虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/14(木)23:47:12 No.856422677

    最近の冷食のレベル高くない?

    1 21/10/14(木)23:48:06 No.856423040

    レンジで温めたら食べられてすごい

    2 21/10/14(木)23:48:44 No.856423290

    自炊より安上がりで凄い

    3 21/10/14(木)23:49:23 No.856423526

    味があってすごい

    4 21/10/14(木)23:50:31 No.856423943

    揚げ物自炊してコスト抑えるのはそりゃ無理だろうな…

    5 21/10/14(木)23:50:58 No.856424094

    味の素の餃子は本当に感動する

    6 21/10/14(木)23:51:02 No.856424115

    からあげはたれ漬けのやつがんまい

    7 21/10/14(木)23:51:49 No.856424385

    節約のためにずっと自炊してたけど 唐揚げとかは冷食が正義だわ 準備や後片付けの手間もなく割とお安い

    8 21/10/14(木)23:51:53 No.856424416

    ド深夜に唐揚げをいくらでも食える悪魔の発明

    9 21/10/14(木)23:52:11 No.856424498

    ご飯だけ炊いて冷食チンしてカット野菜と味噌汁ほぼほぼ食べてる 体には良くない気がするけど楽ちんだからいいよね

    10 21/10/14(木)23:52:18 No.856424538

    冷凍の唐揚げはやっぱりべちゃっとするのがな

    11 21/10/14(木)23:53:27 No.856424926

    チャーハンが軒並み旨いよね

    12 21/10/14(木)23:54:27 No.856425259

    >冷凍の唐揚げはやっぱりべちゃっとするのがな レンジで温めたあとオーブントースターに入れとけ

    13 21/10/14(木)23:54:33 No.856425291

    スレ画とかも油で揚げればカリッとなるかな

    14 21/10/14(木)23:54:45 No.856425353

    スレ画はいまいち味が物足りないのでこうして姜葱醤をぶっかける

    15 21/10/14(木)23:54:51 No.856425393

    >冷凍の唐揚げはやっぱりべちゃっとするのがな スレ画の系統甘酢タレ漬け以外しなくね?

    16 21/10/14(木)23:54:57 No.856425423

    ザらあげがもうちょっと量が増えてくれたらな

    17 21/10/14(木)23:55:16 No.856425534

    容器付きのパスタにはとてもお世話になっている

    18 21/10/14(木)23:56:18 No.856425910

    コンベクションオーブンかノンフライヤー買うと油で揚げる必要があるタイプの冷食も選択肢に入って楽しいよ

    19 21/10/14(木)23:57:42 No.856426436

    >ザらあげがもうちょっと量が増えてくれたらな ザャーハンは値段も安くて上手くて量もあるから結構買うけどザらあげとかザンバーグとかザュウマイはあんまり買わんな…

    20 21/10/14(木)23:58:07 No.856426581

    スレ画レンジ長めにやるとカリカリで美味い

    21 21/10/14(木)23:59:26 No.856427034

    唐揚げ…唐揚げ?となるけどフライドチキンもチキンナゲットも唐揚げよ!

