虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/15(金)16:06:26 >キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/15(金)16:06:26 No.856586753

>キャラゲーにしてはいい出来だと思う

1 21/10/15(金)16:14:11 No.856588370

昭和や一期2号たちのアクション豊富だよね

2 21/10/15(金)16:15:14 No.856588600

もうこれに毎年キャラとか追加していくだけでよかったと思う

3 21/10/15(金)16:15:53 No.856588712

次回作で昭和も揃うのか楽しみだな~って思ってたらでねえ…

4 21/10/15(金)16:18:57 No.856589310

王蛇とか地獄兄弟とかいないんだよな

5 21/10/15(金)16:20:20 No.856589581

まあ昭和追加って目玉の要素使っちゃったから次作出す時のインパクトもうなかっただろうしな…

6 21/10/15(金)16:29:10 No.856591289

超必ゲージ無限つけて使い倒したいライダーも年々増える

7 21/10/15(金)16:30:21 No.856591527

カブトのボタン3回押しとかごっこやるのに最適なゲーム

8 21/10/15(金)16:31:55 No.856591815

曲編集して555アクセルになる度にピーポーウィズノネー流れるようにしたらめちゃくちゃ楽しかった

9 21/10/15(金)16:43:01 No.856594060

キャラゲーとしては本当に良い出来だったし開発も結構頑張ってはいたんだけどなバトライドウォー…

10 21/10/15(金)16:43:45 No.856594225

>もうこれに毎年キャラとか追加していくだけでよかったと思う 細々と現行ライダーとサブライダーと付随するストーリー1個か2個くらい出してくれても満足度はあった

11 21/10/15(金)16:46:17 No.856594747

よりにもよって一番親和性高そうなエグゼイド の前で終わるの悲しい 無双ゲーでハイパームテキ使いたかった

12 21/10/15(金)16:47:08 No.856594924

ユウスケクウガの黒目アルティメットが最高にかっこよくて好きだった

13 21/10/15(金)16:47:33 No.856595010

なんで続かなかったんだろう 割と売り上げ悪かったのかな

14 21/10/15(金)16:52:17 No.856596063

売上的にゲーム作る意味もないし…

15 21/10/15(金)16:52:49 No.856596189

2が悪いよ

16 21/10/15(金)16:52:57 No.856596231

総キャラゲーなんてこういうのでいいんだよ 単一作品だとカブト並にしないと満足出来ない

17 21/10/15(金)16:53:13 No.856596301

海外で売れないからてのはあるな 今は全世界で売れるタイトルじゃないと… スパロボも海外売り上げがすごいから

18 21/10/15(金)16:54:03 No.856596491

>昭和や一期2号たちのアクション豊富だよね 昭和が寂しくなると思ったらめちゃめちゃにギミック入ってていいよね 特に26の秘密全ブッパのV3

19 21/10/15(金)16:54:14 No.856596521

1作目がライダーゲーにしてはよかったから次以降期待できると思ってたけど2作目の追加キャラが少なかったのは覚えてる

20 21/10/15(金)16:55:13 No.856596771

スレ画の声の成長凄すぎてブーストは別人じゃない?

21 21/10/15(金)16:55:16 No.856596781

ボスにトドメ刺すときくらい演出始まる必殺技欲しかったな… 一部のキャラがあっさりしすぎる

22 21/10/15(金)16:55:22 No.856596803

2作目の映画再現(映画再現ではない)シナリオは忘れねぇぞ

23 21/10/15(金)16:56:50 No.856597126

代わりに出たクライマックスファイターズは違うそうじゃないって感じだった

24 21/10/15(金)16:57:49 No.856597316

バイクで敵を轢けないのはどうにかならなかったのかな…

25 21/10/15(金)16:58:01 No.856597363

子供向けに売るならスマブラみたいな乱闘の方がいい気もするけどね…

26 21/10/15(金)16:58:01 No.856597366

シネマっていうキャラ自体は凄い良い感じだったんだけどね…

27 21/10/15(金)16:58:52 No.856597552

歴代紹介PVはこれライダー好きな人が作ったんだろうなって感じた

28 21/10/15(金)16:58:55 No.856597569

>1作目がライダーゲーにしてはよかったから次以降期待できると思ってたけど2作目の追加キャラが少なかったのは覚えてる 1 良かった 2 ロードが長すぎる 3 ルーが山ほどあるけどご飯がおちょこに盛られたくらいしかないカレーみたいなゲーム

