21/10/15(金)02:58:47 サガフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)02:58:47 No.856467658
サガフロンティア2を配信します https://www.twitch.tv/nojika911 フィリップがテンション上がって竜になりました
1 21/10/15(金)02:59:02 No.856467678
のじかだ!
2 21/10/15(金)03:02:04 No.856467983
時系列的にはウィル対エッグが1257年 南の砦でが1269年
3 21/10/15(金)03:05:39 No.856468315
ああいう範囲技や全体技はデュエルじゃ使えないんだ
4 21/10/15(金)03:13:24 No.856469045
し、死んでる…
5 21/10/15(金)03:14:45 No.856469173
ハンノヴァ陥落!
6 21/10/15(金)03:15:08 No.856469219
フリンのあっちは不能じゃなかったんだなガハハ!
7 21/10/15(金)03:16:00 No.856469284
だいたいの人フリンはホモだと思ってた説
8 21/10/15(金)03:17:05 No.856469376
確か養子だったような…
9 21/10/15(金)03:17:12 No.856469388
1257年ウィル対エッグ 1269年ギュスターヴの後継者 1275年樹海へ
10 21/10/15(金)03:17:16 No.856469390
死体は出てないけどね
11 21/10/15(金)03:19:24 No.856469565
特定の順番じゃないと出ないシナリオもあるギュスターヴと海賊とか
12 21/10/15(金)03:20:20 No.856469639
特に何も考えず街襲わせるつもりだったウィル
13 21/10/15(金)03:20:57 No.856469679
ウィルは決して調子に乗ってるワケじゃないだろうけど ここまでを見ていても強引な手を使うのは珍しいからね
14 21/10/15(金)03:21:07 No.856469697
タイラーとウィルは10歳違い
15 21/10/15(金)03:21:12 No.856469708
フィリップ二世が暗殺され親のフィリップが龍になっちゃいました ノール侯の地位は空白になると同時にフィニーの後継者もいなくなりました 王国の首都の留守居役にはカンタールが収まりました そしてハン・ノヴァの王ギュスターブも死にました これでフィニー家は断絶ということになります
16 21/10/15(金)03:25:04 No.856470024
後で年表を見て時系列確認してみるといいのぜ
17 21/10/15(金)03:25:07 No.856470032
フィニーは地名で家名はユージアなんだけどまあいいや
18 21/10/15(金)03:26:10 No.856470109
レイモン体術やろうぜー
19 21/10/15(金)03:26:27 No.856470140
年表に載るようなことしてるのは歴史を動かす為政者だからね ウィルはどう転んでも名士レベルだ
20 21/10/15(金)03:28:43 No.856470333
タイクーン・ウィルという存在はディガーの間で語られていくだろうけど ギュスターヴのように歴史を動かしたわけじゃないからね
21 21/10/15(金)03:28:49 No.856470349
このゲーム装備耐久が気になるけどむしろ壊していかないとアイテムがいっぱいになるという
22 21/10/15(金)03:29:09 No.856470373
ムフフ…エッグとの普通の戦いは1257年まで それ以降はただの戦いじゃなくなるの
23 21/10/15(金)03:29:13 No.856470382
懐かしいね コーデリアが死んだ現場だ
24 21/10/15(金)03:30:31 No.856470466
海賊が来たという事はつまり…分かるね?
25 21/10/15(金)03:31:52 No.856470595
カイも元気に生きてるようだし恋もしているようだ
26 21/10/15(金)03:33:40 No.856470745
イド・ブレイクとクロスブレイクを足してイド・ブレイク!
27 21/10/15(金)03:36:39 No.856470975
どうだったかな とにかく皆殺しだった覚えがある
28 21/10/15(金)03:40:42 No.856471328
おい床舐めてる場合じゃないぞモヒカンハゲ
29 21/10/15(金)03:41:29 No.856471385
だっせ ギュス様だっせ
30 21/10/15(金)03:42:04 No.856471426
ギュス様強いからね 勝つのが簡単すぎてもつまらないでしょう?
31 21/10/15(金)03:43:30 No.856471532
やはりカブトムシ!カブトムシはすべてを解決する
32 21/10/15(金)03:43:56 No.856471568
これでもまだこのシナリオの閃きレベル上から四位だぞ
33 21/10/15(金)03:44:38 No.856471623
酒場のカウンター奥で回復できるよ
34 21/10/15(金)03:45:08 No.856471661
デュエルできるときにデュエルやって技ひらめかないとな
35 21/10/15(金)03:45:49 No.856471707
適当に入れときゃいいのさ
36 21/10/15(金)03:46:59 No.856471798
デュエルコマンドに関してはやっぱ攻略見ないとわかんないよね 私もプレイしてた時はちょいちょい攻略本見てたし
37 21/10/15(金)03:49:10 No.856471962
平さんは頼りになるなあ
38 21/10/15(金)03:51:44 No.856472142
フィリップはもっと赤いよぉ!
39 21/10/15(金)03:51:51 No.856472148
借り物の力で調子に乗るんじゃないよっ!!
40 21/10/15(金)03:52:35 No.856472204
全部フィリップにされるワイバーン可哀そう
41 21/10/15(金)03:52:42 No.856472214
ファイアドラゴンだから赤
42 21/10/15(金)03:55:12 No.856472372
技ポイントなくても技使えるよ
43 21/10/15(金)03:55:55 No.856472417
剣振って攻撃してりゃええ!