    22 21/10/15(金)00:00:39 No.856427479

    家で揚げ物できないからありがたいんだけどしかし高えな…となる

    23 21/10/15(金)00:01:33 No.856427821

    >コンベクションオーブンかノンフライヤー買うと油で揚げる必要があるタイプの冷食も選択肢に入って楽しいよ ノンフライヤーはエアプにやたら嫌われるけど普通に便利よな

    24 21/10/15(金)00:02:47 No.856428289

    シラチャ―ソースが良く合う

    25 21/10/15(金)00:03:44 No.856428598

    こいつ量がすごい なんで精肉のももと同じぐらいの値段で食えるんだよ

    26 21/10/15(金)00:04:03 No.856428697

    タイの鶏肉が品薄になるとかでコイツもそのうち手に入りづらくなるのかなって不安になる

    27 21/10/15(金)00:07:31 No.856429846

    >なんで精肉のももと同じぐらいの値段で食えるんだよ 比較対象が国産もも肉とかお前リッチだな

    28 21/10/15(金)00:08:15 No.856430111

    ザ系の名前負けがすごい

    29 21/10/15(金)00:11:35 No.856431326

    >こいつ量がすごい >なんで精肉のももと同じぐらいの値段で食えるんだよ 半分くらい衣だから

    30 21/10/15(金)00:11:38 No.856431345

    ザ系割高だよな ハンバーグ特に高い

    31 21/10/15(金)00:12:23 No.856431596

    なんか取り出したときの白い塊がレンジから出てくるとジュワジュワ言っててびっくりする

    32 21/10/15(金)00:13:39 No.856432038

    唐揚げも美味しいけど最近冷食の竜田揚げが本当に美味しい

    33 21/10/15(金)00:14:23 No.856432275

    ニチレイプレゼンツ!

    34 21/10/15(金)00:14:39 No.856432376

    ザンバーグ450円くらいしてびっくりして逃げちゃった

    35 21/10/15(金)00:15:27 No.856432635

    ザ唐揚げ美味いよね

    36 21/10/15(金)00:16:10 No.856432873

    こういう冷凍のもちゃもちゃした唐揚げもいいんだ

    37 21/10/15(金)00:16:48 No.856433119

    ザ★シュウマイいいよね...

    38 21/10/15(金)00:17:34 No.856433385

    でも冷凍の唐揚げはどうしても限界を感じる

    39 21/10/15(金)00:18:37 No.856433760

    からあげたべたくなってきた…

    40 21/10/15(金)00:18:50 No.856433838

    むしろ冷凍食品がまずかった時代よりうまい時代のが長い気すらしてきた

    41 21/10/15(金)00:19:43 No.856434155

    楽して美味い物食えるって贅沢な時代になったよね

    42 21/10/15(金)00:19:54 No.856434215

    200~300円のおつまみ系の冷食美味い オイルサーディンとかペンネとかつくねとか

    43 21/10/15(金)00:20:01 No.856434247

    ザュウマイは一回で食いきれない…

    44 21/10/15(金)00:20:17 No.856434335

    画像のはあじが濃いのが気になるけど 肉はぷりっとして表面かりっとしてていい

    45 21/10/15(金)00:20:20 No.856434349

    その昔弁当の中身が全部冷凍だったら最低の親だと罵られた時代があったという

    46 21/10/15(金)00:21:34 No.856434792

    手作りが冷食より美味しいなどというナイーヴな考え方は捨てろ

    47 21/10/15(金)00:21:41 No.856434835

    >ザュウマイは一回で食いきれない… ひとりで9個食べたあと他のおかずも食べてる俺はデブ…?

