虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/15(金)01:09:06 覚悟ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/15(金)01:09:06 No.856448667

覚悟アーツから干支一周してるし最近なんでも立体化する風潮あるからどこか出さないかな

1 21/10/15(金)01:11:28 No.856449209

でもマフラーが重すぎる以外は問題点特に無いよこれ 強いて言うなら腰の生命維持装置が外れやすい事だけど 今ならパーマネントマットバーニッシュがあるし

2 21/10/15(金)01:13:08 No.856449603

今のアーツにはこの重量感が足りない

3 21/10/15(金)01:13:25 No.856449675

震展示だけで出なかったし…

4 21/10/15(金)01:13:58 No.856449816

>今のアーツにはこの重量感が足りない 当時基準でも異常に重い!

5 21/10/15(金)01:15:15 No.856450132

>今のアーツにはこの重量感が足りない 展性チタン合金部分を本当に全部ダイキャストで作る奴があるか! 超カッコいい…好き…

6 21/10/15(金)01:15:27 No.856450186

LMも中古で安く買えるし塗装するとかなり格好いいぞ

7 21/10/15(金)01:16:38 No.856450446

質感は完璧なんだけど マフラーとふにゃふにゃの肩

8 21/10/15(金)01:18:35 No.856450819

> LMも中古で安く買えるし塗装するとかなり格好いいぞ 前から見る分にはな… バーニアがモールドダルッダルで全部Uバーニアで要交換だし 特に脹脛のバーニアなんか左右がつながってて バカボンのおまわりさんの目みたいになってんの

9 21/10/15(金)01:19:35 No.856451048

体つきもベストだったな 雷電とセットのやつも悪くなかったけどなんかひょろい

10 21/10/15(金)01:20:59 No.856451346

続きが出なかったのは大体散様の所為じゃねえかな… いや出来が悪いわけではないんだが

11 21/10/15(金)01:21:34 No.856451465

>展性チタン合金部分を本当に全部ダイキャストで作る奴があるか! 話だけ聞くとそれはもう超合金なのでは...

12 21/10/15(金)01:21:36 No.856451477

ここはエグゾスカル版でひとつ

13 21/10/15(金)01:22:33 No.856451679

霞の一般販売は担当の正気を失ってる 正気を失わすぐらい零が売れたんだろうけど

14 21/10/15(金)01:24:11 No.856452014

どこからか零と雷電がセットで出てたけどそれはなんか目つきが悪いんだよな

15 21/10/15(金)01:25:43 No.856452348

これ買い求めてめっちゃ遠くのヨドバシまで足を運んだ思い出がある

16 21/10/15(金)01:25:58 No.856452400

零はなんだかわからんがとにかくかっこいい!で買う人もいただろうけど霞はうn

17 21/10/15(金)01:26:35 No.856452538

> 話だけ聞くとそれはもう超合金なのでは... 手に持つとずしりとくるよマジで 足の合金率が特に高いから安定性が半端ない

18 21/10/15(金)01:27:36 No.856452739

零の次に出すのは霞はわからんでもないが知らないファンに売れるかというとNOだし ファンでも買うかどうか…

19 21/10/15(金)01:27:54 No.856452806

ただダイキャスト部分のポロリが激しい…

20 21/10/15(金)01:28:02 No.856452834

出すなら雹だったよね

21 21/10/15(金)01:28:03 No.856452836

昔のダイキャスト使ってるアーツに囚われている

22 21/10/15(金)01:29:00 No.856453050

Gガランも出そう

23 21/10/15(金)01:29:27 No.856453140

アニメ版の覚悟の声は山ちゃんで超かっこいいんだけど お前の様な声の高校生がいるか!とはなる

24 21/10/15(金)01:30:32 No.856453371

> ただダイキャスト部分のポロリが激しい… 付け替えるもんでもないし俺は接着しちゃった 今ならパーマネントマットバーニッシュもあるしね

25 21/10/15(金)01:31:26 No.856453581

>足の合金率が特に高いから安定性が半端ない スレ画はスタンドで支えてるけど本来要らないくらい?