44 21/10/15(金)03:56:50 No.856472481
軍神つけたからね
45 21/10/15(金)03:57:37 No.856472527
ありがとう平さん
46 21/10/15(金)03:58:00 No.856472554
まあなんならLP使い切ってもいいし
47 21/10/15(金)04:01:37 No.856472781
使いまわしなだけよ
48 21/10/15(金)04:02:46 No.856472847
そろそろ焼殺とか欲しいな…
49 21/10/15(金)04:03:32 No.856472897
そろそろ高レベルの技や術覚えたほうがいいね
50 21/10/15(金)04:04:15 No.856472938
閃くの祈ろうぜ
51 21/10/15(金)04:04:28 No.856472959
石と炎と樹の複合術だったはず レシピ分かればデュエルで覚えやすいんだがなぁ
52 21/10/15(金)04:04:50 No.856472984
技枠埋まってたら閃けないのでは?
53 21/10/15(金)04:05:54 No.856473047
そいつぁよかった
54 21/10/15(金)04:06:34 No.856473079
ためる集中集中たたくだったか…
55 21/10/15(金)04:09:33 No.856473280
石のクヴェルは兄さんが持ってたな…
56 21/10/15(金)04:10:58 No.856473385
返してあげるから取りに来て
57 21/10/15(金)04:11:11 No.856473399
サイコか
58 21/10/15(金)04:11:15 No.856473407
壊した
59 21/10/15(金)04:12:05 No.856473466
弱そう
60 21/10/15(金)04:12:30 No.856473490
焼殺は四枠使うね
61 21/10/15(金)04:12:38 No.856473500
石樹炎炎だっけ?忘れたな
62 21/10/15(金)04:13:36 No.856473554
炎二連が先だったような…
63 21/10/15(金)04:13:40 No.856473563
炎炎石樹か炎炎樹石だね
64 21/10/15(金)04:13:51 No.856473574
逆だった炎炎石樹っぽい
65 21/10/15(金)04:14:20 No.856473607
レシピ教えようと思えばいくらでも教えられるけどね
66 21/10/15(金)04:14:53 No.856473637
つよい
67 21/10/15(金)04:14:59 No.856473648
1発閃きか運がいいな
68 21/10/15(金)04:15:19 No.856473668
焼殺がひらめくってことはもうほかのやつ大体閃くな
69 21/10/15(金)04:15:23 No.856473671
かなりのジョジョ感
70 21/10/15(金)04:15:48 No.856473694
ウィルもギュスターブも死んだので後は消化試合です
71 21/10/15(金)04:16:16 No.856473724
将軍の思い出でシルマール先生操作しようぜ
72 21/10/15(金)04:17:35 No.856473810
ゲームで説明全然されてないからわからんけれど フィリップ二世暗殺からギュスターブは征服戦争を始めてる 石橋渡った先のラウプホルツ相手に四回も戦争仕掛けてすごいことになってる
73 21/10/15(金)04:18:03 No.856473840
アレクセイも殺したしエッグは海の底だし何を倒すんだよ
74 21/10/15(金)04:19:40 No.856473938
グラフィック同じだからわからんけれど このころネーベルスタン将軍は59歳 このくらいの文化の時代じゃもう爺も爺
75 21/10/15(金)04:19:40 No.856473939
ギュスターヴが世界の脅威なんですよ ある意味では
76 21/10/15(金)04:20:07 No.856473966
魔王とか四天王なんてファンタジーじゃないんだから
77 21/10/15(金)04:20:14 No.856473970
そういうのはロマサガで卒業しましょう
78 21/10/15(金)04:20:56 No.856474018
魔王とか四天王は仏教だからね 関係ないね
79 21/10/15(金)04:21:10 No.856474033
ちなみにこの世界の価値観に神様はありません だれも神頼みとか言葉すら知らないよ
80 21/10/15(金)04:21:36 No.856474053
甥っ子殺したのはアニマ教徒なのでは?ってところでタガが外れたらしく 術発祥の地で古い国のラウプホルツに攻め込んだのかもという推測
81 21/10/15(金)04:22:34 No.856474103
アニマという具体的な神秘の力があるので
82 21/10/15(金)04:22:38 No.856474107
そうです信じられるのがアニマのみ 「」もアニマ教団に入りましょう 一緒にアニマを恐れ敬い崇め奉るのです
83 21/10/15(金)04:23:06 No.856474132
侵略する口実を作るためにアニマ教徒に罪をかぶせたのでは?
84 21/10/15(金)04:23:17 No.856474139
23歳って出てるでしょ 今も自分の力を腕試し中だよ
85 21/10/15(金)04:24:02 No.856474175
ただクヴェルが王権の象徴だったりはするので アニマ崇拝みたいなもんはあると思われる
86 21/10/15(金)04:25:41 No.856474266
ハメられる将軍
87 21/10/15(金)04:25:42 No.856474268
コーデリアがいないから槍技が揃ってないだな
88 21/10/15(金)04:25:57 No.856474284
コーディしんだから槍技が序盤のレベルで止まってるんで弱いのよ
89 21/10/15(金)04:26:52 No.856474347
この際全部ファイアストームしてもいいんやで
90 21/10/15(金)04:27:07 No.856474359
あんなモブグラの兄貴の装備なんてさっさと引っぺがしちゃえばいいのに
91 21/10/15(金)04:27:14 No.856474364
まあスウィングとエイミングだけでもそれなりには強い
92 21/10/15(金)04:27:43 No.856474398
お兄ちゃん引っぺがせたかな・・・
93 21/10/15(金)04:27:54 No.856474408
…残念ながら
94 21/10/15(金)04:28:13 No.856474424
逃げたりしてええんやで
95 21/10/15(金)04:29:18 No.856474485
ロール設定した?
96 21/10/15(金)04:29:23 No.856474490
デュエル一発自摸
97 21/10/15(金)04:29:31 No.856474500
ネタバレなしだからこのイベント限りのよわよわお兄ちゃんより将来のあるパトリック使ってと言える訳もなく…
98 21/10/15(金)04:30:17 No.856474543
ネタバレなしなだけあって見てるほうはめちゃ楽しいぞ!
