虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/15(金)13:52:39 No.856560188

    ネットで悪口や暴言・偏見を書き込んでいる人を見ると同情というか同調というか「肯定してあげないと…」って気持ちになる

    1 21/10/15(金)13:53:03 No.856560260

    共依存の心理

    2 21/10/15(金)13:53:39 No.856560396

    うっせーよ 何様のつもりだハゲ

    3 21/10/15(金)13:54:17 No.856560502

    ランランルー

    4 21/10/15(金)13:55:22 No.856560714

    マクドナルドがピエロを表舞台から下ろした理由って ネットでネタにされたのと関係あるのかな…

    5 21/10/15(金)13:56:32 No.856560933

    ホバーはなんなんだ…

    6 21/10/15(金)13:58:27 No.856561281

    ホバーdel

    7 21/10/15(金)13:59:12 No.856561437

    ランランルーが駄目って…

    8 21/10/15(金)13:59:21 No.856561461

    実際問題として暴言を言うような人って強いか弱いかで言ったら弱い存在だろうし 弱いことの本質は優しさだと思うから暴言を言う人ほど優しいことにならない?

    9 21/10/15(金)13:59:58 No.856561581

    ちがうし

    10 21/10/15(金)14:00:40 No.856561731

    >弱いことの本質は優しさ そうはならんやろ・・・

    11 21/10/15(金)14:00:51 No.856561770

    絶対に許しておけねえ出来うる限りの嫌がらせをしてやる!って気になる

    12 21/10/15(金)14:01:21 No.856561848

    この学校ローカルののしり言葉なんだろうなとは思う 部活の大会で他校の聞いたことないスラングを知る事あったし

    13 21/10/15(金)14:03:08 No.856562187

    >弱いことの本質は優しさだと思うから暴言を言う人ほど優しいことにならない? 弱い奴は嫌な奴が多いよ 優しさを兼ね備えた人間はもう強者だ

    14 21/10/15(金)14:03:22 No.856562227

    対面での話なら仮にその単語やいっそ言語自体が全くわからなかったとしても ああこれなんか馬鹿にされてんなとか暴言吐かれてんなってわかるよね…

    15 21/10/15(金)14:04:36 No.856562444

    あいつは悪口をいうから無視な!ってそれはいじめにならないの?

    16 21/10/15(金)14:06:41 No.856562820

    ちくちく言葉にハートを付けるだけでシコれるようになるライフハック

    17 21/10/15(金)14:07:54 No.856563051

    弱者は自身の安全が確保されていないため常に不安・怒り・嫉妬・憎しみといったネガティブな感情に苛まされており優しさを持つ余裕なんてないんだよ

    18 21/10/15(金)14:08:22 No.856563149

    ちくちん言葉

    19 21/10/15(金)14:08:44 No.856563221

    >弱者は自身の安全が確保されていないため常に不安・怒り・嫉妬・憎しみといったネガティブな感情に苛まされており優しさを持つ余裕なんてないんだよ じゃあ尚更肯定してあげなきゃじゃん

    20 21/10/15(金)14:09:31 No.856563381

    >ちくちく言葉にハートを付けるだけでシコれるようになるライフハック ホバーランランルー❤

    21 21/10/15(金)14:09:38 No.856563402

    ホバーはなんなんだ?ドムはチクチクMSじゃないだろ

    22 21/10/15(金)14:10:02 No.856563475

    >ちくちく言葉にハートを付けるだけでシコれるようになるライフハック­ すごい全部メスガキが言ってるように聞こえる…

    23 21/10/15(金)14:10:30 No.856563570

    てんこってなんだよって思ってたら転校しろか これくらい漢字にして欲しい

    24 21/10/15(金)14:11:05 No.856563694

    スーパーとかハイパーとかそういう接頭語つけるとこからどうにかしてホバーが出てきたのかな…

    25 21/10/15(金)14:11:09 No.856563709

    >弱いことの本質は優しさだと思うから暴言を言う人ほど優しいことにならない? バーカアホボケウンチカスー!!!

    26 21/10/15(金)14:11:14 No.856563728

    もぅ<ωナょ

    27 21/10/15(金)14:12:00 No.856563876

    ネガティブな感情→嫌われる→ネガティブな感情になるなら ネガティブな感情→それ最高!してあげないとダメじゃない?

