21/10/15(金)06:58:52 >強キャラ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)06:58:52 No.856482370
>強キャラ
1 21/10/15(金)07:01:15 No.856482556
弱き者扱いされてるんスけど…いいんスかこれ
2 21/10/15(金)07:01:40 No.856482601
>(昔は)強キャラ
3 21/10/15(金)07:03:36 No.856482762
なんなんスかねこのおじさん
4 21/10/15(金)07:04:44 No.856482865
猿先生何も考えてないと思うよ
5 21/10/15(金)07:05:44 No.856482953
このおじさんがトラブルを起こし皆で尻拭いで進むお話…
6 21/10/15(金)07:06:39 No.856483031
巻末の漫画を見るに猿先生も分かってやってるんだ 作者公認の玩具なんだ
7 21/10/15(金)07:07:02 No.856483054
ほい朦朧拳
8 21/10/15(金)07:07:44 No.856483127
迷惑度だけで言えば未だに作中最強なんだよね
9 21/10/15(金)07:08:37 No.856483218
>ほい朦朧拳 へっ下衆の拳など掠りもせんわっ
10 21/10/15(金)07:14:51 No.856483854
おじさんの得意技って結局何になるんですかね
11 21/10/15(金)07:15:51 No.856483955
>おじさんの得意技って結局何になるんですかね しゃあっ 回収乱舞っ!
12 21/10/15(金)07:16:49 No.856484047
おいおい灘神影流超鞭打ちに自己流のアレンジを加えた霞打ちを忘れちゃダメでしょうが
13 21/10/15(金)07:17:34 No.856484116
>おじさんの得意技って結局何になるんですかね 針治療
14 21/10/15(金)07:19:27 No.856484307
神秘性を失い単なる迷惑な親戚のおじさんになった
15 21/10/15(金)07:20:54 No.856484463
範馬勇次郎みたいになるのとこの位になるの こういう漫画のキャラとしてはどっちが良いんだろう
16 21/10/15(金)07:21:40 No.856484545
鷹兄より弱いおじさん
17 21/10/15(金)07:27:22 No.856485185
鉄拳伝までなら強キャラ
18 21/10/15(金)07:30:01 No.856485479
繁殖能力は兄弟一でしょうが
19 21/10/15(金)07:30:44 No.856485544
勇次郎になるくらいならおじさんの方が良い
20 21/10/15(金)07:33:16 No.856485826
>おじさんの得意技って結局何になるんですかね 速読
21 21/10/15(金)07:33:20 No.856485831
作った子供の数なら勇次郎にも勝てるんだよね
22 21/10/15(金)07:33:41 No.856485879
>繁殖能力は兄弟一でしょうが 突然生えてきたバースト・ハートまで遺伝しまくるのは迷惑だろうがよえーっ
23 21/10/15(金)07:34:59 No.856486020
>繁殖能力は兄弟一でしょうが 長男はいろんな意味で出来そうにないし三男は童貞なので消去法で1位になっただけとも考えられる
24 21/10/15(金)07:35:01 No.856486027
子ども達はほぼ確実にバースト・ハートになるとか遺伝子レベルで迷惑なんだよね
25 21/10/15(金)07:36:27 No.856486193
猿先生何も考えてないと思わせておいて鬼龍がガルシアに一貫して厳しかったりそういうところはブレないんだよね
26 21/10/15(金)07:56:21 No.856488702
最近は地味に活躍してる
27 21/10/15(金)07:57:09 No.856488799
親子で北斗神拳使いだしてるけど大丈夫なんですかねこれ
28 21/10/15(金)08:06:39 No.856490161
>猿先生何も考えてないと思わせておいて鬼龍がガルシアに一貫して厳しかったりそういうところはブレないんだよね 猿先生の倫理観はクローン反対なのかな 個人的には鉄拳伝のガルシアは木場との戦いで開放骨折しながらもローキックを放つ木場に愛情すら感じたり自分の出生を想ってセンチ・メンタルになったり母親の墓に花を添えたりしてて 精神面でのキャラクターの成長を楽しめるキャラだったし G28は寡黙だけど戦闘モーションかっこよかったり感情が乏しく見えてもキー坊にはなにか感じるものがあったり、キー坊からもかつて殺してしまったガルシアを今度は救えた!って展開にカタルシスを感じれたんだけどなぁ はじめて出会った時に全裸で拘束具付けられてたガルシアをまさか米軍に返却するとかキー坊はなにやってんだよ
