虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>強キャラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/15(金)13:15:20 No.856552876

>強キャラ

1 21/10/15(金)13:17:10 No.856553265

カタログから恐竜を滅ぼす銀河の化身の気配がすると思ったら手塚だった

2 21/10/15(金)13:18:23 No.856553524

立海には手塚クラスがゴロゴロいる

3 21/10/15(金)13:18:26 No.856553532

天衣無縫と至高のゾーン使ってもボルクやお頭には負けそうなバランスが好き

4 21/10/15(金)13:18:34 No.856553561

本当に中学生か!?

5 21/10/15(金)13:18:46 No.856553603

読み返すと記憶より負けてた

6 21/10/15(金)13:19:11 No.856553679

強いは強いが故障も多いからバランスいいよね

7 21/10/15(金)13:19:16 No.856553703

強い様なそうでもない様な強…強い

8 21/10/15(金)13:19:39 No.856553785

名試合しか作らない男

9 21/10/15(金)13:20:04 No.856553871

完治した(してない)

10 21/10/15(金)13:21:25 No.856554164

テニプリで一番熱い対戦は手塚VS跡部だと思う 実際名バトル投票やって一意になってた気がする

11 21/10/15(金)13:21:40 No.856554209

零式ドロップとかもう名前がかっこよすぎる

12 21/10/15(金)13:22:38 No.856554410

全員手塚クラスって言うわりには真田と神の子以外はふつうにボコボコにされるよね立海

13 21/10/15(金)13:22:49 No.856554445

ゾーンとファントム同時発動とか零式サーブとかチートすぎるけどそれに幸村が立ち向かえるのいいよね…

14 21/10/15(金)13:23:50 No.856554661

弾まないサーブとか打たれたらもうどうしようもないだろ…

15 21/10/15(金)13:24:06 No.856554709

不二とか越前とかと違って技名を自分で作らない人 零式ドロップは最近出た映画で南次郎がオリジナルになったけど南次郎も技に名前つけてなかったのかな

16 21/10/15(金)13:24:53 No.856554847

立海の手塚が7人いるっていう評価はあくまで百錬自得使う前のことだから

17 21/10/15(金)13:25:36 No.856554972

>零式ドロップは最近出た映画で南次郎がオリジナルになったけど南次郎も技に名前つけてなかったのかな 零式自体があの世界じゃ有名な高等技術なのか手塚が南次郎からパクったのか

18 21/10/15(金)13:25:52 No.856555035

>読み返すと記憶より負けてた 旧プリの青学レギュラーの中で勝率一番低い…

19 21/10/15(金)13:25:55 No.856555047

ジャッカルもスタミナステータスでは手塚に勝ってるんだろう

20 21/10/15(金)13:26:22 No.856555137

無印ではデバフくらいまくってた 完全体になったらプロレベルになった

21 21/10/15(金)13:26:26 No.856555148

てかリョーマがハイテンションで技名言ってるだけで南次郎はとくに技名とか意識してないんじゃねえかなアレ

22 21/10/15(金)13:27:23 No.856555338

>旧プリの青学レギュラーの中で勝率一番低い… 弱点狙われたりメタ使われたりしてるから… 真田は互角って感じだしハイランカーの気合い勝ちみたいなもんだし…

23 21/10/15(金)13:27:32 No.856555361

>テニプリで一番熱い対戦は手塚VS跡部だと思う best gameのOVA作られただけはあるよね

24 21/10/15(金)13:27:57 No.856555427

イップスがあるから負けさせてもいいかみたいなところはちょっとあったと思う

25 21/10/15(金)13:27:58 No.856555429

>てかリョーマがハイテンションで技名言ってるだけで南次郎はとくに技名とか意識してないんじゃねえかなアレ 映画のリョーマとにかく南次郎の試合に興奮してたからな…

26 21/10/15(金)13:28:44 No.856555594

手塚が恐竜を滅ぼすシーンのコスプレしてる写真好き

27 21/10/15(金)13:28:48 No.856555603

ロリコン

28 21/10/15(金)13:29:07 No.856555651

BESTGAMEはアニメのテニプリで関東立海戦がアニオリになったお詫びみたいな感じはあるけど第一にベストゲームといえば手塚VS跡部戦だよねって感じ

29 21/10/15(金)13:29:07 No.856555652

跡部や真田との試合は命削り過ぎだよ

30 21/10/15(金)13:29:22 No.856555698

>弾まないサーブとか打たれたらもうどうしようもないだろ… でも高校生には返されているんだよねどういう理屈かわからんけど

31 21/10/15(金)13:29:35 No.856555736

>ロリコン 手塚も広義で言えばショタだぞ

32 21/10/15(金)13:30:17 No.856555868

手塚とボルクの関係いいよね

33 21/10/15(金)13:30:20 No.856555875

>>ロリコン >手塚も広義で言えばショタだぞ 14歳だからな…

34 21/10/15(金)13:30:35 No.856555920

>手塚も広義で言えばショタだぞ つまりインピオ…?

35 21/10/15(金)13:31:00 No.856556023

>>旧プリの青学レギュラーの中で勝率一番低い… >弱点狙われたりメタ使われたりしてるから… >真田は互角って感じだしハイランカーの気合い勝ちみたいなもんだし… 雨降らなかったら樺地に負けそうだったのがなかなか印象悪くて…

36 21/10/15(金)13:31:17 No.856556086

>ロリコン 千歳のレス

37 21/10/15(金)13:31:54 No.856556214

こいつ絶対中学生じゃないだろ…って思ってたら平等院が出てきてもうどうでもよくなった

38 21/10/15(金)13:32:49 No.856556395

ボルクだって18歳だよ

39 21/10/15(金)13:32:56 No.856556426

千歳の妹との関係好き

40 21/10/15(金)13:33:55 No.856556593

怪我や腕の負担をドイツで克服したパーフェクト手塚に勝てる中学生っているのか 手塚ファントム手塚ゾーン零式サーブが強すぎるぞ

41 21/10/15(金)13:35:31 No.856556883

>こいつ絶対中学生じゃないだろ…って思ってたら平等院が出てきてもうどうでもよくなった 高校生まで行けば結構個性的なおっさんみたいなのゴロゴロいるから…

42 21/10/15(金)13:36:01 No.856556993

勝手なイメージだけど越前特攻持ってそう

43 21/10/15(金)13:36:20 No.856557061

哲学ミミズ

44 21/10/15(金)13:37:18 No.856557231

手塚部長未だに最強クラス?

45 21/10/15(金)13:37:22 No.856557244

>高校生まで行けば結構個性的なおっさんみたいなのゴロゴロいるから… お頭も高1の時はイケメン高校生だったじゃん!

46 21/10/15(金)13:37:33 No.856557283

でもさぁ跡部ってメガネ割ることできるから手塚に勝てそうじゃない?

47 21/10/15(金)13:37:40 No.856557300

ドイツ行ったのか九州行ったのかみたいな会話ダメだった

48 21/10/15(金)13:38:50 No.856557539

>手塚部長未だに最強クラス? 中学生では

49 21/10/15(金)13:38:51 No.856557542

>手塚部長未だに最強クラス? ドイツに行って更にパワーアップした

50 21/10/15(金)13:39:02 No.856557577

量子重ね合わせみたいなことしてくる

51 21/10/15(金)13:39:48 No.856557704

>手塚部長未だに最強クラス? 幸村に勝てるくらいには強い

52 21/10/15(金)13:40:06 No.856557758

>旧プリの青学レギュラーの中で勝率一番低い… 青学のお荷物と呼ばれた男がかなり勝ってる

53 21/10/15(金)13:40:50 No.856557905

手塚ゾーンと手塚ファントムの回転を同時にかけて どちらかを打ち消すともう片方は打ち消せなくなるとかやってくるようになった

54 21/10/15(金)13:41:11 No.856557963

無印しか見てないんだけど平等院鳳凰って人が今1番強いんだっけ?