29 21/10/15(金)16:59:14 No.856597643

2はなんか無理して出した感が凄いし2でのダメージが結局響いてシリーズ終わったんかなって

30 21/10/15(金)16:59:34 No.856597716

>バイクで敵を轢けないのはどうにかならなかったのかな… ナイトの超必で轢けるから形の問題なんだろうね

31 21/10/15(金)17:00:14 No.856597863

2は上様の再現具合に吹く SEもサウンドも完璧

32 21/10/15(金)17:01:00 No.856598019

>2は上様の再現具合に吹く >SEもサウンドも完璧 こういうネタ部分だけ凝るみたいなのはクラヒーの頃からあったな…

33 21/10/15(金)17:01:30 No.856598122

メテオのボイスがかっこよすぎる

34 21/10/15(金)17:01:58 No.856598216

昭和ライダーを使えるアクションゲーが貴重すぎる……

35 21/10/15(金)17:04:36 No.856598756

エグゼイドでキメワザやったら周りにHIT!のエフェクトがいっぱい出るのとかあったら映えそうだったんだけどなぁ

36 21/10/15(金)17:04:39 No.856598764

あれだけオリキャスボイス揃えたのにリセットしちゃったの勿体無い

37 21/10/15(金)17:05:38 No.856598975

>バイクで敵を轢けないのはどうにかならなかったのかな… バイクで轢けるとCERO上がっちゃうらしいから… どうしたって子供もやる以上仕方ない

38 21/10/15(金)17:06:33 No.856599188

まだ出て5年ちょっとしか経ってないし…

39 21/10/15(金)17:06:50 No.856599246

でも子供は絶対に好きだよねバイクでゴミのように蹴散らすの

40 21/10/15(金)17:07:14 No.856599330

ウォズとかもう収録難しそう

41 21/10/15(金)17:07:23 No.856599360

>あれだけオリキャスボイス揃えたのにリセットしちゃったの勿体無い ボイスは後でも使えそうだし…

42 21/10/15(金)17:08:03 No.856599528

>ウォズとかもう収録難しそう ゲームの内容によってはガンバライジングやスマホゲームのを使ってどうにかできないかな

43 21/10/15(金)17:08:43 No.856599653

フォーゼの人はそっくりすぎて何も違和感ないの凄かった

44 21/10/15(金)17:09:36 No.856599852

ライジェネや別ブランドだとガンブレもそうだけど3くらいでリセットしようとするバンダイのクセは何なんだ?

45 21/10/15(金)17:09:45 No.856599879

ゲームのライブラリって何年ぐらい使えるんだろうね 音声足りないっていうのもあったんだろうけど創世の頃には誰ップとか弦ちゃん代役になってクラファイジオウだとメテオも代役になったし

46 21/10/15(金)17:10:37 No.856600080

>ライジェネや別ブランドだとガンブレもそうだけど3くらいでリセットしようとするバンダイのクセは何なんだ? 5作も出したクラヒは続いた方か… あれも最終的にはダキバとか一部除いてテレビ出たライダーはほぼ抑えてて凄かったな…

47 21/10/15(金)17:10:43 No.856600099

ライダーに関してはゲーム作る必要性もないほど売れてるから望み薄なのがね…

48 21/10/15(金)17:11:13 No.856600224

乱闘になったクラファイの方はあんま聞かないけど無難な出来だったのかな

49 21/10/15(金)17:11:18 No.856600245

次のエグゼイドのゲームは3号ライダーや敵キャラまで使えたし掛け合いはほぼ全員分ある力の入れようだったね ボリュームは犠牲になったけど…

50 21/10/15(金)17:11:23 No.856600268

キャラゲーはこうせいっていう見本

51 21/10/15(金)17:12:00 No.856600406

>乱闘になったクラファイの方はあんま聞かないけど無難な出来だったのかな 一作目は一作目なりに評価されてたよ 続編のジオウは熱帯取り上げられて無事クソゲーになった

52 21/10/15(金)17:13:38 No.856600760

ロードバロンが使えるのが良いよね…

53 21/10/15(金)17:13:46 No.856600789

メモヒは結構楽しめた ゼロワン動かせるのは新鮮だったし

54 21/10/15(金)17:13:54 No.856600827

>5作も出したクラヒは続いた方か… クラヒはオーズとフォーゼの完成度が凄まじかった

55 21/10/15(金)17:14:05 No.856600866

>>ウォズとかもう収録難しそう >ゲームの内容によってはガンバライジングやスマホゲームのを使ってどうにかできないかな 当時出たクラファイで収録してるからなんとかなるかな 赤楚くんとかも