    28 21/10/15(金)14:12:10 No.856563908

    >じゃあ尚更肯定してあげなきゃじゃん 他人に対する暴言や誹謗中傷等の自身の立場を更に貶める言動行動を肯定しても エコーチェンバーが起きて悪化するだけなので肯定してあげたいなら違うポイントでしてあげるとよい

    29 21/10/15(金)14:12:12 No.856563912

    ちくちん言葉

    30 21/10/15(金)14:13:52 No.856564261

    さいてい❤️きらい❤️ランランルー❤️

    31 21/10/15(金)14:16:22 No.856564706

    くそったれ

    32 21/10/15(金)14:16:39 No.856564756

    「悪口をいうのは不安の表れだからみんな悪口は受け止めようぜ!」って風潮にはなんでならないんだろう

    33 21/10/15(金)14:17:29 No.856564909

    検索したらランランルーが死ね死ね消えろの意味らしいがホバーは本当に謎らしい

    34 21/10/15(金)14:17:52 No.856564972

    >「悪口をいうのは不安の表れだからみんな悪口は受け止めようぜ!」って風潮にはなんでならないんだろう パワハラ上司が横行するから

    35 21/10/15(金)14:18:21 No.856565062

    >弱いことの本質は優しさだと思うから暴言を言う人ほど優しいことにならない? 逆だろ 優しさの本質は強さ

    36 21/10/15(金)14:18:36 No.856565100

    ホバー単体だったら浮いてるってことかもしれないけど他の言葉にくっついてるからわからん

    37 21/10/15(金)14:18:40 No.856565112

    てんこ後ろ

    38 21/10/15(金)14:19:25 No.856565260

    ゲラウト

    39 21/10/15(金)14:19:42 No.856565310

    >検索したらランランルーが死ね死ね消えろの意味らしいがホバーは本当に謎らしい 最低だよドナルドも…カーネルおじさんも…

    40 21/10/15(金)14:19:52 No.856565346

    >「悪口をいうのは不安の表れだからみんな悪口は受け止めようぜ!」って風潮にはなんでならないんだろう おっ!その悪口いいねえ!もっと!もっと来て!みたいな? めっちゃ余裕あるやつでないとなかなか付き合いきれんな…

    41 21/10/15(金)14:19:53 No.856565347

    あ く し お

    42 21/10/15(金)14:19:58 No.856565365

    優しさと弱さを履き違えるオタクくん…

    43 21/10/15(金)14:20:35 No.856565488

    ホバーは浮いてるの隠語でそれも禁止化したんじゃね

    44 21/10/15(金)14:21:21 No.856565610

    ホバーは小学生の短絡的発想で考えるとアホバーカから来ていると思われる

    45 21/10/15(金)14:22:24 No.856565816

    ホバーハゲ

    46 21/10/15(金)14:25:54 No.856566450

    ちくわちくわ

    47 21/10/15(金)14:26:04 No.856566483

    弱者強者は優しさと別の軸だからってマジレスはダメな雰囲気か?

    48 21/10/15(金)14:27:37 No.856566790

    例えばネットでフェミ叩きや女叩きしてる童貞ミソジおじさんとかを見てると ああ哀れだなぁ可哀想だなぁとは思うけど そんな暴言や偏見を続けてても童貞ミソジ発達障害おじさんが救われる事は一生無いわけよ 現状維持はむしろ不幸であり続ける選択 本人の為を思えばこそ安易な同調は控えるべきである

    49 21/10/15(金)14:29:19 No.856567116

    単体で使わず強調するみたいな感じで使われてるからホバー=フォーエバーだと思うよ

    50 21/10/15(金)14:30:37 No.856567352

    >「悪口をいうのは不安の表れだからみんな悪口は受け止めようぜ!」って風潮にはなんでならないんだろう 悪口言うやつのお母さんでもなんでもないからそんなもん受け止めてやる義理も義務もないからだ

    51 21/10/15(金)14:31:21 No.856567478

    >ホバーハゲ ヅラ浮いてそう

    52 21/10/15(金)14:31:53 No.856567582

    頭狂っちゃってんじゃないの?はジョジョで言ってそう

    53 21/10/15(金)14:32:18 No.856567658

    さらに言うなら弱い奴が攻撃するのは大抵もっと弱い奴だからだ

    54 21/10/15(金)14:32:19 No.856567662

    >検索したらランランルーが死ね死ね消えろの意味らしいがホバーは本当に謎らしい ラン=死ね ルー=消えろ になるのか

    55 21/10/15(金)14:32:36 No.856567714

    せいぜい親友か彼女かそれとも家族か そうでなきゃ愚痴聞く意義は0だ まだオタクの早口聞いてた方が何か知識が得られるかもしれない分有意義

    56 21/10/15(金)14:33:20 No.856567849

    わしは弱者なのに何故優しくしないのかこの外道共 って半天狗じゃないですか

    57 21/10/15(金)14:34:45 No.856568088

    ホバーはアホバーカの略というのがそれっぽい説

    58 21/10/15(金)14:35:55 No.856568337

    つらいときほど余裕がなく言葉が汚くなるのをなんとかしたい

    59 21/10/15(金)14:35:56 No.856568346

    ホバー移動するドナルドが思い浮かんだ

    60 21/10/15(金)14:36:58 No.856568546

    頭ランランルーだなみたいな使い方かと

    61 21/10/15(金)14:38:07 No.856568765

    精神病患者と話す時は否定も同調もしないって鉄則がある 何故なら本来あるべき姿からではなく病んだ体から出ている言葉だから 全く違う話題を振って話を変えるのが最良とされる 悪口に囚われてる人間にも同じことが言える