99 21/10/15(金)04:31:08 No.856474588
ここのネタバレなし配信者はだいたい期待通りの神ムーブしてくれるからなー
100 21/10/15(金)04:32:14 No.856474650
MGS3でタイムパラドックス連発してたから気にしなくてええやろ…
101 21/10/15(金)04:32:36 No.856474668
コーデリア死亡確定状態でセーブ上書きしたから最初からやり直しましたよ私は
102 21/10/15(金)04:32:50 No.856474688
まじめに考えて死んでたなって思いなおして歴史を修正するネーベルスタン将軍
103 21/10/15(金)04:33:42 No.856474735
水辺でグリフォンに襲われて死んだのが正史だった
104 21/10/15(金)04:33:54 No.856474745
しらじらしいうそをつくな
105 21/10/15(金)04:34:18 No.856474764
コーデリアよりモヒカンに興味がある人だけ生き残らせることができる
106 21/10/15(金)04:34:41 No.856474788
タイムパラドックスのせいで思い出話をしながら身体がどんどん透けていく将軍
107 21/10/15(金)04:35:43 No.856474848
あんま地形とか覚えてないからですかね
108 21/10/15(金)04:35:55 No.856474859
地形を覚えてないから…ですかね…
109 21/10/15(金)04:36:32 No.856474896
ついでに回復ないの?
110 21/10/15(金)04:36:39 No.856474902
水分補給ポイント
111 21/10/15(金)04:36:44 No.856474908
ネーベルスタンさんおかえりですか?
112 21/10/15(金)04:37:52 No.856474964
グリューゲルは回復ポイントなかったようなあ
113 21/10/15(金)04:38:19 No.856474992
当時私は道に迷って一度帰ってたんだ
114 21/10/15(金)04:38:45 No.856475018
(内心こいつボケてるんじゃないかと思うギュス)
115 21/10/15(金)04:39:48 No.856475083
はい、何度かやらかしました
116 21/10/15(金)04:40:08 No.856475100
迷う道かな…道かも…
117 21/10/15(金)04:43:52 No.856475306
チップ売らんと新商品ならばんかったような…
118 21/10/15(金)04:44:20 No.856475326
このことがきっかけでネーベルスタンはシルマールの説得に応じたんだ
119 21/10/15(金)04:44:35 No.856475338
チップを払うんじゃなくてチップを売って市場に流さんといかん
120 21/10/15(金)04:45:12 No.856475366
シルマールとナルセスも知り合いだったのだ
121 21/10/15(金)04:45:42 No.856475398
重要な話じゃないけどシルマール先生がプレイアブルキャラになるから嬉しい そんな回
122 21/10/15(金)04:46:07 No.856475419
ちょうどソシャゲでシルマールがアニマ神拳使いとして実装されました
123 21/10/15(金)04:47:01 No.856475467
この時の気に入らない奴とも仕事しなきゃいけない時もある という先生の教えでギュスとも仲良くなれたというわけさ
124 21/10/15(金)04:47:39 No.856475498
体術レベル上がってる事自体珍しいからね
125 21/10/15(金)04:48:36 No.856475555
ためためためつかみする?
126 21/10/15(金)04:50:09 No.856475631
いーやためるけん制キックだね
127 21/10/15(金)04:50:41 No.856475657
タイムパラドックスが!
128 21/10/15(金)04:50:43 No.856475661
デュエル向きの強さじゃないので
129 21/10/15(金)04:50:44 No.856475663
またLPケチりました?
130 21/10/15(金)04:51:18 No.856475693
デュエルは守る入れた方がいいよ
131 21/10/15(金)04:52:02 No.856475728
なんならリジェネとかしたらいいんじゃないか
132 21/10/15(金)04:53:01 No.856475777
ためるパンチパンチくらいからだろう
133 21/10/15(金)04:54:42 No.856475860
4つ使う技なんてそこらのザコでそうそう覚える難度じゃない
134 21/10/15(金)04:55:33 No.856475903
素手レベルあるとはいえたった6だし
135 21/10/15(金)04:56:46 No.856475963
体術閃きの適正もないよ シルマール先生の特徴は専用のアクセだからパーティーバトルじゃないと見れない
136 21/10/15(金)04:56:57 No.856475973
ためためためつかみがすぐ閃くのはバグじゃねえかって話だな
137 21/10/15(金)04:58:17 No.856476043
体術はソシャゲの設定だから面倒なら術で殺そう
138 21/10/15(金)04:59:51 No.856476118
最初にひらめいたの難度18くらい 今ひらめこうとしてるのは37 素のシルマールじゃ無理なんだなやっぱ
139 21/10/15(金)04:59:55 No.856476120
ギュスターヴ様こうして帰り道はシルマール先生が一人で頑張っていたんですよ
140 21/10/15(金)05:00:09 No.856476138
適正ないからひらめかねえんだ
141 21/10/15(金)05:00:11 No.856476139
体術の化身みたいな印象だが体術の資質はないんだ…
142 21/10/15(金)05:00:46 No.856476170
先生はツールじゃなくてクヴェル自作できてるから大天才なんだよな
143 21/10/15(金)05:01:22 No.856476205
設定画じゃ先生マジでマッチョだから困る
144 21/10/15(金)05:01:32 No.856476212
シルマール先生は術と格闘を組み合わせたまったく新しい戦闘スタイルだから…
145 21/10/15(金)05:01:41 No.856476216
そもそも体術が使用不可なキャラも多い・・・
146 21/10/15(金)05:02:34 No.856476258
さっき海賊のとこでギュス様とレイモンが格闘適正だったけどそこでは全然使わなかったし…
147 21/10/15(金)05:03:10 No.856476281
これだから口先だけのナルセスは…
148 21/10/15(金)05:05:48 No.856476392