26 21/10/15(金)01:35:19 No.856454410

霞はピンヒールだから台座必須だったな…

27 21/10/15(金)01:35:28 No.856454434

>>足の合金率が特に高いから安定性が半端ない >スレ画はスタンドで支えてるけど本来要らないくらい? 両足つけて立たせるなら基本無くていいくらいには下半身はしっかりしてる下半身は

28 21/10/15(金)01:38:46 No.856455115

> 下半身はしっかりしてる下半身は 肩周りはかなり個体差激しいとは聞くね うちのは幸い問題は無かったが

29 21/10/15(金)01:39:00 No.856455168

なんかこの頃のええこれ出すの!?ってワクワク感がフィギュアになくなっちゃったな 高額化してるし冒険できないのはわかるんだけど

30 21/10/15(金)01:40:10 No.856455385

>出すなら覚悟(生身)だったよね

31 21/10/15(金)01:40:41 No.856455491

控えめに言ってオーパーツ

32 21/10/15(金)01:41:03 No.856455565

プラモで欲しいなぁ MGライダーのサイズでお頼み申す

33 21/10/15(金)01:44:47 No.856456365

> 高額化してるし冒険できないのはわかるんだけど これ全身合金パーツだらけで定価が3980円だからな いい時代だったよほんと

34 21/10/15(金)01:46:43 No.856456746

>プラモで欲しいなぁ >MGライダーのサイズでお頼み申す アギトのサテンメッキみたいなやつよかったわね

35 21/10/15(金)01:47:27 No.856456891

震が参考出展だけされてた記憶

36 21/10/15(金)01:48:08 No.856457041

>控えめに言ってオーパーツ これとアナザーアギトは初期アーツとしては飛び抜けてカッコよかった…

37 21/10/15(金)01:48:14 No.856457058

合金だらけ 頭2種 豊富な手首 初回盤には特性台座付きというか再出荷されたのか? ここまでやってこのお値段!

38 21/10/15(金)01:49:19 No.856457246

塗装して質感追求できるからライダー規格でプラモで出してくれたら滅茶苦茶嬉しいけど きっかけが無さすぎる…

39 21/10/15(金)01:49:40 No.856457322

最終決戦verまで出たし…

40 21/10/15(金)01:51:13 No.856457583

>合金だらけ >頭2種 >豊富な手首 戦術神風再現用のチューブまで付いてる…

41 21/10/15(金)01:52:56 No.856457880

霞はおっぱいとおぺにすが尖りすぎる

42 21/10/15(金)01:53:47 No.856458025

>なんかこの頃のええこれ出すの!?ってワクワク感がフィギュアになくなっちゃったな OP流れる特設サイトまで作ったナイトブレイザーとかあの頃はほんとフィギュアーツ担当のあたまおかしい

43 21/10/15(金)01:56:01 No.856458462

そういや全部出たなカズヤ

44 21/10/15(金)01:56:23 No.856458526

エクゾスカル全員出そうぜ!

45 21/10/15(金)01:56:58 No.856458641

今の部署で狂ってそうなのはSMPかな…

46 21/10/15(金)01:57:00 No.856458647

>そういや全部出たなカズヤ 地味に普段バージョンが無い…

47 21/10/15(金)01:57:14 No.856458691

>これとアナザーアギトは初期アーツとしては飛び抜けてカッコよかった… アナザーアギトは真骨頂アギトと比べても身長以外は違和感ないからな…

48 21/10/15(金)01:58:05 No.856458833

とりあえず雷電がほしい

49 21/10/15(金)01:58:43 No.856458932

>今の部署で狂ってそうなのはSMPかな… 食玩部は◯動シリーズとかもわりと狂ってるな…

50 21/10/15(金)01:59:14 No.856459036

震よりボルトが欲しい

51 21/10/15(金)02:00:36 No.856459281

零もいいが覚悟も立体化して欲しい

52 21/10/15(金)02:00:41 No.856459300

そういやSICでも昔出てたんだっけ

53 21/10/15(金)02:06:57 No.856460385

マンガリアライゼーションだな ほぼSICでいいけど

54 21/10/15(金)02:08:01 No.856460583

やはり1/144G・ガランを…

55 21/10/15(金)02:09:07 No.856460794

ムービーリアライゼーションの時点でなんでブランド分けたのかよくわからんかったからな…

56 21/10/15(金)02:17:09 No.856462130

個人的にはこれ・D-artsナイトブレイザー・D-artsメダロットの3つが出来は最高なんだけど経年劣化がヤバいからこれくらいのものを出してくれってフィギュア いやほんと出来は最高なんだよ…

↑Top