21/10/15(金)18:40:40 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)18:40:40 No.856624383
好きなキャラが生存してて久しぶりにホッとした…
1 21/10/15(金)18:41:18 No.856624599
その代わりにトニが来週退場しそうだけどな
2 21/10/15(金)18:42:29 No.856625000
「アイヌの風習に従ってあえて汚い名で呼ぶことで災いを避けようとしている」って考察になるほど~…ってなった
3 21/10/15(金)18:42:38 No.856625058
さすがに殺人してないキャラは死なないか
4 21/10/15(金)18:43:08 No.856625223
> < 門倉ぁぁぁぁわぁぁぁぁ~
5 21/10/15(金)18:43:12 No.856625256
トニって銃で撃たれたくらいで死ぬの…?
6 21/10/15(金)18:43:50 No.856625468
相打ちしたのかなと思ったら一応全員生きていて良かった そして若返り演出を既にこなした土方さんと今度こその永倉さんとで死亡フラグがビンビン通り越した
7 21/10/15(金)18:44:08 No.856625575
一言もセリフがないポッと出なのにマンスール右手吹き飛んでかわうそ…ってなる
8 21/10/15(金)18:45:25 No.856626027
トニはむしろなんでまだ生きてるの…?
9 21/10/15(金)18:45:37 No.856626088
>一言もセリフがない モウチョットミギ
10 21/10/15(金)18:47:25 No.856626706
元はと言えば姉畑が獣姦してたのが出演のきっかけでよくここまで付き合ったよ
11 21/10/15(金)18:49:15 No.856627325
作中のアイヌで一番まともかも知れない男
12 21/10/15(金)18:49:55 No.856627540
マンスールも普通に欠損してるけど可愛い顔してる
13 21/10/15(金)18:51:08 No.856627951
>「アイヌの風習に従ってあえて汚い名で呼ぶことで災いを避けようとしている」って考察になるほど~…ってなった 縁起の悪い名前を子供に付けるって風習は割と世界中にある
14 21/10/15(金)18:51:36 No.856628106
>一言もセリフがないポッと出なのにマンスール右手吹き飛んでかわうそ…ってなる 台詞はあっただろ!
15 21/10/15(金)18:51:44 No.856628155
姉畑騒動の時に初登場したのは分かるけどそれ以降なんで土方一派に入ったのか思い出せん
16 21/10/15(金)18:53:36 No.856628802
>姉畑騒動の時に初登場したのは分かるけどそれ以降なんで土方一派に入ったのか思い出せん 姉畑の呪いで村が被害受けたから出稼ぎに来た
17 21/10/15(金)18:54:13 No.856629049
>トニはむしろなんでまだ生きてるの…? ライフが1減っただけだろ
18 21/10/15(金)18:54:37 No.856629200
トニアンジは不死身かなんかなの?
19 21/10/15(金)18:54:50 No.856629275
>姉畑騒動の時に初登場したのは分かるけどそれ以降なんで土方一派に入ったのか思い出せん 姉畑の獣姦にキレたカムイが蝗害起こす→食い扶持稼ぐためにニシン漁に行って土方達と出会う→人斬り用一郎見つけるのにヒント出す みたいな流れ
20 21/10/15(金)18:54:52 No.856629285
どうせトニのことだから戦い終わったらしれっと出てくるんだろ…?と思っているフシがある
21 21/10/15(金)18:55:07 No.856629372
トニは残機制かもしれない
22 21/10/15(金)18:55:21 No.856629454
爽やかニシパはお金持ちでお小遣いいっぱいくれるからな…
23 21/10/15(金)18:56:44 No.856629941
トニが死ぬのこれで4回目だっけ
24 21/10/15(金)18:57:03 No.856630057
>トニは残機制かもしれない なんかそういう能力のキャラ居るよな 待てよこれ能力バトル漫画じゃねぇぞ!
25 21/10/15(金)18:57:32 No.856630233
最終章出し準レギュラーはバンバン殺すんじゃないか トニを殺した後に次は土方か杉元が宇佐美を殺すかも
26 21/10/15(金)18:57:51 No.856630341
主人公も能力持ちだし敵もそういうの多いし6割くらいは能力バトル漫画だろ!
