)21:21:07 No.856688374

多少の耳鳴りぐらいはすぐ治るし気にする必要ないやつ どうしても気になるなら銃砲店や射撃場で射撃用イヤーマフ探そう

10 21/10/15(金)21:21:41 No.856688655

今日も放火してる?

11 21/10/15(金)21:22:12 No.856688885

耳につけるCBMが音に関しては優秀だよ 研究所探そう?

12 21/10/15(金)21:26:02 No.856691063

地上に入口構えてるタイプの研究所は生成率減ったからねぇ 今は民家の地下に入口隠されてるやつとか地上にクソデカ研究施設載っかってるタイプがほとんどだ

13 21/10/15(金)21:27:43 No.856692102

地下室のは露骨な金属シャッターとIDカードリーダーが鎮座してるから見たら一発でわかるよ

14 21/10/15(金)21:29:22 No.856692916

蜘蛛は近場でうろつかれると面倒だし焼き殺せなかったのはきっちり始末しよう

15 21/10/15(金)21:35:02 No.856696373

ゾンビしかいないかもね!

16 21/10/15(金)21:35:47 No.856696781

昔はサバイバーゾンビは優秀なサバイバー装備落としてたんだけどなあ…

17 21/10/15(金)21:36:25 No.856697113

籠城してたけど弾切れで力尽きた人の跡

18 21/10/15(金)21:37:20 No.856697696

正規品よりほんのり性能落ちてるけどちゃんと撃てるやつ

19 21/10/15(金)21:39:34 No.856698989

人間の死体は解体したらテンションもりもり落ちるぞ

20 21/10/15(金)21:44:03 No.856701618

しかも結構長期間持続するやつ

21 21/10/15(金)21:45:12 No.856702261

飼いたいじゃなくて潰す方がいい

22 21/10/15(金)21:45:49 No.856702576

正当防衛じゃない殺人とか人死にが絡む系はだいたいそんな感じ

23 21/10/15(金)21:49:15 No.856704072

監視ロボはアラーム鳴らしたら高空から突如飛来してくるやつ 撮られる前に逃げときゃいいのよ

24 21/10/15(金)21:49:49 No.856704396

優秀なデコイの監視ロボットくん

25 21/10/15(金)21:50:36 No.856704785

人間以外は撮らないから無限にゾンビをなすりつけられるのだ

↑Top