29 21/10/15(金)08:15:48 No.856491703
なっなんだぁっ
30 21/10/15(金)08:20:54 No.856492574
>はじめて出会った時に全裸で拘束具付けられてたガルシアをまさか米軍に返却するとかキー坊はなにやってんだよ 猿 何 考
31 21/10/15(金)08:22:18 No.856492810
ベルトのバックルに針入れてたりオトン蘇生させるのに使ったり実際針治療だけで食ってけるくらい凄そうなんだよね
32 21/10/15(金)08:23:03 No.856492922
一応鬼龍がガルシア否定するのは精子提供しただけっていう理由があるんだよね 愛した女が産んだ子供じゃないし…と理屈はわからんでもないんだ
33 21/10/15(金)08:24:20 No.856493115
おじさん弾滑りが下手くそなだけで活法は割と使える気がするんだよね
34 21/10/15(金)08:26:31 No.856493454
そもそも最初から勇次郎ポジでもないよな
35 21/10/15(金)08:27:12 No.856493556
ガチで人殺した描写ってほぼないよね鬼龍 魔羅手の人やったのも過去回想だし時間差だし でも塊蒐拳は活法知らずに適当に打ち込んでいい技じゃないと思うっス
36 21/10/15(金)08:28:33 No.856493775
悪くて強くて怖いけどどこか愛嬌のあった頃のこのおっさんが好きだった
37 21/10/15(金)08:29:02 No.856493857
おじさんは常識あるから殺人とかはしないんだよね 本当にやばいのは相手問わず殺人技使いまくる長兄なんだよね
38 21/10/15(金)08:29:12 No.856493885
種ばら撒きすぎなんだよね
39 21/10/15(金)08:29:54 No.856493998
鬼龍出てくるの鉄拳伝の後半だし格闘漫画のラスボス格ってところで勇次郎と並べられてる感じ
40 21/10/15(金)08:30:24 No.856494099
長期連載で弱体化は話作るのに仕方ないんだけど このおっさん強い時期にあんま戦ってくれなかったのが
41 21/10/15(金)08:30:50 No.856494162
鷹兄は常識の概念そのものが無いからストップ掛からないしアウトも無いと考えられる
42 21/10/15(金)08:30:54 No.856494176
>本当にやばいのは相手問わず殺人技使いまくる長兄なんだよね 本当に読んだ? 尊鷹は常にリミッターかけて舐めプしてるから殺人技使いまくるとかしてないよ
43 21/10/15(金)08:32:12 No.856494372
鷹兄をまともに見れない「」結構見るよね 言われるように殺人技使いまくるキチガイなら小指食いちぎったりしてないんだよね
44 21/10/15(金)08:32:29 No.856494413
トラックにはねられるおじさん
45 21/10/15(金)08:32:55 No.856494475
>本当に読んだ? >尊鷹は常にリミッターかけて舐めプしてるから殺人技使いまくるとかしてないよ 全巻読んでるっスよ ネームドでカイシュ拳使ってない相手いないレベルで殺人技使ってるんスけど
46 21/10/15(金)08:32:59 No.856494490
>一応鬼龍がガルシア否定するのは精子提供しただけっていう理由があるんだよね >愛した女が産んだ子供じゃないし…と理屈はわからんでもないんだ 米軍との契約でやってるだけだからその上さらに認知しろとかやめて欲しいんだよね しかもそのクローンとかもう知ったことじゃないんだ ってのはまあ当然の思考と言える
47 21/10/15(金)08:33:30 No.856494569
>おじさん弾滑りが下手くそなだけで活法は割と使える気がするんだよね 活法が使えないほど不器用じゃないから苦手なんじゃなくて使ってなかっただけだと考えられる ジイちゃんの言うことはあてにならないんだ
48 21/10/15(金)08:33:35 No.856494574
>トラックにはねられるおじさん 兄弟揃って3回ぐらいはねられてるよね 木場の時におとんはシルビアにはねられてた
49 21/10/15(金)08:34:05 No.856494646
オトンに双子の兄がいるって設定は後付けで発生した物だとは思うけど 案外タフの本当の父親って設定は初期から一貫してたんじゃないかと思う 土壇場でつい実は本当の父親じゃないってどんでん返ししてしまったせいで全部歪んでしまったのでは?
50 21/10/15(金)08:34:45 No.856494759
>>本当に読んだ? >>尊鷹は常にリミッターかけて舐めプしてるから殺人技使いまくるとかしてないよ >全巻読んでるっスよ >ネームドでカイシュ拳使ってない相手いないレベルで殺人技使ってるんスけど 塊蒐拳使った後全部解除してない?