資質はないが先生だけはゴッドハンドという特別な装備をしてるから術パンチで殴れるんだ わけわかんねー
149 21/10/15(金)05:06:19 No.856476419
という訳でシルマールの奴はたいした事ないやつだったんですよギュス様
150 21/10/15(金)05:06:33 No.856476431
死ぬ前のあいさつもあるんだが ギュスターブが勝てない戦いを四度もして国家が破綻しかけてるから説教に来たの
151 21/10/15(金)05:07:03 No.856476447
後継者が先だね
152 21/10/15(金)05:08:07 No.856476492
カンタールはギュスターブの家にめちゃくちゃうらみがある 親が殺されギュスターブの妹と政略結婚させられて相続権も取られかけたので
153 21/10/15(金)05:08:10 No.856476495
こだわりのない普通の街…
154 21/10/15(金)05:08:40 No.856476524
王になった後はあんまり語られない部分だからなー
155 21/10/15(金)05:09:15 No.856476549
ギュスターブ13世という支配者がいなくなったので一気に乱世に戻った
156 21/10/15(金)05:09:36 No.856476566
このカンタールは親父がゲーム開始すぐの戦いで敗走させられてるからね
157 21/10/15(金)05:10:14 No.856476594
それは後のお楽しみ
158 21/10/15(金)05:10:59 No.856476631
ギュスターブのカリスマ性で保ってた所あるからギュスが死ぬと…
159 21/10/15(金)05:11:06 No.856476637
ケルヴィンは喧嘩が弱い これ試験に出るよ
160 21/10/15(金)05:11:17 No.856476644
カンタールはまさはるつよつよ ケルヴィンはよわよわと思ってればいいよ
161 21/10/15(金)05:11:20 No.856476647
次は同年のハンノヴァ炎上
162 21/10/15(金)05:11:21 No.856476649
今の時点で古い首都を抑えてるのはカンタール 一方のケルヴィンはよそ者で新都にいる だから実はケルヴィンが不利なんですね
163 21/10/15(金)05:12:42 No.856476724
時代的にはこれの次にエレノアだね
164 21/10/15(金)05:12:52 No.856476736
ハン・ノヴァ建設! ハン・ノヴァ炎上! ハン・ノヴァ建設!
165 21/10/15(金)05:14:12 No.856476801
今ならハンノヴァでやりたい放題できるからね
166 21/10/15(金)05:14:51 No.856476838
ハン・ノヴァあたりはロードレスランドって言われるくらい守りづらいねん
167 21/10/15(金)05:15:56 No.856476891
フィリップにあやかってフイリップなんだ ややこしいんだ
168 21/10/15(金)05:16:04 No.856476900
このフィリップは3世 ケルヴィンの息子
169 21/10/15(金)05:16:21 No.856476907
ケルヴィンの息子だよ ギュスの頼みでそう名付けられた
170 21/10/15(金)05:16:43 No.856476928
カンタールは継承で乗っ取られると察して側室とばかり子供を作り、しまいにはマリーと離縁をした 傷心のマリーはケルヴィンと再婚をして二人の子供を産み
171 21/10/15(金)05:17:13 No.856476962
マリーとケルヴィンと息子なので
172 21/10/15(金)05:17:49 No.856476991
フィリップ三世がファイアブランドを受け継いだから ヤーデ伯の血筋にフィニーの継承権と血が言ったわけだ
173 21/10/15(金)05:17:51 No.856476992
ケルヴィンとギュスターヴの妹のマリーの息子だからファイアブランド継承権があるのよ
174 21/10/15(金)05:18:45 No.856477037
うnゲームだけの情報じゃわかんないよね…
175 21/10/15(金)05:18:52 No.856477039
説明不足はいつものことなのがね…
176 21/10/15(金)05:19:06 No.856477053
このギュスターブの死から19年間 ケルヴィンとカンタールは何度も戦争をした 東大陸のケルヴィンをカンタールはあらゆる戦術と戦略で幾度も追い返した
177 21/10/15(金)05:19:07 No.856477054
まぁいつものサガである
178 21/10/15(金)05:19:51 No.856477090
あんまり細かくやってもアレだから省略できるところはしないとね
179 21/10/15(金)05:20:55 No.856477141
60歳くらいでお迎えが来てもおかしくないくらいの寿命です
180 21/10/15(金)05:20:55 No.856477142
このシナリオはまだだよ!ハンノヴァ炎上から17年飛んだよ!
181 21/10/15(金)05:21:08 No.856477155
カンタールは子供を大量に作っていたので オート領の継承は細かく分かれてしまい勢いを失っていったのだった
182 21/10/15(金)05:22:22 No.856477219
煽る煽る
183 21/10/15(金)05:23:16 No.856477264
すけべじじい
184 21/10/15(金)05:23:40 No.856477286
私ヤーデきらい!!バァァァン
185 21/10/15(金)05:23:50 No.856477295
さっきのは東大陸のラウプホルツ 今いるのは西大陸のナ王国 今となっては二大国となった両国を煽ってる
186 21/10/15(金)05:24:08 No.856477312
あちこちで焚きつけてるクソ女
187 21/10/15(金)05:24:28 No.856477323
ヌヴィエムさんはカンタールの九番目の娘
188 21/10/15(金)05:25:23 No.856477362
鹿の臭いがする 洗ってない野鹿の臭いだ
189 21/10/15(金)05:25:33 No.856477370
出ました歴史を動かした失言
190 21/10/15(金)05:25:36 No.856477373
フィリップの兄です、長男です そしてこの時はカンタールにボコボコにされて敗戦した直後です
191 21/10/15(金)05:26:01 No.856477397
砂浴びをサボった鹿の臭いだ
192 21/10/15(金)05:26:02 No.856477398
子ばかり沢山作っている犬の匂いがするなハハハ
193 21/10/15(金)05:26:18 No.856477410
行儀見習いするような年頃の娘に良い大人が八つ当たりした結果すごいことになった
194 21/10/15(金)05:26:29 No.856477420
ネタバレ年表ー!