55 21/10/15(金)13:42:01 No.856558120

>無印しか見てないんだけど平等院鳳凰って人が今1番強いんだっけ? その人が今命懸けで戦ってるからわからない

56 21/10/15(金)13:42:54 No.856558297

>無印しか見てないんだけど平等院鳳凰って人が今1番強いんだっけ? リョーガ(リョーマの兄)とボルクってやつと平等院鳳凰(お頭)が3トップかなと言う感じ

57 21/10/15(金)13:42:56 No.856558308

>手塚ゾーンと手塚ファントムの回転を同時にかけて >どちらかを打ち消すともう片方は打ち消せなくなるとかやってくるようになった どういう回転なんだろうね…

58 21/10/15(金)13:43:17 No.856558379

>その人が今命懸けで戦ってるからわからない なんでテニスで命懸け…と思ったけど現実でもわりと命懸けの勝負あるな

59 21/10/15(金)13:43:31 No.856558420

お頭の強さよく分かんないだよな…

60 21/10/15(金)13:43:33 No.856558428

強いけど話の都合と怪我があるからな…

61 21/10/15(金)13:43:47 No.856558469

天衣無縫は同じか似た技術がないと対抗できないのは最強格としてバランス保ってる

62 21/10/15(金)13:43:59 No.856558507

申し訳ないけど弱い方なのは確かなタカさんが勝率よくて最強の手塚が勝率悪いのちょっと面白い

63 21/10/15(金)13:44:17 No.856558562

波動球108式まである人より強いのかよ

64 21/10/15(金)13:44:20 No.856558568

>雨降らなかったら樺地に負けそうだったのがなかなか印象悪くて… そこは樺地のヤバさ評価しない? 多分通常条件で戦ったらタカさん以外引き分けにも持ち込めないと思うぞあいつ

65 21/10/15(金)13:44:23 No.856558576

ボルクとQPってボルクが上で良いんだっけ?

66 21/10/15(金)13:44:39 No.856558625

よく腕痛めてるイメージ

67 21/10/15(金)13:44:42 No.856558640

>波動球108式まである人より強いのかよ あの人別にあんま強くない

68 21/10/15(金)13:44:59 No.856558701

>波動球108式まである人より強いのかよ 今のテニプリはパワーしか取り柄のないキャラに人権はない

69 21/10/15(金)13:45:13 No.856558741

>なんでテニスで命懸け…と思ったけど現実でもわりと命懸けの勝負あるな いや文字通り本当に死ぬそういう心掛けとかではなく

70 21/10/15(金)13:45:35 No.856558813

樺地は手首が硬いのとコピーキャラがあまりにありふれすぎてるのがどうしても評価下げる

71 21/10/15(金)13:45:42 No.856558838

手塚は高校生組にはまだ勝てないのでは

72 21/10/15(金)13:45:42 No.856558839

デュークバントくらい出来ないとな

73 21/10/15(金)13:46:02 No.856558909

ボルクって人知らないなと思って調べたらタイムループとか言っててわけわかんなかった とうとう時間を操るレベルまでいったのか

74 21/10/15(金)13:46:17 No.856558954

破壊力だとデストラクションとホープっていう境地が出ちゃったのが

75 21/10/15(金)13:46:18 No.856558957

師範は新でちょっと株落とした

76 21/10/15(金)13:46:30 No.856558990

>ボルクとQPってボルクが上で良いんだっけ? 個人で世界最強だぞボルク

77 21/10/15(金)13:46:38 No.856559016

単純にパワーだけだと体格で上回る高校生には敵わないよねという悲しい現実を見せつけてくる

78 21/10/15(金)13:46:46 No.856559041

>ボルクって人知らないなと思って調べたらタイムループとか言っててわけわかんなかった >とうとう時間を操るレベルまでいったのか タイムリープじゃなくてタイムループなので時間は操ってない 相手がショックで記憶を失って同じ攻めパターンを繰り返してしまうだけ

79 21/10/15(金)13:47:01 No.856559105

>そこは樺地のヤバさ評価しない? 無我でコピー不可なゾーンや百練を習得してくるのはイカレてるよね

80 21/10/15(金)13:47:04 No.856559114

仁王と樺地に負けそう

81 21/10/15(金)13:47:32 No.856559211

闇の人ってどれくらい強いの今

82 21/10/15(金)13:48:05 No.856559312

樺地のコピーは精神系っぽいのもコピーするのがやばい

83 21/10/15(金)13:48:05 No.856559313

樺地は女子ビジュアル良かったら仁王みたいになれた可能性はある

84 21/10/15(金)13:48:27 No.856559387

>樺地は手首が硬いのとコピーキャラがあまりにありふれすぎてるのがどうしても評価下げる 高校生の技はコピーできるけど体格優位を取れないのが厳しいか

85 21/10/15(金)13:48:29 No.856559393

Switchのゲームがテニスゲームだといいな… 噂ではフィットボクシングみたいなやつとか聞いたけどそれはそれでちょっと違う

86 21/10/15(金)13:48:34 No.856559408

老け顔すぎる… fu433497.jpg

87 21/10/15(金)13:48:52 No.856559463

一芸系ならマッハ先輩の活躍見たいけど出て来ないだろうなあ

88 21/10/15(金)13:49:11 No.856559525

>樺地は女子ビジュアル良かったら仁王みたいになれた可能性はある 樺地のポジションでビジュアル良かったら景吾の最愛の人になっちゃうじゃん…

89 21/10/15(金)13:49:13 No.856559531

>老け顔すぎる… >fu433497.jpg プロの顔がちょっと嫌なヤツっぽいぞ

90 21/10/15(金)13:49:14 No.856559536

>樺地は女子ビジュアル良かったら仁王みたいになれた可能性はある 相方跡部だしな

91 21/10/15(金)13:49:28 No.856559581

高校生のおっさん顔がおっさんすぎて手塚や真田はまだかわいい方だなってなる

92 21/10/15(金)13:49:36 No.856559601

書き込みをした人によって削除されました

93 21/10/15(金)13:49:38 No.856559606

樺地人気あらへんの?

94 21/10/15(金)13:50:04 No.856559681

新34巻まで読み切ったけど想像以上に努力友情勝利のジャンプ王道漫画してて凄く良かった…

95 21/10/15(金)13:50:15 No.856559711

樺地はもうちょい出番あったらたぶんコピーを越えたコピーみたいなのやれたと思うんだけどな元々そういうタイプだったし…

96 21/10/15(金)13:50:19 No.856559722

>樺地人気あらへんの? 人気自体はまあまああると思う

97 21/10/15(金)13:50:19 No.856559725

>fu433497.jpg 今ってスレ画プロになったの?

98 21/10/15(金)13:50:23 No.856559739

>老け顔すぎる… >fu433497.jpg 中一手塚まではかわいいな…リョーマと似てる

99 21/10/15(金)13:50:48 No.856559828

お頭は一度死んでから復活してるのでサイヤ人的な強化されえてる可能性がある

100 21/10/15(金)13:50:49 No.856559833

コピーキャラがほぼ劣化なしでコピーできると勝つためには腕潰すか雨降らすかよくわからない星花火しかないんだなと思うと強すぎる…

101 21/10/15(金)13:51:12 No.856559907

技を見様見真似でできるくらいならコピーキャラじゃなくても強いキャラなら可能だしなテニプリ…

102 21/10/15(金)13:51:18 No.856559920

手塚の強キャラ設定が揺るがぬものなお陰で気合や根性で食らい付いてくる相手が輝くみたいなところある

103 21/10/15(金)13:51:23 No.856559936

>樺地はもうちょい出番あったらたぶんコピーを越えたコピーみたいなのやれたと思うんだけどな元々そういうタイプだったし… 純粋だから真似しちゃうってやつだし技巧のコピーにはラグあるしな…

104 21/10/15(金)13:51:33 No.856559960

>新34巻まで読み切ったけど想像以上に努力友情勝利のジャンプ王道漫画してて凄く良かった… それこそスレ絵対幸村とかめちゃくちゃ熱かった… 幸村凄く良いキャラになったな

105 21/10/15(金)13:51:54 No.856560038

樺地にはパワーがあるから仁王との差別化は出来てる

106 21/10/15(金)13:51:58 No.856560058

安定して面白いから凄いよねテニプリ

107 21/10/15(金)13:52:01 No.856560072

10年後の王子様というのがあって青学メンバーは大体テニスやめて社会人になってる その未来でリョーマと手塚はプロになるの確定してる ちなみに10年後仁王は刑務所に入れられたがファンが抗議したので黒歴史になった

108 21/10/15(金)13:52:03 No.856560080

>今ってスレ画プロになったの? たしかテニプリキャラのその後を書いたイラストがあってその一枚 桃城と海堂はサラリーマンになってタカさんの寿司屋で飲み会してた

109 21/10/15(金)13:52:06 No.856560089

>Switchのゲームがテニスゲームだとい­いな… 最強チームを結成せよ!の新版ずっと待ってるけどまあ難しいよね… どうやってゲームで再現するんだよって技もだいぶ増えてきたし

