21/10/15(金)09:33:51 ロアっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)09:33:51 No.856504213
ロアって割と強いよね
1 21/10/15(金)09:35:22 No.856504484
器用貧乏にならず大体なんでも出来るやつ
2 21/10/15(金)09:36:18 No.856504631
初代が強すぎたから弱体化しても腐っても鯛
3 21/10/15(金)09:37:32 No.856504820
月姫世界よりずっと弱いはずなのに英霊異聞で生前エドモンを徹底的にボコボコのボコにしてて笑ってしまった
4 21/10/15(金)09:42:26 No.856505623
雷速戦闘が公式になってしまったので ほとんどの相手はスピードで圧倒できる
5 21/10/15(金)10:00:55 No.856508601
メルブラ知識だけで最近漫画読んだけど魔眼使っててびっくりした マジでなんでも出来るなこいつ…
6 21/10/15(金)10:02:47 No.856508881
オーバーロードしてから潤沢な魔力で色んなクソゲー仕掛けてくるのは嫌すぎる 一点特化型じゃ無い分逆に隙がない
7 21/10/15(金)10:04:39 No.856509162
色々補完してる漫画でもコイツキモいな…以上の感想が浮かばなくてよくリメイクであそこまでキャラ立ったなってなった
8 21/10/15(金)10:05:47 No.856509329
>メルブラ知識だけで最近漫画読んだけど魔眼使っててびっくりした >マジでなんでも出来るなこいつ… 吸血鬼なら基本は持っとるんだ おまけにこいつクソ有能な魔術師
9 21/10/15(金)10:07:24 No.856509581
こいつが魔術師トップクラスの素質をもつシエルの身体に入っていた時は悪夢でしかない
10 21/10/15(金)10:08:53 No.856509819
四つの福音をもって汝を聖別す。嘆かわしきかな、この地に神のおらぬ土地は無し
11 21/10/15(金)10:09:35 No.856509939
カバラ系統の魔術がこいつの性格も相まってメチャクチャ丁寧に敷設されるから超弩級の範囲破壊でも持ってない限り戦うのメンドクセッてなる性能
12 21/10/15(金)10:10:14 No.856510036
漫画版の術式ごと結界切られて……は?ってなってるとこ好き
13 21/10/15(金)10:11:05 No.856510172
服まで再生するのはこだわりなのか
14 21/10/15(金)10:11:48 No.856510267
典型的な魔術師な分直死をちょっと舐めすぎてた まあ生命の魔眼を直死と勘違いしてたのもデカいんだろうけど
15 21/10/15(金)10:13:26 No.856510508
>服まで再生するのはこだわりなのか 死徒の再生能力は全部こんな感じ
16 21/10/15(金)10:13:32 No.856510528
>典型的な魔術師な分直死をちょっと舐めすぎてた >まあ生命の魔眼を直死と勘違いしてたのもデカいんだろうけど そういや直死と同じ位置切ってたのなんだったんだろ こいつには線が見えてる!?って志貴がなってたし場所そのものは同じはずだよね
17 21/10/15(金)10:13:45 No.856510556
直死は記録にあるけど実際のものがどれほどかなんて本人以外にわかりようがないから誤解するのも仕方ない
18 21/10/15(金)10:13:56 No.856510585
>服まで再生するのはこだわりなのか こいつの再生は固定だから全部元に戻る 建物も
19 21/10/15(金)10:14:28 No.856510672
偽直死は本家より使いやすい
20 21/10/15(金)10:15:35 No.856510881
>こいつには線が見えてる!?って志貴がなってたし場所そのものは同じはずだよね 生と死は隣り合わせとか言ってたから線は隣接してるんじゃない 点は別
21 21/10/15(金)10:15:57 No.856510956
一応シエルの時よりも初代が一番強いんだよね…
22 21/10/15(金)10:16:19 No.856511010
〇〇代目の技を使うか…って言わせれば大体なんでもできる
23 21/10/15(金)10:18:23 No.856511367
>一応シエルの時よりも初代が一番強いんだよね… アルトルージュ返り討ちにしてるからな
24 21/10/15(金)10:19:18 No.856511517
そりゃまあアルクの血が注がれた体ってちょっとムチャクチャだろうしなあ
25 21/10/15(金)10:19:20 No.856511527
>直死は記録にあるけど実際のものがどれほどかなんて本人以外にわかりようがないから誤解するのも仕方ない 権能としての直死は相手に死を押し付けるものらしい
26 21/10/15(金)10:19:31 No.856511557
>一応シエルの時よりも初代が一番強いんだよね… その設定はリメイクでなくなった
27 21/10/15(金)10:20:43 No.856511769
>一応シエルの時よりも初代が一番強いんだよね… 出力ならシエルが上になったがパンも焼けない大雑把だからな…
28 21/10/15(金)10:21:41 No.856511933
シエルやけに盛られたよな
29 21/10/15(金)10:23:04 No.856512185
まあ旧作が大人しかったというか 設定上英霊とガチでやれなくもないのに描写が追いついてなかったというか
30 21/10/15(金)10:23:57 No.856512357
シエルと同格のリーズもやばそう
31 21/10/15(金)10:24:22 No.856512437
大人しかったか?