195 21/10/15(金)05:27:10 No.856477457
1288年カンタールの死 巻き戻って1275年の樹海行こう
196 21/10/15(金)05:28:07 No.856477496
タイラーさんはご高齢により引退しました
197 21/10/15(金)05:28:14 No.856477503
バカ樹海地図すぎる
198 21/10/15(金)05:28:16 No.856477508
樹海はエレノアの冒険の前編だから頑張ってくれ
199 21/10/15(金)05:28:53 No.856477543
ウィル死んじゃったしな
200 21/10/15(金)05:29:17 No.856477560
エレノアおねえさん若い
201 21/10/15(金)05:29:42 No.856477579
火の資質に突き抜けてるの好き
202 21/10/15(金)05:30:59 No.856477629
今更だけど靴いるかなあ…
203 21/10/15(金)05:31:10 No.856477632
なんなら靴外してツール付けても
204 21/10/15(金)05:31:14 No.856477639
焼殺で大体殺せるくらい強いぞ!
205 21/10/15(金)05:32:02 No.856477669
ただの防御力上がる防具だからこだわる必要はない
206 21/10/15(金)05:33:27 No.856477726
結界石をアニマで使うとか贅沢だな
207 21/10/15(金)05:33:59 No.856477748
獣
208 21/10/15(金)05:33:59 No.856477749
リジェネは獣
209 21/10/15(金)05:34:57 No.856477799
生命力強化は獣獣
210 21/10/15(金)05:35:23 No.856477821
メダリオンあると無条件で使えるけど普通にも覚えられるはず
211 21/10/15(金)05:35:25 No.856477823
固有で使えてただけでまだ覚えてないみたいね
212 21/10/15(金)05:36:13 No.856477859
けも術はバフで有用なのが多い
213 21/10/15(金)05:36:19 No.856477865
リッチの適正すげえ
214 21/10/15(金)05:37:07 No.856477911
リッチマン
215 21/10/15(金)05:37:41 No.856477937
ロール設定した?
216 21/10/15(金)05:37:58 No.856477948
4枠目だしすぐいなくなるお助けキャラだな
217 21/10/15(金)05:38:36 No.856477976
ベルセルクも強いよ
218 21/10/15(金)05:38:39 No.856477980
角刈りハゲ
219 21/10/15(金)05:38:55 No.856477985
サガフロ2の結界石も移動時に使って全回復だったよな?
220 21/10/15(金)05:39:11 No.856477996
クリアまで使える技きたな・・・
221 21/10/15(金)05:39:36 No.856478009
結界石は溜まりすぎるとアイテム欄圧迫するよ
222 21/10/15(金)05:40:07 No.856478030
のじかは攻撃しか使ってこなかったからな
223 21/10/15(金)05:42:00 No.856478105
はい、実は中盤です
224 21/10/15(金)05:42:08 No.856478111
ゲームの進行度とか言っちゃっていいの?
225 21/10/15(金)05:42:56 No.856478147
ファイアフレーク持ってなかった?
226 21/10/15(金)05:43:10 No.856478158
そろそろ本格的にボスが強くなる頃です
227 21/10/15(金)05:45:06 No.856478244
焼殺はだいたいのことを解決する
228 21/10/15(金)05:45:54 No.856478281
ファイアストームと焼殺があればラストまでは余裕よ
229 21/10/15(金)05:46:17 No.856478291
育てなくていいゲームです 技と装備と連携履歴だけが重要
230 21/10/15(金)05:46:20 No.856478294
主人公かはクリアした時にのじかちゃん自身で判断して
231 21/10/15(金)05:46:47 No.856478315
人は変わっても冒険者達の中で技術は受け継がれていくのだ
232 21/10/15(金)05:46:55 No.856478323
リッチざっこ
233 21/10/15(金)05:47:34 No.856478349
最終パーティは鍛えた方がいいんだけど その時が来たら教えてくれると思う
234 21/10/15(金)05:47:41 No.856478351
頑張ってキャラ育ててもゲームに裏切られ続けるからな
235 21/10/15(金)05:49:35 No.856478437
リッチさんだ家が金持ちなのかな
236 21/10/15(金)05:51:28 No.856478527
閃いた技を閃きなおせないサガあるあるだね
237 21/10/15(金)05:53:33 No.856478629
この敵がかなり弱いからってのもあるかな
238 21/10/15(金)05:53:44 No.856478636
強いやつ出てきたらまたやればいいよ
239 21/10/15(金)05:57:43 No.856478800
パトリックとレイモンのタイラーさんの弟子世代ということはもう本能寺の後ですか?
240 21/10/15(金)05:57:58 No.856478811
今のブルクラッシュよりは難度低いはずなんだけどね
241 21/10/15(金)05:58:25 No.856478835
遊撃の本当の性能は自分は絶対にミスしないしガードもさせない 支援は何の効果もない
242 21/10/15(金)05:58:54 No.856478861
悲しい
243 21/10/15(金)05:59:38 No.856478891
やったぜ
244 21/10/15(金)06:00:06 No.856478917
けおリッチ
245 21/10/15(金)06:02:43 No.856479050
ロックアーマーと生命力強化とは… RPG上手いねえ!