27 21/10/15(金)18:58:16 No.856630499
>最終章出し準レギュラーはバンバン殺すんじゃないか >トニを殺した後に次は土方か杉元が宇佐美を殺すかも >宇佐美 地獄から蘇ってきてたか…
28 21/10/15(金)18:58:28 No.856630572
>トニを殺した後に次は土方か杉元が宇佐美を殺すかも 宇佐美はもう…
29 21/10/15(金)18:58:29 No.856630578
闇と爆音の中でもあなたの名前だけは聞こえた━
30 21/10/15(金)18:59:09 No.856630801
宇佐美と二階堂の名前間違えは仕方ない 俺もたまに間違える
31 21/10/15(金)18:59:55 No.856631081
流石に宇佐美と同一視は二階堂に失礼だろ
32 21/10/15(金)19:00:03 No.856631132
>闇と爆音の中でもあなたの名前だけは聞こえた━ 煽りが毎回いい仕事をする
33 21/10/15(金)19:00:36 No.856631346
門倉がわりと元気なのが逆に怖い 土方に最後までお供できなくてすいませんって言ってたしガムシンについていきそう
34 21/10/15(金)19:01:03 No.856631504
二階堂は杉元と会敵することなく土方に倒されるとかでもらしい気がする
35 21/10/15(金)19:01:27 No.856631625
いやもうだいぶ怪我してるし門倉も一緒に離脱でいいだろう…
36 21/10/15(金)19:01:32 No.856631664
二階堂のヘッドギアは何で乳首ビンビンになるの
37 21/10/15(金)19:02:25 No.856631959
マンスールはスレ画のコマでも黙って自分の手当てしてて慣れたことみたいな感じなのがこええ
38 21/10/15(金)19:02:39 No.856632048
>二階堂のヘッドギアは何で乳首ビンビンになるの 江渡貝くんはすごい職人だから
39 21/10/15(金)19:02:49 No.856632106
鶴見中尉と尾形は死ぬのが内定してるとは思うけど杉元側が誰が死ぬのかまだ分からんのが怖い
40 21/10/15(金)19:02:50 No.856632119
マンスールもまあこの歳まで生きてたならしぶといよな
41 21/10/15(金)19:03:16 No.856632269
>マンスールも普通に欠損してるけど可愛い顔してる 右手が吹っ飛んだけど一仕事終えてタバコ吸ってるのが出来る男感がある
42 21/10/15(金)19:03:29 No.856632347
鯉登パパ死んだっぽいのも結構ダメージある
43 21/10/15(金)19:03:42 No.856632438
雪崩に巻き込まれると人は死ぬんだ
44 21/10/15(金)19:03:43 No.856632443
流石に沈みかかってる船で大体の位置しか分からない大砲1つ艦砲射撃でピンポイントは無理だろと思ってたから何だかんだ全員生存で良かった
45 21/10/15(金)19:04:15 No.856632629
まあ土方さんは十中八九だろうけどガムシンは大丈夫なんじゃないかな
46 21/10/15(金)19:04:41 No.856632757
>雪崩に巻き込まれると人は死ぬんだ 生きてた
47 21/10/15(金)19:04:41 No.856632759
マンスール命中させすぎだろ 作中キルスコア最多では?
48 21/10/15(金)19:04:47 No.856632794
キラウシ無事だったのはいいがこれ片目ダメになってねえかな
49 21/10/15(金)19:04:58 No.856632859
もすよさらば?って疑問形だったけど 北海道の海に沈んで生存可能時間内にどうにかできる余裕ないよね…?
50 21/10/15(金)19:05:43 No.856633120
この漫画死体が出るまでは生死わからないから…
51 21/10/15(金)19:05:51 No.856633160
>マンスール命中させすぎだろ >作中キルスコア最多では? 一発撃ったら把握完了でその後連続で船3隻直撃沈没させた…
52 21/10/15(金)19:06:07 No.856633254
鯉登は童貞なのがほぼ確定したから死なないって言われてるのが酷い
53 21/10/15(金)19:06:50 No.856633478
もしかすると和解ルートもあるんじゃないか?
54 21/10/15(金)19:07:17 No.856633624
>この漫画死体が出るまでは生死わからないから… 頭打たれて生きてる奴が悪い
55 21/10/15(金)19:07:34 No.856633718
トニも結構脛に傷ある側だからここで死ぬとなるとチンポ先生も危険ゾーンかな…
56 21/10/15(金)19:07:39 No.856633740
>もしかすると和解ルートもあるんじゃないか? ないだろ…
57 21/10/15(金)19:07:55 No.856633856
>鯉登は童貞なのがほぼ確定したから死なないって言われてるのが酷い 関係ある?勇作だって死んだのに
58 21/10/15(金)19:09:00 No.856634239
鯉登父はここで死んだら流石にいいとこ無しすぎだから生きてると思いたい
59 21/10/15(金)19:09:06 No.856634284
キラウシが生き残れるんなら鯉登も死なないんじゃないかとは思う
60 21/10/15(金)19:09:17 No.856634364
和解はないにしてもどこかで休戦しないと中央政府に介入されたらどうにもできなくない?