32 21/10/15(金)10:24:59 No.856512553
今思うと黒鍵とパイルバンカーだけで戦っていた旧作はかなりしょぼいな
33 21/10/15(金)10:25:52 No.856512728
けど散々魔眼イキってて渡り廊下壊されて動けねぇ!はちょっと情けない
34 21/10/15(金)10:26:08 No.856512772
旧月姫でのシエルの戦闘シーンって ほとんどが対志貴で手加減戦ばっかだったので アルク戦はすぐ終わるしロア戦は串刺しで放置だし
35 21/10/15(金)10:26:28 No.856512830
>けど散々魔眼イキってて渡り廊下壊されて動けねぇ!はちょっと情けない あれ渡り廊下と同時に両脚殺されているんだ…
36 21/10/15(金)10:27:04 No.856512940
秋葉とシエルは昔から大体同じ強さ
37 21/10/15(金)10:30:36 No.856513573
リメイクシエルに勝てるMAXは相変わらず過ぎる 単純に強い
38 21/10/15(金)10:30:37 No.856513576
>あれ渡り廊下と同時に両脚殺されているんだ… なんで一緒に殺せてるんだろうね…
39 21/10/15(金)10:31:35 No.856513757
そんなんだからパンも焼けないんだぞエレイシア
40 21/10/15(金)10:32:03 No.856513832
まあリメイクだと教授よりだいぶスケールダウンしたからな中ボス いや強いけど
41 21/10/15(金)10:32:28 No.856513903
>リメイクシエルに勝てるMAXは相変わらず過ぎる >単純に強い 先祖帰りして完全な鬼になったと考えると酒呑や茨城ちゃんレベルってことかしら
42 21/10/15(金)10:32:58 No.856513992
>まあリメイクだと教授よりだいぶスケールダウンしたからな中ボス >いや強いけど 教授とは逆に志貴との相性が悪すぎる
43 21/10/15(金)10:32:58 No.856513993
ロアシエルは見た目はドストライクなので困る困らない
44 21/10/15(金)10:32:58 No.856513994
>リメイクシエルに勝てるMAXは相変わらず過ぎる >単純に強い 完全武装シエル相手だとどうなんだろうなあれ
45 21/10/15(金)10:34:14 No.856514222
>秋葉とシエルは昔から大体同じ強さ 裏ルートで秋葉がどう盛られるか楽しみですよ
46 21/10/15(金)10:37:02 No.856514685
>>リメイクシエルに勝てるMAXは相変わらず過ぎる >>単純に強い >先祖帰りして完全な鬼になったと考えると酒呑や茨城ちゃんレベルってことかしら 鬼の力まんまで人間の血のおかげで殆どの退魔の術が効かない
47 21/10/15(金)10:38:39 No.856514980
>まあ旧作が大人しかったというか >設定上英霊とガチでやれなくもないのに描写が追いついてなかったというか 旧設定は鯖相手に防戦出来るかなぐらいじゃなかったっけ?