246 21/10/15(金)06:04:11 No.856479116
全体回復などという軟弱なスキルはありませぬ
247 21/10/15(金)06:05:00 No.856479158
のじかの戦いまくる頻度はどんだけなんだよ…
248 21/10/15(金)06:05:29 No.856479182
全体回復あるサガフロ1はヌルくなっちまったからな
249 21/10/15(金)06:06:39 No.856479234
LP使えば全員回復できるじゃないか
250 21/10/15(金)06:06:57 No.856479246
ちょろいもんだぜ
251 21/10/15(金)06:06:57 No.856479248
可愛い
252 21/10/15(金)06:07:09 No.856479259
何かとち狂ってサガフロ12まで出ないかな
253 21/10/15(金)06:07:48 No.856479280
LPある時点でぬるくなってるような…
254 21/10/15(金)06:08:50 No.856479322
おはのじか、このゲーム慣れてきたかい?
255 21/10/15(金)06:08:51 No.856479324
デュエルだと突然死あるからな・・・
256 21/10/15(金)06:08:54 No.856479327
ハウリングヘヴンも強い
257 21/10/15(金)06:09:30 No.856479356
ジッサイ上手い
258 21/10/15(金)06:10:33 No.856479398
サガ系列はバフデバフで難易度が猛烈に上下するからねぇ
259 21/10/15(金)06:10:40 No.856479404
特化型は強いということを教えてくれる
260 21/10/15(金)06:11:13 No.856479434
確か界隈でも有名な火の術士
261 21/10/15(金)06:11:27 No.856479442
エースから下はスカウトとオトリ以外効果ないよ
262 21/10/15(金)06:11:44 No.856479449
風水はバグってないから使えるよ
263 21/10/15(金)06:12:26 No.856479489
切り込みより下はバグあるから選ばなくていい
264 21/10/15(金)06:12:37 No.856479498
最強の剣技来たな…
265 21/10/15(金)06:14:32 No.856479589
リッチが頑張ってくれたおかげでかなり充実したと思う
266 21/10/15(金)06:15:43 No.856479641
ループ抜けた
267 21/10/15(金)06:16:04 No.856479662
霧の谷の迷いっぷりはなんだったんだってくらいあっさり抜けたな…
268 21/10/15(金)06:16:06 No.856479663
疾風打は杖最強技だから
269 21/10/15(金)06:17:57 No.856479743
でもWPで使う強い技とJPで使う強い技があるので 交互に打てると継続戦闘能力が段違いに高まるよ
270 21/10/15(金)06:20:22 No.856479871
集中溜める叩くで結構便利な技だったか
271 21/10/15(金)06:21:41 No.856479947
骨砕きはもうあるんじゃないかな
272 21/10/15(金)06:22:34 No.856480009
章ボス来たな…
273 21/10/15(金)06:22:49 No.856480027
さっきのが中ボス
274 21/10/15(金)06:23:06 No.856480050
まさか炎の魔女エレノア様に挑む薪がいるとはね…
275 21/10/15(金)06:25:49 No.856480190
イケメンだからですかね
276 21/10/15(金)06:26:19 No.856480225
よく燃えるなぁ
277 21/10/15(金)06:26:33 No.856480239
モテリッチ
278 21/10/15(金)06:28:00 No.856480316
さっきのが7000くらいあった これはそれ以上だよ
279 21/10/15(金)06:28:05 No.856480320
このくらいのボス倒せるくらいまで育てた方がいいよって言ってきてる
280 21/10/15(金)06:28:27 No.856480338
のじかっちかわいいおっはよー
281 21/10/15(金)06:28:51 No.856480363
これは本当に余裕勝ち!
282 21/10/15(金)06:29:00 No.856480375
いい技きた
283 21/10/15(金)06:29:00 No.856480376
世界の合言葉は森こなかったな
284 21/10/15(金)06:32:23 No.856480578
全員でファイアストームしてもいいくらいです
285 21/10/15(金)06:32:51 No.856480611
ほんと唐突に終わる
286 21/10/15(金)06:32:58 No.856480620
こだまのグラールはいい装備
287 21/10/15(金)06:33:26 No.856480645
三十分大河ドラマのノリ
288 21/10/15(金)06:35:02 No.856480734
タイクーンのウィル様が封じた魔物が湧く鉱山か
289 21/10/15(金)06:35:10 No.856480742
最後のアレンジが独特なのでこれが一番って人も少なくない
290 21/10/15(金)06:36:35 No.856480825
やっぱり大量発生してたこの魔物
291 21/10/15(金)06:36:51 No.856480842
このゲームはしっかり育てないと最後辛いですぜ
292 21/10/15(金)06:37:00 No.856480850
不安の残る槍技を使い手が来た時やりたいね
293 21/10/15(金)06:38:16 No.856480924
リッチが槍素質ありますぜ
294 21/10/15(金)06:38:56 No.856480973
リッチは素直に剣使ったほうがええ
295 21/10/15(金)06:39:34 No.856481013
槍はコーデリアに捧げた
296 21/10/15(金)06:39:50 No.856481030
実は武器が無くても最終手段の体術も強いので大丈夫
297 21/10/15(金)06:40:53 No.856481096
体術は縛りプレーにすらならない位強いから…
298 21/10/15(金)06:41:57 No.856481169
体術は武器威力の限界を越えていくからな・・・・
299 21/10/15(金)06:42:29 No.856481203
捨てるぐらいなら使いつぶした方がチップ稼げるんだけど…
300 21/10/15(金)06:42:49 No.856481231
パンが無いならケーキでいいじゃない 槍が無いなら殴ればいいじゃない
301 21/10/15(金)06:44:08 No.856481349
なんで槍と体術が推されるのかは後で分かると思う…
302 21/10/15(金)06:44:26 No.856481372
ファイアストームはあまりにも強すぎて他の人間が全く育たない
303 21/10/15(金)06:45:36 No.856481448
斧はいつだって不遇武器
304 21/10/15(金)06:47:01 No.856481551
そして気づいたのです味噌汁が最高であることに
305 21/10/15(金)06:47:53 No.856481606
豚カツ定食の味噌汁を豚汁に変えて豚と豚を被らせる
306 21/10/15(金)06:48:07 No.856481623
バターと七味をいれるかどうか
307 21/10/15(金)06:48:18 No.856481634
俺は朝食はヨーグルト
308 21/10/15(金)06:48:49 No.856481667
えっ、割りとメジャーだよ
309 21/10/15(金)06:48:58 No.856481675
強そう
310 21/10/15(金)06:49:15 No.856481701
帰って報告する「だけ」 そうはいかないという嫌なフラグ回収が
311 21/10/15(金)06:49:38 No.856481731
脂はいくら加えてもよい
312 21/10/15(金)06:49:47 No.856481743
ちょっと入れてごらん、結構変わるから
313 21/10/15(金)06:49:59 No.856481761
レア欲しくて何回倒したかわからんやつ来たな…
314 21/10/15(金)06:50:09 No.856481777
しっかしエレノア強い
315 21/10/15(金)06:51:11 No.856481830
エレノア本当に強いどんどん威力も上がるね
316 21/10/15(金)06:51:25 No.856481853
エレノアが強いというかファイアストームと焼殺が強いというか
317 21/10/15(金)06:51:37 No.856481869
く、くびかり!