110 21/10/15(金)13:52:23 No.856560140

>樺地は女子ビジュアル良かったら仁王みたいになれた可能性はある でも決してビジュアル良いとは言えないデューク先輩がめっちゃ活躍してるし…

111 21/10/15(金)13:53:06 No.856560273

樺地は容姿コピーできないのがダメ

112 21/10/15(金)13:53:15 No.856560315

あんだけ能力バトルテニスしてた青学メンバーもいつかテニス辞めちゃうのか…

113 21/10/15(金)13:53:33 No.856560378

お頭とか鬼とか女性受けするビジュアルではないからな…

114 21/10/15(金)13:53:40 No.856560398

みんなプロになるものだと思ってた…

115 21/10/15(金)13:53:55 No.856560444

> ちなみに10年後仁王は刑務所に入れられたがファンが抗議したので黒歴史になった えぇ…でもリアルではあるな…

116 21/10/15(金)13:54:04 No.856560463

>お頭とか鬼とか女性受けするビジュアルではないからな… それでも大分人気があるからな

117 21/10/15(金)13:55:20 No.856560707

リョーマ見てると南次郎以外のプロが性格含めしょぼいように感じるけど南次郎が強すぎるだけなのか

118 21/10/15(金)13:55:25 No.856560731

鬼先輩はあんな顔であざとさの塊だから困る

119 21/10/15(金)13:55:51 No.856560815

旧テニ最終巻後書き小説の卒業式時点まで負けなしが確定しているからめちゃくちゃ強い

120 21/10/15(金)13:55:54 No.856560826

10年後の王子様のリョーマは背高くなってて三つ編みの女の子が後ろからついてきてるのいいよね… カルピンも生きてる

121 21/10/15(金)13:56:06 No.856560859

むしろ手塚とリョーマ見ててプロやろうとはならんだろうし… 不二はどうだったっけ

122 21/10/15(金)13:56:19 No.856560897

>お頭とか鬼とか女性受けするビジュアルではないからな… 上級生の中だと種子島先輩イケメンすぎる

123 21/10/15(金)13:56:38 No.856560952

新テニの幸村戦の手塚クソ強くてカッコいいよね…

124 21/10/15(金)13:56:53 No.856560998

お頭やデュークが男作者が描きたいオッサン顔って感じのビジュアルだけど 樺地は一人はパワーキャラ入れなきゃ…みたいな感じのビジュアル、その差はある RPGで言うなら土属性

125 21/10/15(金)13:56:54 No.856561005

タカさんは寿司屋あるし大石も医者目指してるから全員プロはね…

126 21/10/15(金)13:56:57 No.856561012

>上級生の中だと種子島先輩イケメンすぎる 切原とのダブルスも割とベストバウトだった

127 21/10/15(金)13:57:10 No.856561048

>リョーマ見てると南次郎以外のプロが性格含めしょぼいように感じるけど南次郎が強すぎるだけなのか 現代のレベルが上がったってことじゃないかしら

128 21/10/15(金)13:57:59 No.856561188

桃城たち fu433512.jpg

129 21/10/15(金)13:58:12 No.856561229

>新テニの幸村戦の手塚クソ強くてカッコいいよね… ドイツ戦熱すぎる

130 21/10/15(金)13:58:22 No.856561261

アメリカ行ったはずのリョーマからいきなり俺…10年前のアメリカにいるんす!って電話されても冷静にダンス踊れる人だ 面構えが違う

131 21/10/15(金)13:59:04 No.856561416

せっかくなら今度のアニメの主題歌TUBEにしない?

132 21/10/15(金)13:59:08 No.856561427

不二は10年後の設定ないけどファンブックとか見るとカメラマンなんじゃねえかなと思う 手塚を追ってプロになってそうでもある

133 21/10/15(金)13:59:26 No.856561476

>リョーマ見てると南次郎以外のプロが性格含めしょぼいように感じるけど南次郎が強すぎるだけなのか あのとさかマン一応世界2位なのにな… まあ100分で収めるにはあれしかなかったってのもありそうだけど

134 21/10/15(金)13:59:40 No.856561519

>ドイツ戦熱すぎる めちゃくちゃといえばめちゃくちゃだけどめっちゃ熱い試合連発だからな… そしてそれらを上回るお頭

135 21/10/15(金)13:59:42 No.856561524

乾は柳とインストラクターやってそうだなとは思う

136 21/10/15(金)14:00:26 No.856561679

日本代表でまだ試合してないのは忍足・千石・丸井だっけ 丸井はまだしも他2人は決勝で出番あるのかな…準決勝→決勝でも何人か選手交代しそうだし

137 21/10/15(金)14:00:33 No.856561705

vsドイツってそろそろ1年くらいやってるのか

138 21/10/15(金)14:00:33 No.856561709

まさか今になってメテオドライブが出てくるとは思わなかった

139 21/10/15(金)14:01:03 No.856561792

乾と仁王は全試合面白くてズルい

140 21/10/15(金)14:01:20 No.856561847

>vsドイツってそろそろ1年くらいやってるのか 1年どころではない気が

141 21/10/15(金)14:01:35 No.856561895

>アメリカ行ったはずのリョーマからいきなり俺…10年前のアメリカにいるんす!って電話されても冷静にダンス踊れる人だ >面構えが違う 新の途中から読んでないけど今こんなことになってるのか…

142 21/10/15(金)14:01:36 No.856561900

>あのとさかマン一応世界2位なのにな… >まあ100分で収めるにはあれしかなかったってのもありそうだけど 俺より強いやつはゴロゴロいるぜって言ったあとにボコボコだからちょっとそのへんはえーってなるところはある

143 21/10/15(金)14:01:47 No.856561931

>日本代表でまだ試合してないのは忍足・千石・丸井だっけ >丸井はまだしも他2人は決勝で出番あるのかな…準決勝→決勝でも何人か選手交代しそうだし 多分今回お頭勝つとしても死ぬから暫定ラスボス戦のスペインには出れないと思う 多分最後リョーマ対リョーガだろうし

144 21/10/15(金)14:02:10 No.856562000

>新の途中から読んでないけど今こんなことになってるのか… ちげーよ!

145 21/10/15(金)14:02:34 No.856562069

樺地そんな強かったんだ…

146 21/10/15(金)14:02:42 No.856562088

もう2年くらいやってるんじゃないかドイツ戦 幸村相手が去年だった気がする

147 21/10/15(金)14:03:18 No.856562215

月刊誌だしな掲載誌 何故か大抵2話掲載だけど

148 21/10/15(金)14:03:25 No.856562237

>>雨降らなかったら樺地に負けそうだったのがなかなか印象悪くて… >そこは樺地のヤバさ評価しない? >多分通常条件で戦ったらタカさん以外引き分けにも持ち込めないと思うぞあいつ タカさんすげえ…

149 21/10/15(金)14:03:29 No.856562249

旧テニでも雨なかったらあのまま手塚に勝ててたからな樺地

150 21/10/15(金)14:03:30 No.856562253

>新の途中から読んでないけど今こんなことになってるのか… リョーマ!の映画がリョ桜で気ぶれるからおすすめ 手塚と幸村が出るのがdecideで景吾と白石がgroryだ 足でテニスするこくじんゴリウー出てくる

151 21/10/15(金)14:03:51 No.856562312

手塚幸村版しか見てないからあのへんのシーンが跡部になってると言われてもいまいち想像できない…

152 21/10/15(金)14:03:59 No.856562338

>手塚と幸村が出るのがdecideで景吾と白石がgroryだ は?跡部様でしょ…あんたまさか

153 21/10/15(金)14:04:47 No.856562476

>は?跡部様でしょ…あんたまさか (もう隠さないっ…!景吾に相応しい女になるっ)

154 21/10/15(金)14:05:04 No.856562517

タカさんは捨て身で一人持ってくタイプ

155 21/10/15(金)14:05:07 No.856562534

>旧テニでも雨なかったらあのまま手塚に勝ててたからな樺地 手首の柔らかさコピーできないからジローに負けたの今でも腑に落ちない

156 21/10/15(金)14:05:09 No.856562541

まあ樺地くんには敵わないんだけどね…

157 21/10/15(金)14:05:45 No.856562647

タカさんは青学に必要不可欠なタンク役たから… いないと大会中誰かやばい怪我して離脱しちゃう

158 21/10/15(金)14:05:54 No.856562674

青学の鉄砲玉タカさん

159 21/10/15(金)14:06:38 No.856562813

>月刊誌だしな掲載誌 >何故か大抵2話掲載だけど 何気にありえないくらい速筆だよね いろんなイベントとか作詞作曲こなしながらなんであんなことできるの…

160 21/10/15(金)14:06:49 No.856562844

波動球打てるからパワータイプ扱いだけど耐久力極振りだよね…

161 21/10/15(金)14:07:01 No.856562876

幸村VS手塚戦は幸村が主人公すぎて勝って欲しかった…

162 21/10/15(金)14:07:07 No.856562894

>日本代表でまだ試合してないのは忍足・千石・丸井だっけ >丸井はまだしも他2人は決勝で出番あるのかな…準決勝→決勝でも何人か選手交代しそうだし そこら辺は女性人気もあるし取り敢えず入れといて何か困った時に…的なキャラで使われないんじゃないかな…

