21/10/15(金)14:47:26 バル×キマ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)14:47:26 No.856570611
バル×キマ
1 21/10/15(金)14:52:15 No.856571543
アクションみるとやっぱり異形感すごいな
2 21/10/15(金)14:53:03 No.856571703
鉄血の世界にそのままいても不思議は無いな
3 21/10/15(金)14:54:07 No.856571908
ダインスレイヴだこれ
4 21/10/15(金)14:55:42 No.856572257
あれ?まだ発売先じゃないの?
5 21/10/15(金)14:56:03 No.856572324
マッキー被害者の会
6 21/10/15(金)14:56:20 No.856572381
アメリカだかだと先行発売してるらしい
7 21/10/15(金)14:57:01 No.856572519
かっこいいけどプラで弓は無理あるな!
8 21/10/15(金)14:57:29 No.856572609
ルプスとルプスレクスをあれこれして作れないかなこれ
9 21/10/15(金)14:57:50 No.856572672
書き込みをした人によって削除されました
10 21/10/15(金)14:58:04 No.856572735
海外先行販売ガンプラが出る時代なのか…
11 21/10/15(金)14:58:37 No.856572837
バルバタウロスという語呂が良さそうで言い辛い名前!
12 21/10/15(金)14:58:58 No.856572891
トルーパーのパーツも使ってるのかこれ
13 21/10/15(金)14:59:24 No.856572978
背中が少し寂しいからなんか付けたいな… それこそキマールのシールドとかいいのだろうか
14 21/10/15(金)14:59:25 No.856572982
かっこいいけど太もも伸ばして太くしたいな…
15 21/10/15(金)14:59:42 No.856573031
バルバトスが獣と狩人の悪魔なのを考えるとナイスデザイン
16 21/10/15(金)15:00:35 No.856573194
ガンダムフレーム2個の圧力やっぱりすげぇや
17 21/10/15(金)15:03:58 No.856573810
>海外先行販売ガンプラが出る時代なのか… ガンダムブレイカーは北米人気が凄いから… 北米狙い撃ちしつつビルドがない期間の穴埋めって感じじゃないの
18 21/10/15(金)15:05:04 No.856574010
トルーパーは四足のアイデアベースになったってだけじゃないのか
19 21/10/15(金)15:07:05 No.856574381
パーツ情報見れるなら分離してガンダム2体行けそうな感じか見たい
20 21/10/15(金)15:07:14 No.856574404
fu433636.jpg THE MASKED MAN
21 21/10/15(金)15:08:12 No.856574572
ルプス太刀ついてくるのはいいね ハシュマルより安い
22 21/10/15(金)15:09:11 No.856574770
アメリカ人もガンプラ好きなのな
23 21/10/15(金)15:10:05 No.856574948
第4形態の刀(装具なし)じゃないかなこれ
24 21/10/15(金)15:10:38 No.856575076
>>海外先行販売ガンプラが出る時代なのか… >ガンダムブレイカーは北米人気が凄いから… >北米狙い撃ちしつつビルドがない期間の穴埋めって感じじゃないの しらそん なんで米国で人気が…???
25 21/10/15(金)15:11:23 No.856575242
>fu433636.jpg 他のシリーズに関係あるキャラなのかこいつ
26 21/10/15(金)15:12:00 No.856575342
>第4形態の刀(装具なし)じゃないかなこれ ほんとだ見間違いだった 鍔ついてるように空目しちゃった
27 21/10/15(金)15:12:06 No.856575367
ダインスレイブ装備バルバトス 初期案で近いのがあった聞いた
28 21/10/15(金)15:13:42 No.856575704
>しらそん >なんで米国で人気が…??? 鉄血1部終盤の舞台がアメリカ
29 21/10/15(金)15:13:46 No.856575716
黒地に赤というカラーリングだけでも唆るものがある
30 21/10/15(金)15:14:13 No.856575791
>>しらそん >>なんで米国で人気が…??? >鉄血1部終盤の舞台がアメリカ エドモントンはカナダだよ!
31 21/10/15(金)15:14:20 No.856575813
>鉄血1部終盤の舞台がアメリカ だそ けん
32 21/10/15(金)15:15:07 No.856575962
>ダインスレイブ装備バルバトス >初期案で近いのがあった聞いた バルバトス=ロビンフッド説が存在するから弓持たせるのは実際正しい
33 21/10/15(金)15:15:17 No.856575993
まぁアメリカに挟まれてるから
34 21/10/15(金)15:15:21 No.856576003
来週か配信は
35 21/10/15(金)15:15:50 No.856576089
19だっけ?