318 21/10/15(金)06:53:46 No.856482010
JPが高いと硬い
319 21/10/15(金)06:54:06 No.856482032
ベルセルクと体術を組み合わせるとゲームが壊れるのでダメです
320 21/10/15(金)06:54:32 No.856482059
いい術士は腕を振るだけで人を眠らせたり薄いローブが鋼のようになる
321 21/10/15(金)06:56:07 No.856482180
弓は使い手がだいたい術士なのであまり顧みられないやや不遇なやつ…
322 21/10/15(金)06:56:40 No.856482214
年代が変わって魔物が大分タフになってきたね
323 21/10/15(金)06:57:20 No.856482259
弓は河津神直々に弱いからPT入りさせてると書かれる悲しき武器よ
324 21/10/15(金)06:57:35 No.856482276
三連撃に耐えたすげえ
325 21/10/15(金)06:57:37 No.856482280
エレノアさんマジ主人公
326 21/10/15(金)06:57:56 No.856482302
弓使うなら槍使うってくらい微妙よね
327 21/10/15(金)06:59:18 No.856482408
ここから急激に物語動く
328 21/10/15(金)06:59:44 No.856482435
倒そうと思えばいつでも
329 21/10/15(金)07:00:08 No.856482466
父?
330 21/10/15(金)07:00:12 No.856482469
時系列的にはリッチが終わるまで時代進まない だからしばらくリッチを追いかける
331 21/10/15(金)07:00:33 No.856482509
いやー誰が父親なんでしょうね
332 21/10/15(金)07:00:51 No.856482530
お楽しみに
333 21/10/15(金)07:00:59 No.856482536
ずいぶん優秀な資質を受け継いでいるようだが…
334 21/10/15(金)07:01:08 No.856482543
お母さんも気になるね
335 21/10/15(金)07:01:26 No.856482576
もうネタバレされたか
336 21/10/15(金)07:01:34 No.856482593
ナルセスさん71さい 超高齢者
337 21/10/15(金)07:01:46 No.856482614
頭後退してるからね
338 21/10/15(金)07:01:51 No.856482623
タイラーさんでしょ
339 21/10/15(金)07:01:57 No.856482628
また髪の話してる
340 21/10/15(金)07:02:34 No.856482668
タイラーさん譲りの筋力でやるしかない
341 21/10/15(金)07:03:43 No.856482773
人々は変わってもヴェスティアは変わらないね
342 21/10/15(金)07:04:24 No.856482834
店の前のメニュー表は変わっていくけどね
343 21/10/15(金)07:06:00 No.856482971
モブ顔の人からは回収できないという鉄の掟
344 21/10/15(金)07:07:09 No.856483069
島に船で渡って木の実を回収してくるだけの簡単なお仕事です 仲間はこれ極秘の依頼なので…
345 21/10/15(金)07:07:47 No.856483134
ちょっと取って帰ってくるだけだから…
346 21/10/15(金)07:08:19 No.856483182
依頼人がナルセスさんだから大丈夫大丈夫 ナルセスさんを信じてのじか
347 21/10/15(金)07:08:33 No.856483208
秘密を自分の名誉に掛けた次の瞬間に仲間を誘うのじかリッチ
348 21/10/15(金)07:09:25 No.856483305
結界石はLPは回復しないぜ
349 21/10/15(金)07:09:52 No.856483347
成瀬さんへの信頼が底辺すぎる
350 21/10/15(金)07:10:00 No.856483359
こっち1人しかいないじゃない
351 21/10/15(金)07:10:07 No.856483376
グレンデル ヒャッハー今夜は茹でガニだ!
352 21/10/15(金)07:10:36 No.856483427
ナルセスさんへの篤い信頼
353 21/10/15(金)07:10:52 No.856483455
臭そうで嫌だよグレンデル
354 21/10/15(金)07:11:56 No.856483547
ナルセスさん寒いとこ苦手だけど玄関口まではついて来てくれたじゃないか
355 21/10/15(金)07:12:36 No.856483614
焼殺があればナルセスさんでもいけるさ
356 21/10/15(金)07:13:12 No.856483673
決闘中はWP1だから嬉しいねクラッシュ
357 21/10/15(金)07:14:15 No.856483787
坂に落とされてムッとするの可愛い
358 21/10/15(金)07:15:14 No.856483887
ゴーーール!
