21/10/15(金)00:49:54 >強キャラ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/15(金)00:49:54 No.856443410
>強キャラ
1 21/10/15(金)00:52:30 No.856444175
独裁者とクンタラの教官が弱いわけもなく…
2 21/10/15(金)00:53:12 No.856444387
倒せるときに倒せてよかったな
3 21/10/15(金)00:53:22 No.856444434
強敵デレンセン!
4 21/10/15(金)00:53:55 No.856444605
作中最強キャラ
5 21/10/15(金)00:59:15 No.856446074
強すぎて手加減できなかったのお辛い
6 21/10/15(金)01:00:01 No.856446282
強キャラに強機体を
7 21/10/15(金)01:00:40 No.856446466
ベルリ生徒だったか
8 21/10/15(金)01:01:32 No.856446709
>ベルリ生徒だったか あのシーンはTV版の方が好き
9 21/10/15(金)01:01:36 No.856446732
完全メタの2対1でボコってなおイーブンなぐらいだった
10 21/10/15(金)01:02:26 No.856446960
ちょいさぁー!
11 21/10/15(金)01:03:30 No.856447260
序盤天才が弱いのかと思ってたら教官が強すぎるだけだった
12 21/10/15(金)01:04:07 No.856447427
大気圏の飛行に必要だから展開してる翼を接近戦の時にいちいち折りたたんで高速格闘戦に持ち込む戦法強すぎて全部成功してる
13 21/10/15(金)01:04:26 No.856447511
世界観わかってくると天才が本当に天才なのがわかるのいいよね
14 21/10/15(金)01:04:55 No.856447646
天才とか言っておきながら序盤の敵にあっさり負けてる 序盤に出てきちゃいけない敵だったわ…
15 21/10/15(金)01:07:10 No.856448199
この人がちゃんと強いモビルスーツ乗ってたらどうなってたのさ? カバカーリーとかさ
16 21/10/15(金)01:07:41 No.856448322
皆川漫画に出てくる師匠くらいの強さ
17 21/10/15(金)01:09:03 No.856448658
あの世界で最も重要な施設の防衛隊のエースで教官弱いわけがなく…
18 21/10/15(金)01:09:12 No.856448703
>この人がちゃんと強いモビルスーツ乗ってたらどうなってたのさ? >カバカーリーとかさ エルフ・ブルが弱いMSとでも言いたいのかおのれー!!
19 21/10/15(金)01:09:45 No.856448824
何が
20 21/10/15(金)01:10:57 No.856449102
実弾兵器があったらベルリが死んじゃうから駄目
21 21/10/15(金)01:11:17 No.856449175
相性が最悪なリフレクターパックをなんであんな追い詰められるの...
22 21/10/15(金)01:14:45 No.856450011
まぁG系とそれ以外だと差はあるでしょ
23 21/10/15(金)01:21:58 No.856451565
リフレクターじゃなきゃ割と開幕でやられてた というかエルフ・ブルじゃなかったら間違いなく終わってた ただひたすらあらゆる意味で巡り合わせが悪かった戦いだった
24 21/10/15(金)01:22:55 No.856451759
なぁにがジャベリンよ!
25 21/10/15(金)01:25:23 No.856452264
絶対あり得ないifだけど教官が味方でG機体に乗ってたらどうなったんだろう
26 21/10/15(金)01:26:16 No.856452460
久々に見返したけどあの3分の戦いで動きの格が違いすぎるよ教官…
27 21/10/15(金)01:33:29 No.856454009
マスクの腕もいいんだけどそれでもこの人がラストでカバカーリー乗ってたら パーフェクトパックでも普通に撃墜されてたと思う…
28 21/10/15(金)01:36:41 No.856454703
ビームばら撒いて動きを止めてからブースター突進させてそれを目眩ましに接近戦に持ち込む流れいいよね
29 21/10/15(金)01:38:31 No.856455072
エルフブルやエルフブルックとか序盤の敵の性能じゃねぇ もっとえげついのが出たよ…
30 21/10/15(金)01:41:25 No.856455642
スパロボだと仲間になるかなと思ったら開始時点で死んでた
31 21/10/15(金)01:42:02 No.856455781
リフレクターじゃ無かったらやられてた
32 21/10/15(金)01:46:33 No.856456711
可変機なんか慣れないものに乗っちゃったりするから!
33 21/10/15(金)01:49:02 No.856457197
序盤に倒したこと自体は事故みたいなもんだったけど アーミーに所属してる以上遅かれ早かれ敵対するのは避けられんか
34 21/10/15(金)01:56:12 No.856458499
初期案だとラスボスとしてカバカーリー(仮)で独裁者と戦う予定もあった上にバナナの前デザインみたいだった教官 暗すぎるという事で没になった
35 21/10/15(金)02:03:22 No.856459772
リフレクターが作動してるってことは被弾してるってことだから教官の腕もMSもヤバい
36 21/10/15(金)02:04:24 No.856459948
名指しで強敵って言われるくらいだしそりゃあね…
37 21/10/15(金)02:05:31 No.856460148
>なぁにがジャベリンよ! ピンポイントに指だけ落とすのは対MS戦闘を分かりすぎている…
38 21/10/15(金)02:08:59 No.856460770
スコ───ド!!
39 21/10/15(金)02:10:57 No.856461146
咄嗟に変形機構に異物噛ませて機能停止させる方もヤバいと思う
40 21/10/15(金)02:11:05 No.856461176
終盤のG系に乗ってきたらパーフェクトパックだったとしても勝てない可能性がある程度に強い
41 21/10/15(金)02:12:25 No.856461395
仮に教官殿がカバカーリーとか乗ってたらパーフェクト独裁者でも死にそう 無いか
42 21/10/15(金)02:13:41 No.856461595
機体に関してはインフレの一方みたいな作品だけど 乗る敵パイロットの腕前はほぼスレ画がピークで後は下降線な感じなのが面白い みんな実戦で振り回せる玩具にウキウキな子供というか
43 21/10/15(金)02:14:00 No.856461636
教官殿がダハックだったらもう手が付けられないでしょ
44 21/10/15(金)02:15:22 No.856461864
地球でしかもう歴史上ずっと戦争をしてない戦う理由がない そしてその地球で一番の要所の防衛隊長だから単純に考えて最強パイロットよね
45 21/10/15(金)02:18:14 No.856462288
あーそういえばGレコ本編に出てるのはキャピタルテリトリィとアメリアだけだからゴンドワン所属のエースとかいるかもしれないのか…