    48 21/10/15(金)00:22:14 No.856434988

    ザはシュウマイだけ凄いあとはイマイチ と言うかライバルが強すぎる

    49 21/10/15(金)00:22:24 No.856435042

    俺より料理上手い人が作って冷凍してるんだからそりゃ美味いよなと思うけど 多分そう単純なことじゃないんだろうな商品開発って

    50 21/10/15(金)00:23:02 No.856435243

    ちょっと前の冷凍唐揚げってもっと業務用みたいなモソモソパサパサしたものだったような…

    51 21/10/15(金)00:23:30 No.856435422

    近所からたこ焼き屋が全滅したから冷食のたこ焼きだけが俺の食えるたこ焼き 命を支えられていると言っても過言ではない

    52 21/10/15(金)00:23:38 No.856435475

    セブンの冷凍パスタとかプリプリしてすごい美味しい

    53 21/10/15(金)00:23:57 No.856435593

    >ちょっと前の冷凍唐揚げってもっと業務用みたいなモソモソパサパサしたものだったような… これ唐揚げ…?ナゲットじゃない?みたいなのもあったな…

    54 21/10/15(金)00:24:00 No.856435604

    >タイの鶏肉が品薄になるとかでコイツもそのうち手に入りづらくなるのかなって不安になる ザらあげはすでに販売休止になった

    55 21/10/15(金)00:24:42 No.856435837

    スレ画と同シリーズ?のむね唐に最近ハマってる 量あるけどむね肉だからヘルシーだよむね肉だからね

    56 21/10/15(金)00:25:15 No.856436028

    ザュウマイも美味いが一番はザらあげだ

    57 21/10/15(金)00:25:21 No.856436063

    冷食うまいけど唐揚げは唐揚げじゃない別のなにか美味いものって感じ

    58 21/10/15(金)00:25:36 No.856436123

    >タイの鶏肉が品薄になるとかでコイツもそのうち手に入りづらくなるのかなって不安になる なんでなの…タイはどうしてそういうことするの

    59 21/10/15(金)00:26:00 No.856436250

    >>ザュウマイは一回で食いきれない… >ひとりで9個食べたあと他のおかずも食べてる俺はデブ…? ザシュウマイとザチャハーン両方食べきってもいいんだ

    60 21/10/15(金)00:26:07 No.856436282

    ザンバーグはちょっとがっかりだった

    61 21/10/15(金)00:26:14 No.856436315

    からあげはチルドのがあればそっちのほうが幸せ

    62 21/10/15(金)00:26:25 No.856436376

    >冷食うまいけど唐揚げは唐揚げじゃない別のなにか美味いものって感じ なんか表面がツルっとしてる感じのが多いからナゲット感ある 当たり前だが食べるとちゃんとミンチじゃない肉だけど

    63 21/10/15(金)00:26:39 No.856436443

    パスタの進化が一番すんごいと思う もう茹でてソースかけるよりうまいじゃん

    64 21/10/15(金)00:26:42 No.856436456

    ただ焼き立ての味だけは冷凍には出せない 自分で料理したくなるのはこれが理由

    65 21/10/15(金)00:26:48 No.856436478

    ザ☆シューマイはでかい!美味い!で買っちゃうけど 正直贅沢品として買ってる所ある

    66 21/10/15(金)00:27:06 No.856436563

    >ザュウマイ >ザャーハン これどういう発音なのか謎すぎて好き

    67 21/10/15(金)00:27:35 No.856436716

    冷凍唐揚げはレンチンした後にオーブントースターでカリカリに焼くと良いぞ! 調理時間が長くなるからそこは好みで選んでくれ

    68 21/10/15(金)00:27:43 No.856436753

    >パスタの進化が一番すんごいと思う >もう茹でてソースかけるよりうまいじゃん 洗い物少なくてほんと助かる

    69 21/10/15(金)00:27:47 No.856436773

    ビドレョンとかガルァーみたいなもんか

    70 21/10/15(金)00:27:55 No.856436819

    >>タイの鶏肉が品薄になるとかでコイツもそのうち手に入りづらくなるのかなって不安になる >なんでなの…タイはどうしてそういうことするの コロナのせいで工場動かせなかったからだよ 今は稼働してるんじゃなかったか