163 21/10/15(金)14:07:31 No.856562972

>手首の柔らかさコピーできないからジローに負けたの今でも腑に落ちない その理屈だと亜久津も完全にコピーできないよね

164 21/10/15(金)14:07:37 No.856562993

>何気にありえないくらい速筆だよね >いろんなイベントとか作詞作曲こなしながらなんであんなことできるの… 書き込んでるけど基本的に大ゴマが多い漫画だから書く負担少なさそうな感じはある

165 21/10/15(金)14:07:38 No.856562994

>>月刊誌だしな掲載誌 >>何故か大抵2話掲載だけど >何気にありえないくらい速筆だよね >いろんなイベントとか作詞作曲こなしながらなんであんなことできるの… たまに3話に増えるからな 週刊やってた時に比べたら楽なのかもだけど

166 21/10/15(金)14:07:39 No.856563001

千石はアメリカの幸運キャラと戦うと思ってた時期もありました

167 21/10/15(金)14:07:49 No.856563026

タカさんは関東大会以降負けなしだから序盤の不二との謎ダブルスさえなければもっと勝率良かったのに

168 21/10/15(金)14:07:57 No.856563061

とりあえず代表入りだけしてる鳩はどうすれば今後出番が生まれるのか逆に気になる

169 21/10/15(金)14:08:31 No.856563178

>月刊誌だしな掲載誌 >何故か大抵2話掲載だけど 一応アニメやってた時とか1話分が週刊誌並みのページ数のときあった それでも2話やっててすごいんだけど

170 21/10/15(金)14:08:35 No.856563192

青学はダブルス弱すぎるから乾海堂が安定するまでは本当に試行錯誤の真っ最中だったんじゃないかな

171 21/10/15(金)14:08:36 No.856563196

>リョーマ!の映画がリョ桜で気ぶれるからおすすめ >手塚と幸村が出るのがdecideで景吾と白石がgroryだ >足でテニスするこくじんゴリウー出てくる 映画で2バージョンあんの…?

172 21/10/15(金)14:09:21 No.856563345

>映画で2バージョンあんの…? 元は各校のバージョンを作るつもりだったけどなんだかんだ2バージョンに落ち着いたんだ

173 21/10/15(金)14:09:31 No.856563380

>映画で2バージョンあんの…? とっくにポケモンがやってることだしな!

174 21/10/15(金)14:10:01 No.856563474

手塚好きならクレジット後の公式MADもちゃんと見るんだぞ

175 21/10/15(金)14:10:22 No.856563540

>青学はダブルス弱すぎるから乾海堂が安定するまでは本当に試行錯誤の真っ最中だったんじゃないかな 今年はともかく来年どうすんだ…? 荒井先輩がダブルスプレイヤーとして覚醒するのか…?

176 21/10/15(金)14:10:37 No.856563599

徳川って手塚とキャラ被りしてるよね

177 21/10/15(金)14:11:00 No.856563678

劇場版は本編後のテニフェスも良かったよね

178 21/10/15(金)14:11:09 No.856563707

消去法で行くとお互い3年で付き合い長くて息が合いやすそうな不二とタカさんのペアが安牌なのは分かる

179 21/10/15(金)14:11:25 No.856563762

ミュージカルパートがちょっと違うだけで大筋は変わらないから好きな方を見るんだ

180 21/10/15(金)14:11:46 No.856563829

桃ちゃん先輩もそこそこダブルス適正ありそうな感じじゃなかったか? 相手が海堂なのがアレだけど…

181 21/10/15(金)14:11:53 No.856563853

樺地は格上にも戦えるんだけど相性悪いと不二に瞬殺されたジローに普通に負ける

182 21/10/15(金)14:12:15 No.856563922

>劇場版は本編後のテニフェスも良かったよね (ど真ん中を占領する柳生)

183 21/10/15(金)14:12:41 No.856564014

乾とかシングルスなら大抵の中学で不動のエースか2番手張れるのにチームバランス悪すぎてほぼダブルスっていう

184 21/10/15(金)14:12:45 No.856564030

青学はカツオが覚醒して乾汁の上位互換作ってるよ 桃城はテニスをわいわい楽しむぬるい部活にしようとしてたり海堂と対立が起きるらしい

185 21/10/15(金)14:12:46 No.856564032

>>劇場版は本編後のテニフェスも良かったよね >(ど真ん中を占領する柳生) fu433537.mp4

186 21/10/15(金)14:13:04 No.856564086

>消去法で行くとお互い3年で付き合い長くて息が合いやすそうな不二とタカさんのペアが安牌なのは分かる 二人とも合わせられるタイプだしね トリプルカウンターと不二で対処できない危険球はタカさんで受けれるからかなり防御力高い

187 21/10/15(金)14:13:14 No.856564110

ボール撃つインパクトで相手の眼鏡割れるべ様に勝てるの?

188 21/10/15(金)14:13:15 No.856564112

ギャグで流されてるけど四天宝寺のダブルスに勝ってるのすごいんだよな桃ちゃんと海堂…

189 21/10/15(金)14:13:55 No.856564266

四天宝寺も割とシングルスに人材偏ってる気がする

190 21/10/15(金)14:14:20 No.856564349

>四天宝寺も割とシングルスに人材偏ってる気がする 金ちゃんと白石が強すぎる…

191 21/10/15(金)14:14:21 No.856564355

小春が作中トップの天才だからな…

192 21/10/15(金)14:14:22 No.856564356

>ボール撃つインパクトで相手の眼鏡割れるべ様に勝てるの? これがあるから手塚は相性悪そうだよね

193 21/10/15(金)14:14:24 No.856564364

>今年はともかく来年どうすんだ…? >荒井先輩がダブルスプレイヤーとして覚醒するのか…? 海堂、桃城、荒井、知らない先輩、知らない先輩、カツオ、堀尾とかその辺…くらいのメンバーかなあ…

194 21/10/15(金)14:14:27 No.856564369

>桃ちゃん先輩もそこそこダブルス適正ありそうな感じじゃなかったか? 初戦でリョーマと組んでやらかしたから…

195 21/10/15(金)14:14:30 No.856564376

>ボール撃つインパクトで相手の眼鏡割れるべ様に勝てるの? 目瞑ってテニスできる不二とかがいるんだし手塚なら眼鏡割られて視力裸眼でもそこそこ行けそうな気がしてきた

196 21/10/15(金)14:14:37 No.856564394

不二とタカさん弱いはずはないんだけどとりあえず序盤の負け枠にされてたな

197 21/10/15(金)14:15:07 No.856564487

>四天宝寺も割とシングルスに人材偏ってる気がする あのカリフラワーの副部長がダブルス特化だったかもしれん

198 21/10/15(金)14:15:19 No.856564533

>>四天宝寺も割とシングルスに人材偏ってる気がする >金ちゃんと白石が強すぎる… 師範と千歳も大概やべーのにそれが埋もれるくらいだもんなあ

199 21/10/15(金)14:15:23 No.856564547

>桃城はテニスをわいわい楽しむぬるい部活にしようとしてたり海堂と対立が起きるらしい なんか嫌な話だな…実際読むと多分爽やかというか軽い話なんだろうけど

200 21/10/15(金)14:15:25 No.856564550

>不二とタカさん弱いはずはないんだけどとりあえず序盤の負け枠にされてたな だいたい噛み合い悪いときかタカさんが波動球受け止めて腕折れたときだからまあ展開の都合で仕方ない

201 21/10/15(金)14:15:39 No.856564585

>>四天宝寺も割とシングルスに人材偏ってる気がする >金ちゃんと白石が強すぎる… 千歳と銀さんも大概の相手なら勝てるしスピードキャラ最強と人気だけは凄い天才もいる