36 21/10/15(金)15:16:54 No.856576296
サジットアポロだこれ
37 21/10/15(金)15:20:12 No.856576944
ガンダムブレイカーモバイルは世界で一番売れてるガンダムゲーだからな…
38 21/10/15(金)15:21:20 No.856577173
さっきのコマンドクアンタので知ったけど3の俺出るんだな
39 21/10/15(金)15:23:22 No.856577593
>ガンダムブレイカーモバイルは世界で一番売れてるガンダムゲーだからな… なそ にん
40 21/10/15(金)15:23:38 No.856577645
>さっきのコマンドクアンタので知ったけど3の俺出るんだな 俺がイケメンで俺も鼻が高いよ…
41 21/10/15(金)15:24:56 No.856577933
>さっきのコマンドクアンタので知ったけど3の俺出るんだな 知らない俺がミサとおそろいのジャケット着てて気ぶるぞ俺 俺はイケメンでガンプラバトル世界レベルだぞ俺
42 21/10/15(金)15:26:28 No.856578248
どうにか銃モードをもっと銃っぽくしたいけど とりあえず銃口大きくすればいいか
43 21/10/15(金)15:27:04 No.856578370
えっ3主人公出るの
44 21/10/15(金)15:28:40 No.856578712
何が銃なのかわかんなかったけど弓の根本に付いてるこのポッチが銃口か もはや削ってなかったことにしちゃうほうが潔くていいんじゃないかコレ
45 21/10/15(金)15:33:20 No.856579637
>えっ3主人公出るの fu433424.jpg fu433425.jpg まだ残ってた
46 21/10/15(金)15:34:13 No.856579840
fu433424.jpg fu433425.jpg 俺
47 21/10/15(金)15:34:15 No.856579847
初期案にあったバルバトスの武器というのはダインスレイヴみたいなレールガンでなく 急降下しつつ切り離すように投射する槍らしい たぶん後に立体化されたランスメイスがズバリそれ あの謎の横連結機構もマウント用ってことで納得がいく
48 21/10/15(金)15:34:23 No.856579880
ファイターの感覚通りに伸びる尻尾ってどういうこと?
49 21/10/15(金)15:35:07 No.856580056
>アメリカだかだと先行発売してるらしい なぜ...
50 21/10/15(金)15:36:18 No.856580295
>fu433424.jpg >fu433425.jpg やだ…俺かっこいい…
51 21/10/15(金)15:36:41 No.856580376
>たぶん後に立体化されたランスメイスがズバリそれ >あの謎の横連結機構もマウント用ってことで納得がいく ランスメイスは単体でカッコいいからもっと欲しいんだけどなぁ プレバンのセットのおまけというのがなんとも
52 21/10/15(金)15:37:37 No.856580584
コマンドクアンタ俺の機体だったんか…
53 21/10/15(金)15:37:51 No.856580641
あぁこれ銃口なのか、暗器かよ
54 21/10/15(金)15:38:12 No.856580713
俺クアンタ使ってた気がするぞ俺
55 21/10/15(金)15:39:05 No.856580873
>>アメリカだかだと先行発売してるらしい >なぜ... ガンブレモバイルが向こうで売れてるから
56 21/10/15(金)15:39:37 No.856580991
俺の愛機はジュアッグだった気がするが気のせいだな俺
57 21/10/15(金)15:40:32 No.856581216
イケメン俺の前機体はドムとサンドロックのミキシングだぞ俺 渋すぎるぞ俺
58 21/10/15(金)15:41:04 No.856581331
yeah!pechapai!!!してる外国人想像した
59 21/10/15(金)15:42:00 No.856581528
アメリカで売れてるんだ...がんがえーガンダムなだけにね
60 21/10/15(金)15:42:24 No.856581623
>アメリカで売れてるんだ...がんがえーガンダムなだけにね がんがる
61 21/10/15(金)15:42:50 No.856581714
大巨人ちょっと思い出す
62 21/10/15(金)15:43:38 No.856581898
>、
63 21/10/15(金)15:45:08 No.856582233
>イケメン俺の前機体はドムとサンドロックのミキシングだぞ俺 fu433700.jpg ダサ…
64 21/10/15(金)15:45:52 No.856582413
実弾オンリーだと種系がめんどい気がするな ブレイカー基準だとどうにでもなるが
65 21/10/15(金)15:46:08 No.856582475
サンドロック盾(マント)便利だよね
66 21/10/15(金)15:46:25 No.856582532
俺センスあるな
67 21/10/15(金)15:46:40 No.856582585
頭がジム3なのは俺のこだわりなのか俺?
68 21/10/15(金)15:48:18 No.856582924
ガンプラなのにガリアンワールドはいってない?だいじょうぶ?
69 21/10/15(金)15:48:31 No.856582959
>ダサ… そんなに か…?