    62 21/10/15(金)14:40:05 No.856569141

    ハゲは毛が生えてないんだからチクチクする要素ないだろハゲ

    63 21/10/15(金)14:42:00 No.856569511

    うっせーよホバーランランルー

    64 21/10/15(金)14:42:29 No.856569626

    自分と同じくらいの悪口の頻度なら今疲れてるんだなって感じで付き合えるし俺も言うしそん時はごめんなくらいはあるけど マジでいつ会っても悪口しか言わん人とかわざわざ金でも貰わなきゃ会わんでしょ

    65 21/10/15(金)14:43:59 No.856569928

    てやんでいすっとこどっこいのホバーランランルーがよぉ

    66 21/10/15(金)14:45:13 No.856570164

    >精神病患者と話す時は否定も同調もしないって鉄則がある >何故なら本来あるべき姿からではなく病んだ体から出ている言葉だから >全く違う話題を振って話を変えるのが最良とされる >悪口に囚われてる人間にも同じことが言える もちろん簡単にできることではないから家族か親友がケアが仕事の人以外はスルーが一番とも言える

    67 21/10/15(金)14:46:04 No.856570341

    ぬぷぬぷ言葉しよ❤︎

    68 21/10/15(金)14:46:04 No.856570344

    デスマンでドナルドがキチガイの代名詞として流行ってた頃の画像だからランランルーなのかな

    69 21/10/15(金)14:46:49 No.856570485

    顔 い い ね な う

    70 21/10/15(金)14:47:01 No.856570522

    ここはちくちく言葉が溢れてますね

    71 21/10/15(金)14:47:36 No.856570635

    ホバーデブって強そうだよね 鈍重という弱点を克服している

    72 21/10/15(金)14:49:46 No.856571050

    >ホバーデブって強そうだよね >鈍重という弱点を克服している やはりドムは強い

    73 21/10/15(金)14:50:20 No.856571173

    フォーエバーがホバーになった説はどっかで見た

    74 21/10/15(金)14:52:04 No.856571504

    >>精神病患者と話す時は否定も同調もしないって鉄則がある >>何故なら本来あるべき姿からではなく病んだ体から出ている言葉だから >>全く違う話題を振って話を変えるのが最良とされる >>悪口に囚われてる人間にも同じことが言える >もちろん簡単にできることではないから家族か親友がケアが仕事の人以外はスルーが一番とも言える これって荒らしの対処と同じだ!

    75 21/10/15(金)14:52:35 No.856571602

    ホバーデブのイメージ fu433615.jpg

    76 21/10/15(金)14:55:32 No.856572222

    スレ画初めて見たんだけど タフタフ言葉の元のやつ以外にもあったのか

    77 21/10/15(金)14:55:36 No.856572234

    ガンガン・ギギン

    78 21/10/15(金)14:56:53 No.856572487

    おまえで某球団の監督の広い肩幅を連想する

    79 21/10/15(金)14:58:40 No.856572850

    自分が上だと思って理屈垂れてる方が気持ち悪いなぁ…って思いますね

    80 21/10/15(金)15:03:34 No.856573736

    直接的な罵倒より嫌みのが嫌だな 「」の癖に~みたいなやつとか

    81 21/10/15(金)15:05:58 No.856574173

    暴言マンはわりと面白おかしい人である割合が高いので遠くから見てる分には楽しい

    82 21/10/15(金)15:07:19 No.856574425

    >>>精神病患者と話す時は否定も同調もしないって鉄則がある >>>何故なら本来あるべき姿からではなく病んだ体から出ている言葉だから >>>全く違う話題を振って話を変えるのが最良とされる >>>悪口に囚われてる人間にも同じことが言える >>もちろん簡単にできることではないから家族か親友がケアが仕事の人以外はスルーが一番とも言える >これって荒らしの対処と同じだ! わかった!おもちゃにして遊ぶね!

    83 21/10/15(金)15:13:33 No.856575666

    ・てんこ ・うしろ これだけわからん

    84 21/10/15(金)15:14:29 No.856575835

    >・てんこ >・うしろ >これだけわからん どこから2個目の・が出てきたの

    85 21/10/15(金)15:27:15 No.856578414

    ホバーってなんの隠語なんだ… あとランランルーだめなんか…

    86 21/10/15(金)15:28:23 No.856578650

    ドム ホバー ランバラルー

    87 21/10/15(金)15:33:09 No.856579608

    >>>>精神病患者と話す時は否定も同調もしないって鉄則がある >>>>何故なら本来あるべき姿からではなく病んだ体から出ている言葉だから >>>>全く違う話題を振って話を変えるのが最良とされる >>>>悪口に囚われてる人間にも同じことが言える >>>もちろん簡単にできることではないから家族か親友がケアが仕事の人以外はスルーが一番とも言える >>これって荒らしの対処と同じだ! >わかった!おもちゃにして遊ぶね! 遊ばれる側の思考すぎる…