202 21/10/15(金)14:16:32 No.856564732

>なんか嫌な話だな…実際読むと多分爽やかというか軽い話なんだろうけど めちゃくちゃギャグ話だったよ

203 21/10/15(金)14:16:33 No.856564740

竜崎のババアが名将すぎる 不二の使い方とかダブルスの組み合わせとかパッと見おかしいんだけど結果的に相性いいの当ててる

204 21/10/15(金)14:16:41 No.856564760

四天王寺のお荷物はあの謎人気はなんなのホント… いや赤也とか海堂とかのニュージェネ組んでるのもあるんだろうけどさ

205 21/10/15(金)14:17:26 No.856564901

四天宝寺のお荷物って壺とかニコデスマン見てそうだよね

206 21/10/15(金)14:17:35 No.856564922

>>桃城はテニスをわいわい楽しむぬるい部活にしようとしてたり海堂と対立が起きるらしい >なんか嫌な話だな…実際読むと多分爽やかというか軽い話なんだろうけど 海堂たちがこうなって fu433544.jpg カツオがこうなって fu433546.jpg こう fu433547.jpg

207 21/10/15(金)14:17:38 No.856564934

>四天王寺のお荷物はあの謎人気はなんなのホント… >いや赤也とか海堂とかのニュージェネ組んでるのもあるんだろうけどさ まず顔がいい これにつき申す

208 21/10/15(金)14:18:13 No.856565024

>初戦でリョーマと組んでやらかしたから… 大石の代理で菊丸と組んだ時はいい感じだったからリョーマが…

209 21/10/15(金)14:18:31 No.856565093

>>金ちゃんと白石が強すぎる… >千歳と銀さんも大概の相手なら勝てるしスピードキャラ最強と人気だけは凄い天才もいる 粒ぞろいなだけに副部長の存在が空気すぎる…

210 21/10/15(金)14:19:04 No.856565201

持ち前のフィジカルと純粋性のおかげで完コピできる樺地とフィジカルが及ばない相手は完全にイリュージョンできない仁王で差別化できてた筈なのに樺地にイリュージョンすることで欠点を克服すると言う裏技みたいなことされて完全にいいとこなくなってしまった樺地

211 21/10/15(金)14:19:26 No.856565266

桃城の楽しくってのも練習軽くするとかそういう方向じゃないだろうし海堂部長がストイックな方行き過ぎそうだからバランス取れてると思う あの世界は天衣無縫もあるし楽しくモチベーション維持は大事

212 21/10/15(金)14:19:30 No.856565276

小石川健二郎とかいう本編で名前すら出てこなかったキャラ

213 21/10/15(金)14:19:30 No.856565277

海外キャラもいいキャラ多いから次のゲームはどんなジャンルか分からんが海外勢も入れてほしいな

214 21/10/15(金)14:19:37 No.856565297

>四天王寺のお荷物はあの謎人気はなんなのホント… 財前は過去編のOVA見ると評価上がるよ

215 21/10/15(金)14:19:49 No.856565337

部活ものとして当たり前な話では有るが どこの部活も3年生が主力なので来年はどこも層が薄く感じる 比嘉は論外

216 21/10/15(金)14:20:01 No.856565373

四天宝寺の副部長の声日野さんなの初めて知った

217 21/10/15(金)14:20:19 No.856565431

なんだか最近テニプリの話題が活発だな 新作出るから?

218 21/10/15(金)14:20:34 No.856565486

リズムゲーが思ったより楽しい 曲多いな!?

219 21/10/15(金)14:20:35 No.856565487

>まず顔がいい >これにつき申す 初期の財前結構不細工じゃなかった…? 日吉もだけど後からアニメとかで外見盛られてるイメージ

220 21/10/15(金)14:20:36 No.856565493

>部活ものとして当たり前な話では有るが >どこの部活も3年生が主力なので来年はどこも層が薄く感じる >比嘉は論外 氷帝も立海も大分層が薄くなる…

221 21/10/15(金)14:20:37 No.856565495

>なんだか最近テニプリの話題が活発だな >新作出るから? 来年アニメやるってよ

222 21/10/15(金)14:20:43 No.856565513

立海も3年ばかりだからなぁ

223 21/10/15(金)14:20:45 No.856565516

二年以下が多いのどこだろうかね 不動峰か

224 21/10/15(金)14:20:45 No.856565518

天才枠なのに公式ガイドでテクニック3/7だった財前くん 本編だけ追うとびっくりするくらい出番がない

225 21/10/15(金)14:20:51 No.856565536

>なんだか最近テニプリの話題が活発だな >新作出るから? 映画館ゴーナウ!

226 21/10/15(金)14:20:56 No.856565557

>小石川健二郎とかいう本編で名前すら出てこなかったキャラ 財前を加入させ結果的にテニス部を立て直した功労者

227 21/10/15(金)14:21:00 No.856565568

>なんだか最近テニプリの話題が活発だな >新作出るから? 元から結構語られてる場所なのもあるけどリョーマ映画からの新作でさらに勢いづいてる感じがする

228 21/10/15(金)14:21:01 No.856565573

>部活ものとして当たり前な話では有るが >どこの部活も3年生が主力なので来年はどこも層が薄く感じる >比嘉は論外 中学だから特にね 氷帝はまだマシだし立海も見えてないだけで強い2年いっぱいいるんだろうけど

229 21/10/15(金)14:21:05 No.856565583

>なんだか最近テニプリの話題が活発だな >新作出るから? 柳生が悪い

230 21/10/15(金)14:21:05 No.856565584

>リズムゲーが思ったより楽しい >曲多いな!? いたのか…俺以外に最近テニラビを始めた「」が…

231 21/10/15(金)14:21:15 No.856565592

氷帝って日吉樺地鳳だっけ残るの

232 21/10/15(金)14:21:23 No.856565617

>リズムゲーが思ったより楽しい >曲多いな!? 楽しいよね 色々イラストあっていい…

233 21/10/15(金)14:21:26 No.856565624

>氷帝って日吉樺地鳳だっけ残るの 結構強そうだよね

234 21/10/15(金)14:21:29 No.856565634

氷帝は出てない新3年全員ダビデに100人斬りされるレベルなのが確定してるから酷い

235 21/10/15(金)14:21:32 No.856565646

逆に三年以外の層が厚いのどこよ?不動峰?

236 21/10/15(金)14:21:53 No.856565714

3年依存してないの不動峰くらいしか思いつかん

237 21/10/15(金)14:21:59 No.856565730

待ってテニプリにリズムゲーなんてあったの!?

238 21/10/15(金)14:22:00 No.856565732

>逆に三年以外の層が厚いのどこよ?不動峰? リョーマがいるなら青学くらいでない?

239 21/10/15(金)14:22:04 No.856565746

>リズムゲーが思ったより楽しい >曲多いな!? 日本のあらゆるコンテンツで2番目に歌が多いのがテニプリだからな…

240 21/10/15(金)14:22:09 No.856565759

財前の謎人気はテニミュの俳優人気が原因らしい

241 21/10/15(金)14:22:15 No.856565783

立海とか赤也しかおらんぞ

242 21/10/15(金)14:22:21 No.856565803

>逆に三年以外の層が厚いのどこよ?不動峰? 神尾伊武石田でまあ割となんとかなりそう

243 21/10/15(金)14:22:21 No.856565805

>曲多いな!? (1割くらいバレキス)

244 21/10/15(金)14:22:22 No.856565810

>待ってテニプリにリズムゲーなんてあったの!? スマホゲームであるよ

245 21/10/15(金)14:22:34 No.856565851

不動峰は新入部員入ってくるといいね

246 21/10/15(金)14:22:35 No.856565857

>完全にいいとこなくなってしまった樺地 跡部の忠誠心も跡部にイリュージョンした仁王でNTRできるくらいなのがね…

247 21/10/15(金)14:22:42 No.856565880

橘さん以外は全員残るからな不動峰 つっても主力がアキラ伊部師範弟ぐらいだからあんま条件有利に見えないけど

248 21/10/15(金)14:22:49 No.856565894

>>リズムゲーが思ったより楽しい >>曲多いな!? >日本のあらゆるコンテンツで2番目に歌が多いのがテニプリだからな… カラオケ行くとテニスの王子様ゾーンの厚さに毎回笑う

249 21/10/15(金)14:22:51 No.856565904

>なんだか最近テニプリの話題が活発だな >新作出るから? 地味にゼブラックやピッコマで毎日無料で読めるのもでかい 俺はそれで新読み始めて追いついた

250 21/10/15(金)14:23:00 No.856565931

>なんだか最近テニプリの話題が活発だな >新作出るから? 漫画が世界編準決勝で熱い戦い 映画公開中(そろそろ上映終了する時期だけど) アニメ化決定とゲーム化決定

251 21/10/15(金)14:23:08 No.856565952

>立海とか赤也しかおらんぞ あいつに部長とかまず無理だよな

252 21/10/15(金)14:23:08 No.856565956

>立海とか赤也しかおらんぞ よ…よしお…

253 21/10/15(金)14:23:11 No.856565965

>立海とか赤也しかおらんぞ まぁ人数は多いだろうし

254 21/10/15(金)14:23:13 No.856565971

>財前の謎人気はテニミュの俳優人気が原因らしい テニプリは結構こういうパターン多い気がしてきた

255 21/10/15(金)14:23:21 No.856565996

立海には玉川よしおがいるから…

256 21/10/15(金)14:23:38 No.856566050

>立海とか赤也しかおらんぞ ロブに定評のある玉川よしおを知らない…??