61 21/10/15(金)19:09:25 No.856634404
>関係ある?勇作だって死んだのに 尾形のレス
62 21/10/15(金)19:09:48 No.856634562
新八は死なないのが確定してるから安心できる
63 21/10/15(金)19:10:00 No.856634635
ノラ尾形がまた荒らし嫌がらせ混乱の元ポジションでじっとしてるのがイヤ 頼むぞズキンちゃん
64 21/10/15(金)19:10:07 No.856634684
>キラウシが生き残れるんなら鯉登も死なないんじゃないかとは思う 人斬りまくってるからどうかな
65 21/10/15(金)19:10:35 No.856634835
明治はどんなダメージでも減るライフは一マスだから
66 21/10/15(金)19:10:36 No.856634842
>キラウシが生き残れるんなら鯉登も死なないんじゃないかとは思う どういう関係
67 21/10/15(金)19:10:49 No.856634909
おそらくロシア人史上日本に最も大きな損害与えた男だしマンスール 手の一つとひきかえでやらかした事がでかすぎる…
68 21/10/15(金)19:11:13 No.856635042
頭巾ちゃんの尾形避けの性能が高すぎる
69 21/10/15(金)19:11:51 No.856635275
死ななければ安いを地で行くよねこの漫画
70 21/10/15(金)19:12:36 No.856635525
>>キラウシが生き残れるんなら鯉登も死なないんじゃないかとは思う >どういう関係 かわいい枠…?
71 21/10/15(金)19:12:52 No.856635620
>もすよさらば?って疑問形だったけど >北海道の海に沈んで生存可能時間内にどうにかできる余裕ないよね…? この時代だと艦長は船とともに沈むしきたりだし…
72 21/10/15(金)19:12:54 No.856635632
艦隊全滅して突撃で死にまくってるけど 金塊と権利者確保できたら巻き返せるのカードゲーム
73 21/10/15(金)19:13:01 No.856635683
>>>キラウシが生き残れるんなら鯉登も死なないんじゃないかとは思う >>どういう関係 >かわいい枠…? 死んでいいよ
74 21/10/15(金)19:13:17 No.856635786
覗き野郎から覗きニシパに昇格したっていわれててなるほど
75 21/10/15(金)19:13:39 No.856635935
尻の穴覗くニシパって呼んだから293話はニシパ記念日
76 21/10/15(金)19:13:59 No.856636050
よく考えるとロシアのパルチザンが日本に密航して軍艦沈めるって 国際問題にならない?
77 21/10/15(金)19:14:03 No.856636075
トニだから生き残るかもって気持ちとそろそろ死ぬかもって気持ちが半々くらいだ
78 21/10/15(金)19:14:26 No.856636210
248話は何してたっけな…
79 21/10/15(金)19:14:38 No.856636290
>よく考えるとロシアのパルチザンが日本に密航して軍艦沈めるって >国際問題にならない? どうせこれから戦争ふっかけるんだ知ったこっちゃねぇ
80 21/10/15(金)19:15:26 No.856636581
トニはやっぱファー様なのでは
81 21/10/15(金)19:15:26 No.856636588
土方はそろそろ死ぬだろうからトニさんが生きる理由もなくなる だからこのまま死ぬよ
82 21/10/15(金)19:15:50 No.856636727
使われた兵器は回天丸の主砲だし ししし
83 21/10/15(金)19:15:53 No.856636744
>>もすよさらば?って疑問形だったけど >>北海道の海に沈んで生存可能時間内にどうにかできる余裕ないよね…? >この時代だと艦長は船とともに沈むしきたりだし… どの道艦隊司令からなんの指示もなく勝手に水雷戦隊フル武装で持ち出して国内に発砲 挙句陸砲に返り討ちにされて艦4隻喪失は軍法会議から銃殺されてもおかしくないレベルだし…
84 21/10/15(金)19:16:12 No.856636870
マンスールタバコじゃなくて片手ないから口でテーピング巻いてんだろうこれ
85 21/10/15(金)19:16:16 No.856636901
煽りがカッコ良かったからダメかもしれん…
86 21/10/15(金)19:17:09 No.856637205
左は誰!?誰なの!?
87 21/10/15(金)19:17:18 No.856637253
門倉は人殺しでもないから死なないでほしい
88 21/10/15(金)19:18:06 No.856637531
煽りがイケメンだと本気で死亡フラグだと思う
89 21/10/15(金)19:18:13 No.856637569
大砲撃ったやつらは人殺しでしょ
90 21/10/15(金)19:19:35 No.856638025
ところでガムシンがいい笑顔で土方歳三に助太刀してくる今度は最後まで付き合いたいって言ってるけど ここでガムシンも死んだら史実と食い違わない?