48 21/10/15(金)10:39:26 No.856515136
>>あれ渡り廊下と同時に両脚殺されているんだ… >なんで一緒に殺せてるんだろうね… ふじのんとパッションリップみたいな理屈で俯瞰した空間ごと殺してる説が現状出ている
49 21/10/15(金)10:39:38 No.856515169
聖典持ち出せばメディアにも勝ち目なくもない
50 21/10/15(金)10:39:52 No.856515233
>旧設定は鯖相手に防戦出来るかなぐらいじゃなかったっけ? だから「やれなくもない」っていう曖昧な言い方なんじゃないか 一応セブンありならダメージも通せるらしいし
51 21/10/15(金)10:40:29 No.856515360
初代はマジでなんなの…どれだけ強かったの…
52 21/10/15(金)10:40:56 No.856515440
完全武装には流石に無理なんじゃねMAX死なないから時間稼がれて衛星ビーム食らいそう
53 21/10/15(金)10:41:10 No.856515482
でも青子は魔法使えるから...
54 21/10/15(金)10:41:25 No.856515522
>>旧設定は鯖相手に防戦出来るかなぐらいじゃなかったっけ? >だから「やれなくもない」っていう曖昧な言い方なんじゃないか 防衛戦だが戦闘にはなるって言い回しでそんな曖昧な言い方はしてないぞ
55 21/10/15(金)10:42:16 No.856515673
>防衛戦だが戦闘にはなるって言い回しでそんな曖昧な言い方はしてないぞ 上のレスの話だぞ?
56 21/10/15(金)10:43:39 No.856515971
>初代はマジでなんなの…どれだけ強かったの… リメ前は強かったけどリメイクだとわからんぞ 肉体的な素質はシエルの方が上になったしアルトルージュ撃退設定も残っているかわからんし あと転生ごとに秘術研究しているって設定が生えたので後代の方が術も多彩になっている
57 21/10/15(金)10:44:38 No.856516162
軋間は ・素手で生木を無造作に握りつぶす ・人類最高峰の暗殺者が踏み出した時にはもう駆け出してる ・混血が死ぬ攻撃を無防備に数十回食らって無傷 と月姫シリーズだと珍しい理屈なく単純に強い男女
58 21/10/15(金)10:45:21 No.856516291
男だ
59 21/10/15(金)10:45:54 No.856516386
女にもなれたのか
60 21/10/15(金)10:45:56 No.856516392
>>初代はマジでなんなの…どれだけ強かったの… >リメ前は強かったけどリメイクだとわからんぞ >肉体的な素質はシエルの方が上になったしアルトルージュ撃退設定も残っているかわからんし >あと転生ごとに秘術研究しているって設定が生えたので後代の方が術も多彩になっている これはエドモンの外伝で言われたな
61 21/10/15(金)10:46:37 No.856516520
TS軋間…凄いマッチョ女しか想像できない…
62 21/10/15(金)10:47:11 No.856516627
ヒロインじゃん
63 21/10/15(金)10:47:43 No.856516724
>TS軋間…凄いマッチョ女しか想像できない… LOLのイラオイみたいなやつかな…
64 21/10/15(金)10:48:04 No.856516779
>上のレスの話だぞ? レス番29の話ならそもそもそのソースが鯖ガチ発言のこと言っているっぽいけど原文は曖昧な言い方はしてないよってこと
65 21/10/15(金)10:48:37 No.856516881
きのこ自体が曖昧だから別によくね
66 21/10/15(金)10:49:06 No.856516978
軋間は漫画でまだ見ぬ強敵…!みたいな描かれ方してるのに最後まで出なかったのが面白い まあ原作通りなんだが
67 21/10/15(金)10:50:23 No.856517225
TS軋間は一応公式で出したことある
68 21/10/15(金)10:51:22 No.856517398
TSMAXはどう考えてもヒロインじゃん
69 21/10/15(金)10:51:22 No.856517400
キシマは歌月かなにかだとひたすらわしづかみ突進ってルガールみたいな動きするだけで完全にギャグだった
70 21/10/15(金)10:52:32 No.856517585
軋間はあれだけ因縁深いのに物語の外側の存在だからな
71 21/10/15(金)10:53:32 No.856517765
>軋間は漫画でまだ見ぬ強敵…!みたいな描かれ方してるのに最後まで出なかったのが面白い >まあ原作通りなんだが ロン毛軋間で笑っちゃうから…