51 21/10/15(金)08:35:23 No.856494856
鬼龍の息子設定だと流石におとんが可哀想すぎるし…
52 21/10/15(金)08:35:23 No.856494857
>鷹兄をまともに見れない「」結構見るよね ぶっちゃけ尊鷹が動くと一気に話が加速して制御できなくなる印象があって 不吉な事が起こる前触れみたいなキャラだと思ってる
53 21/10/15(金)08:36:00 No.856494961
バーハーの設定って龍継までなかったんですか!?
54 21/10/15(金)08:36:03 No.856494973
ボコボコにされた挙げ句高速道路で跳ねられたのにしばらく入院したらケロッとしてるのはゴキブリを超えたゴキブリなんだよね 一般道で轢かれたくらいで死にかけたオトンとはえらい違いなんだ
55 21/10/15(金)08:36:15 No.856494996
鷹兄は塊蒐拳の活法も自在だからただの殺人技じゃないんだよね 実際それで殺してる描写ないし
56 21/10/15(金)08:37:34 No.856495212
鼬は解除されずに死んだと考えられる
57 21/10/15(金)08:37:52 No.856495257
灘神影流はトラックとか車には弱い
58 21/10/15(金)08:38:03 No.856495285
異常鷹愛者
59 21/10/15(金)08:38:26 No.856495340
おとんからみると鷹兄はマジで自己犠牲も厭わない無敵の超人の長男なんだよね
60 21/10/15(金)08:38:59 No.856495440
鷹兄が出てくると今まで積み上げてきた展開がグチャグチャになるんだ これはもうセックス以上の快楽だぁっ
61 21/10/15(金)08:39:07 No.856495464
>鼬は解除されずに死んだと考えられる あの後元気そうにみんなで道場作って尊いんだしただろうがえーっ!?
62 21/10/15(金)08:39:08 No.856495468
猿先生にしては登場直後から丁寧にキー坊がなんか鬼龍にどこか似てるって伏線貼ってるんだよね 一族なんだから似るだろとかじゃなく下手したらオトンよりも…みたいなの
63 21/10/15(金)08:39:40 No.856495559
>あの後元気そうにみんなで道場作って尊いんだしただろうがえーっ!? 鬼の5年殺しなんだ時間差なんだ
64 21/10/15(金)08:39:45 No.856495570
>鷹兄は塊蒐拳の活法も自在だからただの殺人技じゃないんだよね >実際それで殺してる描写ないし キー坊戦…
65 21/10/15(金)08:40:02 No.856495611
鉄拳伝の頃から鬼龍はキー坊が大好きなのが見え見えなんだ
66 21/10/15(金)08:40:06 No.856495619
鼬は天狗の話したから解除されたと考えられる そのあと仲良くラストバトル一緒に観戦してるし
67 21/10/15(金)08:40:32 No.856495687
>猿先生にしては登場直後から丁寧にキー坊がなんか鬼龍にどこか似てるって伏線貼ってるんだよね >一族なんだから似るだろとかじゃなく下手したらオトンよりも…みたいなの まあどちらとも血の繋がりは無かったんやけどなブヘヘヘ
68 21/10/15(金)08:40:36 No.856495697
ガルシアもジャック・ハンマーみたいに兄弟対決させたかったんすかね?
69 21/10/15(金)08:41:17 No.856495821
>>鷹兄は塊蒐拳の活法も自在だからただの殺人技じゃないんだよね >>実際それで殺してる描写ないし >キー坊戦… 後ろの木は5年後死んだのかな…
70 21/10/15(金)08:41:22 No.856495834
ラーメン屋も鷹兄にボコボコにされて一気にバトル・キングの化けの皮剥がれたしな
71 21/10/15(金)08:42:18 No.856495981
最初はどういう血縁考えてたんスかね猿先生
72 21/10/15(金)08:42:25 No.856496003
>ラーメン屋も鷹兄にボコボコにされて一気にバトル・キングの化けの皮剥がれたしな 鬼龍が手出す気ないぐらい綺麗にボコったからすぐ回復するって一応フォローしてたでしょうが
73 21/10/15(金)08:43:09 No.856496118
>鷹兄が出てくると今まで積み上げてきた展開がグチャグチャになるんだ 尊鷹本人がぐちゃぐちゃにすると言うよりは何故か猿展開が暴走始める印象 猿先生の筆がノッてしまうんだろうか
74 21/10/15(金)08:43:18 No.856496142
塊蒐拳よりも兜浸掌の方がヤバそうだよね なんでキー坊耐えてるんスかね
75 21/10/15(金)08:43:30 No.856496180
鼬があっ!解除するの忘れてた!で死んでたら馬鹿みたいじゃないですか
76 21/10/15(金)08:43:38 No.856496207
鷹の名前は猿展開のシンボルなんだ
77 21/10/15(金)08:44:09 No.856496290
>鼬があっ!解除するの忘れてた!で死んでたら馬鹿みたいじゃないですか どうせ猿空間に送られたら永遠に存在は消えるんだ
78 21/10/15(金)08:44:42 No.856496354
>>鼬があっ!解除するの忘れてた!で死んでたら馬鹿みたいじゃないですか >どうせ猿空間に送られたら永遠に存在は消えるんだ 再出現すると大抵ロクな目に遭わないから消えてた方が安全なんだよね
79 21/10/15(金)08:44:49 No.856496377
>塊蒐拳よりも兜浸掌の方がヤバそうだよね >なんでキー坊耐えてるんスかね タフって言葉はキー坊のためにある
80 21/10/15(金)08:45:13 No.856496446
最近一気読みしたけど最強生物だと思ってたのに龍腿は剛脚の中じゃ1番格下だし欠陥遺伝子持ちだしで弱体化が過ぎて驚いたんだよね
81 21/10/15(金)08:45:26 No.856496470
老いには勝てないと言いながら自分より年上の兄に頼むのどうなんスか 完全に自分より鷹兄の方が強いって認めてない…?