257 21/10/15(金)14:23:43 No.856566068

俺も始めたけどリョーマ版初代OPが入っててこればっかやってる… 好き…

258 21/10/15(金)14:23:43 No.856566070

よしおもなあ… ブン太と組んで向日入りダブルスに負けるのは…

259 21/10/15(金)14:23:54 No.856566104

順当に三年が強いからレギュラーはどうしても大半が消えるよね…

260 21/10/15(金)14:24:00 No.856566123

>財前の謎人気はテニミュの俳優人気が原因らしい ミュでよかったからって理由で一気に人気上がるキャラちょこちょこいるよね 中学生組の層が高校生に比べかなり厚い理由ってそこにもあるだろうし…新ミュで高校生にもバフがかかるといいんだが

261 21/10/15(金)14:24:05 No.856566131

>待ってテニプリにリズムゲーなんてあったの!? キャラ毎にイラストも豊富 fu433565.jpg

262 21/10/15(金)14:24:23 No.856566194

赤也今回の世界戦でめちゃくちゃ成長したのにいかんせん立海の次世代が…

263 21/10/15(金)14:24:41 No.856566246

田仁志かわいいよね…

264 21/10/15(金)14:24:57 No.856566296

>>待ってテニプリにリズムゲーなんてあったの!? >キャラ毎にイラストも豊富 >fu433565.jpg デブケモみたいで可愛いと思う

265 21/10/15(金)14:25:12 No.856566326

田仁志引けるガチャないから白菜リセマラして始めたよ俺も

266 21/10/15(金)14:25:15 No.856566338

>田仁志先輩かわいいッスよね…

267 21/10/15(金)14:25:28 No.856566374

立海が連覇してたのも3強がいるからだしどこも三年生が黄金世代すぎる

268 21/10/15(金)14:25:33 No.856566394

>>田仁志先輩かわいいッスよね… リョーマのレス

269 21/10/15(金)14:25:59 No.856566464

>つっても主力がアキラ伊部師範弟ぐらいだからあんま条件有利に見えないけど 新の短い期間でもっと成長してしまったキャラが出てきてそこまでいい点でもなくなったけど 三年のせいでそんなに練習していたわけでもなかったのに橘さんの指導で伸びた成長力は貴重な長所だ

270 21/10/15(金)14:26:34 No.856566583

>>待ってテニプリにリズムゲーなんてあったの!? >キャラ毎にイラストも豊富 >fu433565.jpg いきなり大量の田仁志が出てきてめちゃくちゃ笑った

271 21/10/15(金)14:26:39 No.856566601

>>>田仁志先輩かわいいッスよね… >リョーマのレス リョーマが田仁志くんのお腹を愛でてるのは公式だからな… fu433572.jpg

272 21/10/15(金)14:26:49 No.856566627

青学は本編で面子があれだけだから来年絶望感すごいけど他の学校は本編出てないだけで若手の有力株もいるんでしょ多分

273 21/10/15(金)14:27:13 No.856566713

田仁志最初は嫌な奴だったのにいつの間にか可愛いキャラに

274 21/10/15(金)14:27:43 No.856566805

リズムゲーはリズムゲー部分は普通なんだけど演出でメインにしたキャラが必殺技ボイス喋ったりサポートキャラに入れたキャラがボイス付きで応援してくれるぞ! 俺の場合手持ちの都合上君島先輩が延々褒めてくる 始めたら恒常SSR(だいたい新テニ選抜参加組)から好きなのもらえる!プレイナウ!

275 21/10/15(金)14:28:03 No.856566873

>リョーマが田仁志くんのお腹を愛でてるのは公式だからな… >fu433572.jpg キテル…

276 21/10/15(金)14:28:24 No.856566949

漫画の絵は結構好きなんだけどアニメの方はなんか…うん

277 21/10/15(金)14:28:46 No.856567017

田仁志とリョーマが仲良くなったのって謙也含めた3人で食料取りにいった辺りから?

278 21/10/15(金)14:29:04 No.856567064

>漫画の絵は結構好きなんだけどアニメの方はなんか…うん 比呂士の髪色違うのは未だに慣れない

279 21/10/15(金)14:29:20 No.856567117

>田仁志最初は嫌な奴だったのにいつの間にか可愛いキャラに でも元々比嘉の中では相対的にマシな感じではあった

280 21/10/15(金)14:29:43 No.856567197

https://dansyaku.cagami.net/dansyaku_tanisi.shtml

281 21/10/15(金)14:30:34 No.856567346

深淵を持ってくるな

282 21/10/15(金)14:30:44 No.856567372

>https://dansyaku.cagami.net/dansyaku_tanisi.shtml なんだよこのノスタルジックなやつ!!

283 21/10/15(金)14:31:09 No.856567447

橘クラスが7人だか8人いるって言われてたのは立海だっけ あの学校新テニでも代表に6人も選ばれてるし優遇されてるよね

284 21/10/15(金)14:31:11 No.856567455

手塚のスレが田仁志に侵略されてる…

285 21/10/15(金)14:32:05 No.856567619

>>田仁志最初は嫌な奴だったのにいつの間にか可愛いキャラに >でも元々比嘉の中では相対的にマシな感じではあった 知念とキテレツ以外そこまでいやなやついなくない?

286 21/10/15(金)14:32:40 No.856567723

>でも元々比嘉の中では相対的にマシな感じではあった つーか比嘉はだいたい監督のせいで人間不信になったからな 監督しばいてからは丸くなったんだ 木手はなんかネジ曲がるけど

287 21/10/15(金)14:32:56 No.856567779

>橘クラスが7人だか8人いるって言われてたのは立海だっけ >あの学校新テニでも代表に6人も選ばれてるし優遇されてるよね 橘さんはいい人だと思うけどそんなに強くないよ! 手塚(関東大会レベル)が7人って言われてた

288 21/10/15(金)14:33:07 No.856567813

>橘クラスが7人だか8人いるって言われてたのは立海だっけ >あの学校新テニでも代表に6人も選ばれてるし優遇されてるよね 手塚が8人いるのが立海

289 21/10/15(金)14:33:33 No.856567881

本当に手塚が7人いるな…(空耳ではない)

290 21/10/15(金)14:33:45 No.856567913

>知念とキテレツ以外そこまでいやなやついなくない? 甲斐も大分…

291 21/10/15(金)14:33:45 No.856567917

橘さんは一応全国区だお

292 21/10/15(金)14:33:47 No.856567922

タニシくんはやられ役みたいな風貌の割に強すぎるからな…

293 21/10/15(金)14:33:58 No.856567956

>>橘クラスが7人だか8人いるって言われてたのは立海だっけ >>あの学校新テニでも代表に6人も選ばれてるし優遇されてるよね >橘さんはいい人だと思うけどそんなに強くないよ! >手塚(関東大会レベル)が7人って言われてた あのチーム名あり8人いなかったっけ…

294 21/10/15(金)14:34:16 No.856568012

平古場と甲斐くんは青学戦の時点で汚いやり方嫌だ 全力でコイツらに勝ちてえってなってるからね

295 21/10/15(金)14:34:27 No.856568035

全国区に開きがありすぎる 立海も橘さんもバカ澤も全国区だ

296 21/10/15(金)14:34:53 No.856568112

ドイツ戦が全試合トップクラスに面白くてすごい

297 21/10/15(金)14:35:03 No.856568145

>あのチーム名あり8人いなかったっけ… 幸村が手術してたから手塚が7人いるって話が出た関東時点だとレギュラー7人

298 21/10/15(金)14:35:13 No.856568182

>平古場と甲斐くんは青学戦の時点で汚いやり方嫌だ >全力でコイツらに勝ちてえってなってるからね ドキドキサバイバルだと結構いいやつらなのがわかる

299 21/10/15(金)14:35:17 No.856568199

六角のジジイにラケットぶつけたのって平子場だっけ あいつ試合の途中からさわやか3組みたいなキャラになったけど許されたのか

300 21/10/15(金)14:35:22 No.856568212

>全国区に開きがありすぎる >立海も橘さんもバカ澤も全国区だ バカ澤部長はブレ球でスーパースイートスポットを封じながら自分は天衣無縫の極みに到れる現環境に合致したキャラなんだぞ