70 21/10/15(金)15:48:39 No.856582979
良い趣味してるな俺
71 21/10/15(金)15:48:41 No.856582989
確かにどうせならジムⅢ頭要素ちょっと欲しかったかもしれん 耳とか
72 21/10/15(金)15:49:47 No.856583223
初期機体は3だらけだったからな俺 そこから俺が残したのはGNソード3だったはずだが勘違いだったな俺
73 21/10/15(金)15:50:43 No.856583424
頭バックパックジムⅢの胴脚G-3で武器にGNソードⅢだっけ初期アセン
74 21/10/15(金)15:50:45 No.856583435
>バルバトス=ロビンフッド説が存在するから弓持たせるのは実際正しい 悪魔だったのか…
75 21/10/15(金)15:50:46 No.856583437
fu433713.jpeg どちらかと言うとジム頭+サンドロマントは良い方で 逆にドムを身体にしてるのが絶望的にダサいと思う
76 21/10/15(金)15:51:38 No.856583647
グレイズのダインスレイヴは弓みたいな形状だったけどついに弦まで…
77 21/10/15(金)15:52:25 No.856583798
>fu433713.jpeg >どちらかと言うとジム頭+サンドロマントは良い方で >逆にドムを身体にしてるのが絶望的にダサいと思う なんか泥棒みたい…
78 21/10/15(金)15:52:26 No.856583799
なんというか作中キャラが使ってるって言われてすんなり受け入れられたのヘリオスとリヴランスぐらいだしそこらへんは自分で頑張って合わせていくしかない
79 21/10/15(金)15:52:52 No.856583889
連載打ち切られなければどんどん変わっていったんだろうけども…
80 21/10/15(金)15:53:42 No.856584043
>逆にドムを身体にしてるのが絶望的にダサいと思う 1番致命的なの全体的に太めな中にある細いダークハウンド腕だと思う
81 21/10/15(金)15:54:00 No.856584113
ここのお題絵でもロビンフッド化したバルバトスとか見た気がする
82 21/10/15(金)15:55:14 No.856584375
マント被って刀持ったドムって要素だけ抜き出せばカッコいいし…
83 21/10/15(金)15:55:26 No.856584421
>1番致命的なの全体的に太めな中にある細いダークハウンド腕だと思う 3なんだから何かしらパーツ後付して太くしたらちょうどよくなるかな
84 21/10/15(金)15:55:39 No.856584465
バルバトスがフルパワーで金属の棒を投げるのってダインスレイと威力的な差は無い気がする 命中率は下がるだろうけど
85 21/10/15(金)15:56:20 No.856584621
>ここのお題絵でもロビンフッド化したバルバトスとか見た気がする fu433725.jpg わざわざキットとしての流用ランナーまで考慮してる力作だった
86 21/10/15(金)15:59:12 No.856585215
ジムなら連邦系のボディにすりゃいいのに
87 21/10/15(金)16:00:26 No.856585496
>fu433725.jpg >わざわざキットとしての流用ランナーまで考慮してる力作だった 緑ランナーだけでいいのか...
88 21/10/15(金)16:00:40 No.856585544
手もレクスにして異形感もっと出そうぜ!
89 21/10/15(金)16:03:01 No.856586024
本体とは別に更にダインスレイフ用のエイハブリアクターを搭載した結果出来た姿と考えると全然あり得るなと思いつつ謎の存在ビーム弦
90 21/10/15(金)16:03:20 No.856586101
>緑ランナーだけでいいのか... Aランナーの青と黄色が丸々抜けて緑とグレーが一枚ずつ追加とかだった気がする ロールプレイ要素強いのがこういうネトゲプレイヤーいるな…ってなる
91 21/10/15(金)16:09:03 No.856587290
ビームではない 目のなんかアレだ
92 21/10/15(金)16:09:45 No.856587443
>ビームではない >目のなんかアレだ ただの光じゃねえか!
93 21/10/15(金)16:11:00 No.856587710
目のアレはただの残像だけどこれは明らかに何かしら出ちゃってるし…
94 21/10/15(金)16:12:26 No.856588003
アレだよアレ…エイハブストリングだよ…
95 21/10/15(金)16:12:31 No.856588014
実体武器だらけな点は漫画版3主人公らしい感じがするなコマンドクアンタ
96 21/10/15(金)16:12:42 No.856588052
目から出るアレを弦にするのは頭柔らかいな…
97 21/10/15(金)16:13:05 No.856588134
>Aランナーの青と黄色が丸々抜けて緑とグレーが一枚ずつ追加とかだった気がする イロプラランナーだし単純にランナー二枚追加になりそうだな あと肩から伸びてる元腰横アーマーをどう無加工で処理するかだな
98 21/10/15(金)16:13:31 No.856588224
>目のアレはただの残像だけどこれは明らかに何かしら出ちゃってるし… 逆に考えるんだ 目のアレも出ちゃってたと…
99 21/10/15(金)16:14:30 No.856588439
忍パルスのエフェクトとは微妙に違うのかこれ
100 21/10/15(金)16:14:45 No.856588479
>実体武器だらけな点は漫画版3主人公らしい感じがするなコマンドクアンタ でも覚醒もするしワープ攻撃もしてくるぞ
101 21/10/15(金)16:15:29 No.856588640
>でも覚醒もするしワープ攻撃もしてくるぞ いやらしさは俺そっくりだぞ俺
102 21/10/15(金)16:17:06 No.856588972
やはり俺らしいな
103 21/10/15(金)16:22:40 No.856590025
多分EXアンロック済みだから本気出したらグラビティスフィアからのハイメガキャノンハメとかしてくるぞ俺
104 21/10/15(金)16:22:47 No.856590052
鉄血本編で出すなら人型形態別にありそう