72 21/10/15(金)10:53:40 No.856517782
>TSMAXはどう考えてもヒロインじゃん 死んだ父親の面影を息子に見てる系ヒロイン
73 21/10/15(金)10:54:00 No.856517835
なんか仙人みたいな雰囲気出してるのに普通に遠野の屋敷住んでたの想像すると笑える
74 21/10/15(金)10:55:13 No.856518068
リメイクだと夜ロア(ハルオボディ)>夕方ロア(ハルオボディ)≧シエル先輩 っていう感じなのでエレイシアがどれだけ魔術の扱い下手かって話ですね
75 21/10/15(金)10:55:19 No.856518082
青子と軋間は本編出るとめんどくさいことになるから 教授なんかアルク放置する
76 21/10/15(金)10:55:21 No.856518092
>なんか仙人みたいな雰囲気出してるのに普通に遠野の屋敷住んでたの想像すると笑える 醤油を取ってもらえるか…
77 21/10/15(金)10:55:35 No.856518131
こいつも普通に椅子に座ってご飯食べるんだよな…って想像しづらいキャラいるよね
78 21/10/15(金)10:56:26 No.856518297
>こいつも普通に椅子に座ってご飯食べるんだよな…って想像しづらいキャラいるよね あの食堂でMAXと斎木と秋葉が飯食ってたんだぞ超楽しそうだろ
79 21/10/15(金)10:56:27 No.856518303
軋間さん(本人)が常識人かつ善良過ぎて歌月軋間のイメージがこう…
80 21/10/15(金)10:56:33 No.856518319
座敷牢で焼き魚とか食べてたんでしょ?
81 21/10/15(金)10:56:36 No.856518327
ステーキ食べる軋間 ウォッシュレット使う軋間
82 21/10/15(金)10:56:36 No.856518328
軋間ヒロイン版がアルクや
83 21/10/15(金)10:56:48 No.856518365
>>こいつも普通に椅子に座ってご飯食べるんだよな…って想像しづらいキャラいるよね >あの食堂でMAXと斎木と秋葉が飯食ってたんだぞ超楽しそうだろ おそらくちゃんみおもいたし久我峰あたりもいたんじゃないかな…
84 21/10/15(金)10:57:23 No.856518474
メルブラ見る限りMAXは普通に酒飲みまくって酔っ払うことあるみたいよ
85 21/10/15(金)10:57:45 No.856518552
混血だから久我峰も割と強いんだよね多分
86 21/10/15(金)10:57:47 No.856518558
メガネにさえ合わなきゃもっとすごい事できただろうけど転生先なのでもう詰みだよね
87 21/10/15(金)10:57:53 No.856518575
>あの食堂でMAXと斎木と秋葉が飯食ってたんだぞ超楽しそうだろ 秋葉様が荷物まとめて出てけって言った時の反応楽しそう
88 21/10/15(金)10:57:56 No.856518589
無口で無愛想なムキムキ修験者ヒロインはちょっと…
89 21/10/15(金)10:59:19 No.856518848
>軋間さん(本人)が常識人かつ善良過ぎて歌月軋間のイメージがこう… 幼少時に志貴がちょっと出くわした時のイメージだけで作られてるからあれ…
90 21/10/15(金)10:59:39 No.856518918
秋葉が志貴くんの実の父親を殺した因縁の相手と同居させたがらないのも無理はない
91 21/10/15(金)11:00:12 No.856519008
カルヴァリアの残った分と直死の魔眼があれば色ボケ光体撃退もできちまうんだ
92 21/10/15(金)11:00:17 No.856519022
>無口で無愛想なムキムキ修験者ヒロインはちょっと… 一度殺されかけたことで感情を会得して笑うようになって饒舌になったから… それ以前の感情のない殺戮マシーン時代のファンボーイもいるから…
93 21/10/15(金)11:00:28 No.856519066
>軋間ヒロイン版がアルクや 軋間も黄理に殺されかけて殺戮機械から人になったからある意味そうなんだよな…
94 21/10/15(金)11:00:43 No.856519110
肉体的な才能はともかく細やかな技術は先輩そんな凄くないのかな…ロアが凄すぎるだけかな…
95 21/10/15(金)11:01:49 No.856519337
ぶっちゃけ強さは転生先に左右されるから… 左右されてない初代ロア見てみたいよね
96 21/10/15(金)11:02:37 No.856519493
ロアとか面白ピアニストのイメージが強すぎて真面目なシーン見るとビックリする