    71 21/10/15(金)00:28:00 No.856436840

    >ザ☆シューマイはでかい!美味い!で買っちゃうけど >正直贅沢品として買ってる所ある これレベルのシューマイってチルドでも中々無いしそれでいいと思う

    72 21/10/15(金)00:28:11 No.856436901

    ニチレイのむねからがコスパよくて最高

    73 21/10/15(金)00:28:14 No.856436918

    ザらあげはちょっと足りない あと三個追加して

    74 21/10/15(金)00:28:29 No.856436977

    >パスタの進化が一番すんごいと思う >もう茹でてソースかけるよりうまいじゃん 紙製の皿がついてて食器不要な物があってマジ凄い…

    75 21/10/15(金)00:28:30 No.856436978

    冷凍チャーハンも10年前はレンジじゃいまいちやっぱフライパンだなって思ってたけど今はレンジの方がうまく出来る気がする

    76 21/10/15(金)00:28:44 No.856437056

    麺類は1.5倍量増やして欲しい

    77 21/10/15(金)00:29:00 No.856437134

    マルハニチロのチャーハン超うまい

    78 21/10/15(金)00:29:06 No.856437163

    量欲しけりゃギョムスの唐揚げでも食ってろよ

    79 21/10/15(金)00:29:11 No.856437191

    >麺類は1.5倍量増やして欲しい 冷凍パスタの悪いところはデブ向け製品が少ないことでデブ

    80 21/10/15(金)00:29:42 No.856437351

    スレ画は簡単に唐揚げ欲を満たせてしまって危ない

    81 21/10/15(金)00:29:57 No.856437416

    ザらあげいいよね…

    82 21/10/15(金)00:30:08 No.856437461

    冷凍バスタとレトルトカレーはもっと具を入れた方がいいでぶ

    83 21/10/15(金)00:30:11 No.856437481

    パスタは大盛りって書いてるのが普通くらいに感じる

    84 21/10/15(金)00:30:19 No.856437526

    スレ画のお手軽さに冷蔵庫のマヨネーズが加わって凶器となる

    85 21/10/15(金)00:30:25 No.856437561

    >>麺類は1.5倍量増やして欲しい >冷凍パスタの悪いところはデブ向け製品が少ないことでデブ 2個食え

    86 21/10/15(金)00:30:49 No.856437679

    >今はレンジの方がうまく出来る気がする レンジそのものの性能が上がって安物の電子レンジでもムラなく温められるからな

    87 21/10/15(金)00:30:53 No.856437702

    逆に冷食でまずい料理ってなにがあるんだろうか

    88 21/10/15(金)00:30:57 No.856437719

    ザ・チャーハン美味しいけど味が濃すぎて辛くなるときがある

    89 21/10/15(金)00:30:59 No.856437725

    めっちゃ重宝してたけど最近は食の好みが変わって冷凍食品は味が濃すぎるなと感じるようになってしまった

    90 21/10/15(金)00:31:14 No.856437807

    特からは量があるから強い ザらあげも美味しいが全然足りない全く足りない

    91 21/10/15(金)00:31:22 No.856437860

    味の話じゃないけどニチレイが材料高騰受けて使いやすいサイズで新登場!じゃなくて普通に値上げしたのは好感が持てる

    92 21/10/15(金)00:31:47 No.856437994

    >逆に冷食でまずい料理ってなにがあるんだろうか 安物の唐揚げ

    93 21/10/15(金)00:31:57 No.856438041

    どうせ4割引きとか半額の時しか買わないし…

    94 21/10/15(金)00:32:06 No.856438088

    >逆に冷食でまずい料理ってなにがあるんだろうか 分厚い衣に油がしみこんだ唐揚げと竜田揚げ

    95 21/10/15(金)00:33:55 No.856438647

    たこ焼きとかお好み焼きの冷食はあまり好きじゃない

    96 21/10/15(金)00:34:05 No.856438686

    冷食知識からあげしかないのかよ!

    97 21/10/15(金)00:34:12 No.856438719

    >>タイの鶏肉が品薄になるとかでコイツもそのうち手に入りづらくなるのかなって不安になる >なんでなの…タイはどうしてそういうことするの 俺たちにはブラジル産があるじゃない…

    98 21/10/15(金)00:34:26 No.856438775

    ファミマとか日清?とかの汁無し担々麺のレベルが高い

    99 21/10/15(金)00:34:29 No.856438786

    >逆に冷食でまずい料理ってなにがあるんだろうか 業務スーパーにいけ

    100 21/10/15(金)00:34:31 No.856438804

    うどんはイマイチだった

    101 21/10/15(金)00:34:33 No.856438814

    味の素の黒豚餃子が普通のよりも倍の値段するけど美味すぎてびびりましたよ私は 皮がモチモチで手作りのそれみたいだし 焼きたての皮のなかで脂が踊ってんのマジで

    102 21/10/15(金)00:35:18 No.856439073

    >冷食知識からあげしかないのかよ! まあ落ち着けよ カリカリすんのはからあげの衣の方だろっ

    103 21/10/15(金)00:35:20 No.856439089

    >たこ焼きとかお好み焼きの冷食はあまり好きじゃない 正直唐揚げとかの満足感や値段に比べるとだいぶコスパ悪い気がする 個人的にはベイクドモチョチョの冷凍食品おすすめ 10個入りで500円ぐらいだけどスゴく便利