301 21/10/15(金)14:35:22 No.856568216

橘さんは指導力がSランクくらいにはあるから…

302 21/10/15(金)14:35:40 No.856568272

赤澤さんはなれないダブルスでもゴールデンコンビ倒す程度には強いし何で合宿に呼ばれなかったのかわからん

303 21/10/15(金)14:35:42 No.856568283

>六角のジジイにラケットぶつけたのって平子場だっけ >あいつ試合の途中からさわやか3組みたいなキャラになったけど許されたのか 甲斐のはず あれに関しても監督の指示だ

304 21/10/15(金)14:36:04 No.856568366

明確に美形って言われてるのが大石と佐伯だっけか

305 21/10/15(金)14:36:04 No.856568369

>赤澤さんはなれないダブルスでもゴールデンコンビ倒す程度には強いし何で合宿に呼ばれなかったのかわからん 多分だけどゆうたに枠を譲ったんだと思う

306 21/10/15(金)14:36:20 No.856568418

>赤澤さんはなれないダブルスでもゴールデンコンビ倒す程度には強いし何で合宿に呼ばれなかったのかわからん 日吉と声優が被ってるからかな!

307 21/10/15(金)14:37:38 No.856568669

>日吉と声優が被ってるからかな! そういう理由かよ!?

308 21/10/15(金)14:37:39 No.856568672

橘さんは旧ではベスト10に入るくらいの強キャラだよ 人気がないから新だと扱い悪いだけで

309 21/10/15(金)14:37:47 No.856568691

リョーマのライバルっぽく出てきた六角のハゲも呼ばれてないし人選はわりとわからんとこある

310 21/10/15(金)14:37:48 No.856568697

赤澤さん何気に作中無敗だからな

311 21/10/15(金)14:38:21 No.856568809

オジイにボールぶつけた件はお頭にバレたら滅ぼされかねない お頭オジイの事はガチで尊敬してるし… お頭の行きたいデートスポットが『座禅のできる寺』なのもう完全にオジイの影響でしょ

312 21/10/15(金)14:38:22 No.856568813

今の環境でブレ球が武器になるかな…

313 21/10/15(金)14:38:25 No.856568824

>橘さんは旧ではベスト10に入るくらいの強キャラだよ >人気がないから新だと扱い悪いだけで 橘さん赤也にけちょんけちょんにされてなかったっけ

314 21/10/15(金)14:38:33 No.856568854

手塚はなんか序盤にモブみたいな女にキャーキャー言われてた 景吾はナンパの王子様で世界中からファンが来てた

315 21/10/15(金)14:38:37 No.856568871

六角で呼ばれたのはダビデとその相方だけだっけ 人気の佐伯も呼ばれてないよな

316 21/10/15(金)14:38:53 No.856568911

>橘さん赤也にけちょんけちょんにされてなかったっけ 手抜いてたからね

317 21/10/15(金)14:38:55 No.856568923

スペイン代表がフード取ると赤澤さんが出てくるよ

318 21/10/15(金)14:38:57 No.856568930

>明確に美形って言われてるのが大石と佐伯だっけか 大石ってイケメン設定だったの!?

319 21/10/15(金)14:39:02 No.856568952

>リョーマのライバルっぽく出てきた六角のハゲも呼ばれてないし人選はわりとわからんとこある リョーマのライバルって日吉に赤也に金ちゃんにと変遷凄いから… その中で一人だけ扱い悪い感じもするが

320 21/10/15(金)14:39:18 No.856568999

>橘さんは旧ではベスト10に入るくらいの強キャラだよ >人気がないから新だと扱い悪いだけで 人気あっても新だと扱い悪い佐伯とかいるし多分たしけがあんまり興味ないだけだと思う

321 21/10/15(金)14:39:22 No.856569014

>今の環境でブレ球が武器になるかな… SSSにあてないといけない光る球をおそらく完璧に封じ込める超強技だぞ

322 21/10/15(金)14:39:38 No.856569064

>六角で呼ばれたのはダビデとその相方だけだっけ >人気の佐伯も呼ばれてないよな バネさんとダビデは結構人気あるけど佐伯ってそんなに人気あったっけか なんか白石に食われてない?

323 21/10/15(金)14:39:53 No.856569103

単純にバカ澤部長出しても面白そうなネタないからな 六角だと無駄様や葵とかよりも二人でボケとツッコミが成立するダビデとバネさんが選ばれたみたいに

324 21/10/15(金)14:39:55 No.856569109

>>明確に美形って言われてるのが大石と佐伯だっけか >大石ってイケメン設定だったの!? 作者公認だぞ

325 21/10/15(金)14:39:58 No.856569121

>リョーマのライバルって日吉に赤也に金ちゃんにと変遷凄いから… >その中で一人だけ扱い悪い感じもするが というか別にリョーマと戦ってない……

326 21/10/15(金)14:39:59 No.856569123

・女子人気がない ・使い所がない ・忘れてた

327 21/10/15(金)14:40:03 No.856569134

無駄様そもそもU17にすらいなかった気がする

328 21/10/15(金)14:40:26 No.856569210

合宿で散々複数個のボール打ち返す特訓やらされてたからブレ球とか余裕でしょ

329 21/10/15(金)14:40:38 No.856569254

日吉赤也伊武は二年で六角のハゲは一年だから大事に使うのかと思ったら全然そんなことなかったな

330 21/10/15(金)14:40:40 No.856569259

>・使い所がない 実際はこれだと思う

331 21/10/15(金)14:40:54 No.856569301

>バネさんとダビデは結構人気あるけど佐伯ってそんなに人気あったっけか >なんか白石に食われてない? そりゃ白石には全然敵わんけど六角の中では一番人気ある印象 >佐伯

332 21/10/15(金)14:41:02 No.856569331

無駄様はテニスの個性が…

333 21/10/15(金)14:41:07 No.856569343

大石は髪型がおかしいだけで美形の顔なんだ でもこの漫画の美形ってわりとハンコ絵だから気づかれないんだ

334 21/10/15(金)14:41:12 No.856569359

聖ルドルフとか山吹のメンツがなんで合宿に呼ばれてんのかわかんない…

335 21/10/15(金)14:41:40 No.856569443

というか白石が急に生えて来た感じすごい

336 21/10/15(金)14:42:07 No.856569538

宗教みたいに言われてるの不二と景吾と白石とあと誰だっけ 遠野?

337 21/10/15(金)14:42:13 No.856569560

旧の人気だとルドルフの名古屋弁と赤澤は高い位置にいたから使い所がないが理由じゃないかな

338 21/10/15(金)14:42:14 No.856569565

U17はスーパーテニスの人ですら呼ばれてるというのに…

339 21/10/15(金)14:42:31 No.856569633

>人気あっても新だと扱い悪い佐伯とかいるし多分たしけがあんまり興味ないだけだと思う 九州二翼は代表は辞退したとか木手よりは強いって話があったりフォローは入るんだ

340 21/10/15(金)14:42:36 No.856569651

>宗教みたいに言われてるの不二と景吾と白石とあと誰だっけ 幸村

341 21/10/15(金)14:43:01 No.856569738

全国区の赤澤ならわからんでもないけど関東大会すらいけなかった中学がなんで代表に選ばれてるんだよ

342 21/10/15(金)14:43:01 No.856569742

>日吉赤也伊武は二年で六角のハゲは一年だから大事に使うのかと思ったら全然そんなことなかったな もう上位陣の誰がプロになるかって話になってるからね、仕方がない

343 21/10/15(金)14:43:19 No.856569796

久々に読んだとき白石顔に個性ないから誰かわからんかった

344 21/10/15(金)14:43:39 No.856569866

ブレ球で光る球やデュークホームランのようなスーパースイートスポットが必要な技を封じることができて ブレ球は悪癖なのでリョーガに奪われても問題ないという最近の上位陣へのメタキャラとして考察されてる赤澤さん