82 21/10/15(金)08:45:41 No.856496521
即死技がいくつかあるのにわざわざ塊蒐拳を使うのは陰湿を超えた陰湿なんだ
83 21/10/15(金)08:45:55 No.856496547
鷹兄は負けた相手に嫌味言うぐらいだから鼬も裏で殺してておかしくないんだ
84 21/10/15(金)08:46:14 No.856496596
しゅんかいしょうも相当邪悪だよね 灘には陰湿技が揃ってますね
85 21/10/15(金)08:46:32 No.856496646
>鷹兄は負けた相手に嫌味言うぐらいだから鼬も裏で殺してておかしくないんだ 鬼龍のレス
86 21/10/15(金)08:46:46 No.856496686
(本当の親だから)試練を与えようとかそういう意図で書いたであろうシーンが幽玄のせいでグッチャグチャに破壊されるんだ 哀しみが深まるんだ
87 21/10/15(金)08:47:26 No.856496806
>再出現すると大抵ロクな目に遭わないから消えてた方が安全なんだよね タフ君のお父さんや幽玄四天王が再登場するときが龍継が完全に終わる時だと思う 悪い意味で
88 21/10/15(金)08:47:26 No.856496808
灘の役割は暗殺拷問だから技の嫌らしさは随一なんだよね オトンですら暗命拳で催眠プレイしてるんだよね
89 21/10/15(金)08:47:39 No.856496843
長男にコンプレックス丸出しの鬼龍と解釈すると結構可愛いんだよね
90 21/10/15(金)08:47:51 No.856496880
な…なにっ ラスボスっぽかった威厳がまるでない
91 21/10/15(金)08:49:21 No.856497107
仙人みたいなことしてるくせにスマホも普通に使いこなす鷹兄面白すぎるんだ
92 21/10/15(金)08:50:43 No.856497327
若い頃から酷い目に遭わされ続けてるのに 鬼龍にゲロ甘な鷹兄はなんなんスかね
93 21/10/15(金)08:52:48 No.856497660
灘から足抜けする絶好の口実を与えてくれたんだ かわいい弟なんだ
94 21/10/15(金)08:52:54 No.856497681
>若い頃から酷い目に遭わされ続けてるのに >鬼龍にゲロ甘な鷹兄はなんなんスかね 出来の悪い子ほど可愛いちゅうやつや 出来のいいキー坊に対する態度を見ればわかる
95 21/10/15(金)08:54:42 No.856497974
鷹兄的には鬼龍は灘から逃してくれた恩人だからな…
96 21/10/15(金)09:00:07 No.856498825
負けたとも思っていないって言うし鬼龍に対する理解度の高さは流石長男なんだよね
97 21/10/15(金)09:01:39 No.856499061
一族総出でおじさんの尻拭いやらせてるんスけど、いいんスかこれで…
98 21/10/15(金)09:03:10 No.856499310
決勝準決勝全部灘の身内のハイパー・バトル
99 21/10/15(金)09:05:35 No.856499677
>一族総出でおじさんの尻拭いやらせてるんスけど、いいんスかこれで… それで一族が結束するから尊いんだ絆が深まるんだ
100 21/10/15(金)09:07:10 No.856499931
自分が一番のゲス
101 21/10/15(金)09:13:43 No.856500958
弱き者になった今でも自白しなきゃ死ぬ拷問技とか技は凄いっスね