91 21/10/15(金)19:19:49 No.856638100
サブタイトルが人名になったら死を覚悟する
92 21/10/15(金)19:20:28 No.856638312
史実との摺り合わせにそんなにこだわらなくていいけど…
93 21/10/15(金)19:20:40 No.856638401
>ところでガムシンがいい笑顔で土方歳三に助太刀してくる今度は最後まで付き合いたいって言ってるけど >ここでガムシンも死んだら史実と食い違わない? 土方さんに置いていかれるフラグにしか見えない
94 21/10/15(金)19:20:50 No.856638460
>ところでガムシンがいい笑顔で土方歳三に助太刀してくる今度は最後まで付き合いたいって言ってるけど >ここでガムシンも死んだら史実と食い違わない? だから死なないだろ
95 21/10/15(金)19:21:06 No.856638538
本当に史実と一緒だったらこの漫画成立しないだろ!
96 21/10/15(金)19:21:10 No.856638564
死ぬのは土方だろ
97 21/10/15(金)19:23:44 No.856639464
>>「アイヌの風習に従ってあえて汚い名で呼ぶことで災いを避けようとしている」って考察になるほど~…ってなった >縁起の悪い名前を子供に付けるって風習は割と世界中にある 多分だけどその風習があるのは作中でも紹介されててそれをここにきてアイヌじゃない門倉相手にやってるって考察であって そういう風習自体のことではないと思う
98 21/10/15(金)19:24:37 No.856639800
土方は死ぬけど永倉は多分そこに間に合わないか間に合った所で土方看取る側になると思う 間違いなくここが土方の退場の時だし
99 21/10/15(金)19:25:07 No.856639976
>覗き野郎から覗きニシパに昇格したっていわれててなるほど そういやニシパ呼びって初めてか 今までは門倉呼びだったし尻の穴覗き野郎だし
100 21/10/15(金)19:26:55 No.856640635
改めて土方歳三への忠誠心みんな凄いな まあ作中ほぼカッコイイ所しかないおじいちゃんだからさもありなん
101 21/10/15(金)19:29:03 No.856641338
皆だいたい分かってるのに…マジレスする…ニシパ
102 21/10/15(金)19:29:06 No.856641352
ガムシンは置いてかれるのが役割みたいなとこあるから死なないだろ
103 21/10/15(金)19:29:37 No.856641550
中尉も土方もカリスマ性あるけど中尉の方は結構剥がれやすいな
104 21/10/15(金)19:30:33 No.856641832
夏太郎が中尉と当たりそうって言われてて怖い
105 21/10/15(金)19:30:51 No.856641936
仲間の命と引き換えに自分の右手失うってどんな気分なんだろう
106 21/10/15(金)19:31:10 No.856642058
まあ夏太郎ならいいよ
107 21/10/15(金)19:31:21 No.856642123
>中尉も土方もカリスマ性あるけど中尉の方は結構剥がれやすいな 土方は別に嘘とかついてないし…
108 21/10/15(金)19:31:33 No.856642191
>中尉も土方もカリスマ性あるけど中尉の方は結構剥がれやすいな 土方さんは自作自演で忠誠心持たせたりしないし…
109 21/10/15(金)19:31:35 No.856642195
>まあ夏太郎ならいいよ よくねーよ!
110 21/10/15(金)19:31:49 No.856642281
夏太郎下手に見せ場もらうと最後までアニメ化するとき面倒だしな…
111 21/10/15(金)19:32:04 No.856642360
土方おじいちゃんのカリスマは天然ものって感じだけど 鶴見のは打算で構築した養殖ものって感じ
112 21/10/15(金)19:32:25 No.856642471
土方さんに認められて男の本懐遂げてそうだしな…
113 21/10/15(金)19:32:42 No.856642570
羊飼うのは他の誰かが引き継ぐよ キラウシとか
114 21/10/15(金)19:34:00 No.856642983
やるか…OVA地上波放送
115 21/10/15(金)19:34:01 No.856642984
土方に引導渡す相手誰になるんだろうか もしや二階堂?と思ったけど今回トニさんが身代わりになったし
116 21/10/15(金)19:35:11 No.856643371
位置関係的にヤクザの若造がヤバいんだっけか
117 21/10/15(金)19:36:08 No.856643678
>土方に引導渡す相手誰になるんだろうか >もしや二階堂?と思ったけど今回トニさんが身代わりになったし 手投げ弾連続で投げれば仕留められそうだけどな
118 21/10/15(金)19:36:28 No.856643775
>土方に引導渡す相手誰になるんだろうか やるとしたら中尉でしょ主人公そっちのけのボス格vsボス格は燃える