    104 21/10/15(金)00:35:50 No.856439241

    >ザ☆シューマイはでかい!美味い!で買っちゃうけど >正直贅沢品として買ってる所ある とは言うが値段も安くね?

    105 21/10/15(金)00:36:00 No.856439297

    冷食に地鶏釜飯ってのあったから試しに買ったら上手かった 味が濃いのが多い中比較的あっさり味でよい

    106 21/10/15(金)00:36:05 No.856439324

    >たこ焼きとかお好み焼きの冷食はあまり好きじゃない かといって自分で作るほど大した食い物でもない 専門店行くか

    107 21/10/15(金)00:37:23 No.856439708

    >個人的にはベイクドモチョチョの冷凍食品おすすめ そういうスレ以外でそのノリ見せつけられるとキツイな…

    108 21/10/15(金)00:37:27 No.856439731

    焼きビーフンとか安くて美味いからいいよね だから売場から撤去しないで下さい…

    109 21/10/15(金)00:37:53 No.856439878

    たこ焼きなんかは冷食より同じスーパーの惣菜コーナーにあればそっち買ったほうがいくらかマシよね

    110 21/10/15(金)00:38:00 No.856439922

    銀だこあるならそっち食うけど冷凍のたこ焼きも十二分においしいと思う

    111 21/10/15(金)00:38:37 No.856440090

    前にいつも買ってる200円のパスタを初めて利用する店で買ったら 定価なのに気づかなくて、レシートの400円の表記見てたっか!!と思った

    112 21/10/15(金)00:38:58 No.856440212

    俺の朝ご飯の今川焼きは昔に比べるとおいしくなってる気がする

    113 21/10/15(金)00:39:10 No.856440262

    トマトとチーズのペンネが好きだったけどなくなっちゃった

    114 21/10/15(金)00:39:18 No.856440309

    最近買って感動したやつ fu432542.jpg

    115 21/10/15(金)00:39:33 No.856440374

    冷食で最高のクオリティーなのは麺類だろ 肉うどんとかスパゲティとかマジ美味い

    116 21/10/15(金)00:40:27 No.856440674

    >最近買って感動したやつ >fu432542.jpg おいしいよね大判焼き

    117 21/10/15(金)00:40:50 No.856440789

    餃子は絶対手作りのほうがうまいんだよ皮がモチモチでまじで皮が違う でもあまりに手間が違いすぎて冷凍を買ってしまう餃子手作りなんて自炊パワー使いすぎる

    118 21/10/15(金)00:41:36 No.856441010

    3個か4個入った、さぬきうどんが一番レベル高いと思う

    119 21/10/15(金)00:41:54 No.856441104

    冷凍食品といえばアンパンマンのポテト菓子みたいなのが子供の頃すごく好きだった

    120 21/10/15(金)00:42:06 No.856441155

    粉物はテーブルマークが強い

    121 21/10/15(金)00:42:19 No.856441216

    ニチレイの牛肉コロッケ大好き スーパーの惣菜コーナーのより好き

    122 21/10/15(金)00:42:57 No.856441384

    味の素のやつまじでうまいな

    123 21/10/15(金)00:43:07 No.856441428

    牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼおいしいよ

    124 21/10/15(金)00:44:10 No.856441744

    冷凍ネギと冷凍コーンはすばらしいぞ

    125 21/10/15(金)00:45:27 No.856442102

    ザンバーグとかいうザ系の恥晒し