21/10/15(金)08:45:34 >強キャラ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)08:45:34 No.856496497
>強キャラ
1 21/10/15(金)08:48:13 No.856496934
周りにおふざけは許さないのに自分はふざけ倒す
2 21/10/15(金)08:51:44 No.856497488
間違いなく強キャラではあるけど イメージ程何でも勝てる訳じゃない先生
3 21/10/15(金)08:53:52 No.856497866
先生ですらガネメにやられたからな…
4 21/10/15(金)08:55:53 No.856498159
イメージ程強いわけではないけどやっぱ味方にいていい性能ではない
5 21/10/15(金)09:02:20 No.856499161
実際ボーボボに一瞬の隙を突かれてペース握り返されて負けたからね
6 21/10/15(金)09:08:09 No.856500076
明らかに味方になった後の方が強くなってる
7 21/10/15(金)09:09:45 No.856500336
読み返すと思ったより強くなかった
8 21/10/15(金)09:13:56 No.856501002
勝てない相手にはわりと逃げる
9 21/10/15(金)09:20:03 No.856501913
何食ってたら魚雷をガールにしようとか思うんだろ
10 21/10/15(金)09:52:09 No.856507221
>何食ってたら魚雷をガールにしようとか思うんだろ 首領パッチエキスとか…?
11 21/10/15(金)09:55:58 No.856507841
格下相手にはめっぽう強いようでデバフ耐性無いからボボちゃんマークとか詩人の記憶破壊陣とか食らったりする
12 21/10/15(金)09:59:22 No.856508377
>首領パッチエキスとか…? 本来はふわりみたいな作風の漫画家だったのに首領パッチエキスを摂取した結果ボーボボ描いてたみたいな説は怖いからやめなよ
13 21/10/15(金)10:24:11 No.856512400
松井先生と漫画の禅問答みたいなことをしながらボーボボ描いていたっていうし やっぱり本質はハジケリストだと思う
14 21/10/15(金)10:26:32 No.856512839
>何食ってたらOVERを魚雷ガールにしようとか思うんだろ
15 21/10/15(金)10:27:25 No.856513002
ギガ戦のやりたい放題の印象が強い 雑音!!!!!
16 21/10/15(金)10:28:05 No.856513117
初めて出たカッコいい見た目の敵幹部が第2形態になるぞー!!って流れからのコレはあまりにも衝撃的だったよ
17 21/10/15(金)10:29:06 No.856513314
敵として出てきた時が一番絶望感あった
18 21/10/15(金)10:31:34 No.856513743
メタ次第で食えるキャラだけどそのメタがどんどん潰されてる気がする反則キャラ
19 21/10/15(金)10:31:47 No.856513791
このページ見たときの衝撃は忘れられない
20 21/10/15(金)10:34:15 No.856514230
>初めて出たカッコいい見た目の敵幹部が第2形態になるぞー!!って流れからのコレはあまりにも衝撃的だったよ パワーアップはしてるだろ?
21 21/10/15(金)10:35:43 No.856514460
作者自体がドンパッチエキス食らってた可能性はクトゥルフみたいで面白い