21/10/14(木)23:08:43 >強キャラ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/14(木)23:08:43 No.856407903
>強キャラ
1 21/10/14(木)23:09:39 No.856408267
核に電気に重力磁力
2 21/10/14(木)23:16:49 No.856411043
>核に電気に重力磁力 全部持ってる上にいちいちカプセル入らなくても変身できる人
3 21/10/14(木)23:18:15 No.856411627
スレッドを立てた人によって削除されました 権力チュン!
4 21/10/14(木)23:20:21 No.856412385
強すぎる
5 21/10/14(木)23:21:23 No.856412782
流石に宮内すらやり過ぎじゃないかと思ったという
6 21/10/14(木)23:21:30 No.856412834
宮内だもの強いさね
7 21/10/14(木)23:28:51 No.856415631
主役交代というより真打ち登場って感じ
8 21/10/14(木)23:29:12 No.856415759
もっとこう…手心というか…
9 21/10/14(木)23:30:38 No.856416305
もうこいつだけでいいんじゃないかな
10 21/10/14(木)23:30:40 No.856416322
もうお前一人での先駆け
11 21/10/14(木)23:34:32 No.856417897
まあ正直前半が地味で暗いので…
12 21/10/14(木)23:34:34 No.856417915
ジャッカー電撃隊を文字通り乗っ取ってしまった行動隊長
13 21/10/14(木)23:35:14 No.856418175
このシーンもシレッとど真ん中陣取って「我ら!スーパー戦隊!」やる
14 21/10/14(木)23:36:51 No.856418844
実は見返して見ると必要最低限しか出ていないが その必要最低限の中で見せ場をだいたい持っていく
15 21/10/14(木)23:38:49 No.856419562
ステイシーがジャッカーを召喚したのでゾックスにビッグワン召喚させて権力で勝つのはちょっとひでぇって思う
16 21/10/14(木)23:40:35 No.856420225
(権力が)強キャラ
17 21/10/14(木)23:41:31 No.856420564
権力=宮内
18 21/10/14(木)23:46:00 No.856422219
ガオレンで初めて知った時は地元のスーパーみたいな名前だなって思った
19 21/10/14(木)23:47:16 No.856422702
流石に師匠の息子主演を乗っ取るのは…っでなった宮内 乗っ取られるのほうが悪いっていう師匠
20 21/10/14(木)23:48:07 No.856423052
いちいちカッコつけるから印象がすごい残る
21 21/10/14(木)23:49:25 No.856423535
出てくる前は悪い意味で石ノ森っぽい暗い感じでこりゃ子供に受けないよってのはよくわかる
22 21/10/14(木)23:50:48 No.856424032
宮内は恐怖の対象なの…?
23 21/10/14(木)23:51:34 No.856424292
ビッグワンしか出てこない話があるのは酷いと思う
24 21/10/14(木)23:51:42 No.856424341
お前ら人気出なかったら宮内呼ぶぞ!
25 21/10/14(木)23:52:07 No.856424486
>宮内は恐怖の対象なの…? 仮面ライダーV3以降のライダーでも視聴率が下がったりすると(客演相手として)宮内呼ぶぞ?が脅し文句にされるくらいには恐怖の象徴 実際宮内が出るとバンバン爆破していい画撮れるし数字も取れる
26 21/10/14(木)23:53:15 No.856424869
宮内はやったぞとか宮内呼ぶぞとか…
27 21/10/14(木)23:53:26 No.856424920
>実際宮内が出るとバンバン爆破していい画撮れるし数字も取れる ディケイド並に番組ジャッカーだな…
28 21/10/14(木)23:54:01 No.856425101
戦闘シーンはずっとメインの4人が戦っててビッグワンは最後に必殺武器の掛け声言いに来るだけだからあまり戦ってる印象無いな
29 21/10/14(木)23:54:14 No.856425181
宮内を引き合いに出すのはやめろ!
30 21/10/14(木)23:54:22 No.856425222
スレ画ばっかりネタにされるけど本当に主役達を食ってたのはサンバルカンの岸田森だと思う
31 21/10/14(木)23:54:25 No.856425245
能力:権力なのはゼンカイジャーで実証済みだからな…
32 21/10/14(木)23:55:27 No.856425594
最初の雰囲気が好きだったから最後元の路線に戻るのが良かった
33 21/10/14(木)23:55:54 No.856425764
宮内すげえいい人だよ サイン会の時に一人一人にがっつり握手するし 電車の中で宮内さんですよねファンですって声かけたらその場で変身ポーズするし ズバットのLD出た時には予約特典とかじゃなくて生産分全部に倉庫にこもって直筆サイン入れたし
34 21/10/14(木)23:56:00 No.856425806
サンバルカンは初代バルイーグルの影の薄さはどうかと思うよ
35 21/10/14(木)23:56:23 No.856425943
>戦闘シーンはずっとメインの4人が戦っててビッグワンは最後に必殺武器の掛け声言いに来るだけだからあまり戦ってる印象無いな だからこそスレ画で再生怪人とは言え一方的に敵をボコボコにするシーンは好きなんだ
36 21/10/14(木)23:56:31 No.856425998
オーレンジャーが不振だったのは宮内が変身しなかったから説
37 21/10/14(木)23:56:37 No.856426024
宮内ってなんかこう狂人なのでは?