56 21/10/15(金)17:14:20 No.856600911

スレ画もクライマックスヒーローズも、もっといえば一期の単体で出てたゲームも完成されてきて次が楽しみだ!ってとこで終わるよね

57 21/10/15(金)17:14:39 No.856600970

>乱闘になったクラファイの方はあんま聞かないけど無難な出来だったのかな ダウン時の硬直長過ぎとかフォームが自由に使えない(技扱いで一瞬変わるだけ)とかシングル用モードが酷いとか色々あるけどネット対戦は面白かったから続編でバケると思ってたんだ 思ってたんだ…

58 21/10/15(金)17:15:23 No.856601145

>スレ画もクライマックスヒーローズも、もっといえば一期の単体で出てたゲームも完成されてきて次が楽しみだ!ってとこで終わるよね カブトがオーパーツ過ぎる

59 21/10/15(金)17:18:49 No.856601920

エクバのガワだけ仮面ライダーとかにすればいくらでもゲーム出せそうなのにやらないよね

60 21/10/15(金)17:19:19 No.856602028

メモヒはクリア後のボリュームさえあればの一点に尽きる

61 21/10/15(金)17:21:53 No.856602628

>エクバのガワだけ仮面ライダーとかにすればいくらでもゲーム出せそうなのにやらないよね 結局メインの購買層にそこまでガッチガチのゲーム求められてないってのがまずあるんじゃないかな…

62 21/10/15(金)17:22:00 No.856602667

>エクバのガワだけ仮面ライダーとかにすればいくらでもゲーム出せそうなのにやらないよね それがクライマックスファイターズだったんじゃないかな

63 21/10/15(金)17:24:31 No.856603222

このゲームを語りたいのはわかるけどこの引用はライジェネの方がふさわしいと思う

64 21/10/15(金)17:27:19 No.856603936

現行ライダー見てても「この技バトライドにあったら使いやすそうだな…」とか思っちゃうから罪深いよこのゲーム

65 21/10/15(金)17:28:21 No.856604182

別にオリキャスのボイスじゃなくていいから全ライダーのキャラでアクションできるゲーム出ないかな

66 21/10/15(金)17:28:23 No.856604190

何気にもう呼べなそうなのが早く逃げろホーイ 大河の主役だよもう

67 21/10/15(金)17:28:38 No.856604252

ライダーゲーは売れないから仕方ないんだ

68 21/10/15(金)17:29:16 No.856604430

>ロードバロンが使えるのが良いよね… 移動時がバイクじゃなくて黒い霧になって移動する凝りっぷり

69 21/10/15(金)17:30:20 No.856604693

>何気にもう呼べなそうなのが早く逃げろホーイ >大河の主役だよもう クラファイジオウの時点で代役になったからもう聞けないと思う

70 21/10/15(金)17:31:02 No.856604860

>あれも最終的にはダキバとか一部除いてテレビ出たライダーはほぼ抑えてて凄かったな… めずらしくハブラレンゲル(象オプションあり)とか ドレイクとか滅多に使えないやつまで使えたしな

71 21/10/15(金)17:31:09 No.856604898

>5作も出したクラヒは続いた方か… >あれも最終的にはダキバとか一部除いてテレビ出たライダーはほぼ抑えてて凄かったな… データ内部にダキバとアナアギの空ファイルがあってメイン所はマジでコンプ寸前だったと聞く

72 21/10/15(金)17:31:28 No.856604969

クラファイは2作目に期待してたんだけどなぁ… 売れなかったんかなぁ…

73 21/10/15(金)17:32:09 No.856605145

>メモヒはクリア後のボリュームさえあればの一点に尽きる 2周目か殺風景な空間でボスラッシュしかないのつらい… グリード4体と同時バトル!とかそういうのでいいのに

74 21/10/15(金)17:32:18 No.856605186

無限ゲージレモンバナナで戦ってロバロンになるとか楽しかったな…

75 21/10/15(金)17:32:59 No.856605379

>このゲームを語りたいのはわかるけどこの引用はライジェネの方がふさわしいと思う ライレボはどうしてあんなことに…

76 21/10/15(金)17:36:10 No.856606134

>ライレボはどうしてあんなことに… なんであんな爽快感皆無なんだろうな…参戦キャラはいい感じなのに

↑Top