虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

寒い時は! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/15(金)07:07:03 No.856483057

寒い時は!

1 21/10/15(金)07:18:21 No.856484183

キウイは無いで東西の対立が治まるやつ

2 21/10/15(金)07:25:02 No.856484898

ちくわぶとかサトイモとか味染みる系の食材 すき焼きにあんまり入れたことないな…

3 21/10/15(金)07:25:20 No.856484936

春菊いらない

4 21/10/15(金)07:27:46 No.856485240

長ネギ白菜春菊しらたき椎茸えのき豆腐 が入ってりゃだいたい同じよ

5 21/10/15(金)07:28:19 No.856485306

まず大した差異無くねって思った まぁ脇役に多少違いはあるけどシラタキか糸コンかとかどうでもいいっていうか あくまでメインは肉というか…

6 21/10/15(金)07:33:59 No.856485907

すき焼きの割り下でおじやは甘すぎるだろ…

7 21/10/15(金)07:34:23 No.856485951

無理に対決させる必要ないよね

8 21/10/15(金)07:35:41 No.856486103

1番違うの割り下じゃないの

9 21/10/15(金)07:36:02 No.856486143

しらたきと糸こんにゃくって別物だったんだ

10 21/10/15(金)07:36:30 No.856486200

キウイという巨悪を前に最終的に手を組む展開じゃん

11 21/10/15(金)07:37:15 No.856486282

関東だけどおじやにしたことないな うどんだ

12 21/10/15(金)07:38:57 No.856486476

関西だけど玉葱よりは白葱だなあ 言われてみれば玉葱でも美味しそうではあるが

13 21/10/15(金)07:39:18 No.856486514

美×美一体何者なんだ…

14 21/10/15(金)07:40:21 No.856486652

関西では菊菜だけど菊菜は春菊と全く同じとか 春菊の一種が菊菜とか色々聞くものの 結局どれが正しいのだろうと思いつつ調べてない

15 21/10/15(金)07:42:58 No.856486998

>しらたきと糸こんにゃくって別物だったんだ 名前と色が違う以外は同じよ

16 21/10/15(金)07:43:32 No.856487066

描いたの関西野郎だろ 馬鹿にしやがって

17 21/10/15(金)07:43:57 No.856487125

シメはおやじ♥

18 21/10/15(金)07:46:23 No.856487424

関東関西なのに右側関西なのはなんか違和感がある

19 21/10/15(金)07:48:12 No.856487657

サトイモなんか入れたら芋煮じゃん…?

20 21/10/15(金)07:49:27 No.856487807

キウイをあたかも当然のように量陣営に紛れ込ませてるの本当に腹立つ

21 21/10/15(金)07:51:23 No.856488064

>キウイをあたかも当然のように量陣営に紛れ込ませてるの本当に腹立つ これで肉が柔らかくなるとか言ってるのもデマだしな…

22 21/10/15(金)07:55:15 No.856488570

入れる具の種類よりも作り方の方が重要だよね東西の差

23 21/10/15(金)07:58:51 No.856489038

キウイ……? 混乱の元delだな

24 21/10/15(金)08:02:02 No.856489473

キウイから自分を悪だと思ってない本物の悪の臭いがする

25 21/10/15(金)08:02:50 No.856489586

キウイ買う金で肉のグレード上げろよ

26 21/10/15(金)08:17:54 No.856492051

関東からも関西からもボコボコに殴られたやつだ

27 21/10/15(金)08:18:47 No.856492198

ミックスでお願いします

28 21/10/15(金)08:23:48 No.856493027

実家は両方混ざった感じだな…

29 21/10/15(金)08:27:25 No.856493600

>すき焼きの割り下でおじやは甘すぎるだろ… 甘すぎるというか濃すぎない?と思う タレかけて食べたりはするけど

30 21/10/15(金)08:29:31 No.856493927

関西風の脇役食材になじみがなさ過ぎる関西人ですまない…

31 21/10/15(金)08:31:37 No.856494290

関東と関西どっちの独自具材も入れてないから俺は中立風になるんだろうか…

32 21/10/15(金)08:34:33 No.856494725

キウイ入れる鍋とか初めて見たし柔らかくするためだけに乗せて食べないとかなら勿体なさすぎ

33 21/10/15(金)08:35:18 No.856494840

作り方が違うのであって具は誤差だろうさ

34 21/10/15(金)08:37:08 No.856495148

肉柔らかくするだけならキウイじゃなくて舞茸にしろよ!!!

35 21/10/15(金)08:40:15 No.856495645

この春菊やろう

36 21/10/15(金)08:41:47 No.856495907

関西のってザラメしいて焼くやつじゃないの?

37 21/10/15(金)08:53:06 No.856497712

シメおじやなんだ…

38 21/10/15(金)08:54:56 No.856498008

俺肉硬いのも好き

39 21/10/15(金)08:57:09 No.856498338

30越えて嫌いだったはずの春菊無しじゃ耐えられなくなった

40 21/10/15(金)08:57:15 No.856498352

これ両方すき煮じゃない?すき焼き無いじゃん

41 21/10/15(金)08:57:49 No.856498441

関西先に焼いてあるじゃん

42 21/10/15(金)09:01:17 No.856499000

うしとらのマヨイガで食ってた鍋にキウイ入ってたの思い出す

43 21/10/15(金)09:06:02 No.856499745

真ん中だけど白ネギだしきのこは入れるし白菜は入れないし糸こんにゃくだし焼いてない豆腐

44 21/10/15(金)09:06:38 No.856499835

>うしとらのマヨイガで食ってた鍋にキウイ入ってたの思い出す つまりこれ描いたのは妖怪ってこと?

45 21/10/15(金)09:13:50 No.856500976

安い肉でも柔らかくなるよっていうついでのライフハック紹介なだけで関西だから関東だからキウイ入れる入れないでは無いのでは…

46 21/10/15(金)09:14:58 No.856501163

すき焼きの締めは翌日朝の汁物じゃないの…?

47 21/10/15(金)09:15:21 No.856501220

もー誰だよキウイ入れたやつー

48 21/10/15(金)09:19:05 No.856501761

春菊は葉の部分を加熱し過ぎると苦味が出るので 割り下や煮汁にさっとくぐらせる程度で食べていいのだ 何なら春菊は生でも食べられるものだし

↑Top