虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/15(金)11:13:58 >強キャラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/15(金)11:13:58 No.856521741

>強キャラ

1 21/10/15(金)11:20:03 No.856522912

ありうべからざることだが

2 21/10/15(金)11:22:19 No.856523363

強くて優しいとかいい人すぎる

3 21/10/15(金)11:23:02 No.856523516

沢村さんの夫

4 21/10/15(金)11:24:39 No.856523809

二階の窓から出かけていって三階の窓から帰ってくる男

5 21/10/15(金)11:25:41 No.856524029

強さのために車を犠牲にした男

6 21/10/15(金)11:27:47 No.856524460

司令の顔の傷はこの人の閃空孤月の巻き添えらしいな

7 21/10/15(金)11:28:15 No.856524576

ベンチに控えてる最強お助けキャラ

8 21/10/15(金)11:28:32 No.856524629

このクラスが普通だった旧ボーダーとは…

9 21/10/15(金)11:28:37 No.856524646

そりゃやんちゃって言われるよ…

10 21/10/15(金)11:29:16 No.856524801

>沢村さんの夫 沢村さんのレス

11 21/10/15(金)11:34:22 No.856525868

>瑠花の夫

12 21/10/15(金)11:36:48 No.856526389

>このクラスが普通だった旧ボーダーとは… 一応スレ画は旧ボーダー時代から強くなってるから… 今のスレ画は当時のユーゴさんクラスになれてるから…

13 21/10/15(金)11:40:43 No.856527168

想像してたよりは強くなくてちょっと安心した

14 21/10/15(金)11:41:16 No.856527270

城戸さんの車真っ二つをやんちゃで済ますのはどうかと

15 21/10/15(金)11:41:45 No.856527363

旋空の連射おかしくない?

16 21/10/15(金)11:42:09 No.856527452

自分が出るのは本当に最後の最後って思うほどの実力

17 21/10/15(金)11:44:07 No.856527831

閃空が射撃トリガーみたいな挙動してるんですけど…

18 21/10/15(金)11:44:24 No.856527880

ダミーも全部叩き割ればいい脳筋思考をやり遂げちゃうのほんと怖いっすよ

19 21/10/15(金)11:44:46 No.856527966

>ベンチに控えてる最強お助けキャラ ベンチに控えてるって言っても温めておきました!じゃなくて指揮官だからな 出るときは代打オレ、みたいな

20 21/10/15(金)11:46:03 No.856528254

やんちゃキャラ

21 21/10/15(金)11:50:06 No.856529100

>閃空が射撃トリガーみたいな挙動してるんですけど… カゲマンティスもあんな感じだからセーフ!

22 21/10/15(金)11:58:36 No.856531045

これが敵対するよって宣言してきた時の城戸さんの気持ちよ

23 21/10/15(金)12:03:40 No.856532227

こんだけ強いのに私自らが出るまでもない出来るのは強い

24 21/10/15(金)12:04:37 No.856532492

ヴィザ翁よりは弱い人

25 21/10/15(金)12:05:49 No.856532840

バニラの中では強キャラ

26 21/10/15(金)12:07:03 No.856533173

ガトリンと同じくらいな人

27 21/10/15(金)12:07:42 No.856533358

今読み直すと黒トリのエネドラ相手にあそこまでやった時点でやべえわ

28 21/10/15(金)12:08:27 No.856533569

>ヴィザ翁よりは弱い人 ヴィザより強いやつほぼいねーよ!

29 21/10/15(金)12:09:05 No.856533761

>ガトリンと同じくらいな人 ていうかガトリンがヤバ過ぎる そしてそのクラスの攻撃を黒トリでもないのに連射するランバネイン

30 21/10/15(金)12:09:39 No.856533926

弧月を振るスピードは早いけどそこまで伸ばさないように設定してるのかな?