359 21/10/15(金)07:15:23 No.856483899
ゲーム終わった後の未来のお話だけど アニマを使った大砲とか銃火器が生まれて大変な戦争が始まる
360 21/10/15(金)07:15:51 No.856483956
装備しておくことで着服もできる
361 21/10/15(金)07:16:16 No.856483990
劣化ウランアニマ弾とかありそう
362 21/10/15(金)07:16:59 No.856484069
そうそう依頼の種は入ったしね
363 21/10/15(金)07:17:02 No.856484076
樹のアニマなんかがある世界だと環境改変兵器とか作れそうで怖い お前の国を葛だらけにしてやるぜー!
364 21/10/15(金)07:18:24 No.856484190
西大陸でアニマ火器が発明されてナの国が世界征服に挑むとかなんとか聞いた
365 21/10/15(金)07:19:05 No.856484268
お約束
366 21/10/15(金)07:19:22 No.856484298
結界石は全味方のWPとJP回復できる 生命の種はLPも回復できる
367 21/10/15(金)07:19:43 No.856484334
妖精(ロブスター)
368 21/10/15(金)07:19:48 No.856484344
カ…カニだぁああああああ
369 21/10/15(金)07:19:52 No.856484350
のじか突然のボス好きやったよな
370 21/10/15(金)07:19:58 No.856484356
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああカニだああああああああああああああああああああああああああああああああ
371 21/10/15(金)07:20:04 No.856484367
困った…ちょっと勝てない
372 21/10/15(金)07:20:06 No.856484373
マザーグレンデル カニが子供の仇を取りに来た
373 21/10/15(金)07:20:39 No.856484426
カニは強い...まだ勝てない...
374 21/10/15(金)07:21:09 No.856484488
破壊するものが形になるわ…カニの姿を…
375 21/10/15(金)07:22:49 No.856484658
モヒカン譲りのパワーでなんとかなった
376 21/10/15(金)07:23:31 No.856484735
エビ鎧は来なかったか…
377 21/10/15(金)07:25:10 No.856484913
ラウツホウプなり訪問して武器買うなりしとこうなー
378 21/10/15(金)07:25:26 No.856484952
種は没収!没収です!
379 21/10/15(金)07:25:40 No.856484974
ヒロインきたな・・・
380 21/10/15(金)07:25:43 No.856484983
全部渡すんだ
381 21/10/15(金)07:26:03 No.856485013
もしかしてウィルとタイラーの子供なのか
382 21/10/15(金)07:26:04 No.856485014
鳥肌 面白過ぎる
383 21/10/15(金)07:26:09 No.856485021
木の実はもう二度と取れない
384 21/10/15(金)07:26:27 No.856485056
そう、リッチ・ナイツくんでした! 奥にはラベールもいる
385 21/10/15(金)07:26:30 No.856485062
タイラーさんが産んだんだよ
386 21/10/15(金)07:26:32 No.856485066
ラベールちゃんだあああああああああああ
387 21/10/15(金)07:26:56 No.856485122
コーディが生きてるとそこに立ってる
388 21/10/15(金)07:27:04 No.856485142
みたんか!エッグみたんか!
389 21/10/15(金)07:27:15 No.856485167
いいよね 兄を失った悲しみに付け込んでラベールに中出しセックス
390 21/10/15(金)07:27:31 No.856485212
リッチ!!お前、エッグを見たんか!?
391 21/10/15(金)07:27:59 No.856485267
泣きたいのはアイテム持ち逃げされたのじかである
392 21/10/15(金)07:28:17 No.856485301
CD一枚の容量の時代だから無理なのだ!!
393 21/10/15(金)07:28:17 No.856485302
イラストだと超絶イケメン
394 21/10/15(金)07:29:00 No.856485391
リッチのイラストは顎髭を生やして筋肉質のイケメンだ
395 21/10/15(金)07:29:09 No.856485402
fu432895.jpg このイケメンになんの文句があるんだテメー
396 21/10/15(金)07:29:23 No.856485421
テンポとか色々言われるサガだけどやっぱりストーリすげえ…
397 21/10/15(金)07:29:47 No.856485457
しばらくはリッチ・ナイツの冒険になるよ
398 21/10/15(金)07:30:00 No.856485476
ドット絵だとただのヒゲだからな…
399 21/10/15(金)07:30:15 No.856485494
「ケルヴィン最後の戦い」はリッチの冒険が終わってからの時代だで
400 21/10/15(金)07:30:19 No.856485500
かっけぇ…
401 21/10/15(金)07:30:43 No.856485543
これはヤリチン
402 21/10/15(金)07:31:03 No.856485589
リッチは野性的なIKEMENなのだ グラ表現はだいぶデフォルメ利かせてるからね…
403 21/10/15(金)07:31:19 No.856485613
ストーリー良いよね 次が気になり過ぎる…
404 21/10/15(金)07:32:33 No.856485738
リッチの世代から本格的にエッグとナイツの抗争が始まるのよ
405 21/10/15(金)07:32:48 No.856485765
あそこまで楽しい冒険をしたウィルがもうあまり関係ないのかと思わせて ここでガツンと来る
406 21/10/15(金)07:32:50 No.856485775
おつー
407 21/10/15(金)07:33:05 No.856485803
おつでした 凄い回だった
408 21/10/15(金)07:33:24 No.856485842
おつのじか
409 21/10/15(金)07:33:44 No.856485889
おつしか
410 21/10/15(金)07:35:04 No.856486034
>いいよね >兄を失った悲しみに付け込んでラベールに中出しセックス 流れ的には間違いじゃないんだろうけど言い方ぁ!
411 <a href="mailto:sage">21/10/15(金)07:38:31</a> [sage] No.856486424
配信は終了しました ご視聴ありがとうございました