38 21/10/14(木)23:56:58 No.856426153
>オーレンジャーが不振だったのは宮内が変身しなかったから説 オーレンが不振…?
39 21/10/14(木)23:57:25 No.856426329
宮内は火薬が大好きだと自分で言ってるからな その最たる例がV3劇場版だ
40 21/10/14(木)23:57:31 No.856426355
>流石に宮内すらやり過ぎじゃないかと思ったという なそ にん
41 21/10/14(木)23:57:41 No.856426429
>宮内ってなんかこう狂人なのでは? はい ヒーロー役をやるからには本人がヒーローにふさわしくないとって実践してます
42 21/10/14(木)23:57:44 No.856426447
>宮内ってなんかこう狂人なのでは? ただダイナマイトの爆発が大好きなおじさんだよ
43 21/10/14(木)23:58:22 No.856426672
>オーレンジャーが不振だったのは宮内が変身しなかったから説 レスキューポリスは?
44 21/10/14(木)23:58:29 No.856426719
スーパーヒーロー戦記やる時のバラエティのライダー特集で司会が宮内さんに「今のCG盛り盛りなライダーには流石のV3も勝てませんね」とか余計な事言った時の半ギレが凄い怖かったよ
45 <a href="mailto:弘、">21/10/14(木)23:58:39</a> [弘、] No.856426767
>>宮内ってなんかこう狂人なのでは? >ただダイナマイトの爆発が大好きなおじさんだよ ハッハッハ(ドン引き
46 21/10/14(木)23:58:48 No.856426823
スペードエースがいまいち地味な原因
47 21/10/14(木)23:59:05 No.856426929
ゴレンジャーキャストも宮内節に「またワケわかんない事言ってんな」って言ってて笑った
48 21/10/14(木)23:59:16 No.856426984
>>オーレンジャーが不振だったのは宮内が変身しなかったから説 >オーレンが不振…? あれ玩具が売れたからバンダイが推したけど視聴率酷くなかったっけ
49 21/10/14(木)23:59:49 No.856427162
スタントとか何かで支えてるとか合成とかじゃなく 本当にバイクの走行中に立って変身ポーズ取る男 しかもゆるやかとは言えカーブの最中に
50 21/10/14(木)23:59:54 No.856427186
おもちゃ売れたなら不振じゃなくね?
51 21/10/15(金)00:00:30 No.856427426
宮内洋の弱点って歌がいまいち上手くはないことくらいかな
52 21/10/15(金)00:01:04 No.856427629
番場よりジャックの方が印象残ってるな…感電する演技が迫真過ぎてすげえ怖かった
53 21/10/15(金)00:01:05 No.856427636
>宮内洋の弱点って歌がいまいち上手くはないことくらいかな 水木一郎と喧嘩になる宮内洋
54 21/10/15(金)00:01:11 No.856427679
>ハッハッハ(ドン引き 藤岡弘は宮内洋とは別のベクトルでヤバい人だよ
55 21/10/15(金)00:02:34 No.856428220
>ビッグワンしか出てこない話があるのは酷いと思う 最終回です 敵ボスも一人で倒します
56 21/10/15(金)00:03:05 No.856428386
>スーパーヒーロー戦記やる時のバラエティのライダー特集で司会が宮内さんに「今のCG盛り盛りなライダーには流石のV3も勝てませんね」とか余計な事言った時の半ギレが凄い怖かったよ 命知らずすぎる…
57 21/10/15(金)00:03:18 No.856428465
>宮内は火薬が大好きだと自分で言ってるからな >その最たる例がV3劇場版だ 漁協たちから「にどとくんな!」って言われたエピソードを笑いながら語ってる…
58 21/10/15(金)00:03:34 No.856428556
>>ハッハッハ(ドン引き >藤岡弘は宮内洋とは別のベクトルでヤバい人だよ スタント無しでスーツ着てアクションしたりすぐ前輪が持ち上がるバイクで階段駆けあがったりロープウェーからぶら下がるアクションしたり
59 21/10/15(金)00:04:21 No.856428793
ジャッカーコバックが見た目に地味すぎたのもいけない
60 21/10/15(金)00:04:35 No.856428882
弘、と宮内と比べて2号ライダーの人はまともなんだな!
61 21/10/15(金)00:05:17 No.856429097
>弘、と宮内と比べて2号ライダーの人はまともなんだな! バイクの免許持ってないからバイクに乗るシーン撮影できないもんな
62 21/10/15(金)00:06:11 No.856429387
ビッグワンはそこまで出てこないよね 番場は結構出る
63 21/10/15(金)00:06:14 No.856429402
>漁協たちから「にどとくんな!」って言われたエピソードを笑いながら語ってる… いくら撮影とは言えそこまで無茶やるとは誰も思わないじゃん 四国も撮影に使われるなら嬉しいって気持ちで了承したらとんでもない爆発しやがった
64 21/10/15(金)00:06:21 No.856429428
けん玉兄ちゃんになる前のキングが凄くカッコ良かったな…
65 21/10/15(金)00:06:59 No.856429649
>けん玉兄ちゃんになる前のキングが凄くカッコ良かったな… テコ入れは分かるんだけどなんで服がダサくなるのかは分からなかった