31 21/10/15(金)12:11:37 No.856534455

起動時間は普通で効果時間中に複数回振ってるのかな? アニメでどう描写されたんだろ

32 21/10/15(金)12:11:52 No.856534533

牙を研ぎ続けてきたって言ってるけどどんな思いだったんだろうね 歳が来てる自分よりもっと未来があってこれからのボーダーの頼れる先輩になるはずだった後輩たちが殆ど死んだんだよね

33 21/10/15(金)12:12:59 No.856534850

→3F ←2F

34 21/10/15(金)12:15:45 No.856535625

>アニメでどう描写されたんだろ fu433270.gif

35 21/10/15(金)12:15:52 No.856535662

太刀川+生駒旋空

36 21/10/15(金)12:16:14 No.856535771

そらそんな顔になるわ

37 21/10/15(金)12:16:27 No.856535832

結構オッサム贔屓だよね

38 21/10/15(金)12:16:54 No.856535950

黒トリガー相手を凌ぐだけでも普通に強いのにスレ画は押したからな

39 21/10/15(金)12:17:09 No.856536024

>>アニメでどう描写されたんだろ >fu433270.gif おかしいだろ!

40 21/10/15(金)12:17:12 No.856536041

>>アニメでどう描写されたんだろ >fu433270.gif 風刃ですか?って軌道してるな

41 21/10/15(金)12:17:32 No.856536136

旧ボーダーいっぱい出てくるOPいいよね

42 21/10/15(金)12:17:40 No.856536179

この人の旋空がビームみたいになるの何で?って旋空の説明見た時思った

43 21/10/15(金)12:17:56 No.856536268

>結構オッサム贔屓だよね どこにも贔屓はしてないと思うけどちょっとユーマに優しいくらいじゃない?

44 21/10/15(金)12:18:18 No.856536379

才能もあるだろうけどそれよりも鍛錬と技術が感じられるところ好き

45 21/10/15(金)12:18:30 No.856536446

>>>アニメでどう描写されたんだろ >>fu433270.gif >おかしいだろ! だって漫画でも分からねぇんだもん!仕方ねぇだろ!

46 21/10/15(金)12:18:45 No.856536521

実は連載で読んだときは言ってたほどじゃないなとか思った

47 21/10/15(金)12:20:06 No.856536945

虎は何故強いと思う を地で行ってる人

48 21/10/15(金)12:20:27 No.856537072

>実は連載で読んだときは言ってたほどじゃないなとか思った 俺も 結局やられたし単独で黒トリ撃破レベルではないんだなって

49 21/10/15(金)12:21:34 No.856537433

本部においてノーマルトリガー最強の男なので黒トリガー相手にやられても格は落ちない

50 21/10/15(金)12:22:55 No.856537872

>ガトリンと同じくらいな人 あのオッサンもあの面子相手に十分勝負になっていたの凄い

51 21/10/15(金)12:24:22 No.856538345

まぁ剣一本で拳より小さい浮いた的を敵の攻撃を避けながら全部斬れる程度の強さだし…

52 21/10/15(金)12:24:24 No.856538362

>あのオッサンもあの面子相手に十分勝負になっていたの凄い 本部長も強さ的にはあれ相手に粘れるってことだよな…

53 21/10/15(金)12:25:13 No.856538623

旧ボーダー時代って装備も不十分だったんだろうな

54 21/10/15(金)12:27:27 No.856539357

まず旧ボーダーにベイルアウトが無いからね その分割食ってるトリオンを自由に使えてるとは思うが…

55 21/10/15(金)12:28:14 No.856539606

>旧ボーダー時代って装備も不十分だったんだろうな 旧ボーダーの生き残りの殆どがシールドあてにしてないしな…

56 21/10/15(金)12:28:34 No.856539722

>>実は連載で読んだときは言ってたほどじゃないなとか思った >俺も >結局やられたし単独で黒トリ撃破レベルではないんだなって 黒鳥って言っても性能は千差万別だから相性がいい相手にあたればタイマンでも勝てるかもしれん 風間さんの攻撃通ったし風刃迅に勝てる可能性はある 超遠距離で一方的に見られてたら多分無理だけど

57 21/10/15(金)12:29:00 No.856539846

>その分割食ってるトリオンを自由に使えてるとは思うが… ベイルアウトの分があんなにデカく見えるのはオッサムくらいだと思う

58 21/10/15(金)12:29:49 No.856540118

まず泥の王がインチキ性能すぎる

59 21/10/15(金)12:29:51 No.856540124

エアコンでイキってたのはちょっとダサかった

60 21/10/15(金)12:30:02 No.856540173

>>旧ボーダー時代って装備も不十分だったんだろうな >旧ボーダーの生き残りの殆どがシールドあてにしてないしな… 旧ボーダーっていうかアタッカーのトップ勢は全体的にシールドは体捌きで処理しきれないときの緊急用感がある

↑Top