345 21/10/15(金)14:43:51 No.856569905

ブン太って無印だと割とクソみたいな性格してた気がするんだけど新になってからは出る度好感度上げてくよね

346 21/10/15(金)14:44:07 No.856569957

ひたすらイケメンなのが白石

347 21/10/15(金)14:44:13 No.856569979

六角のハゲ呼ばわりでだめだった

348 21/10/15(金)14:44:31 No.856570038

環境が回り続けた結果初期のカードがメタになるってカードゲームみたいだ…

349 21/10/15(金)14:44:58 No.856570119

カードゲームやるだけのゲームが出たこともあるからな…

350 21/10/15(金)14:45:17 No.856570173

一丸の想いをのせたら30個くらいになるからなブレ球

351 21/10/15(金)14:45:40 No.856570245

剣太郎は乙女ゲーの攻略対象になれない程度の人気しかないから…

352 21/10/15(金)14:45:46 No.856570272

氷帝の面子もなんでお前ら呼ばれてんの…?みたいなやつが多すぎる 戦績から見ても景吾宍戸鳳忍足くらいじゃないのか

353 21/10/15(金)14:45:49 No.856570283

しょうがねえだろ観月それなりに人気なんだから

354 21/10/15(金)14:45:55 No.856570306

>U17はスーパーテニスの人ですら呼ばれてるというのに… あの学校はエースが呼ばれてないのが謎

355 21/10/15(金)14:46:06 No.856570351

>しょうがねえだろ観月それなりに人気なんだから 声がつよすぎる

356 21/10/15(金)14:46:07 No.856570358

でもルドルフから出すなら裕太辺りだろう…

357 21/10/15(金)14:46:13 No.856570373

越前が無我の境地で使うくらいには価値のある技だからなブレ球

358 21/10/15(金)14:46:28 No.856570416

佐伯は新テニ出てないのにわざわざ特別枠とか作ってグッズやら単独CD出すくらいには人気

359 21/10/15(金)14:46:35 No.856570438

>戦績から見ても景吾宍戸鳳忍足くらいじゃないのか あんたまさか

360 21/10/15(金)14:46:38 No.856570453

>剣太郎は乙女ゲーの攻略対象になれない程度の人気しかないから… アニメでスケベキャラから熱血になったのは割と嫌いじゃなかった

361 21/10/15(金)14:47:06 No.856570540

公式戦あんま勝ってないけど凄い強いって立ち位置ぶれないの凄い気がする

362 21/10/15(金)14:47:19 No.856570584

ルドルフそもそも全国どころか関東にも届いてないのに合宿来てるの意味不明だからな… 観月とか只々不二と跡部にボコられただけだし

363 21/10/15(金)14:47:29 No.856570618

>ブン太って無印だと割とクソみたいな性格してた気がするんだけど新になってからは出る度好感度上げてくよね いや青学戦で最後に桃海堂認めるところ普通にカッコいいじゃん

364 21/10/15(金)14:47:43 No.856570664

観月はガヤとして使えるのが漫画として便利だからなぁ

365 21/10/15(金)14:47:46 No.856570672

六角があんまりな 木製ラケット使ってること以外印象残りにくいし

366 21/10/15(金)14:47:53 No.856570691

なんでこいつが…?枠が伸びしろあったとかで急成長するとかなら分かるが来ておきながらそのまま見せ場なく消えるやつが多い キャラが多すぎるせいもあるが

367 21/10/15(金)14:48:07 No.856570734

>剣太郎は乙女ゲーの攻略対象になれない程度の人気しかないから… ドキサバでは攻略できたから… あのゲーム地味sの片割れとか攻略できたのすごかったな

368 21/10/15(金)14:48:13 No.856570759

理想の先輩5人くらい挙げろって言われたら青学メンバー入ってくるか怪しい気がする

369 21/10/15(金)14:48:18 No.856570771

>>しょうがねえだろ観月それなりに人気なんだから >声がつよすぎる 典型的な石田みたいな石田声だからな…

370 21/10/15(金)14:48:22 No.856570788

スーパーテニスの人は伊武だか神尾だかにボロ負けしてて悲惨だけど似たような枠のリチャード坂田は千石相手に善戦してるからそこそこ強い

371 21/10/15(金)14:48:32 No.856570819

観月は声優といいキャラといい初期のチョイ役で使ったの勿体ないよな

372 21/10/15(金)14:48:48 No.856570869

>理想の先輩5人くらい挙げろって言われたら青学メンバー入ってくるか怪しい気がする 大石…はたまに変なスイッチ入るから駄目だ…

373 21/10/15(金)14:48:50 No.856570877

>理想の先輩5人くらい挙げろって言われたら青学メンバー入ってくるか怪しい気がする 奉行ネタなかったら大石は完璧なんだけどな

374 21/10/15(金)14:48:55 No.856570895

>理想の先輩5人くらい挙げろって言われたら青学メンバー入ってくるか怪しい気がする 桃ちゃんは入る

375 21/10/15(金)14:49:00 No.856570909

>観月は声優といいキャラといい初期のチョイ役で使ったの勿体ないよな テニミュの観月はファン怒らなかったんだろうか

376 21/10/15(金)14:49:07 No.856570925

タカさんいれば寿司食わせてくれる

377 21/10/15(金)14:49:10 No.856570931

>なんでこいつが…?枠が伸びしろあったとかで急成長するとかなら分かるが来ておきながらそのまま見せ場なく消えるやつが多い >キャラが多すぎるせいもあるが 今のキン肉マンみたいに後で見せ場に恵まれないキャラが活躍するシリーズ作って欲しいのはかなりある

378 21/10/15(金)14:49:10 No.856570933

>理想の先輩5人くらい挙げろって言われたら青学メンバー入ってくるか怪しい気がする 手塚も幸村も真田も跡部もいやだよ… 不二もなんか怖いし… 理想でいったら橘さん一択すぎるよ

379 21/10/15(金)14:49:48 No.856571056

>理想の先輩5人くらい挙げろって言われたら青学メンバー入ってくるか怪しい気がする 全員四天宝寺かなあ

380 21/10/15(金)14:50:00 No.856571102

とりあえず入れておいて絶対困らない仁王は入れる 主人公補正が消えてるなら正直越前は入れるか悩む

381 21/10/15(金)14:50:01 No.856571112

観月はテニス出来ますみたいな顔して出てきたのに不二にまるで歯が立たなかったのはなんなんだよ

382 21/10/15(金)14:50:22 No.856571177

店長はかっこいいときもあるから… というかそもそもテニミュでの再現やたら難しい感じなんだよね観月って 「」ウケがいいところだと小林豊も観月やってるんだけど全員なんか違う

383 21/10/15(金)14:50:27 No.856571200

>>理想の先輩5人くらい挙げろって言われたら青学メンバー入ってくるか怪しい気がする >全員四天宝寺かなあ おおさかじんのノリについていけないやつハブられそうだし… 「」とか財前に悪口言われてそう

384 21/10/15(金)14:50:28 No.856571204

高校生組も挙げていいなら鬼先輩

385 21/10/15(金)14:50:33 No.856571221

>>理想の先輩5人くらい挙げろって言われたら青学メンバー入ってくるか怪しい気がする >手塚も幸村も真田も跡部もいやだよ… >不二もなんか怖いし… >理想でいったら橘さん一択すぎるよ 橘さん大石白石柳ブン太バネさん宍戸木手あたりか

386 21/10/15(金)14:50:33 No.856571223

>観月はテニス出来ますみたいな顔して出てきたのに不二にまるで歯が立たなかったのはなんなんだよ 不二がキレたからですかね…

387 21/10/15(金)14:50:50 No.856571284

ジミーズに勝ってる名古屋の日本人組とか留学生呼ぶ必要ないくらい強いよね

388 21/10/15(金)14:50:57 No.856571302

>観月はテニス出来ますみたいな顔して出てきたのに不二にまるで歯が立たなかったのはなんなんだよ 弟世なモードの不二が強いんだよ!!!

389 21/10/15(金)14:51:18 No.856571365

大阪の方の忍足いいよね…

390 21/10/15(金)14:53:41 No.856571817

樺地って強すぎる割にビジュアル微妙だから退場させられがちよね

391 21/10/15(金)14:55:19 No.856572172

謙也は地味に関東までの手塚や跡部くらいには強いからな

392 21/10/15(金)14:55:47 No.856572277

>樺地って強すぎる割にビジュアル微妙だから退場させられがちよね そもそも今だとそんなに強くもない

393 21/10/15(金)14:56:45 No.856572461

早く幸村VS手塚をアニメで見たい

↑Top